
- 1 : 2023/08/07(月) 03:55:04.61 ID:6guYVquN0
-
あれ簡単にする方法ない?
- 2 : 2023/08/07(月) 03:55:33.21 ID:TYcCrfEQ0
-
チキンラーメンにする
- 3 : 2023/08/07(月) 03:56:16.64 ID:3UC26hX50
-
200円出してカップヌードルにする
- 4 : 2023/08/07(月) 03:56:34.90 ID:LyHkYOXv0
-
鍋ごと食って鍋捨てる
- 9 : 2023/08/07(月) 03:59:21.39 ID:RjozbMXFM
-
>>4
こいつ死ぬほどおもんないこと言うた - 5 : 2023/08/07(月) 03:58:11.27 ID:ECQAm6kV0
-
わかる安いときに買ってはたいして食わなくて残ってる
- 6 : 2023/08/07(月) 03:58:21.06 ID:wb32OWMGM
-
ダイソーでレンチン容器買う
- 10 : 2023/08/07(月) 03:59:53.57 ID:IURJ6Gvb0
-
>>6
レンジのもあるよな
上手く作れるもんか知らんが - 7 : 2023/08/07(月) 03:58:32.31 ID:rYbSPXEp0
-
直火OKのラーメンどんぶりええよ
どんぶりのまま火にかけてそのまま食べる - 8 : 2023/08/07(月) 03:59:13.90 ID:tspCw/px0
-
袋で調理できりゃええのにな
- 11 : 2023/08/07(月) 04:00:05.20 ID:mg+TV9Jgd
-
カップ麺の方がうまい
洗い物するのめんどくさい - 12 : 2023/08/07(月) 04:00:40.68 ID:cdhg0mqp0
-
ふつうカップ麺だろ
- 13 : 2023/08/07(月) 04:01:34.30 ID:v2Yo4Wbu0
-
カップ麺の方が楽やけど袋麺の方が美味い
- 14 : 2023/08/07(月) 04:01:46.73 ID:PnrqaLCt0
-
言うて一人暮らしなら片手鍋でそのまま食って水でチャッチャと洗ってキッチンペーパーで拭いてしまいやろ
- 15 : 2023/08/07(月) 04:02:06.59 ID:IURJ6Gvb0
-
カップのサッポロ一番とかあんま美味くないイメージやな
- 16 : 2023/08/07(月) 04:02:13.92 ID:Z8ngNKmA0
-
最近の袋麺不味いのばっか
- 17 : 2023/08/07(月) 04:02:17.32 ID:3cVDPy3q0
-
水から茹でても大して変わらん
- 18 : 2023/08/07(月) 04:02:58.64 ID:teUgGSQFa
-
カップ麺ってまずいやん
- 19 : 2023/08/07(月) 04:03:13.12 ID:IrOPX2kZ0
-
フッ素加工されたミルクパンで作る
- 20 : 2023/08/07(月) 04:03:29.27 ID:95CsrUxX0
-
レンジで作れる奴100均で買ってこい
- 21 : 2023/08/07(月) 04:04:20.75 ID:x29jXbxK0
-
そんなあなたに。
袋麺調理が電子レンジでもできる容器が売ってます - 31 : 2023/08/07(月) 04:10:50.44 ID:5soEOF0b0
-
>>21
でも結局あれも洗わなアカンやん
めんどくさいやん - 34 : 2023/08/07(月) 04:12:20.24 ID:x29jXbxK0
-
>>31
じゃあ何も食うなよ!!!袋麺バリボリ食ってろよパーカ - 22 : 2023/08/07(月) 04:04:31.47 ID:3j62+lkt0
-
もうあれめんどくさいなら寝てた方が体にええやろ
- 23 : 2023/08/07(月) 04:05:06.83 ID:tlK87GgQ0
-
高い奴は具付きにしてほしいわ
- 24 : 2023/08/07(月) 04:06:05.75 ID:8jIMN0Hp0
-
茹でるって工程がまずめんどいよな
沸騰させるまでがまず長いし - 25 : 2023/08/07(月) 04:07:19.46 ID:oxS2lYAp0
-
カップ麺にしろ、好きに野菜やらぶっこんで食うとるわ
- 26 : 2023/08/07(月) 04:07:57.31 ID:E1bBJ5RI0
-
袋に粉末入れて水ぶちこんで待ってればいい
- 27 : 2023/08/07(月) 04:07:58.98 ID:g4vr88Qhd
-
ストックしてある具適当にぶちこんでカスタムできるからすき
- 28 : 2023/08/07(月) 04:07:59.78 ID:MpQxIx9K0
-
鍋洗ってるうちに麺が伸びてしまう
- 29 : 2023/08/07(月) 04:09:13.52 ID:XwuEvbwt0
-
むしったキャベツたくさん入れると幸せ
- 30 : 2023/08/07(月) 04:09:59.03 ID:3j62+lkt0
-
実は湯切りするのがホンマなんやろ
- 32 : 2023/08/07(月) 04:11:09.81 ID:MtTRoxCZ0
-
紙も中に水が入ってれば燃えないから
紙ごと料理できたら楽なんだがまぁ小麦な時点であまり食いすぎると体調が少しずつ悪化していく人もでてくから常食はできないけど
- 33 : 2023/08/07(月) 04:11:27.89 ID:xYZ+5FdC0
-
100均でレンジのやつ買ったがなんか洗面器で食ってる感じで気持ち悪くてすぐ捨てたわ
それに結局一つは洗わないといけない訳だし - 35 : 2023/08/07(月) 04:13:23.38 ID:rHWnDNSKM
-
袋麺の袋に湯を入れてレンチンすればいい
- 36 : 2023/08/07(月) 04:13:49.16 ID:teUgGSQFa
-
あれでめんどいとかもうカップ麺しか食えんやろ
死んだ方がいい - 37 : 2023/08/07(月) 04:14:24.81 ID:PlqFcYd8a
-
チャーシューとメンマ買わんといかんのめんどい
- 38 : 2023/08/07(月) 04:14:48.10 ID:beyR4cela
-
キャンドゥの200円のステンレスのクッカー買えばいい
- 39 : 2023/08/07(月) 04:14:49.83 ID:vEvj/YxF0
-
洗剤をチャーミーマジカ酵素+とかいうやつにしたらちょっと洗うの楽になった
ちょっとほっとくと汚れがペロロロってとれる - 40 : 2023/08/07(月) 04:15:35.13 ID:RvF6xotM0
-
最近袋のうどん茹でてから氷ぶち込んで麺つゆにつけて食ってるわ
- 41 : 2023/08/07(月) 04:15:45.71 ID:XwuEvbwt0
-
韓国は袋に直接お湯入れてた
- 42 : 2023/08/07(月) 04:16:28.14 ID:RnNpZ+BFM
-
袋麺飽きるのよね
飽きなかったの蕎麦の袋麺だけやわ
なんかオススメある? - 43 : 2023/08/07(月) 04:16:59.15 ID:s7ceXc320
-
100均でアルミ鍋買っておいて
使い捨て
コメント