- 1 : 2024/08/22(木) 21:53:52.64 ID:gpvzvi6f0
-
- 2 : 2024/08/22(木) 21:54:21.93 ID:pxCZuEAZ0
-
良心的な方
- 3 : 2024/08/22(木) 21:54:42.67 ID:mNtZdoKx0
-
まだセーフかな
- 4 : 2024/08/22(木) 21:54:49.36 ID:5qlfGptd0
-
これでか…
- 5 : 2024/08/22(木) 21:55:00.82 ID:gpvzvi6f0
- 6 : 2024/08/22(木) 21:55:15.94 ID:VKRhhLm70
-
コメの量が多いだけでしょ
- 8 : 2024/08/22(木) 21:55:20.02 ID:L5IOq5Hl0
-
自分でいくら買ってきた方がいい
- 9 : 2024/08/22(木) 21:55:24.20 ID:ynGAJYLs0
-
いくら?
- 10 : 2024/08/22(木) 21:56:00.77 ID:3vTYLpLj0
-
自炊したほうが安いおじさん「自炊したほうが安い」
- 55 : 2024/08/22(木) 22:00:57.64 ID:pD6wgLRP0
-
>>10
乗っけるだけだからな - 11 : 2024/08/22(木) 21:56:08.35 ID:l5o+B+mH0
-
なか卯で前にやってたよな
- 12 : 2024/08/22(木) 21:56:08.51 ID:EtmOJqG80
-
家でご飯にすじこ載せたほうが善さげ
- 13 : 2024/08/22(木) 21:56:18.68 ID:MwHXi+Ie0
-
鱒イクラじゃね?安いやつ
- 14 : 2024/08/22(木) 21:56:43.77 ID:hp30xO9Z0
-
いくらが不味そうな色してる
- 15 : 2024/08/22(木) 21:57:15.36 ID:hp30xO9Z0
-
フリスビー丼もそうだけど
海産物を食う店じゃねえよ - 82 : 2024/08/22(木) 22:03:51.73 ID:FSbWbCCK0
-
>>15
フリスビー丼だけは美味い - 17 : 2024/08/22(木) 21:57:18.51 ID:MwHXi+Ie0
-
鮭って書いてあった🤪
なんか小さいから実間違えた - 63 : 2024/08/22(木) 22:01:46.58 ID:7hVsTccz0
-
>>17
どこに書いてあるの?
北海道産鮭のほぐし身使用としか書いてないけど? - 73 : 2024/08/22(木) 22:02:52.40 ID:ol71nT8q0
-
>>63
ほぐし身って鮭の身の話でしょ - 18 : 2024/08/22(木) 21:57:25.55 ID:bSTIvkAS0
-
鱒いくらは安いしまずいぞ
- 19 : 2024/08/22(木) 21:57:28.93 ID:4y3SzxpT0
-
イクラより海苔がね
- 20 : 2024/08/22(木) 21:57:30.99 ID:Y42x7f4N0
-
うん、こりゃ駄目だ
駄目駄目🙅♀ - 21 : 2024/08/22(木) 21:57:40.22 ID:gpvzvi6f0
- 43 : 2024/08/22(木) 21:59:33.52 ID:alG3mrpV0
-
>>21
猫のゲロかな - 71 : 2024/08/22(木) 22:02:38.84 ID:qrBsxafj0
-
>>21
こっちはひどい - 80 : 2024/08/22(木) 22:03:18.24 ID:lQux27Qw0
-
>>21
猫缶のっとるやん - 104 : 2024/08/22(木) 22:07:30.95 ID:gK/tezsB0
-
>>21
これは駄目でしょ - 22 : 2024/08/22(木) 21:57:47.45 ID:Kuh9kYed0
-
1580円だと????
- 23 : 2024/08/22(木) 21:57:57.37 ID:+s/V/NpW0
-
ちょっぴりいくら丼やん
- 24 : 2024/08/22(木) 21:57:59.14 ID:fewxxYY+0
-
足りないなあ
- 25 : 2024/08/22(木) 21:58:06.93 ID:mNtZdoKx0
-
よく見ると
鮭いくら丼もあってこっちのほうが安いなつまりはタップリいくら丼の方がいくらの量が多い寸法になる
鮭は1袋でタップリは2袋入れる設定とかあるけど
バイト君は知らずに1袋しか入れていないとかあるんかな - 26 : 2024/08/22(木) 21:58:11.22 ID:aCt2/2×90
-
これちゃんと酢飯使ってるの?
- 27 : 2024/08/22(木) 21:58:17.94 ID:5v6ojUKk0
-
これこそスーパーで買った方が安いやん
米にノリといくらとネギ乗せるだけだろ - 28 : 2024/08/22(木) 21:58:22.82 ID:vNJNgAe00
-
人工イクラか
- 29 : 2024/08/22(木) 21:58:24.43 ID:V/Q4Uf2P0
-
なか卯のイクラ丼良心的じゃなかったか
- 30 : 2024/08/22(木) 21:58:26.82 ID:houwHvD90
-
こういうので実際にたっぷり乗ってことってない
- 31 : 2024/08/22(木) 21:58:28.34 ID:FVZnlvVx0
-
チン毛みたいな海苔やね
- 32 : 2024/08/22(木) 21:58:31.81 ID:2lfRDGBF0
-
実際これくらいでいい
かけ放題でドバァーってやったけどしょっぱくて途中で嫌になった - 33 : 2024/08/22(木) 21:58:37.01 ID:p9QfO4fr0
-
これさー鮭釣ってきて自家製で漬けたイクラの色なんだよな
- 34 : 2024/08/22(木) 21:58:43.09 ID:wFkK3EA20
-
どこまで貧しいのこの国は
- 36 : 2024/08/22(木) 21:58:51.87 ID:NLuig1D/0
-
だからさ
松屋で1580円出すなら他の店が選択肢に入るんよなんか勘違いしてるよね最近の松屋
- 37 : 2024/08/22(木) 21:58:54.67 ID:alG3mrpV0
-
まずそう
- 38 : 2024/08/22(木) 21:59:14.96 ID:1rgBJyJy0
-
チェーン店が1000円以上を慣らすためにこういうの投入してない?
- 39 : 2024/08/22(木) 21:59:17.43 ID:aCt2/2×90
-
松屋って米がまずいんだよね
- 40 : 2024/08/22(木) 21:59:20.67 ID:k9NA1/NW0
-
観光地のボッタクリ丼でももう少し見栄え良いもの出てくるぞ
- 41 : 2024/08/22(木) 21:59:24.45 ID:mnTO5eYn0
-
ロシアが外貨欲しいから叩き売りしてるんじゃなかった?
- 42 : 2024/08/22(木) 21:59:24.86 ID:gpvzvi6f0
- 78 : 2024/08/22(木) 22:03:11.76 ID:fcYhQjCI0
-
>>42
米粒と同じくらいだな - 44 : 2024/08/22(木) 21:59:54.56 ID:Y5KtoRE/0
-
なか卯より高いのになか卯よりしょぼいのは致命的
なんでこんな内容でご-したんや?
上層部は無能なん? - 45 : 2024/08/22(木) 22:00:02.16 ID:XLegvuQN0
-
これスシローでいくら10皿買った方がええやろ
- 61 : 2024/08/22(木) 22:01:37.13 ID:Y5KtoRE/0
-
>>45
スシローいくらはクソ邪魔きゅうりがあるから1皿ですらええ事にはならない - 46 : 2024/08/22(木) 22:00:03.07 ID:EvqpgbiE0
-
なか卯のほうがマシか
- 48 : 2024/08/22(木) 22:00:12.01 ID:leyPrzdx0
-
松屋で1000円以上は無理
- 49 : 2024/08/22(木) 22:00:12.96 ID:7YIDyt9q0
-
函館のホテルに泊まりたくなるスレ
- 50 : 2024/08/22(木) 22:00:29.36 ID:pD6wgLRP0
-
まあこんなもんだろ
遠近法だよ - 51 : 2024/08/22(木) 22:00:29.49 ID:FK65Xb8E0
-
元の画像から全然たっぷりではないだろ
白飯見えてるし - 52 : 2024/08/22(木) 22:00:45.84 ID:IwxiHZCG0
-
ひでえな
どんどんここ駄目になってるね - 53 : 2024/08/22(木) 22:00:47.86 ID:GDDBOINa0
-
鮭って焼き鮭かよばかw
普通サーモンだろ - 54 : 2024/08/22(木) 22:00:50.15 ID:rYsHXpvO0
-
でもなか卯の痛風丼って3000円くらいしてなかったか?
- 56 : 2024/08/22(木) 22:01:12.37 ID:bSTIvkAS0
-
まともな鮭いくらはこの値段じゃ食えないよ
混ぜてるんじゃねの? - 57 : 2024/08/22(木) 22:01:18.47 ID:6bPqprgV0
-
高すぎる
- 58 : 2024/08/22(木) 22:01:23.27 ID:lES+554n0
-
おう…
- 59 : 2024/08/22(木) 22:01:28.35 ID:WVysfqc10
-
なか卯を見習え
- 60 : 2024/08/22(木) 22:01:28.38 ID:lyJcBc6K0
-
自分でいくら買ったほうがいいな
- 62 : 2024/08/22(木) 22:01:45.70 ID:+Kyo4cqC0
-
いくらと白米ってあんま合わないよな
- 66 : 2024/08/22(木) 22:01:58.85 ID:Oy8QpMMP0
-
家で作った方がいいな
- 67 : 2024/08/22(木) 22:02:00.08 ID:lQux27Qw0
-
ぴちぴちビッチのエ口同人でいくら出すやつあったよね
昨日あたり見たよ - 68 : 2024/08/22(木) 22:02:15.86 ID:JXsPU6tY0
-
セブンイレブンと流れ的には一緒やね
高い商品とショボい内容を交互に合わせて値上げをするパターン - 69 : 2024/08/22(木) 22:02:29.98 ID:4PUeYPsL0
-
スーパーの半額いくら買った方がいい
- 70 : 2024/08/22(木) 22:02:35.32 ID:lQux27Qw0
-
写真と違う違わない?
- 72 : 2024/08/22(木) 22:02:48.03 ID:WVysfqc10
-
あと松屋は創業ビーフカレーなくしたのがクソ
なんなんだいあのチキンカレーは?
松屋の経営陣劣化しすぎだろ - 74 : 2024/08/22(木) 22:02:52.38 ID:8Jb1emot0
-
普通はサーモン状になってるはずなんだがな
まともな人間はサーモン状になってるやつしか食べないだろ? - 75 : 2024/08/22(木) 22:02:56.47 ID:Ww14scXA0
-
海鮮系は信用してないよ、どこかでホタテ丼買ったら小さな冷凍ホタテがいくつかと乾燥ワカメが半分のってたし写真と全然ちがうから。
- 76 : 2024/08/22(木) 22:02:57.96 ID:vCp2mUqH0
-
なぜたっぷりと言ってしまったのか
なおコレステロール - 77 : 2024/08/22(木) 22:03:06.01 ID:4kOzJjRt0
-
松屋はどこへ行きたいんだろう
4桁出して食いたくなるような店じゃないだろ - 79 : 2024/08/22(木) 22:03:17.51 ID:lm9Slafb0
-
みんなの食卓になりたいじゃなかったんか…
- 81 : 2024/08/22(木) 22:03:37.32 ID:MhetsHa80
-
サンプルからしてすでに白いからたっぷりを名乗るな
- 83 : 2024/08/22(木) 22:04:02.97 ID:fxgq+2Wn0
-
これが1580円なの?
- 84 : 2024/08/22(木) 22:04:10.53 ID:uGhGmLdS0
-
正直いくらあんまり好きじゃない
- 85 : 2024/08/22(木) 22:04:14.57 ID:Eml2Iq5a0
-
「親子丼」って書けない理由はマスの卵だからかな?
- 86 : 2024/08/22(木) 22:04:19.24 ID:YhP2C2Uj0
-
これじゃいつまで経ってもすき家に勝てないね
- 87 : 2024/08/22(木) 22:04:42.01 ID:cmRR7NtB0
-
この値段出すならばたっぷりイクラ丼食べられるのにな
- 88 : 2024/08/22(木) 22:04:42.11 ID:o5hvO7K10
-
無いわ。蕎麦屋でナポリタンはじめました!で、よし食べるかってならん。紅生姜丼はじめました!ならわかる。
- 89 : 2024/08/22(木) 22:04:52.52 ID:gtPb/bDm0
-
すまん
1600円でこれ?680円ならまぁ許す
- 90 : 2024/08/22(木) 22:04:55.02 ID:KvpdVjxn0
-
これで1600円はな…🥺
- 91 : 2024/08/22(木) 22:05:25.95 ID:LEB9UCb00
-
>>1
これは広告の方の色調補正がやりすぎってすぐ分かるからね🥺 - 92 : 2024/08/22(木) 22:05:26.76 ID:hp30xO9Z0
-
原材料が高騰しすぎて
新しい商品開発 が無理になってるでしょ
ヤケクソ感がすごい - 93 : 2024/08/22(木) 22:05:30.46 ID:/txOs+pz
-
ライス大盛りならこんなもんじゃね…と思うけど、これで1600円か
- 94 : 2024/08/22(木) 22:05:31.83 ID:cmRR7NtB0
-
スーパーでいくら買った方が良い
- 95 : 2024/08/22(木) 22:05:39.55 ID:L4S3EwSE0
-
松のやは安いけど松屋は高額路線になってきてない?
