
- 1 : 2022/09/27(火) 15:08:37.87 ID:tFvYJlWe0
-
ごつ盛りソース焼きそば800kcal100円
ご飯1合550kcal45円味付けとか色々あることを考慮するとカップ麺は安いよ
有識者「貧乏人がカップラーメン等の割高なモノを買ってしまうのは、自炊には余裕が必要だからです」 13000いいね [581480879]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664159866/ - 2 : 2022/09/27(火) 15:10:07.47 ID:dygQjjfo0
-
カップ麺が主食の層は
炊飯スキルないだろ - 3 : 2022/09/27(火) 15:10:08.43 ID:tFvYJlWe0
-
納豆ご飯(米1合45円納豆1パック25円計80円)
ごつ盛りカップ焼きそば100円
納豆ご飯安い言ってたヤツw
20円しか差なくてワロタ
しかもごつ盛りカップ焼きそばのほうが明らかに味も満腹度もカロリーも上だし - 35 : 2022/09/27(火) 15:24:11.48 ID:qn9X7pGi0
-
>>3
米一合って炊きあがりで360gくらいだろ… - 4 : 2022/09/27(火) 15:10:52.70 ID:tFvYJlWe0
-
結局自炊安いって言ってる奴は
ちゃんと計算していないだけなんだよな - 5 : 2022/09/27(火) 15:11:18.07 ID:Oj+kHA7h0
-
炊く前の1合って炊いたら結構なボリュームだぞ
0.8くらいにしないとデブる - 7 : 2022/09/27(火) 15:12:27.59 ID:tFvYJlWe0
-
カップ麺高い言ってる奴は
賢ぶりたいだけのただの馬鹿 - 8 : 2022/09/27(火) 15:12:31.03 ID:v561smg30
-
格差社会の相対的貧困(´・ω・`)
貧困の連鎖から日本は何世代で脱出できるか知ってるぅ?(´・ω・`)
- 9 : 2022/09/27(火) 15:12:49.00 ID:tFvYJlWe0
-
ごつ盛りカップ焼きそばが100円で食べられるのは明らかに破格
- 13 : 2022/09/27(火) 15:14:51.24 ID:ya7JUfTq0
-
>>9
実際ほとんど儲けがないからな
日本で一番原価率が高い加工食品 - 10 : 2022/09/27(火) 15:12:50.57 ID:rnWakpJpM
-
ふつうのカップ麺100円で買えないじゃん
- 12 : 2022/09/27(火) 15:13:19.17 ID:tFvYJlWe0
-
>>10
ごつ盛りを筆頭に色々あるだろ - 11 : 2022/09/27(火) 15:13:00.04 ID:IUZHgB1m0
-
白米だけとか脚気一直線
- 14 : 2022/09/27(火) 15:15:48.98 ID:zuCArpZO0
-
ごつもりはもう100円じゃありませんし
- 15 : 2022/09/27(火) 15:16:16.92 ID:5qKSp33b0
-
炊飯する調理器具なんて持ち運んでられない
そもそも洗い物も発生するし
カップ麺なら手ぶらで食える
時短安 - 16 : 2022/09/27(火) 15:16:54.38 ID:sKX0cYyL0
-
一合炊く電気代と
2リットルの麦茶沸かすガス代は知りたい - 17 : 2022/09/27(火) 15:17:11.66 ID:Zfrp2FhRa
-
白米もカップ麺も食っていない
- 18 : 2022/09/27(火) 15:17:13.75 ID:tFvYJlWe0
-
ごつ盛りは100円で784kcal
それと同じカロリーを米でとる場合220gの米が必要
米5kg1500円の場合66円すまん、米だけ食って66円か
ごつ盛り食って100円なら十分カップ麺もありじゃないか?
米だけ食って66円って言っても味付けとか手間とか光熱費でごつ盛りと大差なくなるだろ - 19 : 2022/09/27(火) 15:17:32.80 ID:vY/taiPl0
-
ごつ盛りまずくて食えない
- 20 : 2022/09/27(火) 15:18:18.77 ID:vvPR30e70
-
10kg2000円だから1合あたり30円
1合のお米さんはいっぱい食えるぞ?
