
- 1 : 2023/06/26(月) 13:53:15.08 ID:3S/uJ1q0d
-
全国の松屋で「Free Wi-Fi」導入開始
Wi-Fiパスワード記載の卓上シールには松屋クイズも!
松屋にて、2023年7月1日(土)より、無料でWi-Fiをご利用いただけるようになりましたことをお知らせいたします。■利便性の向上をめざした店舗づくり
日本人のお客様だけでなく、海外からのお客様など幅広いお客様に気軽に店舗を利用していただけるよう、Wi-Fiを設置。
お食事をお待ちの間にアプリやゲームを楽しむことで待ち時間を快適にお過ごしいただけます。
さらに従業員にとって、自由にWi-Fiが使用できるようになり、休憩時間の質の向上を図ります。■モバイルオーダーでより快適に
券売機を使わずスマホで簡単キャッシュレス決済"松屋モバイルオーダー"におきまして、店舗内からのご注文の場合は、「Free Wi-Fi」をご利用いただくことも可能です。
お席からスマホで注文が出来、券売機に並ぶ必要がないため、混雑時の待ち時間を短縮&じっくり余裕をもって商品をお選びいただけます。
https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/topics/49934.html - 2 : 2023/06/26(月) 13:53:39.71 ID:GI/axBBGa
-
これで数時間居座れる
- 12 : 2023/06/26(月) 13:54:05.25 ID:OThLl9/7a
-
松乃家ならご飯お代わりで席も広くて居座れるけど
松屋とかおかわりもできず小汚い狭い席の店舗でWi-Fiとか使う需要ねーだろ - 17 : 2023/06/26(月) 13:54:59.12 ID:J8mxEMqj0
-
>>12
とんかつのとこ?ご飯おかわりできるの?? - 29 : 2023/06/26(月) 13:57:56.80 ID:WE7cCjBIM
-
>>17
店舗によるみたいだけど定食だとご飯とみそ汁はおかわり無料 - 30 : 2023/06/26(月) 13:58:26.56 ID:OThLl9/7a
-
>>17
お代わりできる店舗が大半なんじゃない?
都市部とかの放って居ても客が来るところはサービスないかもね - 16 : 2023/06/26(月) 13:54:36.54 ID:DckG9H7Bd
-
フリーのやつ遅くね?
- 18 : 2023/06/26(月) 13:55:13.38 ID:+5gWGbl1r
-
駐車場が空かなくなるよ
- 19 : 2023/06/26(月) 13:55:15.79 ID:HL0WTxWod
-
どうせクソWi-Fiだろ
そんなことより券売機なんとかせいや - 20 : 2023/06/26(月) 13:55:40.78 ID:2dQkyJnC0
-
迷走してんなー
- 21 : 2023/06/26(月) 13:56:00.42 ID:EvS08SOl0
-
低速回線の人は助かるね128kbps
- 22 : 2023/06/26(月) 13:56:21.36 ID:9Kddai7W0
-
松屋ってそんなに長居するとこでもねえよな
いやまあでもWi-Fiはどこでも利用できるようにしとけって常々思ってるからいいことだとは思うけどな - 23 : 2023/06/26(月) 13:56:40.54 ID:8l/lxe5Nd
-
治安が悪化するんじゃないか
- 24 : 2023/06/26(月) 13:56:43.69 ID:TVyyXnER0
-
こういう店は回転数大事なんじゃないの?のんびりしてくれってか
- 25 : 2023/06/26(月) 13:56:50.21 ID:2dQkyJnC0
-
カレー業態とパスタ業態チェーンさっさとだせよ
ココイチとパンチョパクって安くしろ - 26 : 2023/06/26(月) 13:56:52.55 ID:SVQRtA0uM
-
メトロや都営がWiFi無くしてんだよな
オリパラ期間だけ外国人に見栄張ってたジャップ
あとピザハットも入れろや
ドミノとピザーラにあんだからよ - 28 : 2023/06/26(月) 13:57:45.41 ID:2dQkyJnC0
-
>>26
電車こそ必要なのにね - 27 : 2023/06/26(月) 13:57:06.48 ID:CXmJhM0N0
-
近所に数年前に出来たんだが松屋&マイカリーなんだよな
松屋&松乃家がよかった - 31 : 2023/06/26(月) 13:58:36.81 ID:vSUoicSYd
-
飲食店がwifi設置するだけで騒ぐ土人国
- 32 : 2023/06/26(月) 13:58:47.95 ID:iw2KJ2k70
-
こんなのいいから券売機何とかして
- 33 : 2023/06/26(月) 13:59:08.34 ID:O3j3PM0pr
-
無料wifi必要か?