- 96 : 2024/08/22(木) 22:05:41.70 ID:gclcQ7lu0
-
普通に寿司屋に行くだろw
一生牛丼マンが食ってそうw - 97 : 2024/08/22(木) 22:06:17.58 ID:Y42x7f4N0
-
迷走してるなぁ松屋
単価上げる前にセルフ式と不衛生な店内なんとかしましょうかね
じゃないとお話にならない - 98 : 2024/08/22(木) 22:06:22.88 ID:w3O9xR1t0
-
こんなもん松屋で食ってもな・・・
といっても、松屋で食べたのはこれまで一度切りだが - 99 : 2024/08/22(木) 22:06:25.02 ID:ClJ4q5SX0
-
実物のほうが器が平べったい気がする
- 100 : 2024/08/22(木) 22:06:41.19 ID:VUB74ofo0
-
すまんな
これには自炊厨側に立つわ - 101 : 2024/08/22(木) 22:06:43.35 ID:YQDqxNmj0
-
鮭は生ではないのか
- 102 : 2024/08/22(木) 22:06:57.21 ID:cmRR7NtB0
-
客もバカだからこんなの買ってしまうんだろうな
- 103 : 2024/08/22(木) 22:07:04.59 ID:uBSAic2Z0
-
高すぎるだろ…スシローにでもいくわ…
- 105 : 2024/08/22(木) 22:08:08.82 ID:tsoaPC850
-
肉屋が魚売るくらい誰得なんだが
- 106 : 2024/08/22(木) 22:08:19.96 ID:DM6Pcos60
-
値段は松屋
中身は梅屋 - 107 : 2024/08/22(木) 22:08:35.38 ID:uBSAic2Z0
-
あれだろ高い商品おいて既存の商品値上げしても安く感じさせるためにやるやつ
- 108 : 2024/08/22(木) 22:08:40.02 ID:NJIf0MmP0
-
イクラ丼は誰でも同じクオリティで作れるんだから外食の意味がないやん
誰でも作れんものに価値があるんだわ - 109 : 2024/08/22(木) 22:08:42.90 ID:p+gh2Xlo0
-
コメ不足でイクラの方が多め
とかかと思いきや - 110 : 2024/08/22(木) 22:08:55.42 ID:jrub+4ZJ0
-
松屋でいくら丼食おう!とはならんやろ
- 112 : 2024/08/22(木) 22:09:25.13 ID:uCypOkpo0
-
いくらって何の卵のやつ?
マス? - 121 : 2024/08/22(木) 22:11:10.07 ID:uBSAic2Z0
-
>>112
サケとマス - 113 : 2024/08/22(木) 22:09:35.48 ID:B6yZQH5t0
-
あんな不衛生な店で生物食べるなんて自殺行為だよ
- 114 : 2024/08/22(木) 22:09:42.16 ID:81M88UHg0
-
インバウン丼だろ
日本人で食うのはアホ - 115 : 2024/08/22(木) 22:10:09.26 ID:0xvDofHD0
-
ご飯見えてるんだけど🥺
- 117 : 2024/08/22(木) 22:10:19.00 ID:mOGz1OCz0
-
スシローのいくら100円2巻の方がお得だったな
10皿くらい食ったわ - 118 : 2024/08/22(木) 22:10:39.56 ID:fxgq+2Wn0
-
はま寿司のいくら10皿食ったほうがマシやん
- 119 : 2024/08/22(木) 22:10:46.77 ID:S52JCTPV0
-
高すぎて笑う
- 120 : 2024/08/22(木) 22:10:50.06 ID:H6xEJ5eo0
-
海鮮丼って家で簡単に再現できる料理だろ
難易度としては卵かけご飯と同じレベルだそれなのに何故か誰もやらずに店で高い金を払って食う料理ナンバー1だよな
- 122 : 2024/08/22(木) 22:11:31.70 ID:cuIl0hOc0
-
貴重な銀シャリ腹一杯食えるんだからいいだろ
- 129 : 2024/08/22(木) 22:12:32.47 ID:uBSAic2Z0
-
>>122
これシャリなの?白米じゃねーの? - 123 : 2024/08/22(木) 22:11:33.24 ID:G/hfOqwv0
-
他の刺し身無しでイクラだけとか食ってる途中で飽きないの?
- 124 : 2024/08/22(木) 22:11:39.07 ID:0+ErKMjb0
-
いくらの軍艦食ったほうが安く済みそう
- 125 : 2024/08/22(木) 22:12:00.95 ID:51RW0j0r0
-
これでおk出しても結果的に損しそうというか現場のバイトが可哀想だな
- 127 : 2024/08/22(木) 22:12:18.07 ID:oltbTiLD0
-
魚市場行った方が良いな
- 128 : 2024/08/22(木) 22:12:18.80 ID:rsjkJAYF0
-
去年末、冷凍鮭卵の在庫がだぶついて値崩れしてたから安く仕入れてそうだな
- 131 : 2024/08/22(木) 22:12:56.70 ID:S52JCTPV0
-
1,000円以上取るなら店掃除してよ
松屋「たっぷりいくら丼」

コメント