- 1 : 2022/09/24(土) 13:38:18.848 ID:sR6rVp/6d
-
アマゾンセールで8000円になってるやつ買おうと思ってるんだけど安すぎだとこれが危ないとかある?
レビュー見る限り致命的な問題はなさそう - 2 : 2022/09/24(土) 13:38:51.775 ID:LrjGUoko0
-
時期が悪い
- 3 : 2022/09/24(土) 13:38:55.816 ID:8D3wDxrF0
-
かけられる洗濯物の数が少ない
- 28 : 2022/09/24(土) 13:48:25.425 ID:dNXCEoSN0
-
>>3
ほんとこれ - 4 : 2022/09/24(土) 13:39:19.047 ID:CmYdbcs9a
-
危なかったら販売してないだろ
- 5 : 2022/09/24(土) 13:39:20.767 ID:sR6rVp/6d
-
特選タイムセール: 【2021年強化版 PYKES PEAK【公式】 ぶら下がり健康器「国内検品済み/ 2色」懸垂マシン 懸垂器具 チンニング ディップスス 多機能 筋力 筋肉トレーニング器具 高さ6段 耐荷重150kg
urlはngだた
- 24 : 2022/09/24(土) 13:45:00.483 ID:uiqJlIE1d
-
>>5
商品名からしてヤバそう - 6 : 2022/09/24(土) 13:39:24.106 ID:ciejfkGq0
-
安物はガチャガチャうるさくて苦情がくる
- 7 : 2022/09/24(土) 13:39:53.966 ID:b9ZF13G3a
-
8000円もしたっけ?
高くね? - 8 : 2022/09/24(土) 13:40:49.320 ID:3bKXIPf+0
-
耐荷重だけ見とけ
俺はサンドバッグ吊るしてるわ - 9 : 2022/09/24(土) 13:40:56.466 ID:sR6rVp/6d
-
これで高いん?だいぶ安くみえる
- 10 : 2022/09/24(土) 13:40:58.330 ID:BflBLp7t0
-
首吊るのかな?
- 11 : 2022/09/24(土) 13:41:00.240 ID:sbeaq3ix0
-
室内干しにいいよな
- 12 : 2022/09/24(土) 13:41:03.232 ID:3BX9wYgP0
-
続かない
マジで
やめるよ
マジで - 14 : 2022/09/24(土) 13:41:55.182 ID:9eXm/9s90
-
>>12
バカに
何言っても
聞かない - 13 : 2022/09/24(土) 13:41:20.685 ID:vNWt06U60
-
タダでも処分したい人いるからジモティーで探せ
メルカリでもいい - 15 : 2022/09/24(土) 13:42:29.945 ID:pUbMZdwMa
-
マジで続かないからやめとけ
買うならアブローラーのほうがマシあれやったら肩の筋肉ばりばりついたわ
- 16 : 2022/09/24(土) 13:43:13.377 ID:3bKXIPf+0
-
続かないやつはろくに懸垂できない奴
懸垂出来るやつなら効果はやばい - 17 : 2022/09/24(土) 13:43:17.669 ID:9ouRSuiAa
-
懸垂に使わなくても物干しで使える
- 19 : 2022/09/24(土) 13:43:52.611 ID:pUbMZdwMa
-
>>17
物干し竿買ったほうがマシだな - 18 : 2022/09/24(土) 13:43:42.313 ID:sR6rVp/6d
-
いやベンチとダンベルで週5筋トレ一ヶ月は続いてんのよ
けど背筋鍛えるの難しくてな - 21 : 2022/09/24(土) 13:44:28.454 ID:pUbMZdwMa
-
>>18
いくらでもやりようはある - 20 : 2022/09/24(土) 13:44:21.241 ID:r2nPz6DAd
-
洗濯干し
- 22 : 2022/09/24(土) 13:44:36.637 ID:sR6rVp/6d
-
乾燥あるから干さない
- 23 : 2022/09/24(土) 13:44:54.894 ID:LYO5CE3gM
-
ベルトも買っとけ
- 26 : 2022/09/24(土) 13:47:18.885 ID:qmiKvV0f0
-
クソデブじゃない限り平気なもんだろ
- 27 : 2022/09/24(土) 13:48:07.337 ID:sR6rVp/6d
-
体重は78よ
- 29 : 2022/09/24(土) 13:50:25.948 ID:/OqkQ7mM0
-
近くに鉄棒とかないの?それがあるならしばらくそれでやってみて続くかどうか確かめたほうがいい
品質に関しては8000でもまあまあ使える
けど公園の鉄棒みたいにガッチリ組み立てるのは出来ないからどうしてもギシギシ鳴ったり安定感はやっぱりない - 30 : 2022/09/24(土) 13:51:30.047 ID:sR6rVp/6d
-
>>29
ちょっと遠いんよ
あとたまに使ってる人いる - 33 : 2022/09/24(土) 13:52:03.660 ID:3BX9wYgP0
-
>>29
公園で本物の懸垂を味わった後に簡易懸垂を使うとその安っぽさにガッカリする
公園にあるのはふんだんに税金を使った本物の懸垂だからな
誰でも触れるけどあのレベルの懸垂棒を所持しようとしたら100万はくだらない - 31 : 2022/09/24(土) 13:51:46.308 ID:/OqkQ7mM0