外国人観光客用に必要な場所ならまだしも - 34 : 2023/06/26(月) 14:00:22.29 ID:6tkmqDuaM
-
牛丼屋にいらないだろ
何時間居座る気だよ - 35 : 2023/06/26(月) 14:00:57.55 ID:zd6vZWjRd
-
松屋はパッと食ってパッと帰る所だろ
昼時にWiFi乞食いついたら大変だぞ
- 36 : 2023/06/26(月) 14:01:06.81 ID:O3j3PM0pr
-
それより券売機のdポイントカードはお持ちですか?yes noの選択画面を出すのやめろよ
くっそ邪魔たかだか数百円のためにポイントカードを出す大の男なんてこの世に存在しないっての
- 37 : 2023/06/26(月) 14:02:07.17 ID:gm/fycfba
-
外国人客目当てに導入するもジャップが長居して儲からなくなってすぐ廃止まで見えた
- 38 : 2023/06/26(月) 14:03:02.57 ID:jcG3FieHp
-
給水機もあるからずっと戦えるな
- 39 : 2023/06/26(月) 14:03:31.31 ID:0/0K9ydu0
-
トマトのカレーなかなか美味かったけどニンニクがちょっときついかな
- 40 : 2023/06/26(月) 14:04:31.55 ID:CQWXG6CKM
-
長居する店じゃないが気前良いな
聞いてるか?!セブンイレブン - 41 : 2023/06/26(月) 14:04:36.20 ID:/VHd6EdK0
-
犯罪の温床になるからフリーwifiなんてやめとけよ
- 42 : 2023/06/26(月) 14:05:44.50 ID:UTsSx6Zx0
-
食ったらすぐ出てくんで、券売機改良しろ
- 43 : 2023/06/26(月) 14:05:58.37 ID:XHSPEwC30
-
入店動機は増えるだろうが回転も悪くなる両刃の剣だな
- 44 : 2023/06/26(月) 14:06:23.57
-
券売機使いづらいならモバイルオーダー利用しろよってことでのフリーWiFiだぞ土人どもw
- 47 : 2023/06/26(月) 14:08:09.13 ID:J8mxEMqj0
-
>>44
視覚に障害があったら券売機もモバイルオーダーも使えないんだよな
全盲の友だちが口頭注文できなくなって行かなくなったって言ってたわ - 50 : 2023/06/26(月) 14:09:22.43
-
>>47
行かなきゃいいじゃんそんな税金泥棒 - 46 : 2023/06/26(月) 14:07:51.39 ID:2dQkyJnC0
-
最近ガラって来てるからな
不味すぎて - 48 : 2023/06/26(月) 14:08:33.29 ID:Ra5IXcSK0
-
客の居座る時間が無駄に長くなるだけだろ・・・
- 49 : 2023/06/26(月) 14:08:38.28 ID:kGDflRrp0
-
まじか。決済手段として設置するのか
- 51 : 2023/06/26(月) 14:11:39.85 ID:tMJzupfk0
-
何時間も居座らないと要らんとか言うけど、お前らマックやら何時間も居座ってるのか?
- 54 : 2023/06/26(月) 14:12:31.13
-
>>51
マックのカチカチの椅子で粘ってるやつ腐るほどおるがな - 57 : 2023/06/26(月) 14:15:52.24 ID:Ra5IXcSK0
-
>>51
おまえマック行った事ねーだろw
しかもWi-Fiある所は店の周りまで乞食が集まるw - 61 : 2023/06/26(月) 14:18:42.84 ID:tMJzupfk0
-
>>57
行ったことはあるけど、それこそ何時間も居座らないと他の客がどれくらい長くいるのかなんか分かんねーわ
とりあえずお前が居座ってるのは分かった - 64 : 2023/06/26(月) 14:21:16.97 ID:Ra5IXcSK0
-
>>61
Wi-Fi乞食の存在知ってればそんなこと監視しなくてもわかるだろw - 66 : 2023/06/26(月) 14:24:06.49 ID:tMJzupfk0
-
>>64
いやお前がwifi乞食というだけだろ
マック行って居座り他の客観察した実体験語ってるんだろ
そうでなければ、マック行ったことないだろなんて意味不明なマウント取ってきたことが説明つかない - 52 : 2023/06/26(月) 14:11:43.00 ID:UTsSx6Zx0
-
松屋と二郎でスマホいじってる奴はバカ
- 53 : 2023/06/26(月) 14:12:30.00 ID:roIsI077r
-
時代と逆行しとるな
少し前は無料Wi-Fiブーム?みたいな感じで爆発的に拡がったみたいだが結局そこはジャップ守銭奴のこと長時間居座って金にならないとみるやアチコチで減少してきてる印象 - 55 : 2023/06/26(月) 14:14:03.06 ID:8cm4hiQDM
-
5chに書き込める?なら価値がある
- 56 : 2023/06/26(月) 14:14:51.67 ID:RfdFHVr9r
-
先に飯の質上げろよ
- 58 : 2023/06/26(月) 14:16:05.07 ID:vfj4W4Kb0
-
クソWiFiにつながる嫌がらせかよ
- 59 : 2023/06/26(月) 14:18:13.68 ID:hXqZixaKr
-
ちょっと松屋!
