
- 1 : 2022/10/26(水) 20:40:50.66 ID:FwJwoIhNM
- 2 : 2022/10/26(水) 20:41:44.42 ID:h6SruMQlH
-
匂い次第
- 3 : 2022/10/26(水) 20:44:07.98 ID:272wUYmLM
-
バイトレベルだけど賞味期限も消費期限もだめになる倍は余裕であるよ
そういうの実験してやってけど大体倍は行けるんだなぁって思った
そこしかしらないからあれだけど
たとえば製造半年で期限なら1年は最低でもいけるよ - 4 : 2022/10/26(水) 20:44:17.61 ID:Mr6iYOXz0
-
豆腐であたると
かなりキツイらしいぞ - 5 : 2022/10/26(水) 20:46:16.11 ID:HS7iblRga
-
水に浸かってる昔ながらのやつは傷みやすい
小さく個包装されてるのは多少過ぎてもいける - 7 : 2022/10/26(水) 20:46:37.53 ID:uvnJ3CBw0
-
火通せば無問題
- 8 : 2022/10/26(水) 20:47:37.05 ID:s7psKWAf0
-
豆腐を豆富と書く小卒嫌い
- 9 : 2022/10/26(水) 20:48:39.27 ID:9MiTM3Ctr
-
腐てのはゼリー状て意味
- 10 : 2022/10/26(水) 20:48:52.62 ID:nY2dgZYB0
-
母ちゃんによると豆腐は足が速いからやめたほうが良いって
- 11 : 2022/10/26(水) 20:49:43.37 ID:iwPGE1Xl0
-
本当に「賞味」の範囲内か?
植物性とはいえ蛋白質の腐ったのはあまりよくないだろ - 12 : 2022/10/26(水) 20:52:23.70 ID:dN8oRnQM0
-
豆腐は怖いから3日過ぎてたら絶対食わん
- 14 : 2022/10/26(水) 20:52:48.78 ID:qyMJ5CzF0
-
酸っぱい豆腐は食いたくないわ
- 15 : 2022/10/26(水) 21:00:48.08 ID:3O3Ieshe0
-
加熱するなら一週間はいける
パック開けてぬめりがあったらアウト - 16 : 2022/10/26(水) 21:01:04.09 ID:6zR+Pu3a0
-
100円以内で買えるもので腹を壊したくない
- 17 : 2022/10/26(水) 21:08:48.61 ID:OkJpwAld0
-
そりゃあもともと腐ってるからな
- 18 : 2022/10/26(水) 21:09:53.08 ID:m55McrG4a
-
当たり前だろ
豆腐はいわゆる出世魚と同じで
最終的に臭豆腐になるんだよ - 19 : 2022/10/26(水) 21:10:12.44 ID:YKBMSiAP0
-
いつも数ヶ月切れたの食ってるけどあかんのか?
- 20 : 2022/10/26(水) 21:12:55.13 ID:Us5ZhXVW0
-
充填のやつはかなり持つ
水入りのはすぐ腐るマジヤバい - 23 : 2022/10/26(水) 21:16:25.27 ID:lApLN9Kr0
-
最近、常温で半年保存出来るっていう豆腐を非常食兼ねてストックしてるわ
- 24 : 2022/10/26(水) 21:17:30.59 ID:YKBMSiAP0
-
ガムも賞味期限書いてないな
- 25 : 2022/10/26(水) 21:18:24.81 ID:YUgAgGbx0
-
もちりんでげす
酢豆腐
- 26 : 2022/10/26(水) 21:27:06.32 ID:U1rsxE5r0
-
落語にあるだろ
- 27 : 2022/10/26(水) 21:27:27.12 ID:nY2dgZYB0
-
菓子パンで賞味期限がやたら長いのがあるけど、あれはどう違うの?
- 28 : 2022/10/26(水) 21:28:04.08 ID:OQISDIG1M
-
冷蔵庫に入って一定の温度管理されてれば永遠に食べれる
- 29 : 2022/10/26(水) 21:29:38.38 ID:3O3Ieshe0
-
生協の冷凍豆腐がめちゃくちゃ使えるんだけどあれ普通のスーパーでも売ってくれないかな
- 30 : 2022/10/26(水) 21:42:31.76 ID:338Wlf3v0
-
豆腐はマジでヤバいからやめとけ
黄色ブドウ球菌の大好物や - 31 : 2022/10/26(水) 21:45:06.06 ID:yqAl/i2o0
-
臭豆腐だからいける
コメント