松屋、牛めし並30円値上げ…

1 : 2025/04/18(金) 20:17:50.58

 牛丼チェーン「松屋」を展開する松屋フーズ(東京)は18日、「牛めし」の並盛りを460円へ30円値上げすると発表した。

22日午後3時からで、コメなど原材料の価格や光熱費の上昇が理由。
レス1番のサムネイル画像
s://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/menu/100426.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/99b67c38a6c878757d322f1159941f418a9af5a5

50 : 2025/04/18(金) 20:18:27.02 ID:wpKDxm8oH
終わったな
52 : 2025/04/18(金) 20:19:07.58 ID:u2qbh8Op0
円高還元値上げ
53 : 2025/04/18(金) 20:19:19.27 ID:74IimJBm0
なんかもう 予告なしに 急に上がるようになったよな
54 : 2025/04/18(金) 20:19:21.29 ID:z8D62qFO0
でも消去法で自民
55 : 2025/04/18(金) 20:19:51.12 ID:AIibVVvr0
米をアメリカ産に変えたくせに
56 : 2025/04/18(金) 20:19:52.46 ID:SwjEwEMC0
ソーセージエッグ値上げまじかー
57 : 2025/04/18(金) 20:19:54.06 ID:u2qbh8Op0
いつも値上げしてんなこいつら
58 : 2025/04/18(金) 20:19:54.59 ID:3D92aP3T0
異次元馬鹿安倍黒のせいで…
59 : 2025/04/18(金) 20:19:58.86 ID:MQ8wPsIF0
もっと上げろ
60 : 2025/04/18(金) 20:20:04.21 ID:hq8J+soT0
吉牛に続くとかカルテルかよ
61 : 2025/04/18(金) 20:20:05.00 ID:74IimJBm0
まあなんとか 主力商品だけは 価格 ギリギリでやってるんだな という 努力だけは認めるよ
62 : 2025/04/18(金) 20:20:19.34 ID:ylHwNz2d0
毎月上げてる印象
63 : 2025/04/18(金) 20:20:19.60 ID:YnKv99eI0
500円越える日も近い
64 : 2025/04/18(金) 20:20:29.97 ID:y44BjqGc0
晋さん、白米が霞になったよ
65 : 2025/04/18(金) 20:20:38.53 ID:Ppgo80PJ0
値上げするなら店掃除しろ
66 : 2025/04/18(金) 20:20:39.14 ID:EiaLLJsea
は?
何回値上げするんだよ
68 : 2025/04/18(金) 20:20:54.12 ID:YnKv99eI0
ネズミサービスに、してくれ
69 : 2025/04/18(金) 20:21:08.28 ID:2vKIbN8f0
昔は200円台で食えてたんだぜ
70 : 2025/04/18(金) 20:21:27.35 ID:6B6MNyQn0
松屋  460円
すき家 480円
吉野家 498円
98 : 2025/04/18(金) 20:26:50.78 ID:D7NGPA0E0
>>70
500円の壁
71 : 2025/04/18(金) 20:22:05.09 ID:08pQ+rDH0
民主党政権帰ってこいよ
72 : 2025/04/18(金) 20:22:05.61 ID:ZMu4RuML0
1回30円ぐらいの値上げに小分けが賢いんだろうな。
客をちょっとずつ慣らさないとびっくりして逃げちゃうもんな
73 : 2025/04/18(金) 20:22:18.81 ID:nvyGKcma0
すき家がやらかしたから値上げするタイミングか
75 : 2025/04/18(金) 20:22:27.71 ID:hILc7yuWd
貧乏人はもう完全に出禁ってなったな
76 : 2025/04/18(金) 20:22:33.67 ID:TfkpdFke0
はい
ハイパーインフレ
77 : 2025/04/18(金) 20:23:10.80 ID:74IimJBm0
米が下がらないことに対する失望感 みたいな感じかね
78 : 2025/04/18(金) 20:23:11.34 ID:qzqSwFko0
自民党への献金
79 : 2025/04/18(金) 20:23:13.21 ID:FtG6Cj9U0
国民全員から30円徴収したらお金持ちになれるンゴの精神
80 : 2025/04/18(金) 20:23:21.74 ID:JoL5V9jD0
松屋って値上げしすぎて普通に定食でも1000円近いだろ
81 : 2025/04/18(金) 20:23:30.82 ID:ADTi6BOM0
丼太郎見習え
82 : 2025/04/18(金) 20:23:32.22 ID:94xgm9Qhd
いつのまにか牛丼がワンコイン、大盛りで800円弱になったるまじでやばいと思う
国はなにしてんだよ
85 : 2025/04/18(金) 20:24:11.80 ID:3vfnl5Pm0
牛めしが安いから他のメニュー頼む気にならん思ってたけど値上げされると行かんようになった
86 : 2025/04/18(金) 20:24:21.31 ID:8mg8yWHz0
改定って文字使うの禁止にしろ99%値上げだろ
87 : 2025/04/18(金) 20:24:27.23 ID:H7isRY/3H
牛焼肉定えっぐう
890円て・・・
むかし500円とかだったよな
88 : 2025/04/18(金) 20:24:29.94 ID:YnKv99eI0
いくらだろうと こんな汚いとこで食う奴の気がしれない
89 : 2025/04/18(金) 20:24:31.34 ID:cW3yCgwy0
コスパ飯て今はどこになるんだ?
ガストランチか?
90 : 2025/04/18(金) 20:25:03.43 ID:CChGyt2w0
汚い店内でこれはねえだろ
92 : 2025/04/18(金) 20:25:33.86 ID:IR2avm3iH
いかないからいいよ
93 : 2025/04/18(金) 20:25:55.91 ID:IR2avm3iH
吉野家の唐揚げ定食しか食わない
94 : 2025/04/18(金) 20:25:59.49 ID:enLMQwp+0
牛丼500円て
米の関税下げたれや
95 : 2025/04/18(金) 20:26:03.71 ID:yfuntwKnp
松屋の牛めしはパサパサしてる
すき家の牛丼は肉がボロボロしてる
っぱ牛丼は吉野家が頭一つ抜けてるんだよなぁ
96 : 2025/04/18(金) 20:26:26.61 ID:vym2IQTs0
松屋は許す
97 : 2025/04/18(金) 20:26:41.33 ID:q8e4XWYF0
松屋セルフになってから店員厨房から出なくなったせいかテーブルの上やドレッシング類ベタベタで汚くなったよな。そんでて値上げか‥
99 : 2025/04/18(金) 20:26:58.03 ID:AOt8Ao140
行かないから0円
100 : 2025/04/18(金) 20:26:58.53 ID:neWhdoLb0
不味い汚い高いで草
101 : 2025/04/18(金) 20:27:19.17 ID:yYokxSib0
5年後には1000円になってるよー
インフレ対応出来ない人間はあと5年くらい思いっきり遊んでジサツするのが最適解
102 : 2025/04/18(金) 20:27:27.57 ID:jzCvDiLK0
並が値上がりするか・・・
103 : 2025/04/18(金) 20:27:43.05 ID:hH7JlkhF0
外食は1000円前後が当たり前になったからすごく安く見える
104 : 2025/04/18(金) 20:27:45.46 ID:x4nJF6KP0
>>1
松屋は長男吉野家、次男すき家、三男松屋で様子見しながら牛丼カルテルを崩さないように値上げしてる民だから…

