- 1 : 2025/01/30(木) 10:41:55.93 ID:lqsUdHbk0
-
- 2 : 2025/01/30(木) 10:42:50.80 ID:Hm1IuNfud
-
ポン酢とかかけて食ったのか?
- 3 : 2025/01/30(木) 10:43:26.18 ID:lqsUdHbk0
-
>>2
鮭シャケと一緒に食った。
- 5 : 2025/01/30(木) 10:47:50.79 ID:Hm1IuNfud
-
>>3
俺もウンチいっぱい出して気持ち良くなりたいからやるわ
- 4 : 2025/01/30(木) 10:43:50.45 ID:4IXTj6Wr0
-
あれ辛いの食べすぎると胃痛で大変な事になるよ
ニンニクと同じ状態
- 6 : 2025/01/30(木) 10:48:45.18 ID:uSnrQw1J0
-
辛い大根おろしってどうやって作るの?
スーパーの大根買ってきておろして辛かったことがない
獅子唐みたいに外れ大根とかあるのか?
- 7 : 2025/01/30(木) 10:49:26.16 ID:f6hyqNaP0
-
>>6
先端使うか、そもそも辛味大根を買う
- 9 : 2025/01/30(木) 10:50:19.99 ID:uSnrQw1J0
-
>>7
一本まるごと買うけど先端だからって辛くないだろ
辛味大根ってあるのかサンキュー
- 12 : 2025/01/30(木) 10:55:08.95 ID:lqsUdHbk0
-
>>6
夏は辛いから食わん
今は半分で売ってるやつの根元側買ってる
甘すぎ
- 26 : 2025/01/30(木) 11:59:25.86 ID:y/wJKKWOM
-
>>6
短気なやつにすらせると辛くなるんだよ
ってばあちゃんが言ってた
- 8 : 2025/01/30(木) 10:49:36.03 ID:uFjiGURf0
-
大根なんてほぼ水だろ
- 10 : 2025/01/30(木) 10:51:31.06 ID:EjlEeWfv0
-
>>1
信じるぞ
- 11 : 2025/01/30(木) 10:54:05.84 ID:EFMQWP3K0
-
>>1
俺もやるわ。ウ●コいっぱい出したい
- 13 : 2025/01/30(木) 10:56:00.67 ID:PibN6gEw0
-
丼いっぱいの大根おろしなんて、おでんの大根でいえば3つ4つ程度だろ
そんなんで腹の調子なんか変わらない
- 16 : 2025/01/30(木) 10:58:37.25 ID:EFMQWP3K0
-
>>13
おでんの大根だとそう思うけどおろしなら腸内環境変わると思うな
- 33 : 2025/01/30(木) 13:39:16.41 ID:qhX6oYC00
-
>>13
生の大根サラダいっぱい食うとすごい良いうんこ出る
消化酵素とか加熱で壊れるからな
- 14 : 2025/01/30(木) 10:56:07.59 ID:RR06NF4L0
-
おでんの大根でもええの?
- 17 : 2025/01/30(木) 11:07:27.48 ID:7lzRmq9p0
-
>>14
栄養カスだから生で食べるのが一番効く
- 15 : 2025/01/30(木) 10:58:20.03 ID:7xOnUrQH0
-
炊飯器の画像は?
- 18 : 2025/01/30(木) 11:11:26.16 ID:OLOzQTXS0
-
>>1
バナナマン日村が定期的に腸のうんこ全部出すために大根をいっぱい食う梅おろしっていう荒技があるんだってな
- 29 : 2025/01/30(木) 12:35:52.86 ID:qs7xCU8Y0
-
>>18
出血するんか?
- 20 : 2025/01/30(木) 11:14:09.34 ID:3ENwHLEO0
-
大袈裟なのか
- 21 : 2025/01/30(木) 11:14:57.88 ID:PCSiL5Mv0
-
糖尿になるぞ
- 22 : 2025/01/30(木) 11:16:41.44 ID:TbvG45390
-
ごぼうだともっと少なくて済むぞ
- 23 : 2025/01/30(木) 11:16:53.69 ID:zKuYbWyw0
-
食物繊維食わないのはよくないが逆に食いすぎも健康を害する
- 25 : 2025/01/30(木) 11:21:02.10 ID:9cjsPmBU0
-
ジアスターゼは胃酸を出すからな
- 27 : 2025/01/30(木) 12:02:58.92 ID:KvQKRIVq0
-
根菜だけどおそらく火を通さないことが大事
きゅうりや生のトマトでも同じような効果ある
- 28 : 2025/01/30(木) 12:04:00.26 ID:R567tGIb0
-
しかしウ●コ出すだけならコーラックでいいのではと思うが
- 31 : 2025/01/30(木) 13:29:16.47 ID:weksvRTxM
-
キャベツの方が効果ある
半玉くらいなら湯通ししたら量的になんてことない
- 32 : 2025/01/30(木) 13:33:21.69 ID:04F4WfER0
-
大袈裟だよ
コメント