- 1 : 2021/10/09(土) 12:55:09.65 ID:IWwh2cDsr
- 2 : 2021/10/09(土) 12:55:30.26 ID:+zBSd/pS0
-
安倍晋三
- 3 : 2021/10/09(土) 12:55:40.12 ID:ghYSrvOm0
-
もういいだろ
- 4 : 2021/10/09(土) 12:55:56.65 ID:R/H41voa0
-
3週間かけての位置おかしくね?もっと後ろだろ
- 33 : 2021/10/09(土) 12:58:48.48 ID:UicLcBUba
-
>>4
じっくり、の手前に来るべきだなw - 47 : 2021/10/09(土) 13:00:03.43 ID:LvNXdk7Rr
-
>>4
3週間かけて選んでるんだぞ
お前は開示だ - 90 : 2021/10/09(土) 13:04:30.09 ID:xfaf9vHc0
-
>>4
ワロタ - 93 : 2021/10/09(土) 13:04:44.48 ID:OB88N9jO0
-
>>4
はい。これだと三週間炒め続けた事になります - 150 : 2021/10/09(土) 13:10:37.14 ID:XZ9Oifum0
-
>>93
いや、それを表したいんだろ
ずっと火にかけてるわけじゃないけど
火入と熟成を繰り返して3週間かけて炒めた、と - 106 : 2021/10/09(土) 13:05:50.86 ID:3WcQbavV0
-
>>4
3週間厳選したらあかんのか? - 114 : 2021/10/09(土) 13:06:26.66 ID:PzPU85Us0
-
>>4
後から三週間かけてスパイシーな余韻を感じつつこうですか?
- 117 : 2021/10/09(土) 13:06:47.25 ID:tluqD47ya
-
>>4
「~伝統の味を三週間かけてお楽しみください」
これが正解 - 144 : 2021/10/09(土) 13:09:27.17 ID:7ERLAnJ+0
-
>>4
3週間も炒めてる訳ないだろ常識で考えろ - 202 : 2021/10/09(土) 13:15:42.83 ID:rS2PDOKq0
-
>>4
草 - 203 : 2021/10/09(土) 13:15:51.65 ID:dM9ksnq1d
-
>>4
厳選に3週間かかったんだろ - 5 : 2021/10/09(土) 12:55:59.18 ID:Y2RoQgSs0
-
もう終わりだよこの国
- 6 : 2021/10/09(土) 12:56:09.27 ID:CLSgpJQr0
-
すくな
- 7 : 2021/10/09(土) 12:56:31.01 ID:OcVmaQgZ0
-
まずそう
- 8 : 2021/10/09(土) 12:56:35.00 ID:GoLrTxgEp
-
ケンモメンは許さない
- 9 : 2021/10/09(土) 12:56:47.22 ID:VMbIlKSR0
-
なんで世の中に不要な遊んでるだけの人間がこんないい飯食えてるんだ?
栄養のあるウ●コ作るためだけに生きてるようなもんじゃんコイツ - 10 : 2021/10/09(土) 12:57:06.29 ID:pfKEQcBQ0
-
もう東急ホテルのネガキャンになってきたな
高級ホテルの料理にも値段相当と明らかに場所代ブランド代の2つがあって
東急のは後者 - 11 : 2021/10/09(土) 12:57:11.78 ID:iPSrFrQ50
-
これっぽっちかよ
もっと食え - 12 : 2021/10/09(土) 12:57:12.72 ID:Hf8QnBHa0
-
年収億超えなんやから普通やろ
逆に安いくらい - 13 : 2021/10/09(土) 12:57:22.43 ID:pmc7BqMq0
-
今日も地震で大変なトンキンで中卒が3000円のカレーを昼飯にって
あてつけだろ - 14 : 2021/10/09(土) 12:57:25.26 ID:5jF14n4O0
-
安倍ちゃんのカレーはカツがついて3500円だったのに素カレーが3200円?
