育鵬社の教科書「日本サッカー協会のカラスは日本神話の八咫烏が由来」協会「中国古典の三足鳥も由来なんだから正確に書け」

1 : 2024/09/04(水) 00:24:25.39 ID:XqDaFIal0

日本サッカー協会のシンボルマークにデザインされている3本足のカラスを日本神話の八咫烏(やたがらす)と記述している教科書に対し、協会が修正を求めていることが分かった。
協会は「シンボルマークのカラスは、八咫烏であると同時に中国の古典由来のカラスでもある」と説明。教科書会社は記述の修正を検討している。

神武天皇を道案内

日本サッカー協会のマークが制定されたのは昭和6年。彫刻家の日名子実三(ひなご・じつぞう)氏が八咫烏をモチーフに、3本足のカラスがボールを押さえているマークの原案を作成した。
八咫烏は古事記や日本書紀に登場するカラスで、神武東征で神武天皇が熊野から大和を目指す途中、大きなカラスに道案内され、即位したとされている。

五輪やワールドカップ(W杯)の前には、協会関係者が八咫烏ゆかりの世界遺産・熊野本宮大社(和歌山県田辺市)などで必勝祈願を行っている。協会相談役の川淵三郎氏も「協会のマークは八咫烏」と繰り返してきた。

日本代表のエンブレムとしても使われている3本足のカラスは、日本チームを神武天皇のように勝利に導くシンボルとされている。

協会「日中の故事から」
しかし、サッカー協会によると、マークの由来は八咫烏「だけではない」という。

昨年発刊された「日本サッカー協会百年史」は、古事記や日本書紀には八咫烏の足が3本だったという記述はなく、前漢の思想書「淮南子(えなんじ)」などにある三足烏(さんそくう)と混同されたと指摘。
協会のマークの原案を作成した日名子氏もこうした事実を知っていたはずだとして、マークのカラスは八咫烏であると同時に、中国の古典に出てくる三足烏だと結論付けている。

日本サポーターとしては釈然としない面もあるが、協会は以前からこうした見解を公表してきた。
日本蹴球協会時代の昭和49年に発行された「日本サッカーのあゆみ」や平成8年の「日本サッカー協会75年史」に「日中の故事から」などと記されている。

教科書検定を5度合格

シンボルマークの由来を八咫烏と記述しているのは育鵬社の中学歴史教科書。日本神話のコラムの中で「このマークはヤタガラスという神武天皇の道案内をしたと伝えられる3本足のカラスがモデルになっている」としている。

(以下ソースに続く)
https://www.sankei.com/article/20240903-RSM4J3ITFZDJHKTE5QNQF3TFWM/
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/09/04(水) 00:25:41.16 ID:HhIwAI2H0
まず存在しない神武天皇からして訂正がいるだろ
3 : 2024/09/04(水) 00:26:09.21 ID:q0KWbIGf0
どうでもいいけどネトウヨが発狂しそうという理由だけで騒ぐ左のネトウヨ
4 : 2024/09/04(水) 00:27:08.38 ID:ex34OvHW0
堂々とデマを流す教科書
5 : 2024/09/04(水) 00:28:03.75 ID:eTxrL/9F0
>日本サポーターとしては釈然としない面もあるが、協会は以前からこうした見解を公表してきた。

え?なにこれ
日本サポーターて何(笑)
サッカーファンなら別に中国由来でも何も思わないけど、日本サポーターの産経さんはそれじゃ釈然としないの?

37 : 2024/09/04(水) 01:00:07.35 ID:zZDYdItl0
>>5
新聞がこれ書いてるの終わっとる
6 : 2024/09/04(水) 00:28:18.89 ID:vNuu2BXT0
どうでもいい情報を教科書に載せるな
7 : 2024/09/04(水) 00:28:53.19 ID:LInXZPTN0
これだから文系企業は😔
26 : 2024/09/04(水) 00:50:06.11 ID:SRiIkn3p0
>>7
理系の落ちこぼれは文系コンプになる
というか落ちこぼれが理系選択しただけ
8 : 2024/09/04(水) 00:30:53.75 ID:hSAIj7jY0
デマ教科書またやらかしたのか。
9 : 2024/09/04(水) 00:32:44.95 ID:MgSPeM6r0
そもそも日本神話のヤタガラスが中国由来のものなんじゃ
10 : 2024/09/04(水) 00:33:56.12 ID:WjBDXZn2M
九尾狐と同じでこれも大元は中国なんだろうな…
11 : 2024/09/04(水) 00:34:23.51 ID:2VlPmipt0
八咫烏は高句麗だろ 朝鮮半島由来だよ
12 : 2024/09/04(水) 00:35:36.45 ID:HhIwAI2H0
3本足の時点で八咫烏ではないと考えられるだろこれ
13 : 2024/09/04(水) 00:36:14.38 ID:ZDxGU+KH0
オーディン由来だろ
14 : 2024/09/04(水) 00:36:50.25 ID:3JcAZCIv0
> 日本サポーターとしては釈然としない面もあるが、協会は以前からこうした見解を公表してきた。

