敵「化学調味料は体に悪い!」

サムネイル
1 : 2022/12/19(月) 06:20:16.77 ID:ESuhJPKPa
敵B「別に悪くない!どんどん使って良い!」

ワイ「体には悪くないけど味覚ガ●ジになるから使わずに美味しく作れるならそれに越したことないで」

2 : 2022/12/19(月) 06:21:19.72 ID:ESuhJPKPa
先に言っとくけど
「味覚ガ●ジになる」は
使いすぎるとって話な
3 : 2022/12/19(月) 06:21:44.37 ID:01DwHGrw0
美味しい料理は化学調味料をふんだんに使った料理のことを言うからな
それをわかってないガ●ジが多すぎる
多く使えば使うほどすごくおいしくなるんやぞ
5 : 2022/12/19(月) 06:23:08.99 ID:ESuhJPKPa
>>3
人間の脳って
必ずしも純粋な旨味が
一番旨いと感じるとは限らないと思うわ
7 : 2022/12/19(月) 06:24:46.79 ID:01DwHGrw0
>>5
何言ってるかわからんが化学調味料で脳は結構騙せるんや
だから使えば使うほどおいしいって感じるもんなんよ
化学調味料に関して言えば使い過ぎるってことはない
9 : 2022/12/19(月) 06:26:58.35 ID:ESuhJPKPa
>>7
あくまで「結構」どまりやと思うで
実際不味いものを及第点までは引き上げてくれるけど
色んな味とかみんなグルタミン酸ナトリウム1人に圧殺されとるだけやからな
4 : 2022/12/19(月) 06:22:24.87 ID:nRGGvBet0
人工甘味料はクソ
6 : 2022/12/19(月) 06:24:13.07 ID:ESuhJPKPa
>>4
不味いし普通の砂糖とは別ベクトルで
体に悪い
8 : 2022/12/19(月) 06:24:50.27 ID:ogfOv9CIa
ほーん(味の素ドバーーー)
12 : 2022/12/19(月) 06:28:38.67 ID:ESuhJPKPa
>>8
いっぺん味の素断ちしてみるとええで
旨味以外の味も旨く思えるならその方が幸せや
10 : 2022/12/19(月) 06:27:17.48 ID:yQ9KSefL0
ふだん食っていたものほとんどが毒物だったよ。疲れたわ
14 : 2022/12/19(月) 06:30:32.00 ID:ESuhJPKPa
>>10
>>13
健康に悪いか悪くないかで言えば
大して悪くないと思うで
11 : 2022/12/19(月) 06:27:35.40 ID:0IYdE+RA0
そういう奴に限ってデブでヤニカスでアル厨やからな
15 : 2022/12/19(月) 06:31:15.28 ID:ESuhJPKPa
>>11
アルコールやヤニも
味覚鈍らせるんかもな
13 : 2022/12/19(月) 06:28:56.68 ID:yQ9KSefL0
解毒するためには大量の野菜食わなくてはならないが、大抵の野菜は農薬まみれであり、添加物以上に毒物過ぎたよ(笑)
16 : 2022/12/19(月) 06:32:55.26 ID:yQ9KSefL0
なにもかも食えない。仕方がないから毒物を効率よく解毒し,濾過し,便として排出する。それこそが最新健康法にはなったよ。肝臓腎臓強くして、腸内環境を改善して、良い便としてさっさと排出
17 : 2022/12/19(月) 06:33:47.21 ID:Ic/Es6L50
池田菊苗は偉大ってことで
18 : 2022/12/19(月) 06:37:51.76 ID:A10K/w+KM
>>17
池田菊苗がグルタミン酸の濃縮に使った鍋味の素本社では聖遺物扱いされてるらしいな
保管されてた東大の研究室やと昔の学生が納会で使ってた鍋みたいな扱いされてたらしいけど
19 : 2022/12/19(月) 06:37:53.54 ID:ESuhJPKPa
>>17
偉大やけど
決して濫用していいもんでもないで
間違いなく不味いに対する特効薬だけど
無くても旨いものに使うのは誤りや
20 : 2022/12/19(月) 06:43:51.06 ID:TBUlVkiN0
だしの素とか鶏がらスープの粉末とかチューブの生姜とかワサビとか
全部入っとるで
そんなこと気にかけるより糖と塩をなるべく控える方がよほどええと思うわ
23 : 2022/12/19(月) 06:46:48.54 ID:ESuhJPKPa
>>20
ワイは健康には悪いと思ってないで
ただ旨味の濃淡だけで旨いか不味いか決まる馬鹿舌にはなると思うって言ってる
24 : 2022/12/19(月) 06:47:33.67 ID:ESuhJPKPa
>>23
使いすぎるとな
21 : 2022/12/19(月) 06:45:14.40 ID:eE6bOAKE0
使いすぎは良くないのかもしれんけど化調を全面的に悪者扱いしてほんの僅かでも入ってたら発狂するような奴はさすがに健康的とはとても思えん
25 : 2022/12/19(月) 06:49:13.84 ID:ESuhJPKPa
>>21
ワイもそこは同意やけど
なるべく化調入り避けようとしてる人がバカにされるのは違うと思うで
31 : 2022/12/19(月) 06:52:24.67 ID:eJ1EffHd0
>>25
そういう連中って大抵課長に限らず「マーガリンは食べるプラスチックだから~」とか「ラクトアイスは絶対食べない」とか言ってるような連中だし
34 : 2022/12/19(月) 06:56:48.15 ID:ESuhJPKPa
>>31
そこまで言う奴は既に味覚おかしいやろ
もうちょい普通に嫌いって人もおるやろ
22 : 2022/12/19(月) 06:45:26.70 ID:f/GtpIU10
山岡さあ
30 : 2022/12/19(月) 06:51:19.64 ID:ESuhJPKPa
>>22
美味しんぼが
スレタイの敵とワイみたいな考えの
どっちの面から嫌ってるのかは知らんわ
27 : 2022/12/19(月) 06:49:49.62 ID:4mGh5ql40
何事もほどほどに
35 : 2022/12/19(月) 06:57:43.13 ID:ESuhJPKPa
>>27
そう思う
28 : 2022/12/19(月) 06:50:36.65 ID:I7O2ABRe0
ガ●ジになる程使うことないやろて
味噌汁の粉ダシくらいか?
36 : 2022/12/19(月) 06:58:52.80 ID:ESuhJPKPa
>>28
味噌汁も化調ドバドバか
そこまで多くは使ってないやつで
かなり差があるよな
29 : 2022/12/19(月) 06:50:52.72 ID:QKOOWXpX0
味覚ガ●ジになる医学的根拠なんてあんの?
イメージで言ってるだけでしょ
アミノ酸でサプリメントで取る奴とか居るレベルなのに
33 : 2022/12/19(月) 06:55:28.73 ID:ESuhJPKPa
>>29
厳密な根拠を問われると苦しいで
ただ塩と砂糖と野菜と肉で全部味が違うようにグルタミン酸ナトリウムの味もそれらとは違うのは確かやろ
無しでも旨いと思える味覚があるならそれ大事にすべくやって意見やで
38 : 2022/12/19(月) 07:05:20.00 ID:NH7xQCn50
>>33
ブリカス料理はジャップ料理と違って味付けしてないからおすすめやで
39 : 2022/12/19(月) 07:06:45.72 ID:ESuhJPKPa
>>38
化調に限った話やで
味付け全部否定はしないで
43 : 2022/12/19(月) 07:10:00.83 ID:IA/6k6+Ad
>>39
なんで限るんや?
42 : 2022/12/19(月) 07:09:12.97 ID:QKOOWXpX0
>>33
どのくらいの摂取量なら大事にしてることになんの?
トマトは調理法だけで10倍だけど生で食うか?
47 : 2022/12/19(月) 07:14:37.19 ID:ESuhJPKPa
>>42
レスバふっかけた覚えはないで
君の勝ちで全然ええで
実際大事にするの基準は人それぞれとしか言えんし
32 : 2022/12/19(月) 06:54:01.34 ID:asmvI/900
天然物崇拝者って少なからずおるからな
37 : 2022/12/19(月) 07:01:04.23 ID:ESuhJPKPa
>>32
崇拝まではせんけど
素材の味をある程度旨いと感じられる方が人間幸せやと思うで
40 : 2022/12/19(月) 07:07:25.93 ID:H9aEP8VYa
味覇って化調ンゴ?
41 : 2022/12/19(月) 07:09:05.11 ID:ESuhJPKPa
>>40
入ってるけど他も色々混ぜてのアレやからそこまでやと思うで
44 : 2022/12/19(月) 07:11:38.17 ID:H9aEP8VYa
>>41
味覇で作るチャーハンがうますぎて、食っていいもんなのか不安になるんや
イッチはどう思う?
45 : 2022/12/19(月) 07:12:20.31 ID:HnxkynHF0
イノシン酸多めの「いの一番」使っとるんやがダメやろか
46 : 2022/12/19(月) 07:13:40.25 ID:DCqMN+Es0
そもそもテレビで商品名言っちゃだめだからスタッフが化学調味料って言っただけの話だからな
本来はサトウキビから抽出した成分の調味料というだけの話

コメント

タイトルとURLをコピーしました