日本人ムスリマ「ラマダン中はやっぱお味噌汁が恋しくなる」

1 : 2025/03/30(日) 20:33:41.87 ID:fS1n17aP0

ラマダンの断食中、恋しくなるのはお味噌汁 – イスラム教を信仰する香川悠さん | SBS Japanese
https://www.sbs.com.au/language/japanese/ja/podcast-episode/interview-ramadan-mrs-haruka-kagawa/t5pxdehlz

オーストラリアでは約80万人 のイスラム教徒の人々が生活しています。
(※オーストラリア統計局2021年調べ)

オーストラリアで生活していると、自然と会話にも出てくる「ラマダン」。

イスラム教徒でなくても、「断食をする月」として知っている方が殆どかと思いますが、なぜ断食をするのか、それ以外にはどんな風習があるのか気になったことは有りませんか?

今回は、メルボルンにお住まいの香川悠さんからラマダンについて聞いてみました。
日本生れの香川さんは、パキスタン出身のご主人との出会いがきっかけとなり、イスラム教徒に改宗されています。

実は2016年にもSBSの取材に応じて頂いていて、その際にはイスラム教についてや、ムスリムとしての生活についてなど教えて頂きました。

前回のインタビューはこちら。今回のお話と合わせてお楽しみください。

大変そうと思われがちなラマダン。意外と楽しんでやっています。家族との時間が増える特別な時期なんです。
ラマダン、そしてイードの間は、ご家族やコミュニティで集まる機会が増えるんだそう。断食を頑張った後のお食事は、自然の恵みやお料理を作ってくれた人への感謝、仲間や家族へのありがたみなど、色んなありがとうの気持ちが込み上げてきそう!

https://images.sbs.com.au/db/e9/5f8725f64990b9c51cf0721c17b3/eid-2.jpg?imwidth=1280
ラマダンが終わるとやってくるイードのお料理。とっても美味しそう!Credit: Haruka Kagawa

レス1番のサムネイル画像
イードのマーケット Credit: Haruka Kagawa
母になり「アイデンティティ」について意識するようになりました
前回の取材から1番の大きな変化は、二人の男の子のお母さんになったこと。
子育てをするにあたり、自身のアイデンティティ、そしてイスラム教徒として我が子をどのように育てていくかについて考えることが増えたんだそう。

レス1番のサムネイル画像
香川さんご一家 Credit: Haruka Kagawa

断食中は、お味噌汁や煮物など和食が食べたくなって「私はやっぱり日本人なんだなぁ」と感じる、と笑う香川さん。
日本人であり、ムスリムであり、そして母である香川さん。
パキスタン出身のムスリムであり、父である旦那様。
そして、日本とパキスタン両方の血を受け継ぎ、またオーストラリア人でもあり、ムスリムでもある息子さんたち。

ひとつの家庭内でこれほど様々なアイデンティティが存在する、というのはなんとも現代のオーストラリアらしくて素敵ですよね。

続きはポッドキャストで!

48 : 2025/03/30(日) 20:35:25.00 ID:2JNvt2ZAM
夜間は好き放題食えるお祭り期間の何が断食なんだろう
49 : 2025/03/30(日) 20:35:55.06 ID:PnvAwP400
↓弱男がラマダンについて
50 : 2025/03/30(日) 20:36:53.56 ID:sirpt6ZF0
クリスチャンになるのはまだわかるけど何が楽しくてイスラム教徒なんかになるんや
51 : 2025/03/30(日) 20:37:12.59 ID:l/DJuO3D0
昼間はつばも飲んじゃいけないんだろ

まあ健康的ではある

52 : 2025/03/30(日) 20:37:22.08 ID:6gw8fsZf0
ダルビッシュはラマダンしなくていいの?
59 : 2025/03/30(日) 20:40:01.08 ID:TAMjuH4b0
>>52
ラマダンはアッラーとの対話なので、特別な事情がある人は別の機会に断食すればエエことになっとるはず
67 : 2025/03/30(日) 20:46:56.13 ID:dA/qjG520
>>52
イスラム信仰はしてないとSNSで語ってた
53 : 2025/03/30(日) 20:38:32.08 ID:36XIGxwK0
味噌ってアルコールが発酵の過程で生成されてるのでは?
平気なんだっけ?
54 : 2025/03/30(日) 20:38:44.38 ID:X63+NHko0
日が落ちてから身内で集まって食いまくるお祭りみたいなもんだろ
55 : 2025/03/30(日) 20:39:20.34 ID:sk1v6yEM0
歴史と信者数で許されてるだけで本質的にカルトだよね
自ら選択して信者になるやつって相当だよ
日本には絶対に根付かないで欲しい
56 : 2025/03/30(日) 20:39:31.32 ID:mSSPyrO90
少し断食すると食べ物が美味しく感じるしありがたさとかもわかっていいよ
お前らも一度やってみるべき
別にイスラム教徒にならなくてもいいから
57 : 2025/03/30(日) 20:39:39.46 ID:UeAIxsiJ0
イスラム教は改宗できないけどダイジョブそう?
58 : 2025/03/30(日) 20:39:40.74 ID:zLNbrn/F0
男の子2人ってことは気持ちよかったんだろうな
61 : 2025/03/30(日) 20:40:39.54 ID:dXdVRlTn0
ラマダン期間に各家庭を起こしてまわる目覚ましおじさんは今はいないのかな
目覚ましおじさんが叫びながらコンドームを配るCMがゴールデンで流れて
異国の文化おもしれー!となったわ
62 : 2025/03/30(日) 20:41:17.54 ID:8+tWdhNC0
食生活まで中東化してるわけじゃないのか日本人ムスリム
64 : 2025/03/30(日) 20:45:01.12 ID:l/DJuO3D0
>>62
和食は豚に気をつければほぼ問題ないんじゃね
豚も豚汁にしても明治以降らしいしほぼ問題ないだろ
63 : 2025/03/30(日) 20:41:41.70 ID:SgRvLQuA0
くだらねえ
お祈りぐらいならまだしもこんなもんカルトそのものじゃね
65 : 2025/03/30(日) 20:45:05.71 ID:gD1S4FcT0
時々の断食は体のリフレッシュには最適
66 : 2025/03/30(日) 20:45:46.45 ID:pk05izDx0
あのぐるぐる回るやつの生中継見てたけど頭がおかしくなりそうだったわ
69 : 2025/03/30(日) 20:50:48.34 ID:owREd+UX0
味噌汁は優しいお味だからムスリムでも流行りそう
70 : 2025/03/30(日) 20:54:06.27 ID:5HwUXpgM0
味噌汁はムスリムのソウルフードだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました