
- 1 : 2023/07/07(金) 11:08:07.59 ID:YGUurHeT00707
- 2 : 2023/07/07(金) 11:08:33.15 ID:YGUurHeT00707
-
もう二度とイチゴ狩りできないねぇ
- 23 : 2023/07/07(金) 11:09:42.28 ID:HJ74xTyEa0707
-
平日の午前中にイチゴスレw
- 25 : 2023/07/07(金) 11:10:15.89
-
それぼく
- 26 : 2023/07/07(金) 11:10:23.25 ID:eLCRLag500707
-
明らかに腐ってんじゃん
- 27 : 2023/07/07(金) 11:10:35.13 ID:mz2cBYsK00707
-
タンパク質もとれてええやん
- 28 : 2023/07/07(金) 11:10:45.97 ID:+wqfhI8WM0707
-
以下貴重なタンパク源
内蔵鍛えられるぞ
- 29 : 2023/07/07(金) 11:10:49.17 ID:IodJQhrf00707
-
>>1
これが甘みの元だんに
ほんにバカやのう - 30 : 2023/07/07(金) 11:10:49.95 ID:NZmonyVo00707
-
見た目からして痛んでるやん
それ食おうと思うか? 顕微鏡関係なく - 42 : 2023/07/07(金) 11:13:13.17 ID:R/m1gajgH0707
-
>>30
これくらいは削って食うよ - 49 : 2023/07/07(金) 11:15:03.78 ID:osGgaJAoa0707
-
>>42
土人かよ - 56 : 2023/07/07(金) 11:17:37.64 ID:R/m1gajgH0707
-
>>49
逆に、ハウス栽培できっちりメンテしたイチゴなんて割にあわんよ
身の丈にあったものを作って身の丈にあった人生を楽しんでる
それが土人なら、そうなんやろな - 31 : 2023/07/07(金) 11:11:01.81 ID:6m7kprP900707
-
時期じゃないだろw
- 66 : 2023/07/07(金) 11:22:17.36 ID:JBwIuzp200707
-
>>31
本当は今くらいがイチゴのハイシーズン
今の時期にイチゴが出回らなくなるのはハウス栽培なんかでクリスマスシーズンに合わせて栽培してるから、その影響 - 32 : 2023/07/07(金) 11:11:11.06 ID:qkG994eI0111111
-
それより農薬がやばいやろ
- 33 : 2023/07/07(金) 11:11:24.70 ID:wcp94ipW00707
-
別にイチゴに限らず
果物野菜を生で食べるのはリスクがある - 34 : 2023/07/07(金) 11:11:55.33 ID:+wqfhI8WM0707
-
人間の顔の皮膚も顕微鏡でみたら虫がうじゃうじゃいるんだよな
- 35 : 2023/07/07(金) 11:12:11.70 ID:Zadrl6ZD00707
-
あらゆる食い物に言えるだろ生はバカ
- 36 : 2023/07/07(金) 11:12:36.63 ID:Cl3nI8TX00707
-
>>1
あぶねーこういう動画は見ない方がいい
イチゴ食えなくなったら嫌だからな - 37 : 2023/07/07(金) 11:12:38.98 ID:uUbAOPJo00707
-
少し前にいちごつくってるビニールハウスの前を通ったらいちごの匂いが凄かったな
いい匂いで食べたくなったわ
女の子もああいう匂いさせとけよ - 38 : 2023/07/07(金) 11:12:41.23 ID:KRmBAKYL00707
-
いちごの粒大の虫なら目視できる定期
- 46 : 2023/07/07(金) 11:13:51.92 ID:R/m1gajgH0707
-
>>38
虫の2カット目やってるよなw - 39 : 2023/07/07(金) 11:13:07.40 ID:dik5Ttu400707
-
いちご狩りへのネガキャンすぎる
- 40 : 2023/07/07(金) 11:13:09.39 ID:SLqwSqIAM0707
-
そんなこと言ったら生野菜サラダなんかもっとすげぇよ
- 41 : 2023/07/07(金) 11:13:10.32 ID:6m7kprP900707
-
いちごの農薬はマジ半端ないからな
かなり危険な食い物
欧米で食に関心があるやつはいちごは絶対有機しか買わんが意識の低い日本で有機いちごなんてほとんど出回ってなくて手に入らんw - 43 : 2023/07/07(金) 11:13:15.95 ID:Br3y+B1m00707
-
言うて顕微鏡じゃないと見えない虫とか既に腐るほど食べてるだろ
- 45 : 2023/07/07(金) 11:13:50.67 ID:2pYoEZo0p0707
-
食って何か害あんのか?
大概の虫より人間の胃液の方が強いだろ - 50 : 2023/07/07(金) 11:15:20.26 ID:rGSwTTJJa0707
-
洗うだろ
- 51 : 2023/07/07(金) 11:15:29.07 ID:YC/e1+xyM0707
-
りんごやバナナもアウトなのかね
- 52 : 2023/07/07(金) 11:16:21.72 ID:ZNI7ufCer0707
-
じゃけん栄養以外でも冷凍ブルーベリーが最強なのよね
- 53 : 2023/07/07(金) 11:17:00.22 ID:nxNfH7jp00707
-
まぁそこだけ見るならそうだよね
イチゴの生食気にする奴らの中に自分がどれだけ蟲に囲まれて生活してるか把握してるのは居ないだろうが
居たら発狂してるもんな
- 54 : 2023/07/07(金) 11:17:10.47 ID:SeW7QhuY00707
-
でも苺って繊細だから水でジャブジャブ洗うと香りが飛んじゃうらしいんだよな
- 55 : 2023/07/07(金) 11:17:14.35 ID:Oxzd6DJSa0707
-
顕微鏡無くても見えるじゃん
- 57 : 2023/07/07(金) 11:17:41.71 ID:kPJltk/300707
-
農薬控えめで安心安全なな証拠🤗
- 58 : 2023/07/07(金) 11:18:04.35 ID:ukjvdK0600707
-
>>1
おまえ顔に何万匹とダニついてんぞ - 60 : 2023/07/07(金) 11:19:19.20 ID:tmTtP0AX00707
-
TikTokのこれ系は全部デタラメやろ
- 62 : 2023/07/07(金) 11:20:25.95 ID:R/m1gajgH0707
-
>>60
でもみんなさん見てる限り
潔癖こじらせてるよ
モテないことと潔癖質は相似やからね
彼らの人生にさちあれ - 61 : 2023/07/07(金) 11:19:30.76 ID:CQKd6Rx000707
-
食べちゃう分には消化しちゃうからまだいいけど部屋に逃げて大繁殖したらと思うと嫌だな
これだから無農薬は - 64 : 2023/07/07(金) 11:20:50.05 ID:nxNfH7jp00707
-
野菜とか果物育てたこと無い人間には分からんだろうな
一度育てて食ってみりゃなんてこと無いんだがなぁ - 65 : 2023/07/07(金) 11:20:57.83 ID:SK+zVrBja0707
-
虫が食うって事は安全な証拠
- 67 : 2023/07/07(金) 11:22:42.05 ID:wdM9Rt3x00707
-
穴掘って中にいるとそのまま食っちゃうね
- 68 : 2023/07/07(金) 11:22:54.61 ID:KKlOJevZ00707
-
虫を食ってる
- 69 : 2023/07/07(金) 11:22:59.57 ID:MJ5u50aO00707
-
おつとめ品をよく食べてたわ。
- 70 : 2023/07/07(金) 11:23:31.75 ID:ZTJU+6oad0707
-
イチゴに限った話じゃないし気にしない
- 84 : 2023/07/07(金) 11:28:17.02 ID:6m7kprP900707
-
>>70
海外のダーティーフードランキングで1位になってるのがいちごなw
一番危ない食い物だぞw - 71 : 2023/07/07(金) 11:23:37.09 ID:Hry+SXqK00707
-
そういうもんだろ
虫が1匹も居ないほうがヤバい - 72 : 2023/07/07(金) 11:24:00.99 ID:Nq9E/r8O00707
-
チックトックの貼るなよ見れねえんだよ
- 73 : 2023/07/07(金) 11:24:36.88 ID:oRhb0VhS00707
-
火を通せばいいの?
- 74 : 2023/07/07(金) 11:24:45.46 ID:MLBI8Po5p0707
-
こんなんでヒヨってたら野菜全般食えねーわ
- 75 : 2023/07/07(金) 11:25:08.73 ID:hbivX4AK00707
-
胃液を信じろよ
- 76 : 2023/07/07(金) 11:25:32.67 ID:uzyr17VN00707
-
こんなカビ生えてるようなイチゴ食うやついねーだろ
- 77 : 2023/07/07(金) 11:25:36.48 ID:i2xlVHa2a0707
-
貴重なタンパク質です
- 78 : 2023/07/07(金) 11:26:43.47 ID:qEF3D2xW00707
-
お前の肌もおんなじようなもんだろ
- 79 : 2023/07/07(金) 11:26:46.98 ID:eLCRLag500707
-
家に住めないぞ
- 80 : 2023/07/07(金) 11:27:27.44 ID:my3NE2yo00707
-
洗えよ
- 87 : 2023/07/07(金) 11:29:28.83 ID:3EoslEv600707
-
>>80
洗ってもイモムシは落ちない😭 - 96 : 2023/07/07(金) 11:35:24.45 ID:ZDZv1jyq00707
-
>>87
腐ってるところにしかいないやん
普通のイチゴ洗って食べたらノーダメやろ - 81 : 2023/07/07(金) 11:27:38.82 ID:VdkQ31FR00707
-
練乳なめたいからイチゴ食べてる
- 82 : 2023/07/07(金) 11:27:44.07 ID:lnResQNV00707
-
tiktok動画見れないから助かった
- 83 : 2023/07/07(金) 11:27:46.57 ID:z7Eq+Ika00707
-
こんなん自分で栽培してたら知ってるやろ。
だから市販のイチゴは農薬バリバリ掛けるんやで。
たまに海外の輸入検査で引っかかってるのはそういうこと笑 - 85 : 2023/07/07(金) 11:28:41.73 ID:mDlVxEvU00707
-
粒と同じくらいの大きさなんだから目視で見えるだろ
- 86 : 2023/07/07(金) 11:29:06.65 ID:IocYYh9b00707
-
めちゃ嫌がらせな動画だなw
- 88 : 2023/07/07(金) 11:29:30.00 ID:LAzZhshF00707
-
火通しても死んでる虫食べることになるじゃん
- 89 : 2023/07/07(金) 11:29:42.12 ID:KkKyhz8n00707
-
カビてるやん
- 91 : 2023/07/07(金) 11:30:20.78 ID:pl6WgEiB00707
-
種とほぼ同じ大きさなら肉眼で見えなきゃおかしいやろ
- 92 : 2023/07/07(金) 11:32:37.00 ID:TiEOPlWz00707
-
いちご家で作ってるから
毎年大量に生で食ってるわ - 93 : 2023/07/07(金) 11:33:27.03 ID:37G4T+5M00707
-
プレパラートに挟んだのに映像は実体顕微鏡の謎
- 94 : 2023/07/07(金) 11:34:00.10 ID:a0t35VP800707
-
お前の顔面も顕微鏡で観たらええよ
- 95 : 2023/07/07(金) 11:34:38.71 ID:tOGV0Jg500707
-
イチゴ狩りがヤバい
- 97 : 2023/07/07(金) 11:35:28.62 ID:4THt9LNt00707
-
日本のは農薬まみれだから大丈夫
- 98 : 2023/07/07(金) 11:35:32.67 ID:h1ppFpBSd0707
-
生のマ●コは舐めても安全なの?
顕微鏡で見てからの方がいいの? - 100 : 2023/07/07(金) 11:36:29.82 ID:LhrlGjXq00707
-
まーた俺だけ音だけの動画だ
なんでみんな見えてるんだよ - 101 : 2023/07/07(金) 11:36:42.39 ID:KKJywL3Jd0707
-
だから傷んだやつは買わないとか
傷んだ部分は取り除くとかされるわけで
その辺気を付けてれば問題ない
コメント