- 1 : 2022/06/25(土) 15:00:54.19 ID:ChurazgA0
-
医者がプロテインをオススメしない怖い理由
美しい肉体をつくろうとするビジネスパーソンに人気のプロテイン。手軽に大量のタンパク質を摂れる一方で、多くの危険性があることも事実だ。
飲む前にきちんと知っておきたい、その危険性とは?
20万人以上の臨床経験と、生化学×最新医療データ×統計データから、医学的エビデンスに基づいた本当に正しい食事法をまとめた牧田善二氏の新刊『医者が教える食事術 最強の教科書』から、内容の一部を特別公開する。
- 2 : 2022/06/25(土) 15:01:02.77 ID:K/ma/QqC0
-
水とミルクしか飲めないにゃ
- 3 : 2022/06/25(土) 15:01:05.05 ID:ChurazgA0
-
人工的なタンパク質は腎臓を疲弊させる
――手軽な大量摂取の知られざる危険性
重要なことを「肝腎(かんじん)」と言います。これは、肝臓と腎臓から来ています。
私たちが生きていくために必要不可欠な臓器としては、心臓や肺、脳などがすぐに思い浮かぶでしょう。
しかし、栄養素の合成や老廃物の排出などを行う肝臓や腎臓がやられてしまったら、私たちは命をつなぐことができません。
詳しくは新刊『医者が教える食事術 最強の教科書』で書いていますが、肉など自然の食べ物には含まれていない「つくられたタンパク質」は、大事な腎臓を悪くする可能性があります。どういうことか簡単に説明しましょう。
- 4 : 2022/06/25(土) 15:01:30.13 ID:ChurazgA0
-
タンパク質は、私たちの血肉をつくる非常に重要な栄養素です。ただ、糖質や脂質と違って、分解の過程で尿素窒素などの毒素を産出します。これら毒素は腎臓の濾過機能によって尿として体外に排出され、私たちは健康を保っています。
もし、腎臓の濾過機能がすっかり駄目になれば体中に毒素が回る尿毒症となって死に至ります。それを避けるために、機械に血液を通して毒素を濾過しているのが人工透析です。
人工透析を必要としている患者さんは「身体障碍者1級」の手帳を持ち、医療費が無料になります。腎臓が機能しないということは、それほど重篤な状態だということです。
- 5 : 2022/06/25(土) 15:01:34.16 ID:ChurazgA0
-
このように腎臓は非常に重要な臓器なのですが、人工的に大量のタンパク質を摂取することは、その働きを腎臓に強要し疲弊させ、重大な被害を生みかねません。
また、タンパク質の大量摂取は骨に悪い影響を与えるという論文もあります。こうした人工物で健康体をつくろうというのは大きな間違いなのです。
- 6 : 2022/06/25(土) 15:01:58.74 ID:ui4t3TYMd
-
食物繊維じゃないの?
- 7 : 2022/06/25(土) 15:02:02.07 ID:ChurazgA0
-
プロテインやアミノ酸は腎臓を壊す!?
不自然な大量摂取は逆効果
では、人工的なタンパク質とはなんでしょう。代表的な例が、パウダータイプなどのプロテインやアミノ酸です。スポーツクラブに行くと、摂取している人をよく見かけます。とくに男性に多いですね。
どうせ運動をするなら、筋肉がつくプロテインや疲労を取り除くアミノ酸の力を借りたほうが効率的だと考えるのでしょう。
しかし、私はいますぐやめたほうがいいと思います。こうした人工的な商品には、自然な食品とは比べものにならないほど大量のタンパク質が含まれています。もともと腎臓が悪い患者さんは、普段の食生活でも肉や魚、豆腐などのタンパク質を厳しく制限します。ただし、健康な人が食品からとっている分には過剰摂取にはなりません。
問題なのは、プロテインやアミノ酸など、人工的につくられたものです。こうしたものを日常的に摂取していれば、腎臓を壊す可能性が高いのです。
- 8 : 2022/06/25(土) 15:02:07.12 ID:GGWLpYHv0
-
コップ一杯200mlのオレンジジュースは何個分のオレンジ必要なんだ?