- 24 : 2022/09/27(火) 15:18:57.49 ID:tFvYJlWe0
-
>>20
クッサイクッサイ糠臭いブレンド米乙 - 31 : 2022/09/27(火) 15:21:51.26 ID:vvPR30e70
-
>>24
無知は罪だが
無知の上に乗っかったクソガキのような煽りしかできないおっさんは醜悪ですらある目を叛けて車に跳ね飛ばされるのを待つしかない
- 21 : 2022/09/27(火) 15:18:33.62 ID:cTB5cOWQ0
-
ごつもりは具が足りないからすぐ飽きる
結局もやしと3食やきそば買って調理した方が安いし飽きない - 22 : 2022/09/27(火) 15:18:46.41 ID:IqE3HjmP0
-
1合150が炊飯すると約330グラムになる
- 23 : 2022/09/27(火) 15:18:49.48 ID:WOC1LKpZd
-
ご飯炊いたことないのかな
- 25 : 2022/09/27(火) 15:19:01.58 ID:2KIQ/oQN0
-
炊いた後のコメは1合150gじゃないから
間違った数字でモノ考えても仕方ないだろ - 26 : 2022/09/27(火) 15:19:04.42 ID:oIaNk4x20
-
100円なら高いと思わんけど実際は平気で240円とかで売っとるやんけ
- 29 : 2022/09/27(火) 15:19:56.93 ID:tFvYJlWe0
-
>>26
それコンビニで買ってるか一蘭とか名店とか韓国とかぼったくりシリーズだろ - 27 : 2022/09/27(火) 15:19:20.81 ID:YmBkcWxX0
-
でもでもー
凄麺シリーズの
ねぎみその逸品は食べたいじゃないですかー - 28 : 2022/09/27(火) 15:19:33.34 ID:4yCtr/5O0
-
ということは1食で100円くらい米食べてたのか
- 30 : 2022/09/27(火) 15:20:13.63 ID:Z/jevpYFM
-
ごつもりはおかずだろ
米乗っけて食ってたわ - 32 : 2022/09/27(火) 15:22:00.36 ID:nda9h4yM0
-
カップ麺ライス美味いよな
ご飯に麺を乗せて汁を沁み込ませて食べる - 33 : 2022/09/27(火) 15:22:11.15 ID:h6YT7rgG0
-
そもそも米一合を納豆1パックでは無理
- 34 : 2022/09/27(火) 15:22:47.74 ID:mBawgy+W0
-
高いって言ってたの、コンビニの220円だかのカップ麺じゃね
- 36 : 2022/09/27(火) 15:25:49.95 ID:MWlJ5LA50
-
ごつ盛りおがずに1合食えば200円以下で腹いっぱい
- 37 : 2022/09/27(火) 15:25:52.46 ID:YmBkcWxX0
-
カップラ220円とか230円を高いと言うのですか?
- 38 : 2022/09/27(火) 15:26:20.41 ID:nda9h4yM0
-
米一合ってよ
角砂糖15個分の糖質があるんだぜ - 39 : 2022/09/27(火) 15:27:46.33 ID:dVt7vGyMa
-
20円と聞けば安いけど半日程度の冷蔵庫の電気代とか、家電何時間使えるとか考えると感慨深い
- 40 : 2022/09/27(火) 15:29:12.99 ID:6RqrlNyd0
-
使える金計画的に決めてその範囲内で食いたいもん喰えよ
1食1円でも安くなんて思考で飯食いながら生きてても楽しくもなんともないだろ - 41 : 2022/09/27(火) 15:32:09.13 ID:geX/aNlNM
-
米一合180ccは意識してたけど150gなんだね
知らんかったありがとう - 42 : 2022/09/27(火) 15:33:06.37 ID:qk9cLCskM
-
1合炊いたら丼2杯になるだろ
- 44 : 2022/09/27(火) 15:35:12.01 ID:geX/aNlNM
-
そうするといつも5㌔買うから33合入ってるのか
- 45 : 2022/09/27(火) 15:35:53.09 ID:MyrulWOXa
-
自炊の代わりにカップ麺ばっか食べてたらすぐ死ぬわ
- 46 : 2022/09/27(火) 15:36:50.49 ID:vvPR30e70
-
てすと
- 47 : 2022/09/27(火) 15:37:52.53 ID:VG/senlva
-
てか炊飯器で先行投資する分があるし
2年くらいで買い替えだろ - 48 : 2022/09/27(火) 15:40:08.38 ID:NRLuCkfa0
-
自炊派も外食派もごつ盛は食べないだろ
- 49 : 2022/09/27(火) 15:40:15.16 ID:vvPR30e70
-
炊き込みご飯の可能性は無限大だよ
- 50 : 2022/09/27(火) 15:45:02.98 ID:FxZNzvGQ0
-
コメは8分後に食べられないんだな
自炊厨はパヨクレベルに話が合わないんだわ。
コメント