- 60 : 2023/06/26(月) 14:18:26.14 ID:xsgoE4uT0
-
こんなのに金かけねえで値下げしろよ
- 62 : 2023/06/26(月) 14:18:45.33 ID:slYTP5xm0
-
決済にフリーWifiは使いたくないわ
- 63 : 2023/06/26(月) 14:18:55.78 ID:ZwL4NYjS0
-
そんなことより券売機なんとかしろよ
- 65 : 2023/06/26(月) 14:22:48.48 ID:tLclyIL3r
-
コンビニもWi-Fi撤去の流れなのに逆行してんな
- 67 : 2023/06/26(月) 14:29:56.38 ID:wqrm9ySN0
-
実際wifi使うというときってがっつり居座るときしかなくね
- 71 : 2023/06/26(月) 14:33:38.97 ID:tMJzupfk0
-
>>67
だけどフリーwifiって一時間とか時間制限ねーか?
一応再認証すればまた一時間使えるんだろうけど、要は「常識の範囲ならこれくらいで帰るだろうね」ってことじゃ? - 68 : 2023/06/26(月) 14:30:14.31 ID:dQH147XG0
-
飲食店でも、個人情報をうたないとfree wifi使わせてくれない所もあれば
そういうのまったく入力しなくていい所もあって色々だな - 69 : 2023/06/26(月) 14:30:54.83 ID:wqrm9ySN0
-
てかこの手のwifiってwimaxルーター置くだけってのが多いよな
- 70 : 2023/06/26(月) 14:33:14.99 ID:wLiz6Qmv0
-
何で松屋で食ってる客って
みんな不機嫌そうな顔して食ってるの? - 73 : 2023/06/26(月) 14:35:26.22 ID:3DjVWHlc0
-
いらなくない?
飯を食うだけでさっさと客を帰らすほうが回転率も良くなるだろ - 74 : 2023/06/26(月) 14:37:06.10 ID:QefK64Mm0
-
povoとかの低速乞食にはありがたいな
- 78 : 2023/06/26(月) 14:42:50.86 ID:TAoraRaF0
-
アホだなー
客が長居するような場所にするなよ
牛丼屋はもっと客の回転率あげて殺伐としてるべき - 81 : 2023/06/26(月) 14:45:10.16 ID:4PtEuTgUr
-
まあ自社のアプリ使わせたいなら必須だろ
- 84 : 2023/06/26(月) 14:47:13.36 ID:b3knSuoz0
-
外のWi-Fi繋いだことないんだけど
SSLかどうか気にしながらWebなんて出来ないだろ - 85 : 2023/06/26(月) 14:47:49.72 ID:W+2/g4dV0
-
>松屋クイズも!
やったね!
- 87 : 2023/06/26(月) 14:50:06.18 ID:acdXqtUi0
-
wifi提供するからスマホでオーダーしろと
- 89 : 2023/06/26(月) 14:54:48.85 ID:A0vLUJBu0
-
セブンのWifi乞食が一斉に散って笑えたわ
- 90 : 2023/06/26(月) 14:57:28.63 ID:HdXol4eS0
-
たすかる
- 91 : 2023/06/26(月) 14:58:26.29 ID:o7kzoEQa0
-
どこにいてもフリーWi-Fiが当たり前になると思ったらわーくにじゃ今や珍しい例なのでは
- 93 : 2023/06/26(月) 15:03:19.45 ID:VE1jtHOU0
-
コンビニの駐車場でスマホのテザリング名Free Wi-Fiにしたらくるわくるわで笑ったわ
povoの128kbpsなのに - 94 : 2023/06/26(月) 15:04:55.22 ID:W+2/g4dV0
-
なんか喧嘩してるやつがいてワロタ
コメント