
- 1 : 2025/03/04(火) 19:29:09.53 ID:JxcLTy5v0
-
江藤拓農林水産相は2月28日の衆院予算委員会分科会で、備蓄米放出に関連して、食糧法には価格の安定は「書いていない」と4回繰り返した。実際には法律の正式名称に「価格の安定」が入っているほか、条文にも書かれている。指摘を受けて訂正したが、担当閣僚としての資質を問う声も出そうだ。
分科会では、政府が備蓄米放出を発表した後もコメの店頭価格高騰が止まらない実態について、日本維新の会の徳安淳子氏が「国民は買いたくても買えない」とただした。
これに対し江藤氏は「法律に基づいて備蓄米は運用しなければならない」などとした上で「価格の安定なんて書いてありません、食糧法には。書いてありません。書いてありません。書いてありません」と自信満々に答弁した。
野党議員から「書いてある」とやじが飛ぶと同時に、江藤氏の後ろにいた官僚が慌てて声を掛けて指摘したが、江藤氏は「はいはい。分かりました」と述べるだけだった。
徳安氏が「書いてあるのか、ないのか」と尋ねると、江藤氏は「大変失礼しました。書いてありました」と訂正した。
https://www.sankei.com/article/20250304-OSH4UFALMFFBPJUVUDEQ42OHTU/ - 2 : 2025/03/04(火) 19:30:16.79 ID:XyVlWgP/0
-
ほれネトウヨ
いつものように自民を擁護しろや
ほれほれ - 3 : 2025/03/04(火) 19:30:36.27 ID:MWd+t4U50
-
まるで子供だな
- 4 : 2025/03/04(火) 19:31:07.89 ID:igp7PFeB0
-
書いてないと3回唱えたのにどうして…
- 5 : 2025/03/04(火) 19:33:14.25 ID:iE+hvqBgd
-
国会のコントのほうが下手なお笑い番組よりおもろいな 予算も潤沢
- 6 : 2025/03/04(火) 19:35:33.43 ID:t/ldqSrr0
-
書いてないからやらなくていいつもりなら死んだ方が良い
- 7 : 2025/03/04(火) 19:35:47.56 ID:YykuoPdca
-
石破も農水大臣やってたわけだから知っててこのやり取りを聞いてたんだろ
引っ込めて罷免しろよ - 8 : 2025/03/04(火) 19:36:57.15 ID:YykuoPdca
-
農水委員会で石破はいなかったのか
- 9 : 2025/03/04(火) 19:38:21.14 ID:yPWg4Qhk0
-
労働搾取されて損して作ってくれる田舎の老人が寿命で居なくなるか金尽きるかして
米もう作れなくなってるってのも一因となって起こってるんだけど
政策を時代に合わせて変えることもしない最早何の価値もない政党 - 10 : 2025/03/04(火) 19:39:53.05 ID:afdhBX5a0
-
第一条すら知らんってこと?さすがにヤバいだろ
- 11 : 2025/03/04(火) 19:39:56.07 ID:QMTLjRfW0
-
江藤の爺さんの縁故?
- 12 : 2025/03/04(火) 19:58:33.51 ID:KlnbVa5Ax
-
言い訳ばかりで仕事しない
- 13 : 2025/03/04(火) 20:00:58.19 ID:pXIUzqYS0
-
更迭しろ
- 14 : 2025/03/04(火) 20:09:36.16 ID:NFqLZ/CA0
-
しれっと維新が批判側に回ってるのなんやねん
- 15 : 2025/03/04(火) 20:13:44.33 ID:be7RzRNB0
-
こいつはアカンな。。
農水族から長決めろよ - 16 : 2025/03/04(火) 20:44:47.77 ID:qRuJP6/00
-
面倒見る官僚いないのか
- 17 : 2025/03/04(火) 20:53:55.14 ID:JuMDi5NM0
-
無能すぎ
はっきり言って宮崎の恥です
本当に申し訳ありません - 18 : 2025/03/04(火) 20:58:09.42 ID:qGc0ENCX0
-
第一条くらい読めよ、法律の理念と目的が書かれてて重要なんだぞ
- 20 : 2025/03/04(火) 21:00:29.23 ID:V7g66+fE0
-
大事な事なので3回言いました
- 21 : 2025/03/04(火) 21:01:05.40 ID:038JU59XH
-
なんで必死に法律の隙を突くような事するの?
- 22 : 2025/03/04(火) 21:01:38.42 ID:t1gM3Ykv0
-
無能が舵取りしてる時点で食糧安全保障もクソもないな
- 23 : 2025/03/04(火) 21:02:28.21 ID:M9N+OyHR0
-
腐りきってるだろ
こいつの辞任要求デモあるなら行くぞ - 24 : 2025/03/04(火) 21:03:08.93 ID:GM8RN2BA0
-
趙高になれなかった男
- 25 : 2025/03/04(火) 21:03:14.75 ID:JuMDi5NM0
-
この半年何やってたんだこいつ
ちなみに宮崎のローカルテレビ局は
おらが村の大臣が備蓄米放出を決定!って
まるで手柄か何かのように放送してた - 26 : 2025/03/04(火) 21:05:47.59 ID:ajro7rRv0
-
さすがに勉強不足すぎる
- 27 : 2025/03/04(火) 21:36:09.25 ID:JuMDi5NM0
-
米の値段にはギャーギャー言うくせに
政府の無能さを誰も批判しないの間抜けとしか言いようがない
そんなことだから自民みたいな奴らにいいように扱われるんだよ - 35 : 2025/03/04(火) 21:50:23.99 ID:S/cYsnTB0
-
>>27
アベノミクスを翼賛してきたメディアほど、石破は叩いて自民は叩かずみたいなスタンスだな - 28 : 2025/03/04(火) 21:38:43.16 ID:AcNIlSW10
-
辞任しろよ
- 29 : 2025/03/04(火) 21:39:44.97 ID:YPt7wfD+0
-
何十万トンも個人の中国人が買い占めできるわけがない。日本の大組織がやってるに決まってんじゃねえか。
- 34 : 2025/03/04(火) 21:48:43.07 ID:S/cYsnTB0
-
>>29
集英社オンラインやみんかぶオンラインあたりの、夕刊フジの後継ポジのメディアがしきりと外国人が買占めしているとわめいてるな - 30 : 2025/03/04(火) 21:40:05.58 ID:YPt7wfD+0
-
どうせ農協の倉庫に山積みにされてんだろ?
- 31 : 2025/03/04(火) 21:40:43.84 ID:YPt7wfD+0
-
1993年の米騒動では農協の倉庫に山積みになってたろ。
- 32 : 2025/03/04(火) 21:47:18.60 ID:PIEBLMjkr
-
バカみたいな国だないつも
- 33 : 2025/03/04(火) 21:47:20.66 ID:S/cYsnTB0
-
江藤拓
二世議員
成蹊大卒
亀井派ではあるが安倍派(清和会)によって閣僚に抜擢される
コメント