- 15 : 2021/10/09(土) 12:57:28.48 ID:JEUPv0py0
-
この量で3千円?意識高すぎだろ
- 16 : 2021/10/09(土) 12:57:29.91 ID:Z+3OiqVpd
-
このカレーと3000円なら俺は3000円を選ぶね
はい俺の勝ち - 17 : 2021/10/09(土) 12:57:33.84 ID:Ln2tGd6n0
-
近い将来痛風や糖尿になりそうな食生活してんな
- 18 : 2021/10/09(土) 12:57:36.26 ID:EpBSLv8Qa
-
>>1
これだけじゃ足りないだろ - 19 : 2021/10/09(土) 12:57:37.38 ID:wIVtxALK0
-
量が少ないな
それと面倒くさがらずにルーはご飯にかけてくれや - 20 : 2021/10/09(土) 12:57:38.35 ID:wvUKGROEM
-
これ皿が碁盤よりでかいんだよな
- 21 : 2021/10/09(土) 12:57:40.01 ID:IjXCKR510
-
安倍晋三かよ…
- 22 : 2021/10/09(土) 12:58:01.31 ID:GgkL8QHeM
-
俺がこんなにいいもの食ったら腹壊しちゃうぜ
- 23 : 2021/10/09(土) 12:58:05.68 ID:zfP3xbMQ0
-
ケンモメシ見せたれ
- 25 : 2021/10/09(土) 12:58:20.33 ID:dWDRcmj10
-
なんだこれ
- 26 : 2021/10/09(土) 12:58:21.20 ID:0ioPDSQop
-
俺たちが必死に汗水たらして働いて納めた税金がこんな所にジャブジャブ投入されていくのかよ
- 27 : 2021/10/09(土) 12:58:28.69 ID:MlAWOovB0
-
少ねえ
一口サイズか - 28 : 2021/10/09(土) 12:58:30.21 ID:87wtF/pRM
-
段位×100円 タイトル1つ毎に1000円だからセーフ
- 29 : 2021/10/09(土) 12:58:32.92 ID:tpISFO/QM
-
上級国民だからな
- 30 : 2021/10/09(土) 12:58:35.99 ID:xquyfFJa0
-
こんなもん800円だろ
- 31 : 2021/10/09(土) 12:58:44.36 ID:OLLNvKrF0
-
三冠王やぞ
- 32 : 2021/10/09(土) 12:58:45.07 ID:oH4X22/E0
-
なお、肝心の将棋は60-40で豊島リードの模様
- 34 : 2021/10/09(土) 12:58:59.92 ID:Of36Nkz5M
-
舐めてねえよ、食べてんだよ
- 35 : 2021/10/09(土) 12:59:04.36 ID:SgkuGKG2d
-
将棋とか糖分や体力使うから飯もバクバクなのにこれっぽっちとか
頼んだ藤井が1番驚いていそう - 36 : 2021/10/09(土) 12:59:06.46 ID:LvNXdk7Rr
-
誹謗中傷や犯罪予告はやめてな
もう嫌儲から逮捕者を出したくない - 37 : 2021/10/09(土) 12:59:08.40 ID:pmc7BqMq0
-
今日もゴミ収集のおっさんは何万世帯って数のゴミを収集して300円の昼飯を食っている
空調聞いた部屋で駒ペチペチしてるだけで3000円の昼飯やぞ - 116 : 2021/10/09(土) 13:06:41.56 ID:VMbIlKSR0
-
>>37
マジで狂ってるわ
労働者の立場弱すぎる
もう奴隷以下だろ - 169 : 2021/10/09(土) 13:12:57.32 ID:CzB8hYor0
-
>>37
ホントだよ、世の中腐ってる - 180 : 2021/10/09(土) 13:13:41.07 ID:UrzWJt9F0
