
- 1 : 2025/04/15(火) 19:08:38.82 ID:XkHOiVUh0
-
立民勉強会、食品消費税ゼロ提言 野田代表、亀裂回避目指す(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fcb78b7731aba119103b65a0810dec5d4707e19 - 2 : 2025/04/15(火) 19:10:12.08 ID:FYlY5eOI0
-
やっとまともな議員が出てきた
これだけでいいのに - 3 : 2025/04/15(火) 19:11:40.70 ID:wwJwnKFs0
-
また口だけ江田憲司か
やりもしないし党も出ないのに選挙前の人気取りで提言だけ - 21 : 2025/04/15(火) 19:21:36.57 ID:4rFn12QZ0
-
>>3
のちのち割ってれいわ合流する気だろうね - 36 : 2025/04/15(火) 19:33:07.46 ID:SYB7JO0s0
-
>>3
もう減税派は馬鹿ども見捨てて党分てばいいのに
野田ブタの党なんか絶対に投票しないわ - 4 : 2025/04/15(火) 19:11:55.72 ID:HfqWWIIw0
-
こいつらいつも勉強してんな
- 5 : 2025/04/15(火) 19:12:07.57 ID:TgIaMP3R0
-
江田はそうだろうが枝野が認めないというのはあるだろうね
- 6 : 2025/04/15(火) 19:13:00.79 ID:SpUNAmup0
-
死神前原に負けず劣らずの政党クラッシャー
- 7 : 2025/04/15(火) 19:14:48.28 ID:MjmUy2NK0
-
食料品だけの時限的な消費税0%すら飲めないとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww減税だけは絶対したくないって野党が言うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 9 : 2025/04/15(火) 19:16:33.30 ID:gos63+zCH
-
増税民主党と減税民主党に割れろよ
- 27 : 2025/04/15(火) 19:27:04.55 ID:OUSQwVyq0
-
>>9
嘘なんだから割れるわけない
こいつらの手法は自民と同じ
「立憲の中から変えるから立憲に投票してくれ」
「すまん。変えようと思ったけど無理だった。これからも頑張る」
だからな - 28 : 2025/04/15(火) 19:27:37.72 ID:5PNq4jkd0
-
>>27
ほんこれ
茶番すぐる - 10 : 2025/04/15(火) 19:17:05.81 ID:Yk47Qhivx
-
もう別れろよ野田がクソだわ
- 11 : 2025/04/15(火) 19:17:24.41 ID:RAIQNvO0H
-
増税民主党にのこるのは枝野と野田たけでいい
- 12 : 2025/04/15(火) 19:17:44.34 ID:DAmoGrXA0
-
なんでインボイス維持する前提なんだよ増税豚
- 13 : 2025/04/15(火) 19:17:49.89 ID:canYzonf0
-
8% → 0%
10% → 15%
これでいいよ
- 32 : 2025/04/15(火) 19:30:02.34 ID:6fxOS2bZM
-
>>13
100円ショップは後者w
物品税ってそうじゃないよ - 14 : 2025/04/15(火) 19:18:57.74 ID:6QMaYFRg0
-
老人や外国人から税金取れなくなるやん
日本人労働者の所得税や保険料めちゃくちゃ上がる
- 16 : 2025/04/15(火) 19:19:32.75 ID:4jE+k7yJM
-
>>14
物品税だぞ? - 22 : 2025/04/15(火) 19:21:54.96 ID:6QMaYFRg0
-
>>16
食品からじゃないと老人や外国人から取りにくい - 15 : 2025/04/15(火) 19:19:12.36 ID:4jE+k7yJM
-
たし🦀
- 17 : 2025/04/15(火) 19:19:47.20 ID:c+QVQmis0
-
アメリカ方式の売上税ならそれも意味あるけど
日本や欧米方式だと軽減税率といっても大した意味ねえんだよな - 18 : 2025/04/15(火) 19:20:01.45 ID:5ZFe4Rt10
-
えだだのえだのだののだだの紛らわしいわ
- 19 : 2025/04/15(火) 19:21:24.45 ID:HKHRrKG90
-
消費税で有名な北欧も破綻しそうだしね
- 20 : 2025/04/15(火) 19:21:27.93 ID:U3TM/MiC0
-
食品位は0%にしておかないと子供の体格が小さくなるぞ
- 23 : 2025/04/15(火) 19:22:21.19 ID:3TNdSluK0
-
これをワンイシューで選挙出れば勝てる
NHKですら勝ててんだから余裕 - 24 : 2025/04/15(火) 19:23:11.41 ID:6QMaYFRg0
-
労働者政党なら消費税あげて
保険料下げないとダメだろ連合も消費税推進だし
- 25 : 2025/04/15(火) 19:25:35.43 ID:4rFn12QZ0
-
れいわ山本が動くとれいわも逆撃食らうから
草の江田憲司使って内部撹乱 - 26 : 2025/04/15(火) 19:26:43.13 ID:5PNq4jkd0
-
これに関しては枝野が正しい
消費税減税なら立憲を出るべき
でなければ立憲は茶番政党とゆう事になる - 29 : 2025/04/15(火) 19:27:48.00 ID:xMLkKHHb0
-
食品には税金かけなくていいわ
- 30 : 2025/04/15(火) 19:28:04.39 ID:swELqEcn0
-
高級レストランは?
料亭は?
おまけ付きのお菓子は? - 31 : 2025/04/15(火) 19:29:12.48 ID:jJhBGZn+H
-
食料に税金かけてるのジャップぐらいだわ
- 34 : 2025/04/15(火) 19:31:44.62 ID:2eqilgJo0
-
欧州の付加価値税は似た感じだから別に間違った考え方でもない
先進国自負してるならとりあえず飢え死にしないようにしようよ、てのは倫理的な発想だしな - 35 : 2025/04/15(火) 19:32:13.87 ID:pM5wlBG60
-
どこまでを食品とする気だ?
その気になればガソリンすら飲む剛の者も現れるぞ? - 38 : 2025/04/15(火) 19:34:02.44 ID:whGiRKrNM
-
>>35
おまけ付きガムとかアニメのトレカ付きウエハースとかは食品扱いかな - 37 : 2025/04/15(火) 19:33:40.44 ID:T5t2sgiP0
-
小沢も介入してきたりガチで分裂感出てるけど大丈夫なん?
コメント