日本人が毎日大量に飲んでいる「PFAS」、肺疾患と関連か… 喫煙率下がっても肺疾患が減らない理由って・・・

サムネイル
1 : 2025/04/20(日) 12:08:26.08 ID:dZO9d6Sx0

【独自】PFASと肺疾患の関連指摘
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/594572

17 : 2025/04/20(日) 12:08:44.03 ID:dZO9d6Sx0
PFASと肺疾患、関連か 工場従業員、血中に高濃度 京大チーム調査
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/767290

【衝撃画像】水道水から有毒物質「PFAS」が検出された場所がこれ!お前らまさかここに住んでないよな・・? [732289945]

1 名前: 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 1364-JT74) 2025/03/05(水) 12:36:39.28 ID:FUp+BOTn0 ?2BP(1000)
うわあああああ
https://greta.5ch.net/
tts://i.imgur.com/7ZtT1Q4.jpeg

114 : 2025/04/20(日) 12:41:24.32 ID:yNtS4P/J0
>>17
丸ごとヤバいエリアは何でそうなったのか?
51 : 2025/04/20(日) 12:09:40.90 ID:6XdhEStW0
でも日本には水道水と四季があるから
52 : 2025/04/20(日) 12:10:05.86 ID:ZcvYX4UW0
日本でガン保険ビジネスやってるアメリカ・・・あっ察し(陰毛論?)
53 : 2025/04/20(日) 12:11:16.84 ID:wqdJQ9Gmd
保険会社の社長?が暗殺されたよね
金払わなくて恨まれてた
54 : 2025/04/20(日) 12:11:21.13 ID:zkDGDM7L0
まあいいじゃん そういうの
55 : 2025/04/20(日) 12:11:23.05 ID:OiYkDjuxM
世界中で問題になってるのに日本だけとか東京だけとか思ってる左のネトウヨは脳みそない生物か?
56 : 2025/04/20(日) 12:11:41.57 ID:KOobe3f00
フクシマのお米だろ
57 : 2025/04/20(日) 12:11:53.67 ID:3961ltQP0
ケムトレイルで空から撒いとるよ
正月明けからずっと青空に消えない飛行機雲が縦横無尽にできて喉痛かったろ
撒いてて途中で薬剤切れて飛行機雲が途切れたり折り返し散布とかもしてた
59 : 2025/04/20(日) 12:12:08.22 ID:lDKOhIY90
流産の割合が多いとは言われててんね
61 : 2025/04/20(日) 12:12:24.10 ID:Jbhz+foAd
65歳以上が死ぬだけなら、まあええわ

若者にヤバくなるなら全力で叩かないといけないけど

64 : 2025/04/20(日) 12:12:40.17 ID:Tzpctmf70
>PFAS接種世界ワースト
>発達障害世界ワースト

66 : 2025/04/20(日) 12:12:45.28 ID:iJ7/QbpB0
???「病気になりつつ長生きするようにさせなさい
そうすれば長期間労働させて治療に金を消費してくれるから」
67 : 2025/04/20(日) 12:13:13.45 ID:bsPJr/sP0
何の工場がある地域なんだよ
76 : 2025/04/20(日) 12:17:53.69 ID:crmi2u2M0
>>67
半導体とか
80 : 2025/04/20(日) 12:19:37.99 ID:k3dtN9uf0
>>67
座間と沖縄と東京は米軍基地やろな
88 : 2025/04/20(日) 12:22:52.09 ID:pOmXicue0
>>67
消化剤や難燃プラスチックや撥水フィルターとか火や湿気に強い耐久素材かな
環境変化に強いからそういう用途だと無類の特性を示すけど、
強すぎて体に取り込まれるといつまでも分解されず排出もされず長期に渡って悪影響を及ぼす
68 : 2025/04/20(日) 12:13:17.84 ID:olxzM+xQ0
東京の友達が肺がんで死んだが東京の水ヤベーな
69 : 2025/04/20(日) 12:13:56.02 ID:N97z7N8S0
お前の住んでる場所が悪かったんだよ
どこに住むか何を食うか飲むか
全部自己責任だよ
だってお前が選んだんでしょ
74 : 2025/04/20(日) 12:16:45.69 ID:ukgjv3Up0
>>69
米軍が毎日毒ばら撒いてんのも自己責任か?
舐めてんじゃねえぞコラ
78 : 2025/04/20(日) 12:18:09.99 ID:N97z7N8S0
>>74
米軍よりジャップのほうが撒いてるよ
ジャップの敵はジャップだからな
110 : 2025/04/20(日) 12:38:27.33 ID:ukgjv3Up0
>>78
今米軍のPFASの話してんだろうがボケガ●ジ!
79 : 2025/04/20(日) 12:19:28.42 ID:jJ68JAhv0
>>69
イマドキ自己責任は古い
そこそこ長く生きてるとあまり自身の選択なんて関係なかった
89 : 2025/04/20(日) 12:22:59.07 ID:N97z7N8S0
>>79
て思うでしょ?
お前が馬鹿なだけなんよ
どこに住むかは自由に選べるんだから
70 : 2025/04/20(日) 12:15:48.85 ID:ok+WSLqna
カップ麺と焦げ付かないフライパンはやめた
でもこれだけで半分も防げてないような稀ガス
94 : 2025/04/20(日) 12:26:59.64 ID:0emnLVXD0
>>70
テフロンは関係ねーぞ🥺
71 : 2025/04/20(日) 12:15:55.83 ID:xy9/CyJY0
がん細胞を毎日つぶしてるけど体が冷えると免疫が働かないから
肺がんは寒い地域で多いよ
96 : 2025/04/20(日) 12:28:36.95 ID:pxIEZhqOH
>>71
逆に定着しちゃうと暑いほうががんも活発になるの?
111 : 2025/04/20(日) 12:38:32.43 ID:8yRyLH/t0
>>71
ガンになると異常にガリガリ君食いたがるの絶対良くないよな
あれガンが体を操ってるのかもしれない
72 : 2025/04/20(日) 12:15:59.32 ID:KySNVVS0M
東京住んで満員電車にうさぎ小屋にピーファスうんこ水うんこ空気うんこ海
トンキン民って馬鹿なんでは
73 : 2025/04/20(日) 12:16:45.03 ID:BpFD/fFq0
また武田邦彦が勝ってしまったのか?
75 : 2025/04/20(日) 12:17:21.92 ID:oeCnuVJ30
>>1
喫煙率と肺疾患の相関グラフ見たぞ?
20年くらいズレがあるから相関ないって言ってるやつも要るだけで
77 : 2025/04/20(日) 12:17:55.95 ID:t069TgwN0
水安心して飲めません、四季ありません、やってる感だけで中抜しかしてません
84 : 2025/04/20(日) 12:22:30.13 ID:Vl8YBkfG0
>>77
終わりだ😭
81 : 2025/04/20(日) 12:20:07.58 ID:uLF/HiXI0
危険手当もらって働いてる人達だから当然だろ