-
>>169
じゃあお前もやればいいのに - 185 : 2021/10/09(土) 13:14:17.96 ID:VMbIlKSR0
-
>>180
アスペ乙 - 189 : 2021/10/09(土) 13:14:38.07 ID:UrzWJt9F0
-
>>185
なんでやらんの? - 38 : 2021/10/09(土) 12:59:09.86 ID:UrzWJt9F0
-
そろそろ藤井君も訴えていいと思うわ
- 39 : 2021/10/09(土) 12:59:12.64 ID:XIzbi8pJM
-
さすが藤井先生やで( ´ ▽ ` )ノ
- 40 : 2021/10/09(土) 12:59:15.65 ID:xl66CEAf0
-
もういいかげんいいよ
このひと天才過ぎてわけわからんし - 51 : 2021/10/09(土) 13:00:23.39 ID:XIzbi8pJM
-
>>40
この地位にある人を藤井くんよばわりは失礼だよね
藤井先生とよぶべき( ´ ▽ ` )ノ - 41 : 2021/10/09(土) 12:59:23.41 ID:86bkuyNe0
-
米少なすぎるだろ
- 42 : 2021/10/09(土) 12:59:23.44 ID:GHLiiQNw0
-
すくねえええ
すき家のメガカレーのほうがいいぞ - 43 : 2021/10/09(土) 12:59:42.46 ID:1LO6W94U0
-
全力で叩くしか
- 44 : 2021/10/09(土) 12:59:54.45 ID:z/vqyc2Ca
-
カレーは下品な方がうまいよね
- 45 : 2021/10/09(土) 12:59:56.06 ID:GR7S2LoVd
-
奢りじゃねえん?
- 65 : 2021/10/09(土) 13:02:18.57 ID:xRherpU/0
-
>>45
もちろん、スポンサー全額提供
(セルリアンタワーのスイートルーム3泊(※180万)の費用も含む)なお、第2局は仁和寺で1泊100万の部屋に3泊
- 46 : 2021/10/09(土) 13:00:00.43 ID:bZleUrDG0
-
牛肉と小麦粉の厳選に3週間かかったようにしか見えない
- 48 : 2021/10/09(土) 13:00:15.82 ID:s7o1jEgP0
-
セルリアンタワーだろ
仕方ねーよあそこ、コーヒー一杯で1500円くらいとられるからな🤣
- 49 : 2021/10/09(土) 13:00:21.43 ID:T6GiyvKL0
-
インド人もびっくり
- 50 : 2021/10/09(土) 13:00:22.15 ID:TERxrtVY0
-
ぼったくりだろw量も少ないし
- 52 : 2021/10/09(土) 13:00:23.84 ID:i09QGNMCM
-
ごはん少なっ
もっと食べたかろうに - 53 : 2021/10/09(土) 13:00:26.33 ID:o5jCO/m/0
-
カレーと天丼ばっか食べてるイメージ
- 54 : 2021/10/09(土) 13:00:49.59 ID:kkusScWFd
-
これにはケンモメンも藤井ではなくこんなボッタ料理を出してくるセルリアンタワーに怒りが剥くわ
藤井…俺たちに任せろ
- 55 : 2021/10/09(土) 13:01:08.33 ID:1EKc5gsnM
-
牛の厳選に1ヶ月弱もかけててワロタ
- 56 : 2021/10/09(土) 13:01:08.76 ID:wdkD5QcH0
-
ホテルのメニューからしか頼めないんだから文句付けるんなら値段設定したホテルにしろ
- 57 : 2021/10/09(土) 13:01:19.23 ID:VKHm9TRVr
-
厳選に三週間かける意味ある?
