- 1 : 2022/11/04(金) 21:25:38.75 ID:hjlOHKk+0
-
えぇ・・・

- 2 : 2022/11/04(金) 21:26:29.74 ID:8Z4lWfpN0
-
そりゃあの白鵬も倒し方がわからないといったほどの力士やしな
- 3 : 2022/11/04(金) 21:26:57.18 ID:62iKr6n9d
-
成績クソで草
- 4 : 2022/11/04(金) 21:27:08.74 ID:wmaCqs7I0
-
4勝11敗で綱取りきめたのか…
- 6 : 2022/11/04(金) 21:28:23.02 ID:6bCF2eGw0
-
横審ご乱心
- 7 : 2022/11/04(金) 21:28:28.79 ID:CCzcPz7Ap
-
控えめに言って超絶暗黒期だよな相撲界
コロナの被害最も受けてる競技やろうし
- 12 : 2022/11/04(金) 21:29:17.50 ID:uJcTXsFN0
-
>>7
コロナがなければ朝乃山が今頃横綱やしな
- 54 : 2022/11/04(金) 21:42:39.08 ID:gSIYB2gmp
-
>>7
本物の暗黒は大麻騒ぎの時やぞ
あの時白鵬おらんかったらマジで相撲が終わってたわ
- 8 : 2022/11/04(金) 21:28:45.00 ID:YkLxHhci0
-
豊昇龍も大関になってるじゃん
- 9 : 2022/11/04(金) 21:28:51.36 ID:OGQHptgT0
-
豊昇龍も大関なってるやん
- 11 : 2022/11/04(金) 21:29:13.16 ID:SFuajAjM0
-
一強が居なくなって団子なったらこうなるわな
居なくなって分かる一強最強力士の有り難さ
- 15 : 2022/11/04(金) 21:29:57.60 ID:wmaCqs7I0
-
>>11
一人横綱ってすごいよな
- 13 : 2022/11/04(金) 21:29:36.94 ID:rOmtf1EE0
-
ふてぶてしさは横綱レベルやぞ
- 14 : 2022/11/04(金) 21:29:47.15 ID:YkLxHhci0
-
まあ豊昇龍大関はいずれはなるだろうが
- 16 : 2022/11/04(金) 21:30:06.68 ID:rf9u8a1ja
-
三役の数が変則的なせいで一個ずれてんのか
- 17 : 2022/11/04(金) 21:30:49.69 ID:wSo4i/R90
-
まーた御嶽海が関脇ロックマンに戻るのか
- 24 : 2022/11/04(金) 21:32:57.66 ID:OGQHptgT0
-
>>17
せやね
一番上は東横綱でそれは動かせないから
今回の場合は関脇3人目の御嶽海が(御嶽海は関脇であればなんでもいい)
西2枚目で東の2枚目がいなくてそこで帳尻合わせてる
- 18 : 2022/11/04(金) 21:30:53.18 ID:CnOkYIGA0
-
まさよ
- 19 : 2022/11/04(金) 21:31:43.21 ID:Lko/ndPb0
-
立場が人を育てるって言うしひょっとしたら令和の名横綱言われるくらいになるかもやろ?
- 20 : 2022/11/04(金) 21:31:58.73 ID:cBjU/L570
-
長野の埃御嶽海が関脇に落ちてるやん!
- 23 : 2022/11/04(金) 21:32:33.41 ID:uJcTXsFN0
-
>>20
そこは間違ってないからな
- 22 : 2022/11/04(金) 21:32:06.95 ID:2UsvZQMc0
-
白鷹山と若隆景と出羽疾風が横綱になってるやつ好き
- 25 : 2022/11/04(金) 21:33:03.48 ID:G2l/9XHT0
-
ネタでも草
マジで正代はめちゃくちゃ救われてるよな
照ノ富士の13敗2勝が盾になってくれるし4場所大関陥落の御嶽海居たり
- 27 : 2022/11/04(金) 21:33:37.65 ID:4fc+P6CT0
-
成績悪くてすぐ引退させられそう
- 30 : 2022/11/04(金) 21:34:38.67 ID:5/MICsU30
-
花田秀虎がアメフト選んだのガチで相撲界にとっては死ぬほど痛いわ
本人には悪いけど2年くらいで諦めて角界入りしねえかな
- 31 : 2022/11/04(金) 21:34:48.15 ID:SP5Q2OIW0
-
本物の横綱って白鵬のことやろ
- 32 : 2022/11/04(金) 21:34:53.20 ID:sr82hwfGM
-
今のドルジでも勝てそう
- 34 : 2022/11/04(金) 21:35:20.26 ID:Um2XOu90a
-
7月場所10勝5敗
9月場所4勝11敗
横審「うーんこれは横綱にふさわしい力量と品格や!」
- 35 : 2022/11/04(金) 21:36:43.25 ID:Bbvip5C/0
-
ワイの武将山もう少しで幕内や
頑張ってくれ
- 39 : 2022/11/04(金) 21:38:06.15 ID:fE8EsCBA0
-
貴景勝はようやっとる
そう長くはできんやろうけど応援してる
- 42 : 2022/11/04(金) 21:40:07.38 ID:HQGE/Ftz0
-
ええ…?
- 44 : 2022/11/04(金) 21:40:25.49 ID:A9lv62l/0
-
マジで言ってるのか
- 45 : 2022/11/04(金) 21:40:43.64 ID:foKARlUJ0
-
なっちゃったからにはもう・・・ネ・・・
- 46 : 2022/11/04(金) 21:40:46.79 ID:/NO88oYN0
-
番付の仕組み知らん奴が書いたんやな
- 47 : 2022/11/04(金) 21:40:59.48 ID:h+BTlLK90
-
カド番横綱かな
- 48 : 2022/11/04(金) 21:41:17.54 ID:5PagbiJPa
-
貴景勝は相撲スタイル的に全勝はまず望めないからなぁ
- 50 : 2022/11/04(金) 21:41:40.14 ID:6tSfv3XN0
-
熱海富士ってなんやねん
- 51 : 2022/11/04(金) 21:42:08.64 ID:0tqXhlqp0
-
>>50
貴重なホープやぞ
- 59 : 2022/11/04(金) 21:44:55.47 ID:6tSfv3XN0
-
>>51
なんでそんな奴にいかにも静岡県民みたいな名前つけてもうたんや…
- 61 : 2022/11/04(金) 21:45:28.93 ID:gSIYB2gmp
-
>>59
静岡県民ちゃうんか…
- 60 : 2022/11/04(金) 21:45:24.32 ID:OGQHptgT0
-
>>50
崩壊した盛り土のことでは?
- 52 : 2022/11/04(金) 21:42:32.47 ID:apvZO+hN0
-
相撲だけは昔のほうが良かったよな絶対に
- 56 : 2022/11/04(金) 21:43:34.04 ID:Cl0845R8a
-
>>52
今完全に谷間やからなあ
- 62 : 2022/11/04(金) 21:45:35.27 ID:0tqXhlqp0
-
>>52
相撲とテニスは老害がどんどん大量生産されていっとるからな
ちなみにワイも老害や
- 53 : 2022/11/04(金) 21:42:32.87 ID:oMhZvJuv0
-
これで照井くんも安心して休めるね🤗
- 55 : 2022/11/04(金) 21:43:29.50 ID:ce+hbV5E0
-
遠回しの引退勧告か?
- 57 : 2022/11/04(金) 21:44:19.31 ID:Df3zlgKu0
-
もしかして白鵬時代って相撲の全盛期だった…?
- 58 : 2022/11/04(金) 21:44:43.25 ID:J/wQrF1t0
-
>>57
長すぎやろ
- 63 : 2022/11/04(金) 21:45:36.24 ID:2Le7OEtH0
-
この時代に稀勢の里いたら横綱として君臨してた可能性あるよなぁ
朝青龍白鵬と被ったのはきつい
コメント