- 1 : 2025/04/25(金) 00:28:57.18 ID:lUnfyme40
- 2 : 2025/04/25(金) 00:30:02.67 ID:dBriwrDn0
-
売ってなかろうなのですが…
- 3 : 2025/04/25(金) 00:30:48.07 ID:DDT9gATj0
-
安くないのにまずいよね
- 4 : 2025/04/25(金) 00:32:18.40 ID:HGvYK7ZS0
-
いや売られてないって話やん
大臣もしかしてバカなんか? - 5 : 2025/04/25(金) 00:32:47.01 ID:FeON/snz0
-
売ってもいいけど安く売ってね
- 6 : 2025/04/25(金) 00:32:57.13 ID:z67mYjKc0
-
じゃあ安くなるように手を打てよ
何もしない無能のくせに - 7 : 2025/04/25(金) 00:33:05.64 ID:XRAfpOhk0
-
放出が14万トンで流通量が4千トンだそうだな
農水省天下りJAが高値を維持するためにどっかに埋めて廃棄してるんだろう - 8 : 2025/04/25(金) 00:34:17.14 ID:VkNtdDacH
-
まず売ってください
JAだと農畜産家にしか回らない - 9 : 2025/04/25(金) 00:35:31.12 ID:h69t5+A/M
-
じゃあ備蓄米を目の前に出してください😡売ってないんですけど!
- 10 : 2025/04/25(金) 00:39:31.74 ID:VkNtdDacH
-
もう飼料米に化けたんちゃうか
- 11 : 2025/04/25(金) 00:40:48.34 ID:INe4MYek0
-
煎餅とかになってないんけ?
- 12 : 2025/04/25(金) 00:41:02.43 ID:faqeLRog0
-
0.3%の宣伝されてもな…🤔
- 13 : 2025/04/25(金) 00:41:37.74 ID:z67mYjKc0
-
備蓄米は追跡するって言ってるから下手な事はしないだろ
飲食店や加工食品に回した可能性が高い - 15 : 2025/04/25(金) 00:42:55.75 ID:6HNF9rpM0
-
>>13
牛丼とか冷凍炒飯になるのか - 18 : 2025/04/25(金) 00:46:02.83 ID:oeGAC5Hh0
-
>>13
小売店だけじゃなくて飲食店に渡ったの合わせて0.3%やで
加工は知らんけど - 14 : 2025/04/25(金) 00:42:18.27 ID:1iOXrt1+0
-
高かろうまずかろう😿
- 16 : 2025/04/25(金) 00:43:50.59 ID:jOb31emI0
-
ほんま間が抜けてていらいらするこの大臣
- 17 : 2025/04/25(金) 00:44:50.15 ID:bj26kICu0
-
古いって言っても第一回の15万㌧のうち10万㌧は24年度産だから普通に売ってる米と変わらない新しい米
残り5万㌧は23年度産だから古米 - 19 : 2025/04/25(金) 00:48:52.23 ID:PS5dAm9eH
-
もう飼料米に化けたんちゃうか
人間に食わさなきゃいけない義務もない - 20 : 2025/04/25(金) 00:49:59.07 ID:Rorbp6yE0
-
小売の者やけ備蓄米は月に30袋ほどしか来ないで
弊社の大型店でも倍くらいやから出たその日にはなくなる勢いや - 21 : 2025/04/25(金) 00:50:07.59 ID:Ir4JdP7pd
-
JAの犬
- 22 : 2025/04/25(金) 00:50:47.38 ID:PS5dAm9eH
-
JAを通したコメは把握してるって言ったじゃないか
いつまで嘘つくのこいつら
逮捕しろよ - 23 : 2025/04/25(金) 00:51:41.85 ID:Wbc0RMOO0
-
かつての福島産の農産物と違って
売ってるけど買ってもらえないとかじゃないからな
ちゃんと市場に出回るようにせえやこのクソボケが - 24 : 2025/04/25(金) 00:51:43.83 ID:ANDebwMR0
-
安かろう…?
- 25 : 2025/04/25(金) 00:52:03.56 ID:WtPlFq0Lr
-
飼料とかアホか?
そんな安く売ったらJAが大損するだけだろ
60kg23000円で入札したのにw - 28 : 2025/04/25(金) 01:01:06.28 ID:INe4MYek0
-
>>25
むっちゃ安いな
これ店頭でいくらになるんや - 36 : 2025/04/25(金) 01:17:31.58 ID:QRlZ8ecv0
-
>>28
4000~4200円くらいやな - 40 : 2025/04/25(金) 01:21:21.62 ID:INe4MYek0
-
>>36
サンガツ
高いままやん… - 26 : 2025/04/25(金) 00:56:31.49 ID:Og1nYzua0
-
安くないんですがそれは・・・
- 27 : 2025/04/25(金) 00:58:45.20 ID:2cMr7/B60
-
買ってから劣悪な環境で保管しとけば実際にまずかろうになるからセーフ
ちゃんと美味しいお米を買いましょうね🤗 - 29 : 2025/04/25(金) 01:02:00.23 ID:h69t5+A/M
-
そもそも9割をJAが買っててJAは備蓄米表示しないで売るんやろ?
- 30 : 2025/04/25(金) 01:05:43.21 ID:rNviAU5P0
-
カリフォルニア米の関税を一時撤廃せえよ
- 31 : 2025/04/25(金) 01:05:54.11 ID:VI51lyXe0
-
財務省並みにJA嫌われてるな
これ海外なら襲撃されとるよなぁマジで - 32 : 2025/04/25(金) 01:10:01.68 ID:iU5DrO9P0
-
この馬鹿って普通に美味いが適切な褒め言葉だと思ってそう
- 33 : 2025/04/25(金) 01:11:44.42 ID:zgnYkWyB0
-
お前らが食うなよ
- 34 : 2025/04/25(金) 01:11:51.46 ID:WXyqRUlc0
-
もしかしてこの大臣
備蓄米が店頭に並んでても誰も買わないから
米の値段が全然下がらないんだと思ってたりする? - 35 : 2025/04/25(金) 01:13:56.97 ID:CAZvgXEq0
-
バカ大臣
- 37 : 2025/04/25(金) 01:18:54.42 ID:TvFIq92G0
-
5kg1500円のもんをいくらで売りつけてんのって話
- 38 : 2025/04/25(金) 01:19:49.97 ID:CAZvgXEq0
-
何が普通に美味いなあだ
喉乾いてる人の前で水煽るみたいな真似しやがって
やめちまえよ - 39 : 2025/04/25(金) 01:21:05.06 ID:l+YhHEbw0
-
そもそもほとんど出荷されてないから不味いか美味いかなんてほとんどの人が分からないんよね
- 41 : 2025/04/25(金) 01:22:01.52 ID:XO+xiSKP0
-
問題が解決せんわけやな納得したわ
- 42 : 2025/04/25(金) 01:22:06.84 ID:g4zW2k7X0
-
この場におる人間で備蓄米と新米をどっちがどっちかわからんように食べ比べて
備蓄米の方が美味いっていうバカ舌二人しかおらんかったからな - 43 : 2025/04/25(金) 01:22:20.36 ID:MqXwkAmmH
-
問題は上流で水をせき止めて高く売るような野蛮人みたいな行為をなんとかしろという話
普通に美味いとか聞いてない
農水大臣「皆さん、備蓄米は安かろうまずかろうではないんだ、だから買ってください」

コメント