いやあるんだろうけど
あるか? - 58 : 2021/10/09(土) 13:01:24.41 ID:3WcQbavV0
-
皿だけでけえ…
- 59 : 2021/10/09(土) 13:01:32.24 ID:bbLQ67RL0
-
本性を隠しきれなくなってきたね
- 60 : 2021/10/09(土) 13:01:46.01 ID:m0bltWtJ0
-
スレタイシンプルでいいね
- 61 : 2021/10/09(土) 13:01:50.13 ID:wmGTEahrr
-
ちょっとおしゃれ気にしだしてきたな
- 62 : 2021/10/09(土) 13:02:11.74 ID:3WcQbavV0
-
ソース余るじゃん
- 63 : 2021/10/09(土) 13:02:14.58 ID:u8+2nPw/M
-
これいつまでやるの?
- 71 : 2021/10/09(土) 13:02:58.42 ID:eoK0ZB2r0
-
>>63
2日制の2日目
全7戦で先に4勝したほうが勝ち - 64 : 2021/10/09(土) 13:02:17.83 ID:eoK0ZB2r0
-
あいかわらず東京はぼっくり価格
大阪ならあり得ない - 66 : 2021/10/09(土) 13:02:38.78 ID:69YIhZ+S0
-
偉なったのー😡
- 67 : 2021/10/09(土) 13:02:39.35 ID:HdALJBSo0
-
言うて三冠やぞ?
王とかディープインパクト並みの方やぞ? - 68 : 2021/10/09(土) 13:02:47.72 ID:xzEIq9Yvd
-
少なすぎ
失敗したと思ってそう
- 69 : 2021/10/09(土) 13:02:53.09 ID:j+l5VL0la
-
ピーマン焦げてるやんけ
- 70 : 2021/10/09(土) 13:02:53.31 ID:wIVtxALK0
-
いくらなんでも高校は卒業してるだろ
仮にもプロ棋士やれる人が中卒な訳ないだろバカだなあ - 72 : 2021/10/09(土) 13:02:58.91 ID:4CxOdSzE0
-
3週間炒め続けたの?炭にならね?
- 73 : 2021/10/09(土) 13:03:01.35 ID:4jgTJYVX0
-
左上の1粒だけはみ出してるご飯粒が気になる
俺ならクレーム入れて半額に値切るね - 198 : 2021/10/09(土) 13:15:31.90 ID:iPSrFrQ50
-
>>73
ワロタ - 74 : 2021/10/09(土) 13:03:03.52 ID:lW0TUUxHM
-
これが3240円?
全然美味しそうじゃない - 75 : 2021/10/09(土) 13:03:10.14 ID:3uJ5/v8y0
-
カレーに嫉妬www惨め人間消えろ
- 76 : 2021/10/09(土) 13:03:29.87 ID:7hZ+yyFs0
-
ココイチよりコスパ悪いだろこれ
- 77 : 2021/10/09(土) 13:03:30.75 ID:IssTZ2en0
-
インドカレー(特選かるめら黒印度カレー)なのに牛肉使ってんの?
- 78 : 2021/10/09(土) 13:03:33.92 ID:eoK0ZB2r0
-
藤井くんもがっかりしてるはず
- 98 : 2021/10/09(土) 13:04:57.90 ID:HdALJBSo0
-
>>78
わかる
「えー少な!」とか言ってそう - 79 : 2021/10/09(土) 13:03:36.58 ID:VPpJesQMd
-
滑川が食べてたカレーに似てる
- 81 : 2021/10/09(土) 13:03:48.13 ID:3qHqYDVZ0
-
ついにやったな。これはアウト
- 82 : 2021/10/09(土) 13:03:49.31 ID:NXVNnvl30
-
俺は1800円まで許してたのにさ
これは駄目だろ… - 83 : 2021/10/09(土) 13:03:52.91 ID:TxlEakdI0
-
最初に見つけた食材腐んないのかな
- 85 : 2021/10/09(土) 13:03:56.48 ID:I8sqbHsb0
-
将棋の手筋は読めても弱者男性の心までは読めないのか
- 86 : 2021/10/09(土) 13:03:58.60 ID:MtKO7x7C0
-
これっぽっちで足りるんかね
- 87 : 2021/10/09(土) 13:04:00.51 ID:CzB8hYor0
-
俺よりいいモン食いやがって
- 89 : 2021/10/09(土) 13:04:17.94 ID:pmYH8OdA0
-
もう終わりだよこの中卒
- 91 : 2021/10/09(土) 13:04:36.42 ID:B718OqxRM
-
これ店から提供されてるんだろ?
広告代にしちゃ安すぎるが - 92 : 2021/10/09(土) 13:04:36.54 ID:hCw5lEWWd
-
中卒最強クラスの成功者で頭も吹っ飛んでるのが恐ろしい
- 94 : 2021/10/09(土) 13:04:52.52 ID:gqWqiM4pd
-
藤井は三冠なのだから一冠の3倍が妥当
一冠はお前らの10倍なのだから、お前ら換算で108円のカレー食べてるのと同等 - 95 : 2021/10/09(土) 13:04:52.82 ID:dPk34Xu10
-
3週間も炒めるの?
消炭にならんか? - 97 : 2021/10/09(土) 13:04:57.42 ID:kxL5Y8SJ0
-
>>1
3週間かけたのは炒めるのにだよな?
厳選にかけたんか? - 129 : 2021/10/09(土) 13:07:50.91 ID:jmqDAW9V0
-
>>97
3週間も炒めるのはおかしい
3週間で厳選したんやろ - 99 : 2021/10/09(土) 13:05:04.41 ID:nS7DVVHh0
-
毎日食ってんなこいつ
- 101 : 2021/10/09(土) 13:05:07.85 ID:r3qvKfmp0
-
人生なめてるよな?
一回俺らがどんな人生送ってるか味わせたいわ
多分泡吹いて倒れるね - 102 : 2021/10/09(土) 13:05:26.88 ID:O0p4c1Y8r
-
土日にプロ棋士の昼飯に文句付けてる奴って
他にやることないの?何のために生きてるの? - 112 : 2021/10/09(土) 13:06:18.76 ID:i09QGNMCM
-
>>102
ご飯が少ないことに文句つけてるんだぞ
サフランライスとか気取りやがって - 105 : 2021/10/09(土) 13:05:46.35 ID:7berRWPjd
-
安倍ちゃんカレーにはサービス料含まれてたの?
- 107 : 2021/10/09(土) 13:05:56.18 ID:jMlzhY7KM
-
藤井よ。1000円のバターライスの味を忘れたのか
- 108 : 2021/10/09(土) 13:06:09.30 ID:265gKuH4d
-
親ガチャ成功の豊島には文句を言わないあたりガチの弱者男性はいなそう
- 109 : 2021/10/09(土) 13:06:14.18 ID:Vv9xIdKT0
-
サッポロ一番味噌を食いながらこのスレを開けた俺って一体…
- 110 : 2021/10/09(土) 13:06:18.15 ID:RAhDn13zd
-
場所代でお高いんです、っていうところは
テイクアウトは安くなっているの? - 111 : 2021/10/09(土) 13:06:18.55 ID:FwumTSWM0
-
このご時世によく侮蔑できるなお前ら
訴えられたら笑ってあげるわ - 113 : 2021/10/09(土) 13:06:20.06 ID:oo0YG1ty0
-
その値段でこのカレーはないわ
何処のホテルか知らんがこれはアカンわ - 115 : 2021/10/09(土) 13:06:37.02 ID:f4PK0EfE0
-
子供に悪影響だろ
- 118 : 2021/10/09(土) 13:06:49.35 ID:/SXwby7J0
-
藤井が食べたメニューは馬鹿売れするから高いの選ばされてるだけだぞ
- 119 : 2021/10/09(土) 13:06:52.64 ID:JvhiJAP4M
-
これがたけーとか思うヤツは1.5流ホテル価格も分からんヤツな
藤井君に確実に「追い越されている」ぞ😎
- 120 : 2021/10/09(土) 13:06:54.04 ID:XRyz4wak0
-
許さないよ
- 121 : 2021/10/09(土) 13:06:57.89 ID:2YkL59rGM
-
昔ちょっとウケたからってみんな飽きてるのにいつまでも同じネタ続けちゃうのオタクって感じ
- 122 : 2021/10/09(土) 13:07:04.98 ID:C7cLypuM0
-
うまそー
- 123 : 2021/10/09(土) 13:07:06.37 ID:YvIkNrWYd
-
3週間も厳選ってすごいな……