- 9 : 2022/06/25(土) 15:02:12.36 ID:34hYEllz0
-
スイカはたくさん食べちゃダメ
- 10 : 2022/06/25(土) 15:02:18.50 ID:ChurazgA0
-
私の患者さんにも、パウダータイプのプロテインを摂取して、腎機能を示す「尿アルブミン」の数値がいきなり悪くなった人がいます。
尿アルブミン値は、とても重要な指標ですが、測定する医療機関は多くありません。医師がその重要性を理解していないのです。
たいていの医師は「腎臓の状態を知りたかったら血清クレアチニン値を見ればいい」と思っています。しかし、血清クレアチニン値に異常が見られるときには、腎臓は相当ひどい状態になっています。
その前に、尿アルブミン値の変化をつかみ、適切な手を打つことが必須なのです。ところが、会社で行う普通の健康診断では、血清クレアチニン値しか測定しません。そして、人工的なプロテインやアミノ酸を摂取していても、血清クレアチニン値にはなかなか変化は現れないということです。
このことがなにを意味するか、知的なビジネスパーソンならわかるでしょう。
- 11 : 2022/06/25(土) 15:02:25.13 ID:ChurazgA0
-
(以下略)
- 12 : 2022/06/25(土) 15:02:58.47 ID:42avrD9g0
-
ジュースは食物繊維を失った状態
- 14 : 2022/06/25(土) 15:03:26.06 ID:iuqJlCV80
-
>>12
イヌリン入れれば糖尿病にならないってこと? - 18 : 2022/06/25(土) 15:04:33.00 ID:RTHTuz8cd
-
>>14
難消化性デキストリンを入れればなんでもトクホ - 13 : 2022/06/25(土) 15:03:12.90 ID:Nd06mIaQd
-
フリーズドライがやばい
- 16 : 2022/06/25(土) 15:03:52.47 ID:RTHTuz8cd
-
単純に搾っただけでも食物繊維はほとんど失われる。
濃縮還元だとさらに糖鎖まで砕かれる。 - 17 : 2022/06/25(土) 15:03:57.17 ID:lDkFCy2qM
-
食物繊維やろ
- 19 : 2022/06/25(土) 15:04:34.70 ID:vI1viu+E0
-
果物ミキサーでジュースにすると滅茶苦茶体積減る
- 20 : 2022/06/25(土) 15:04:35.45 ID:UewzgEMy0
-
食物繊維について人類はもっと知るべきだな
シャワーを浴びる時、水道管が詰まらないように髪の毛をキャッチする網を張るだろ?食物繊維にはまさにそのような役割がある - 21 : 2022/06/25(土) 15:04:39.40 ID:lDkFCy2qM
-
つーかまたソースプロテインやん
- 22 : 2022/06/25(土) 15:05:23.18 ID:EWA/1pa60
-
人工的なものは全て体に悪い
- 23 : 2022/06/25(土) 15:05:30.49 ID:BRvqRCK3M
-
食物繊維の役割でいいのかな?
- 24 : 2022/06/25(土) 15:06:22.13 ID:USMXUyyw0
-
大丈夫じゃない終了
- 25 : 2022/06/25(土) 15:06:30.91 ID:oAw99Mty0
-
ジュース飲んでそんな簡単に糖尿病なるかよ
糖尿病ってその名前から糖を沢山取ればなるとか思ってるアホ多いよな - 26 : 2022/06/25(土) 15:06:42.85 ID:AjFCS8cVM
-
スムージーなら食物繊維残ってるんだっけか
- 28 : 2022/06/25(土) 15:07:00.49 ID:yBGjCGOL0
-
食物繊維で糖の吸収穏やかになるのは常識だろ
- 30 : 2022/06/25(土) 15:07:47.53 ID:AuuKsKfm0
-
>>28
じゃあ逆に糖が不足してるときは食物繊維は毒ってことでいいの? - 35 : 2022/06/25(土) 15:10:05.70 ID:RTHTuz8cd
-
>>30
ポリカスエットがまさにそれだぞ
食物繊維どころか糖分(糖鎖)まで砕いてあるから一気に回復する - 29 : 2022/06/25(土) 15:07:19.47 ID:9J1dPVhm0
-
糖分含んだ飲みもんて血糖値ばくあげだからな
- 31 : 2022/06/25(土) 15:08:22.84 ID:ZbOD7zPX0
-
なかやまきんにくんオワタ
- 33 : 2022/06/25(土) 15:08:47.88 ID:B6lIxvExd
-
イヌリン安いしええよな
- 34 : 2022/06/25(土) 15:10:04.09 ID:hkA4aaas0
-
果糖てのがヤバいらしい
ジュースは果糖を濃縮してるからヤバい - 42 : 2022/06/25(土) 15:11:14.91 ID:8JQNFJq9d
-
>>34
濃縮するときに食物繊維を取り除くからな - 36 : 2022/06/25(土) 15:10:07.97 ID:Ujpmigwn0
-
野菜ジュースも実は体に悪そう
- 37 : 2022/06/25(土) 15:10:24.49 ID:e3bZnAigH
-
大丈夫ではないな
- 38 : 2022/06/25(土) 15:10:44.48 ID:TJfsU29+0
-
まあ筋トレ系が言う体重×2~3は採りすぎだと思ってる
あいつらの競技に必要なだけたからな
厚労省基準で×1~1.5当たりに抑えるのが常人のやり方それならプロテインほとんど要らん - 39 : 2022/06/25(土) 15:10:46.45 ID:XdlVb7oSM
-
アマプラで
甘くない砂糖のはなし
を見ろアホ民族ジャップ
- 40 : 2022/06/25(土) 15:11:08.51 ID:F+NJVUd60
-
セコマの100%国産りんごジュースが美味しすぎる
- 41 : 2022/06/25(土) 15:11:11.38 ID:5nMcqUb10
-
人工的だから駄目というか濃縮してあるもの全般がヤバいんでしょ
サプリとかも実は肝臓への負担すごいみたいな話聞いたことあるし - 46 : 2022/06/25(土) 15:12:50.44 ID:DlvP/vj6d
-
>>41
普通に搾っただけでも食物繊維はほとんど無くなる。 - 43 : 2022/06/25(土) 15:11:46.29 ID:8JQNFJq9d
-
野菜ですらミキサーでジュース状にしたら危険だと言われてるからな
- 44 : 2022/06/25(土) 15:11:54.93 ID:e3bZnAigH
-
食物繊維を人工的に添加してやれば問題ないんだな
- 50 : 2022/06/25(土) 15:14:11.41 ID:DlvP/vj6d
-
>>44
その理論で昆布の食物繊維を配合したのが「トクホ」
昆布の粉を入れればなんでも「トクホ」昆布すごい
- 45 : 2022/06/25(土) 15:11:56.09 ID:UpyKBmdW0
-
果肉や皮が良い作用してるんじゃね
- 47 : 2022/06/25(土) 15:13:04.02 ID:TJfsU29+0
-
飯食った後に飲めば偏った栄養素の急激な吸収ではなくなるよな
サプリの基本 - 48 : 2022/06/25(土) 15:13:15.22 ID:1fD5xUANM
-
100%のは濃縮還元だから
- 49 : 2022/06/25(土) 15:13:32.40 ID:qp6T6/rqa
-
ストレートしか飲まん
- 52 : 2022/06/25(土) 15:15:10.01 ID:UCVJi0AKa
-
りんごやみかん一個をごくごく飲めないからね
ジュースは咀嚼が無いからヤバい
コメント