-
部屋が狭い人はとくに近くに鉄棒がないか確かめて欲しい。品質いいものが外に置いてあってしかもタダなんだからあるならそっちをおすすめする
- 32 : 2022/09/24(土) 13:52:02.401 ID:sR6rVp/6d
-
8000円でまぁ使えるなら満足できる
- 34 : 2022/09/24(土) 13:52:26.080 ID:m8DZ6LOl0
-
手が痛くなるからグローブあったほうがいいんじゃね?その体重だと
子供時代の鉄棒の感覚でいるとひどいめに - 35 : 2022/09/24(土) 13:52:31.189 ID:nnUYP/Oc0
-
使わなくなってもハンガーラックにできるから大丈夫🙆♀
- 36 : 2022/09/24(土) 13:54:36.718 ID:LYO5CE3gM
-
高いやつはしなるから回転しやすいんだよな
- 37 : 2022/09/24(土) 13:54:52.009 ID:l+6ha+fo0
-
このあいだまでは4000くらいでハーフラックうってたけど
まだあるかな - 38 : 2022/09/24(土) 13:55:13.840 ID:sR6rVp/6d
-
ハンガーラック余ってるんよ
公園行くのはちとハードルたけーな - 43 : 2022/09/24(土) 13:56:55.108 ID:3BX9wYgP0
-
>>38
公園の奴は誰が使ってもびくともしないという仕様を満たしたプロ仕様だ
特に日本の公園に関しては限界まで予算を使いきってる
税金を全開で使って作り上げた懸垂棒、それが公園のレベルなんだ
あれと比べたらどれもこれもショボいぞ - 46 : 2022/09/24(土) 13:58:40.185 ID:sR6rVp/6d
-
>>43
まぁ大地という最強の安定があるもんな
それはわかる - 51 : 2022/09/24(土) 14:01:54.389 ID:sA8YaAxm0
-
>>43
まず懸垂台がある公園が少ないという現実を理解すべき - 39 : 2022/09/24(土) 13:55:41.589 ID:sR6rVp/6d
-
まぁ、それなりに使えるっぽいね
- 40 : 2022/09/24(土) 13:56:19.632 ID:Y1V75NeS0
-
ケチらないで丈夫なやつ買ったほうがいいぞ
- 41 : 2022/09/24(土) 13:56:19.879 ID:WV0RMXhL0
-
倒れやすいの気を付ければ値段は気にしなくていいと思う
半年もしたら洗濯物かけられてるあと滑る様になるからこまめに拭く様にね
- 42 : 2022/09/24(土) 13:56:54.072 ID:sR6rVp/6d
-
お前ら洗濯物かける率高すぎだろ!、!
- 45 : 2022/09/24(土) 13:58:23.007 ID:WV0RMXhL0
-
>>42
おかんが勝手に昼間かけるんだよ - 44 : 2022/09/24(土) 13:56:56.466 ID:l+6ha+fo0
-
まだ4900でうってた
- 47 : 2022/09/24(土) 13:58:57.152 ID:IMkgD/4br
-
商品名の一番先頭はメーカー名じゃないといけない
これを守ってないのはろくでもない業者だよ - 48 : 2022/09/24(土) 13:59:27.066 ID:kc+X5kQQ0
-
まあ部屋干しに使えるから
- 50 : 2022/09/24(土) 14:01:50.919 ID:sR6rVp/6d
-
ひえまじじゃん
- 52 : 2022/09/24(土) 14:02:10.422 ID:CmAG6+yFd
-
パラレルできるやつがいい
パラレルじゃないと俺は懸垂最初は1回もできなかったからすぐにやめてただろうな - 53 : 2022/09/24(土) 14:04:07.090 ID:sR6rVp/6d
-
少なくともこれはやめるわありがとう
- 54 : 2022/09/24(土) 14:04:51.814 ID:DE72Slg20
-
今はジムで懸垂してるけどやっぱ安物と違ってええわ
安物はギシギシするしグラグラゆれておちつかんのよな - 55 : 2022/09/24(土) 14:05:04.053 ID:kc+X5kQQ0
-
通勤中どっかしらぶら下がれる場所あるやろ
そこで毎日やる癖つけたらおk - 56 : 2022/09/24(土) 14:06:46.596 ID:sR6rVp/6d
-
あるけど荷物とか服とかの問題がねぇ
家でまったりやりてぇ
ジムも続かなかったけど家なら続いてるんよ - 57 : 2022/09/24(土) 14:07:36.922 ID:sR6rVp/6d
-
やっぱ1万は出さんとあれか
- 58 : 2022/09/24(土) 14:10:03.534 ID:ZB5Eq7xha
-
ぶら下がるだけのもんだし安いので十分
性能とかないから - 59 : 2022/09/24(土) 14:11:52.632 ID:sR6rVp/6d
-
そういう意見もあるか
- 60 : 2022/09/24(土) 14:12:21.700 ID:hODyn4EN0
-
むしろパワーラック
- 61 : 2022/09/24(土) 14:14:22.783 ID:sR6rVp/6d
-
たけーな
ダンベルでいいや
懸垂マシン(ぶらさがり健康器)持ってる人きて

コメント