- 124 : 2021/10/09(土) 13:07:16.70 ID:tsurgUDkM
-
別に藤井関係なくどこに3240円の価値があるのか全くわからないカレーだな
- 128 : 2021/10/09(土) 13:07:47.62 ID:VMbIlKSR0
-
>>124
3週間素材と睨めっこした分の人件費かな…? - 125 : 2021/10/09(土) 13:07:34.61 ID:JS1GJRq3a
-
こんなゴミに3000円も払うぐらいなら食わないほうがまし
全然うらやましくない - 126 : 2021/10/09(土) 13:07:37.98 ID:BQ6VjKuRa
-
俺らと約束してくれたお前はなんだったんだよ!あの頃のお前に戻ってくれ!
- 127 : 2021/10/09(土) 13:07:38.03 ID:AeAC3oQZM
-
変わっちまったな
- 130 : 2021/10/09(土) 13:08:01.04 ID:r3qvKfmp0
-
駒、ぺチッ!笑
年収数千万 - 139 : 2021/10/09(土) 13:08:51.37 ID:VMbIlKSR0
-
>>130
ほんと頭おかしいわな
まぁ税金使われてないからこいつは別に良いけどアスリート様はほんと呪われて欲しい - 131 : 2021/10/09(土) 13:08:13.87 ID:obgDEp0o0
-
やっぱ高卒資格は取るべきだったよな
- 132 : 2021/10/09(土) 13:08:27.17 ID:wIVtxALK0
-
3週間かけて厳選ってただ優柔不断なだけだよな
- 133 : 2021/10/09(土) 13:08:32.67 ID:vyMICMM00
-
0円やぞ
スポンサー様の奢りだぞ - 134 : 2021/10/09(土) 13:08:37.37 ID:C+5yvSAS0
-
足りねーよ
3皿食えるわ - 135 : 2021/10/09(土) 13:08:42.00 ID:W0Ej8DFg0
-
こういう文章だけでしのごの言ってんの本当嫌い
写真一枚で終わる話 - 136 : 2021/10/09(土) 13:08:43.18 ID:g5eA5aTWM
-
ケンモメンは3000円を超えるカレーを食った事あるか?
- 138 : 2021/10/09(土) 13:08:48.17 ID:995V16JF0
-
これ絶対美味しくないやつやん😩
- 141 : 2021/10/09(土) 13:08:57.11 ID:CPo/0Shf0
-
これで3240?うせやろ
出せて1980まで - 142 : 2021/10/09(土) 13:09:03.63 ID:O0qW0co10
-
もうこのノリいい加減飽きるわ
- 172 : 2021/10/09(土) 13:13:17.75 ID:j0arJRWYM
-
>>142
飽きるもクソもねえんだよ馬鹿が
将棋オタクのジジイの間では飯晒しが文化なんだよ - 143 : 2021/10/09(土) 13:09:25.47 ID:h/0ZN7rD0
-
3週間かけて作ったソースをご飯に混ぜるとか味覚障害かよ
- 145 : 2021/10/09(土) 13:09:44.37 ID:5NrLdlw00
-
3週間かけて選ぶとか長考もいいところ
プロ棋士好みだな - 147 : 2021/10/09(土) 13:10:09.90 ID:uzzsU6r30
-
三千円のカレーは食材選ぶだけで三週間かかるんだな
- 148 : 2021/10/09(土) 13:10:30.16 ID:t8LbcJVL0
-
棋士でもこの値段のカレーをいつでも気軽に食えるのは一握りだろ
- 149 : 2021/10/09(土) 13:10:32.52 ID:1i1aZS3G0
-
😡😡😡
- 152 : 2021/10/09(土) 13:10:42.58 ID:CgymZ5uX0
-
タイトル3つだから3千円。
今度どれだけ昼食LEVELが上がるかわかるな? - 154 : 2021/10/09(土) 13:10:52.06 ID:7INpHygI0
-
これ半分サービス料だろ
- 155 : 2021/10/09(土) 13:11:03.82 ID:r3qvKfmp0
-
普通に考えて、昼飯に3000円出すか?