 健康影響が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)を含む製品を作っていた工場の元従業員らの健康調査
82 : 2025/04/20(日) 12:20:31.50 ID:rgOV2Qnd0
なあに長生きしても安楽死させろ!と
言われるだけだから
83 : 2025/04/20(日) 12:22:04.10 ID:gRf7JPQ60
タバコ叩かれてたけどあんま毒性ないやん
てか今長寿の奴らもずっと吸ってたからなw
85 : 2025/04/20(日) 12:22:33.53 ID:UXonkrjl0
馬鹿「ニッポンの水道水は安心安全」
86 : 2025/04/20(日) 12:22:36.12 ID:4PscCsQc0
有史以来、世界vs環太平洋の世界大戦だからな
胡散臭いけどムーアトランティス伝説の話と今世界で起きていることがビックリするぐらいリンクしてるんだよ
日本がムー陣営の最後の砦だからあの手この手で潰してくる
90 : 2025/04/20(日) 12:24:30.11 ID:QKO/gLn40
日本の水道水は安心安全!
91 : 2025/04/20(日) 12:25:58.72 ID:C7gzFH7B0
ジャップの宗主国🇺🇸の軍事基地から無尽蔵に垂れ流される毒でジャップランド水が毒水と化してもそれを抗議もなにもしないで受け入れてるジャップの自己責任だよな🤣
92 : 2025/04/20(日) 12:26:00.49 ID:Ty9NBMCg0
ちょっとづつ飲ませて拡散すれば本望って考え
93 : 2025/04/20(日) 12:26:45.69 ID:ZcvYX4UW0
がん保険屋(アメリカ企業)が儲かるためにPFAS放置はグロテスクすぎる😭
95 : 2025/04/20(日) 12:28:03.32 ID:iof9VpQ20
もう20年以上ほぼミネラルウォーターでしか水飲んでない
外食時の水も飲まないし
97 : 2025/04/20(日) 12:29:26.55 ID:cTqY9h0r0
サントリーの天然水しか飲んでないからこいつに問題あったら俺は終わる
98 : 2025/04/20(日) 12:30:31.83 ID:tXc2jgvD0
東京都なんて、現在は水道の目標値下回るとか言ってるけど、
土壌汚染は消えないからな。
農作物なんか永久汚染だよ。
99 : 2025/04/20(日) 12:30:33.28 ID:AphoU5WD0
なんでもワリワリ食べて飲んでムリムリ出す
これがワイ式健康法
101 : 2025/04/20(日) 12:32:39.31 ID:AphoU5WD0
高性能な顕微鏡で見たらたいていなんか入ってるだろう
そんなレベルのものは吸収されずに排出されるんだから気にすんな
103 : 2025/04/20(日) 12:33:45.64 ID:0emnLVXD0
>>101
吸収されて排出されないから問題なんだろうが
105 : 2025/04/20(日) 12:34:39.29 ID:Ps/YqYIP0
ワクワクだろ
107 : 2025/04/20(日) 12:35:31.06 ID:uMWY9Ufg0
これ以上長生きしてどうすんだよ…
108 : 2025/04/20(日) 12:35:48.84 ID:q7KZR9lB0
ミネラルウォーターは安全だと思ってる奴www
汚染地域でくみ上げた奴あったろ
112 : 2025/04/20(日) 12:38:48.61 ID:dIn1Zwm5a
昔は環境ホルモンって言ってたのに平成になったら無視されるようになったな
マスコミに金が流れた証拠
113 : 2025/04/20(日) 12:40:41.60 ID:pUg7xCtP0
検出マップって最新化されてるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました