- 1 : 2022/03/04(金) 11:25:55.36
-
https://www.ikkoshinagawa.com/
【渋谷】世間を騒がせまくった宮迫博之氏プロデュース「焼肉 牛宮城」オープン初日に行ってきた忖度なしの正直な感想年間焼肉を300日以上食べる肉バカの小池克臣さんからのお誘いで今話題の「焼肉 牛宮城」へオープン日(3月1日)に行くことに。
場所は渋谷駅より井の頭通り沿い交番を過ぎてすぐ。
当日は芸能人みたさなのか店前にカメラを持った人で溢れていた。
その中をかき分け、すーっとエレベーターにのり店のある五階へ。
個室多めだがオープンスペースもあり席数は80席と渋谷にしてはなかなかの大箱。
店内は初日ということもあってかなりわちゃわちゃ。
まぁここら辺は想定内です。
料理は基本、アラカルト。
新しいピカピカのメニューをみると奇を衒ったものはなくどちらかと言うとシンプルな料理屋ばかり。
想像と違ってまともじゃないの。
はじめに言っておきたい。
最初から店を批判しに行こうという気持ちなどさらさらないしいい部分はちゃんと褒めていこうと思う。だけど思ったことはちゃんと言う。
ここらは忖度なしの感想となります。
- 3 : 2022/03/04(金) 11:26:26.32 ID:gJzeCaSsd
-
そらただの肉まんだからな、料理じゃ無いし
- 4 : 2022/03/04(金) 11:26:42.21 ID:gJzeCaSsd
-
肉まん→肉
- 53 : 2022/03/04(金) 11:34:41.18 ID:ugJTmOTyd
-
>>4
レスしないほうが面白かったよ - 62 : 2022/03/04(金) 11:37:10.75 ID:5VCZeq+2p
-
>>4
わざと - 8 : 2022/03/04(金) 11:27:19.69
-
どうすんのこれ・・・
- 9 : 2022/03/04(金) 11:27:23.53
-
は?
- 10 : 2022/03/04(金) 11:27:28.39
-
ええんか?
- 11 : 2022/03/04(金) 11:27:34.91
-
草!!!!!
- 12 : 2022/03/04(金) 11:27:46.48
-
それ行く意味あるの?
- 13 : 2022/03/04(金) 11:27:52.39
-
あらら
- 14 : 2022/03/04(金) 11:27:57.44
-
終わったな
- 15 : 2022/03/04(金) 11:28:11.73 ID:yYryoB2G0
-
台本
- 16 : 2022/03/04(金) 11:28:18.56
-
料理全部出てないのに退店要求されるんかw
- 35 : 2022/03/04(金) 11:30:33.23 ID:8bbFvgwOa
-
>>16
予約制になってたし元から時間は決まってたんでしょ? - 56 : 2022/03/04(金) 11:35:12.59 ID:9Throezy0
-
>>35
えぇ…それで納得できる人間居るんかな - 89 : 2022/03/04(金) 11:40:37.04 ID:uI7pueMB0
-
>>16
高級店やからな
時間厳守なんや - 108 : 2022/03/04(金) 11:42:55.36 ID:9Throezy0
-
>>89
昔ながらでリーズナブルさ交差する高級料理店はやめたんか - 17 : 2022/03/04(金) 11:28:23.89
-
宮迫さあ
- 18 : 2022/03/04(金) 11:28:37.56
-
こんな店ええの?
- 19 : 2022/03/04(金) 11:28:46.56 ID:ME4+7K+p0
-
褒めてるのキムチとユッケと冷麺だけやん
- 20 : 2022/03/04(金) 11:28:47.98
-
想像以上に微妙そう
- 21 : 2022/03/04(金) 11:29:00.63
-
味付けが微妙なのか
- 22 : 2022/03/04(金) 11:29:10.86
-
これ誰が悪いの?
- 23 : 2022/03/04(金) 11:29:18.71
-
あーあ・・・
- 24 : 2022/03/04(金) 11:29:27.67
-
要するに普通
- 34 : 2022/03/04(金) 11:30:32.89 ID:VbWKTjEV0
-
>>24
普通の店は料理出してないのに追い出したりしないやろ
牛宮城は特別な店なんや - 25 : 2022/03/04(金) 11:29:35.34
-
酷え
- 26 : 2022/03/04(金) 11:29:43.31
-
ネガキャンやめろ
- 27 : 2022/03/04(金) 11:29:46.01 ID:t/zlsq4wr
-
話題性のために1回ぐらいは行くけどリピーターになる店じゃなさそう
- 28 : 2022/03/04(金) 11:29:51.99
-
終わっとるな
- 29 : 2022/03/04(金) 11:29:59.65
-
悲しい
- 30 : 2022/03/04(金) 11:30:10.98
-
ここから改善できるか?
- 31 : 2022/03/04(金) 11:30:17.96 ID:NKye7D9qd
-
一人12000は高いな
平城苑の倍するやん - 32 : 2022/03/04(金) 11:30:19.52 ID:WyQ4avjg0
-
高級志向にするほかないか
- 33 : 2022/03/04(金) 11:30:22.04 ID:yO0IVaxep
-
1年に300回焼肉ってめっちゃ臭そう
- 36 : 2022/03/04(金) 11:30:35.42
-
オープンまでこれだけかけてまだ改善と言われても
- 37 : 2022/03/04(金) 11:30:41.32 ID:EuaYLB/Cd
-
それって普通の店ってことか?
- 38 : 2022/03/04(金) 11:30:50.41
-
本田さんがポンコツなの?
- 39 : 2022/03/04(金) 11:30:52.34 ID:75c/AWTtM
-
ID消えすぎやろしね
- 40 : 2022/03/04(金) 11:31:06.33
-
宮迫ってもうあかんか
- 41 : 2022/03/04(金) 11:31:20.37
-
けど一度は行きたいよな
- 43 : 2022/03/04(金) 11:31:32.07 ID:MtwuNh0Vp
-
食いすぎやろこいつ
- 44 : 2022/03/04(金) 11:31:41.81 ID:stoOC7+Tx
-
原価率10%くらい
- 46 : 2022/03/04(金) 11:32:23.10 ID:+J1MojL20
-
そんなもんやろ
- 47 : 2022/03/04(金) 11:33:08.91 ID:bmaQ2ncy0
-
この人のYouTubeチャンネルを昔から登録してるけど、ラーメンとかB級グルメを食ってたのが途中から高級料理店の路線に切り替わって見なくなったわ
- 57 : 2022/03/04(金) 11:35:49.00 ID:lOlbhQ9TM
-
>>47
元々は二郎好きのYouTuberだもんな - 97 : 2022/03/04(金) 11:41:25.27 ID:VZv2PUhb0
-
>>47
底辺の嫉妬さぁ…
こういう虫けらは切った方がええわ - 48 : 2022/03/04(金) 11:33:09.28 ID:3nxIUR7t0
-
めちゃくちゃ食ってて草
- 52 : 2022/03/04(金) 11:34:23.64 ID:FOjZeao40
-
>>48
4人くらい?で行ってたみたいやからこんなもんちゃう - 49 : 2022/03/04(金) 11:33:24.85 ID:rxg/4D5F0
-
案件?で行ったシバターは草だった
ヒカルに気使いながらも次は無い言うてたな - 50 : 2022/03/04(金) 11:33:39.97 ID:9Throezy0
-
冷麺がシンプルで美味しいに1200円ならあんた頼む意味ないな
- 51 : 2022/03/04(金) 11:33:40.94 ID:TLuz54L9r
-
料理出てないのに、退店させられて料金請求かw
- 54 : 2022/03/04(金) 11:34:45.78 ID:dPSdzr4h0
-
どんだけ炎上しようがそもそもお前らはターゲットじゃないからな
- 71 : 2022/03/04(金) 11:38:36.18 ID:Zi1lL3szd
-
>>54
誰がターゲットなん?
YouTuberの内輪だけで席が埋まるほどいるのか? - 74 : 2022/03/04(金) 11:39:11.39 ID:Aqt48K+F0
-
>>71
YouTuberの宮迫信者多いからな - 85 : 2022/03/04(金) 11:40:04.33 ID:9Throezy0
-
>>71
宮迫、ヒカル、江頭、中田、ホリエモン、ひろゆきが好きな人をターゲットにしてるんやで - 55 : 2022/03/04(金) 11:34:52.33 ID:yTASYPlU0
-
そらあの値段で不味かったらびっくりやろ
- 58 : 2022/03/04(金) 11:35:51.36 ID:egmY9iPQ0
-
【和牛赤身刺身3種盛り合わせ 1,780円】
メニューにはタン、サガリ、赤身の3種類って書いてあるけど真ん中どう見てもハツでしょう。タンがなくなったらしいけどそれなら金額変えるべきじゃ…【和牛赤身刺身3種盛り合わせ 1,780円】
メニューにはタン、サガリ、赤身の3種類って書いてあるけど真ん中どう見てもハツでしょう。タンがなくなったらしいけどそれなら金額変えるべきじゃ… - 60 : 2022/03/04(金) 11:36:38.46 ID:6yJCz7nr0
-
>>58
これ事実なら割りと問題よな
メニューとちゃうもの出してるんやし - 86 : 2022/03/04(金) 11:40:07.44 ID:FOjZeao40
-
>>60
動画をみると
サガリ、タン、赤身って店員が説明してて
アレ?これハツじゃない?ってなって
本田さんを呼んだら、なくなったからメニュー変えたといったけど末端まで理解されてなくてそのまま出した…ということらしい
初日ゆえのオペレーションの悪さといえばそうだけど頼むときなりだすときなりにちゃんと言っておけよ…ってのは否めないよなあ - 59 : 2022/03/04(金) 11:35:58.92 ID:pXXktTAUp
-
高級店なのになんで味の心配せなあかんのや…
- 61 : 2022/03/04(金) 11:36:52.51 ID:l9DkqX210
-
タンほとんどのやつが絶賛しとるのにただの逆張り野郎ちゃうんか
- 63 : 2022/03/04(金) 11:37:15.67 ID:a2XJjfqlM
-
焼肉ってそんなもんじゃない?
- 65 : 2022/03/04(金) 11:37:27.01 ID:egmY9iPQ0
-
まだ19時にも関わらず品切れが多数出ていたり、料理が出ていない状態で会計と退出を求められたり、そもそも提供時の肉の名称が間違っていたり、オペレーションの悪さはすぐに改善しないといけない。
- 66 : 2022/03/04(金) 11:37:31.89 ID:ehmEIPjR0
-
タンとハツ変えたのはあかんやろ
- 68 : 2022/03/04(金) 11:38:06.78 ID:9Throezy0
-
>>66
間違えただけやから…知らんけど - 67 : 2022/03/04(金) 11:37:58.87 ID:Aqt48K+F0
-
普通の焼肉なら2~3回行ける感じかまあ一回くらいはいってみてもいいかもな
- 72 : 2022/03/04(金) 11:38:48.58 ID:9Throezy0
-
>>67
そこで終わるのが芸能人が飲食で失敗する理由なんかもな - 69 : 2022/03/04(金) 11:38:26.08 ID:ehmEIPjR0
-
メスイキ絶賛のガーリックライス酷評で草
- 70 : 2022/03/04(金) 11:38:35.39 ID:XvWu8/yxp
-
じゃ、よくね
100点満点の飲食店なんてあるか? - 84 : 2022/03/04(金) 11:40:04.13 ID:gj3rpl6L0
-
>>70
良くも悪くも極端な点数付けば話題になるんや
なぜか50点付近と言う物凄く平均的でイジりつらい結果になっただけや - 94 : 2022/03/04(金) 11:40:54.53 ID:XvWu8/yxp
-
>>84
イジりづらい結果になってモヤモヤするってのをみんなでイジってるんやからええやんけ - 99 : 2022/03/04(金) 11:41:40.24 ID:9Throezy0
-
>>84
芸人としておもんない位置って奴やな - 73 : 2022/03/04(金) 11:39:04.69 ID:OnJxzkO50
-
たっか
- 75 : 2022/03/04(金) 11:39:12.46 ID:wFDGYo2Wd
-
肉焼くだけでうまいもまずいもないやろガ●ジかな
- 77 : 2022/03/04(金) 11:39:25.75 ID:R2pcFORK0
-
芸能人の店なんて不味くなければ成功だろ
- 78 : 2022/03/04(金) 11:39:28.14 ID:ZoZ9EnjXd
-
アンチもファンも黙らせる中島みたいな焼肉店ってこと?
- 81 : 2022/03/04(金) 11:39:45.52 ID:iUT1e9vtd
-
どんだけ食ってるねん
- 82 : 2022/03/04(金) 11:39:49.11 ID:KPHVd+AG0
-
味なんか好みやろ正味
美味しい不味いはただの感想なんだが - 83 : 2022/03/04(金) 11:40:02.95 ID:mGrMzoL40
-
ほとんどの飯屋がそうやろ
値段も高級店じゃないんだしこれは真っ当な評価ちゃうんか - 96 : 2022/03/04(金) 11:41:07.88 ID:egmY9iPQ0
-
>>83
叙々苑渋谷店より高い定期 - 110 : 2022/03/04(金) 11:43:42.84 ID:uI7pueMB0
-
>>96
叙々苑のほうがあらゆるレベルで上やな
話のネタ以外にこの店は行かんやろなあ - 111 : 2022/03/04(金) 11:43:46.38 ID:TLvML7EN0
-
>>96
叙々苑行ったことあるけど流石に叙々苑の方が高いぞ
一番高いタンやと5000円くらいしたし - 136 : 2022/03/04(金) 11:46:24.25 ID:egmY9iPQ0
-
>>111
それは高い肉だからだろ
牛宮城はいい肉は使ってない
サイドメニューが完全に叙々苑渋谷店より高いんやで - 87 : 2022/03/04(金) 11:40:13.85 ID:Ihy33BPP0
-
イッコーって内容の割に伸びないよな
- 102 : 2022/03/04(金) 11:42:19.66 ID:iUT1e9vtd
-
>>87
あのカッコつけた感じやとファンは付きにくいやろ
本人もそんなん求めてないんちゃう - 90 : 2022/03/04(金) 11:40:47.02 ID:KGqI2SU10
-
そういえば小倉優子の焼肉屋ってどうなってる?
- 91 : 2022/03/04(金) 11:40:48.51 ID:ehmEIPjR0
-
タンとハツひと桁ちゃうでな肉屋で
- 93 : 2022/03/04(金) 11:40:54.16 ID:Gz4Y1Adkd
-
一回行けばいいに全振りしてるから高いんやろ
- 100 : 2022/03/04(金) 11:41:55.43 ID:8xbEmQ+n0
-
12000円なら思ったより高くないし
普通に田舎のちょっとする焼肉屋レベルやな - 104 : 2022/03/04(金) 11:42:34.54 ID:7oxxVp3m0
-
不味くないレベルの高級焼き肉ってなんの価値があるんや
- 112 : 2022/03/04(金) 11:43:49.31 ID:kAYx9kiC0
-
>>104
高級焼き肉という情報が食える - 106 : 2022/03/04(金) 11:42:39.58 ID:egmY9iPQ0
-
そもそも刺身やろ
品切れで他の物出してそれ刺身で食ってええんか? - 107 : 2022/03/04(金) 11:42:47.34 ID:Z1VbZ/dUd
-
宮迫さん、ちーんに粘着されてしまう…
- 109 : 2022/03/04(金) 11:43:04.81 ID:W9WUny4GM
-
そもそも料理評論家ってなんやねん飯なんて好みの問題やろ
- 114 : 2022/03/04(金) 11:44:08.35 ID:YcJfFSMm0
-
この金額で高級って言ってる奴は焼肉屋行ったことないんか?
- 122 : 2022/03/04(金) 11:44:47.84 ID:+nxiwmTad
-
>>114
未だに親に連れて行ってもらってそう - 115 : 2022/03/04(金) 11:44:10.34 ID:pyZt0cVjd
-
1人12000でほぼ全種食べれたら安いな
ええやん - 116 : 2022/03/04(金) 11:44:20.98 ID:5X+of10D0
-
こんだけ話題なるとしばらくは客途切れんやろな
面白くない展開やわ - 117 : 2022/03/04(金) 11:44:21.85 ID:aWvfFQeHd
-
スクランブル要素はあるん?
- 118 : 2022/03/04(金) 11:44:27.18 ID:8tQnywhp0
-
言うほど他の店に突出したものあるか?
- 119 : 2022/03/04(金) 11:44:35.31 ID:egmY9iPQ0
-
まだ19時にも関わらず品切れが多数出ていたり、料理が出ていない状態で会計と退出を求められたり
これやば過ぎやろ
- 121 : 2022/03/04(金) 11:44:45.62 ID:nYnvPPoB0
-
お前らの大好きな江頭も大絶賛してるじゃん
- 124 : 2022/03/04(金) 11:45:18.00 ID:FOjZeao40
-
動画の人もいうてるけどオペレーションの悪さがかなり響いてるから1年後リベンジやな言うとる
ほんとこの数ヶ月で改善できるかで生き死に変わるで - 125 : 2022/03/04(金) 11:45:29.46 ID:Bu3veVB6p
-
オペレーションがクソなのは多分そうなんだろうなとは思ってた
集める人数に対して開店までの時間短すぎるしな - 126 : 2022/03/04(金) 11:45:31.61 ID:ikNfzAO10
-
食いすぎやろ
- 128 : 2022/03/04(金) 11:45:41.91 ID:lTjzeuus0
-
腹減ったわ
- 129 : 2022/03/04(金) 11:45:41.98 ID:gj3rpl6L0
-
オープン直後やから混むのも出ちゃだめなんだけど不手際出るのもまぁ分かる
3ヶ月後にどうなってるか気になるわ
- 131 : 2022/03/04(金) 11:46:04.33 ID:OMSyCyShM
-
この人ってYouTuberとして伸びる前から謎の小金持ちだよな
- 133 : 2022/03/04(金) 11:46:07.61 ID:x/tVe/vNM
-
口内温度って表現きもすぎやろ
- 137 : 2022/03/04(金) 11:46:37.53 ID:ITzFSahhd
-
品川とIKKOってどういう組み合わせだよと思ったらそういう名前の人かよ
紛らわしいんじゃ - 138 : 2022/03/04(金) 11:46:43.07 ID:mI5+nK6mp
-
正直値段で文句つけるのは世間知らずな感じになってきたな
叩くならサービスやオペレーション周りになるんじゃね
料理評論家「牛宮城には特別不味いものはない。だけど突出したものがない。」

コメント