- 1 : 2022/08/21(日) 04:29:50.01 ID:dcm27McC0
-
第104回全国高校野球選手権大会は19日、準決勝前の休養日で試合がなかった。連日にわたって球児たちの熱戦が繰り広げられ、アルプス席の応援風景も話題になる中、学校教員を名乗るアカウントが18日に発した「なんで野球部の応援のために吹奏楽部が客席で応援するの? じゃあ吹奏楽コンクールの応援に野球部も客席で素振りしなよ」というツイートが波紋を呼んでいる
https://news.yahoo.co.jp/articles/8efcd957c62b4d5e52f6ec0586c6c0eefa2b128d
焼き豚発狂会場あじまるよー(CV:小林ゆみ)
- 2 : 2022/08/21(日) 04:30:32.88 ID:dcm27McC0
-
教員「なんで野球部のために吹奏楽部が応援するの?じゃあ野球部も吹奏楽コンクールで応援しなよ」 なんGの焼き豚さん発狂してしまう [159112669]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661016807/ - 4 : 2022/08/21(日) 04:31:11.45 ID:hzt9RIwH0
-
Mw6DhpHT0、坊主がほとんど自主的だとする根拠をのべろ
- 5 : 2022/08/21(日) 04:32:01.40 ID:hzt9RIwH0
-
坊主が強制じゃないとおもってるガ●ジが壺とかきうんだろうな
- 6 : 2022/08/21(日) 04:32:22.01 ID:hzt9RIwH0
-
ソースだせないならおまえの敗けや
- 7 : 2022/08/21(日) 04:32:43.99 ID:R3PIHT4g0
-
吹奏楽よりチアの児童ポルノ追求したほうがいいぞ
- 8 : 2022/08/21(日) 04:32:50.03 ID:hzt9RIwH0
-
妄想も大概にしろ
- 9 : 2022/08/21(日) 04:34:47.41 ID:dcm27McC0
-
861 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2022/08/21(日) 03:55:41.99 ID:V0kxXWgTM [3/8]
>>824
うちも似たようなもんやったわ
朝のホームルームに遅れてもお咎めなし
野球部員は成績悪くても補習サボってOK
文化祭の準備もサボってOK
それを教師に「おかしい」って言うと言ったヤツが自己中扱い - 10 : 2022/08/21(日) 04:34:52.88 ID:1NnUun7KM
-
坊主は自主的ってギャグやろ
ヤクザみたいなやつで取り囲ってAV出演を強要したあとで「でも契約書にサインしたし!だから強要じゃない!」って言うのと何が違うの? - 13 : 2022/08/21(日) 04:35:30.84 ID:hzt9RIwH0
-
>>10
ガ●ジにはそれがわからんのや - 14 : 2022/08/21(日) 04:36:40.71 ID:V+L6Cee80
-
>>10
AVのスレに書き込んでるくせにそれはない - 11 : 2022/08/21(日) 04:34:56.43 ID:hzt9RIwH0
-
皆が坊主なのに自主的にひとりだけモヒカンとかにしてる学校をたくさんあげてみろよ
大体はみんな坊主がみんな伸ばしてるかだろ? - 12 : 2022/08/21(日) 04:35:19.46 ID:y/jWr5G9M
-
実際時期さえ合えばするのもアリちゃう?
甲子園で披露してるあのダンス客席でやってやりゃええやん - 15 : 2022/08/21(日) 04:37:25.47 ID:hzt9RIwH0
-
オラオラァ最後にレスしないとおまえの負けだぞ!
- 17 : 2022/08/21(日) 04:38:08.92 ID:fDEsUZKfr
-
甲子園で吹くなんて何物にも勝る一生の思い出やろなぁ…
現実「暑い、マジ無理、思い出とか要らんからはよ負けて」
- 33 : 2022/08/21(日) 04:45:30.61 ID:xh2K/f2Y0
-
>>17
夏のコンクールと時期がかぶるねん
野球部のために練習してるわけじゃないし
コンクールの金賞を目指して練習してる
それで県大会を勝ち上がると関東やら関西やらブロック大会があって
それを勝ち上がると全国大会出場が決まる - 18 : 2022/08/21(日) 04:38:47.83 ID:hzt9RIwH0
-
みんな自主的に坊主にしてるのに坊主がいやで野球部にはいらないやつはたくさんいるらしい
- 19 : 2022/08/21(日) 04:38:57.50 ID:w9P5C2U50
-
実際吹奏楽部員は甲子園で応援するの嫌なんかな?
- 20 : 2022/08/21(日) 04:39:12.61 ID:dcm27McC0
-
野球だけ変に特別視されてるよな
昭和のジジイ共の思い入れで補正されてるだけでここから先は右肩下がりだろあの競技を楽しめるのってピッチャーキャッチャーだけじゃん
後はたまに来る打球を犬みたいに走って追いかけ、中々こない打席の順番待ちでベンチに座ってるだけ
アホみたいに走り込みや筋トレする理由も、何が楽しいのかも全くわからんわ
打順を必ず一周させるとかなら他の人ももう少し楽しめるしピッチャーも複数人必要になるのにさ - 25 : 2022/08/21(日) 04:41:09.39 ID:5XKQRnNo0
-
>>20
まあ俺たちみたいな賢い人間は家でアニメ見るよね - 22 : 2022/08/21(日) 04:39:42.80 ID:y7z5VO9Ha
-
>>1
パートスレならスレタイ工夫しろよ56すぞお前 - 24 : 2022/08/21(日) 04:41:05.50 ID:dcm27McC0
-
>>22
スレタイぎりぎりだった - 23 : 2022/08/21(日) 04:40:00.31 ID:hzt9RIwH0
-
焼き豚「坊主は自主的にきまってる!根拠はないけど!!」
- 26 : 2022/08/21(日) 04:41:48.21 ID:hzt9RIwH0
-
まーた勝ってしまった
- 29 : 2022/08/21(日) 04:42:44.24 ID:+rQqRyAE0
-
>>26
今期のおすすめアニメ教えて - 27 : 2022/08/21(日) 04:42:11.51 ID:Egvyjognr
-
たった12分間の演奏のためにわざわざ応援しに行けるかよ
演奏中は静かに聞いてなくちゃならないし - 28 : 2022/08/21(日) 04:42:18.80 ID:VgXvw8AS0
-
それは理事長に言いなよ
教員「なんで野球部のために吹奏楽部が応援するの?じゃあ野球部も吹奏楽コンクールで応援しなよ」

コメント