感覚が逝っちまってんだよ
もう後戻りはできんぞ、聡太 - 156 : 2021/10/09(土) 13:11:04.94 ID:Wc7vtOAEM
-
いやいや3週間炒めてるだろマジで炒め煮みたいな感じ
- 158 : 2021/10/09(土) 13:11:14.17 ID:Q+Jg79gQ0
-
「美味しいものをいつでも気軽に」カレー3240円!
- 159 : 2021/10/09(土) 13:11:26.36 ID:E4ITWFcP0
-
厳選しすぎだろ妥協しろ
- 160 : 2021/10/09(土) 13:11:30.10 ID:jmqDAW9V0
-
3週間も炒めたら炭になるやろ
- 161 : 2021/10/09(土) 13:11:31.72 ID:s7hY82Zp0
-
本気で行くか?
- 162 : 2021/10/09(土) 13:11:43.57 ID:JSZs5gKMd
-
インド人に謝れ
- 164 : 2021/10/09(土) 13:11:50.01 ID:VJVUh7R3M
-
経費だしな
- 165 : 2021/10/09(土) 13:11:50.53 ID:995V16JF0
-
シェフ「適当にブロッコリーでも置いとこw」
- 166 : 2021/10/09(土) 13:12:00.84 ID:VAmLXKvcp
-
通報しておくか
- 167 : 2021/10/09(土) 13:12:18.83 ID:VMbIlKSR0
-
3週間炒めるってマジ?
普通に食材腐ったり傷んだりするだろ…? - 188 : 2021/10/09(土) 13:14:32.33 ID:CzB8hYor0
-
>>167
実際腐ってるんじゃね、腹壊しそう - 168 : 2021/10/09(土) 13:12:55.92 ID:HZliQHwuM
-
ここ、むしろ3000円は安いからな
こんなとこでカレーなんて頼んだら笑われるぞ🤭
マジで - 170 : 2021/10/09(土) 13:13:04.46 ID:469O6kyD0
-
ただ何だから高いもの頼むだけだし広告にもなるんだけどな
- 171 : 2021/10/09(土) 13:13:12.72 ID:meGXUoJu0
-
厳選じゃなくて熟成じゃないか
- 186 : 2021/10/09(土) 13:14:26.35 ID:jmqDAW9V0
-
>>171
あー熟成と書こうとして厳選と間違えたのか
それなら意味が通る - 193 : 2021/10/09(土) 13:15:12.90 ID:Wc7vtOAEM
-
>>171
コナンモメン現る - 201 : 2021/10/09(土) 13:15:40.62 ID:4CxOdSzE0
-
>>171
赤ペン先生 - 173 : 2021/10/09(土) 13:13:22.19 ID:86bkuyNe0
-
昔トリビアでおでん一ヶ月煮込んでたけど真っ黒になってたな
- 174 : 2021/10/09(土) 13:13:22.72 ID:4zQBVpKH0
-
3週間厳選ってなんだよ
- 175 : 2021/10/09(土) 13:13:24.00 ID:vhVw731f0
-
金が人をダメにするって本当だったんだな…
- 177 : 2021/10/09(土) 13:13:28.60 ID:rItHQLDY0
-
レトルトカレーライス食ってる赤貧モメンの嫉妬深さ
- 178 : 2021/10/09(土) 13:13:36.26 ID:nVXA32Fw0
-
ゲームで遊びながら3000円のカレーかよ
- 179 : 2021/10/09(土) 13:13:40.46 ID:CNxoyw830
