
- 1 : 2024/06/05(水) 02:07:24.330 ID:jRbajgZP0
-
保存性が高い
安全性が高い
栄養価が高い
味が染みてて美味しい
調理不要で楽弱点がない...
- 2 : 2024/06/05(水) 02:08:04.543 ID:xphnfgzA0
-
缶捨てるの面倒臭い
- 4 : 2024/06/05(水) 02:08:47.807 ID:jRbajgZP0
-
>>2
ヒント:ビニール袋に入れて燃えるゴミで捨てる - 3 : 2024/06/05(水) 02:08:24.251 ID:566H53rC0
-
投げたら武器になるし
刺されても缶詰が守ってくれるし - 5 : 2024/06/05(水) 02:09:28.284 ID:O5PZsAi/0
-
割高なんよなぁ
- 6 : 2024/06/05(水) 02:10:40.838 ID:+rhZ7xRG0
-
缶詰独特の変な味と臭い
- 7 : 2024/06/05(水) 02:11:18.735 ID:fVaaZ83m0
-
高い最近300円くらいするやん
- 8 : 2024/06/05(水) 02:11:20.873 ID:xphnfgzA0
-
つまみのやつ美味いよな高いけど
- 9 : 2024/06/05(水) 02:11:47.361 ID:/vaXYrSy0
-
サバ缶もツナ缶も高くなったよな
- 10 : 2024/06/05(水) 02:12:44.141 ID:gxqpbE6n0
-
さんま蒲焼とスパムくらいしか買わん
- 11 : 2024/06/05(水) 02:13:06.697 ID:ROyO40FB0
-
捨て方がめんどい
- 12 : 2024/06/05(水) 02:15:11.145 ID:o2tOYXAe0
-
>>11
それは紙容器のコンビーフが解決してくれる - 14 : 2024/06/05(水) 02:16:20.142 ID:jRbajgZP0
-
>>11
ヒント:ビニール袋に入れて燃えるゴミで捨てる - 17 : 2024/06/05(水) 02:18:03.218 ID:BmqyklbW0
-
>>14
お前ただのクズじゃん - 18 : 2024/06/05(水) 02:18:35.448 ID:kFQYNkwpH
-
>>17
そんなもんやろ...
分別なんて必要ない - 20 : 2024/06/05(水) 02:19:08.694 ID:BmqyklbW0
-
>>18
4ね猛虎弁 - 13 : 2024/06/05(水) 02:15:58.177 ID:kFQYNkwpH
-
殺菌して金属で密閉するという最強の製法を使ってるから添加物も少ない
確かに高いけど、一人暮らしで鯖焼いて骨柔らかくなるまで 味噌漬けになんてするか? - 15 : 2024/06/05(水) 02:17:26.643 ID:BmqyklbW0
-
攻撃力 200
守備力 5000くらいの感じ
攻守最強とは言えないね(メガネクイッ - 22 : 2024/06/05(水) 02:24:23.554 ID:ROyO40FB0
-
>>15
食品界のメタルスライム - 16 : 2024/06/05(水) 02:17:41.182 ID:gK3gQ7SQ0
-
缶の味がする(気がする)
- 19 : 2024/06/05(水) 02:18:50.587 ID:BmqyklbW0
-
なんでクズが缶詰語ってんですかねぇ…
- 21 : 2024/06/05(水) 02:22:12.466 ID:kyTbIn+X0
-
調理済みで重い
運搬に適さない
量が少ない
飴玉とチョコが最強 - 23 : 2024/06/05(水) 02:25:08.313 ID:jRbajgZP0
-
>>21
運搬に最適だろwww
携帯性がめっちゃ高いから戦場でも使われるのに馬鹿か? - 26 : 2024/06/05(水) 02:27:55.131 ID:BmqyklbW0
-
>>23
クズが缶詰語るなよ
4ねゴミ - 24 : 2024/06/05(水) 02:26:46.962 ID:1qeNUtct0
-
でも身体に悪い
- 25 : 2024/06/05(水) 02:27:25.498 ID:rkwokJCy0
-
鯨の大和煮うまい
- 27 : 2024/06/05(水) 02:28:28.703 ID:jRbajgZP0
-
そもそも缶詰の期限は食料を戦場まで迅速に運ぶために開発されたらしい
大量搬送が楽で個人でも携帯が容易 - 28 : 2024/06/05(水) 02:29:31.987 ID:BmqyklbW0
-
>>27
お前缶のゴミ処理についてどう思ってんの?
それについてちゃんと釈明しないといけないよね?
説明責任はたそ? - 29 : 2024/06/05(水) 02:31:26.965 ID:kFQYNkwpH
-
>>28
やだ! - 30 : 2024/06/05(水) 02:32:30.695 ID:R1V7xTbw0
-
缶詰ってだいたい賞味期限来る前に缶の蓋とかが錆びて小穴が開くんだが
どうなってんだよ - 31 : 2024/06/05(水) 02:33:46.402 ID:rkwokJCy0
-
>>30
お前の家酸性なんじゃね
コメント