なか卵は独自路線

105 : 2025/04/18(金) 20:27:49.64 ID:JUFO46020
去年の夏のアマゾンセールで買った冷凍がまだ10食以上残ってる
108 : 2025/04/18(金) 20:27:53.08 ID:jkHE2LFG0
下手なタバコより高えじゃん
110 : 2025/04/18(金) 20:28:08.39 ID:84oOvR1m0
もう長いこと牛丼屋いってないから並が500円て
111 : 2025/04/18(金) 20:29:07.09 ID:s8tjOZig0
しばらく行ってないけど高えな
112 : 2025/04/18(金) 20:29:21.89 ID:tHckY7Ks0
米が上がったせいだろ
113 : 2025/04/18(金) 20:29:23.04 ID:FtG6Cj9U0
感動の肉と米に行くわ
114 : 2025/04/18(金) 20:29:26.08 ID:SAOopzM70
うわああああ
115 : 2025/04/18(金) 20:29:27.78 ID:/NWopw070
すき家は今400円だぞ?
116 : 2025/04/18(金) 20:29:49.62 ID:ZimtlGABM
ほんの数年前までソーセージエッグ390円だったのに
そのまた数年前は牛定は580円でカルビ定は640円
いやぁ本当に値上がりしましたね
松屋の牛めし好きだから食べるけどさ
117 : 2025/04/18(金) 20:29:59.31 ID:uX37wE2V0
安倍が悪い
118 : 2025/04/18(金) 20:29:59.83 ID:enLMQwp+0
スーパーの弁当の競争力が相対的に上がってるな
それだけで勝負してるわけじゃないからすぐ値上げとかもしないし
119 : 2025/04/18(金) 20:30:37.54 ID:Bg5xF9qW0
終わりだよ
120 : 2025/04/18(金) 20:30:52.46 ID:T0BT4Y900
松屋松のや併設店行くと価格差がすごい
121 : 2025/04/18(金) 20:31:02.73 ID:/aa+m6bP0
普通なこと
122 : 2025/04/18(金) 20:31:18.25 ID:1no+wYTD0
松屋イズオーヴァー…
123 : 2025/04/18(金) 20:31:25.97 ID:ZepBRqBc0
最近昼飯行くと客減ってるって感じがするけどさらに値上げして大丈夫なんか
124 : 2025/04/18(金) 20:31:59.49 ID:SE4thnXM0
兎に角うつわが汚い
食器もトレーも汚い
洗ってないレベルで汚い
125 : 2025/04/18(金) 20:33:22.91 ID:9dZy9auX0
もうウシドンは食えません…
126 : 2025/04/18(金) 20:33:46.29 ID:nq4SQjJl0
松屋なんてもう何年も行ってないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました