- 1 : 2021/09/05(日) 08:01:30.965 ID:ccx9PTPo0
-
教えろ
- 2 : 2021/09/05(日) 08:02:02.320 ID:scFGqDdi0
-
アムロジピン飲め
- 3 : 2021/09/05(日) 08:02:09.195 ID:FxMn2sJW0
-
血を抜く
- 4 : 2021/09/05(日) 08:02:17.035 ID:M1yMYO4f0
-
血抜くといいぞ
- 5 : 2021/09/05(日) 08:02:26.763 ID:0eZuAXJvM
-
日々の食事は?
- 6 : 2021/09/05(日) 08:02:33.258 ID:R1QP/wpfd
-
はと麦茶
- 7 : 2021/09/05(日) 08:03:21.616 ID:4Yd2LuNw0
-
医者の薬
200が100になる
- 9 : 2021/09/05(日) 08:03:55.483 ID:YwasWQW20
-
うんこしまくって痩せる
- 10 : 2021/09/05(日) 08:04:04.548 ID:pHJ+NXY70
-
トマトを食べまくる
- 11 : 2021/09/05(日) 08:05:25.506 ID:L/oJBgRw0
-
いつもどれくらいあるんだ?歳と体重も良かったら教えてくれ
- 17 : 2021/09/05(日) 08:07:07.679 ID:ccx9PTPo0
-
>>11
39歳 139 84 165センチ 61キロ
- 19 : 2021/09/05(日) 08:08:53.059 ID:L/oJBgRw0
-
>>17のまちがい
- 20 : 2021/09/05(日) 08:09:21.495 ID:U2m5pwLH0
-
>>17
別にちょっと高いくらいで食事制限運動レベルだな
- 12 : 2021/09/05(日) 08:05:30.053 ID:KWa/u97a0
-
ジムで筋トレのインターバルに面白がって血圧測ってみたら200超えたw
- 13 : 2021/09/05(日) 08:06:03.081 ID:gQQ0LWGhp
-
痩せてて塩分控えても中学生くらいの時からずっと上が140前後あるわ
そのうち死にそう
- 14 : 2021/09/05(日) 08:06:05.845 ID:cto6Mqy7r
-
(´・ω・`)俺はもっと高い
- 15 : 2021/09/05(日) 08:06:40.445 ID:DoXEytmZ0
-
医者から薬もらう
デブならダイエットも
- 16 : 2021/09/05(日) 08:06:53.506 ID:p9GLauMZ0
-
米は茶碗一杯分減らす
肉はやめて豆か魚
おやつはさつまいもとかナッツ少量
- 18 : 2021/09/05(日) 08:08:33.702 ID:L/oJBgRw0
-
>>117
それくらいだったらほっといてもいいような。健康診断で言われたのかな?
- 23 : 2021/09/05(日) 08:09:58.804 ID:ccx9PTPo0
-
>>18
一昨日診断結果が来て、要治療と書いてあったので・・・。
- 27 : 2021/09/05(日) 08:10:56.891 ID:gQQ0LWGhp
-
>>23
その血圧でよう治療には絶対ならない
別の箇所だろそれ
- 31 : 2021/09/05(日) 08:13:41.645 ID:ccx9PTPo0
-
>>27
一回目は156でもう一回測りますねと言われて二回目で139だった。
日によってなんか上が違うんだよね・・・。
- 32 : 2021/09/05(日) 08:14:42.485 ID:L/oJBgRw0
-
>>23
動脈硬化が進まないように脂っこい食べ物を控えたほうがいいかも
- 33 : 2021/09/05(日) 08:15:42.152 ID:4oUDf5kJ0
-
>>18
139は治療対象
血圧コントロールは大規模臨床研究が行われて、どんどん厳しくなってる
- 21 : 2021/09/05(日) 08:09:27.997 ID:J/Q+sUSwr
-
全部やめろ
- 22 : 2021/09/05(日) 08:09:33.166 ID:0eZuAXJvM
-
それぐらいなら塩分控えめにすれば十分だろ
- 24 : 2021/09/05(日) 08:10:03.498 ID:zAOvC1gEr
-
白衣高血圧の可能性もある
病院で測るときだけ緊張で血圧が上がる症状
自宅で医者に測ってもらえば正常って人ならたぶんそれ
- 25 : 2021/09/05(日) 08:10:08.537 ID:gQQ0LWGhp
-
139だと健康診断でC判定だな
再検査にはギリならないけど高血圧の疑いって書かれる
- 26 : 2021/09/05(日) 08:10:39.401 ID:Ak0/zCZ40
-
味のない食事に慣れるのと、みそ・醤油を使わない修行をして水を今までの倍飲むようにする
- 29 : 2021/09/05(日) 08:13:02.884 ID:HapvARFo0
-
>>26
死んだも同然やんけ
- 28 : 2021/09/05(日) 08:12:49.504 ID:bq8EgrFf0
-
塩分控えめにするなら酢やコショウ、レモン汁が鍵となる
- 30 : 2021/09/05(日) 08:13:08.644 ID:0tvCkYt/r
-
とっくに限界突破
- 34 : 2021/09/05(日) 08:15:45.956 ID:UZiSjN4Or
-
金はあるか?
ジム行ってトレーナー付けるのがいいぞ
コメント