-
俺の一週間の食費じゃねーか
絶対に許さんぞ藤井 - 181 : 2021/10/09(土) 13:13:44.57 ID:v2aaWkSh0
-
食ってみないとなんとも言えないが必要に応じた手間というより値段を上げるために手間をかけたように思えるな
一日でできる穴掘り仕事を三日かけて穴掘って埋めてまた掘るみたいな - 182 : 2021/10/09(土) 13:13:46.64 ID:wtxS5fsv0
-
これはさすがに藤井じゃなくてカレー屋が悪いだろ
- 183 : 2021/10/09(土) 13:13:50.94 ID:d8Qw1JuJ0
-
カツカレーの食い逃げ犯はけっきょく誰だったんだよ
- 184 : 2021/10/09(土) 13:13:55.69 ID:9/fIlWyb0
-
スレタイの勢い笑う
- 187 : 2021/10/09(土) 13:14:29.35 ID:V8i63YBn0
-
18才でこれは足りないだろ
ウインナーとコロッケ足してやれよ - 190 : 2021/10/09(土) 13:14:55.73 ID:i9PPPiav0
-
底辺ケンモジはレトルトカレーとパックご飯がご馳走なのにw
- 195 : 2021/10/09(土) 13:15:17.06 ID:g5eA5aTWM
-
>>190
銀座カリーの見切り品50円な - 191 : 2021/10/09(土) 13:15:00.90 ID:R/H41voa0
-
食材厳選に3週間は常識的な範囲だからセールスポイントには使えない
よって3週間調理に時間使ったことを誇示したかったんだろうが、その気持ちが多すぎて前に来てしまった
多分本当に3週間掛けてるんだろう - 192 : 2021/10/09(土) 13:15:12.67 ID:CPo/0Shf0
-
あぁ、トンキンの東急ホテルかぁ
なんか勘違いしてるよなここ所詮ビジホなのに - 194 : 2021/10/09(土) 13:15:16.92 ID:XdjOyWNKM
-
高杉
松屋のマッサマンカレーでいいだろ - 196 : 2021/10/09(土) 13:15:23.10 ID:YDgHlSYn0
-
この10年で日本人の給与水準が下がった定期
外人旅行客向けの値段だわな
- 206 : 2021/10/09(土) 13:16:27.04 ID:HdALJBSo0
-
>>196
ベース上がらんね…
さすがにイヤになってきたわ - 197 : 2021/10/09(土) 13:15:28.67 ID:CgymZ5uX0
-
駒ペチペチだけで年収億?
いやーほならね、自分でやってみろって話でしょ。
私はそう言いたい。 - 200 : 2021/10/09(土) 13:15:38.49 ID:o3W30CTy0
-
昨日の天丼もあれやけどぼったくり価格やな
- 204 : 2021/10/09(土) 13:16:13.45 ID:RQebmNLX0
-
ボンカレー食ってろ俺は食ってるぞ
- 205 : 2021/10/09(土) 13:16:15.67 ID:jsQDxNym0
-
なんでこんなにするんだよ
- 207 : 2021/10/09(土) 13:16:36.41 ID:7Qp5uYrR0
-
カレーがおしゃれすぎるw
若者には物足りんだろw - 208 : 2021/10/09(土) 13:16:36.60 ID:9kz0CLfvM
-
はあああああああああ?? カレーに3000円!?
300円のレトルトカレー食ったばっかの俺に献花売っとんのか?
藤井、昼飯に3240円のカレーを食べる。舐めてんのかよ中卒が

コメント