意味が分からない
古代中国は日本の先生みたいなもんで逸話とか神話とかほとんど受け売りだと学校で教えてただろうに
まさか日本起源とか主張しないだろうな
そんな恥ずかしくてみっともない真似するのだけはやめてほしい

15 : 2024/09/04(水) 00:37:22.15 ID:0ZhC1geR0
書いてる奴から何から全員アレっていう珍しい話題
16 : 2024/09/04(水) 00:38:33.60 ID:dct+btfC0
>協会のマークの原案を作成した日名子氏もこうした事実を知っていたはずだとして、マークのカラスは八咫烏であると同時に、中国の古典に出てくる三足烏だと結論付けている。
🤔🤔🤔
18 : 2024/09/04(水) 00:40:05.66 ID:WyfqdsuA0
>日本サポーターとしては釈然としない面もあるが、協会は以前からこうした見解を公表してきた。

なんだこの一文と思ったら産経ソースかよ
産経のバカ記者4ねばいいのに

20 : 2024/09/04(水) 00:42:41.47 ID:oxYUFq3h0
ゆーてもそれなら仏教関連はいちいちバラモンやヒンドゥーまで遡って言及するんかっていう
21 : 2024/09/04(水) 00:44:22.06 ID:VqTTMCa60
サッカー協会ってまともな組織なんだな
22 : 2024/09/04(水) 00:46:16.22 ID:aElcjX7m0
八咫烏が三本足なのが三足烏由来なら切り離しようがねえな
23 : 2024/09/04(水) 00:47:19.23 ID:HhIwAI2H0
>>22
というか八咫烏が3本足という事実がない
このマスコットキャラクターのみの事象
24 : 2024/09/04(水) 00:47:31.96 ID:o455hSrO0
三本足なの初めて知った
25 : 2024/09/04(水) 00:49:40.13 ID:XYv03eQA0
文化の盗用
27 : 2024/09/04(水) 00:51:13.29 ID:Y9T3EVCi0
ヤタガラスは三本足だと思ってたわ
28 : 2024/09/04(水) 00:52:43.67 ID:2YjeVkoVH
ネトウヨ怒りの歴史改竄
29 : 2024/09/04(水) 00:53:10.70 ID:eHea28OP0
3本目の脚ってサッカーではハンドになるやん
マラドーナかよ
30 : 2024/09/04(水) 00:53:14.63 ID:2OmRsTHF0
だったらサッカーの方の記述を削除したらいいんじゃね
神話の話だけにして
35 : 2024/09/04(水) 00:59:34.29 ID:J4YnTb8wM
>>30
ゴミ教科書を学校教育から削除するのが正解では?
31 : 2024/09/04(水) 00:55:36.13 ID:Y9T3EVCi0
もともと三足烏をパクってヤタガラスができて、さらに後から三本足まで追加でパクったのか
32 : 2024/09/04(水) 00:55:45.59 ID:bokRNY600
デザインした人が八咫烏だっていうならそれに勝手な解釈を付け足すのは間違いなんじゃねえの
古事記や日本書紀には3本脚の記載がなくてもその後の八咫烏は3本足になってるんだから
33 : 2024/09/04(水) 00:56:51.32 ID:I6OcWrw40
本当はカラスじゃなくてトビと聞いた
36 : 2024/09/04(水) 00:59:44.23 ID:LQ4KYO200
八咫烏とか八咫鏡とか八咫ってなんだよ
38 : 2024/09/04(水) 01:00:53.10 ID:I6OcWrw40
金鵄=八咫烏らしいから元々の伝承ではトビだったんじゃないかという
39 : 2024/09/04(水) 01:01:11.81 ID:toE6oTkid
まあ別にどうでも良いけど誰得なんだこれ
40 : 2024/09/04(水) 01:01:24.15 ID:2vRsRs3d0
他所の国の生き物をシンボルマークにするパクリJAPAN!

コメント

タイトルとURLをコピーしました