愛知県民、ぜんぜん野菜を食わない! 何食ってるのこいつら。

1 : 2025/01/29(水) 15:51:59.32 ID:BeoQd0kT0NIKU
3 : 2025/01/29(水) 15:52:43.16 ID:rjBbPbsW0NIKU
きしめん
4 : 2025/01/29(水) 15:52:52.98 ID:WtHCidLs0NIKU
は何言ってんだこのハゲは
5 : 2025/01/29(水) 15:53:33.70 ID:sx+PReK70NIKU
愛知って結構野菜の生産量多いのに
7 : 2025/01/29(水) 15:53:57.22 ID:X65+3tsO0NIKU
長野民は漬け物ばかり食ってるぞ
野菜と言っても塩漬けやで
8 : 2025/01/29(水) 15:54:13.35 ID:YKQjNdlp0NIKU
愛知県の農作物出荷は全国4位ぐらいの農業大国なのに
11 : 2025/01/29(水) 15:54:35.28 ID:0uryh4xn0NIKU
愛知県人に野菜食えって言うとキレられるからね
42 : 2025/01/29(水) 16:07:26.09 ID:dTXSCxTx0NIKU
>>11
ホリエモンって愛知県民だったっけ
12 : 2025/01/29(水) 15:54:53.89 ID:b5PeI7Ay0NIKU
手羽先は野菜だろ
なんか枝みたいな形してるし
13 : 2025/01/29(水) 15:55:05.46 ID:JGV+l/3A0NIKU
味噌と小豆
14 : 2025/01/29(水) 15:55:08.11 ID:RpoWn53z0NIKU
らけいこ
15 : 2025/01/29(水) 15:55:33.41 ID:zg2WYh040NIKU
寿命や健康寿命と相関なければ野菜食う必要ない
16 : 2025/01/29(水) 15:55:41.04 ID:FgM7EgUL0NIKU
工場労働者ばっかだし
そいつら野菜なんて食わんやろ
17 : 2025/01/29(水) 15:56:22.16 ID:oR7QvamU0NIKU
野菜を食べない県民は頭おかしいのが多い
19 : 2025/01/29(水) 15:57:44.49 ID:wLGzCMTN0NIKU
名古屋めしが美味いからな
20 : 2025/01/29(水) 15:58:00.56 ID:CmFPTroc0NIKU
えびふらい
21 : 2025/01/29(水) 15:58:09.70 ID:TZ2xpcUS0NIKU
輸出してる
22 : 2025/01/29(水) 15:58:11.72 ID:AxBQflhWMNIKU
ういろう!
23 : 2025/01/29(水) 15:58:33.29 ID:WHOQ7eUL0NIKU
作っても作っても県外に買われてしまう…
25 : 2025/01/29(水) 15:59:29.29 ID:Fl8JLmBZ0NIKU
愛知は焼肉屋が多かったな
26 : 2025/01/29(水) 15:59:36.77 ID:Qdsv4pSw0NIKU
味噌から食物繊維とってるから問題ない
27 : 2025/01/29(水) 15:59:40.04 ID:xt8mCvsM0NIKU
自家消費がカウントされてないのでは
28 : 2025/01/29(水) 15:59:42.85 ID:bVkWi2ow0NIKU
どうやって調べるんだろこういうの
田舎だから野菜みんな作ってるしよく食べるけどな
29 : 2025/01/29(水) 15:59:46.99 ID:ZqYU0E1P0NIKU
味噌は野菜
30 : 2025/01/29(水) 16:00:51.76 ID:WfMRLeL2rNIKU
何って…味噌カツと手羽先と小倉トーストだが…
31 : 2025/01/29(水) 16:01:30.74 ID:79jEUpLE0NIKU
なお愛知県の健康寿命は14位のもよう
野菜なんか最初からいらんかったんや!
33 : 2025/01/29(水) 16:01:55.04 ID:+MR87Iu70NIKU
味噌は野菜でヘルシーなんだ
34 : 2025/01/29(水) 16:03:05.19 ID:iywiGZL70NIKU
愛をカツに乗せて食べてます
35 : 2025/01/29(水) 16:03:05.56 ID:l+PEW4eL0NIKU
麺類かパンばっか食べてるイメージ
36 : 2025/01/29(水) 16:04:12.73 ID:/tDkWg2j0NIKU
わしもだよ
100円キャベツ返して…
37 : 2025/01/29(水) 16:04:18.63 ID:DkSHvqe90NIKU
味噌は豆からだからな
バッチリだぜ
45 : 2025/01/29(水) 16:09:19.89 ID:79jEUpLE0NIKU
>>37
いったいいつから愛知の味噌消費量が多いと錯覚していた…?
39 : 2025/01/29(水) 16:05:36.01 ID:79jEUpLE0NIKU
野菜摂取量6位の北海道は健康寿命43位
10位の高知は健康寿命27位

意味のないランキングだよ

40 : 2025/01/29(水) 16:06:06.56 ID:mUbtWra50NIKU
味噌は野菜な
41 : 2025/01/29(水) 16:07:03.87 ID:Wr/v/G4SMNIKU
有力な野菜生産県なのに
43 : 2025/01/29(水) 16:07:51.91 ID:+aJC4s9sHNIKU
小倉トースト
44 : 2025/01/29(水) 16:08:29.49 ID:i4JA8RuX0NIKU
作るだけ作って食わねーのか
46 : 2025/01/29(水) 16:09:48.14 ID:rgg6Tcy7dNIKU
安倍さん、スガキヤも値上げ値上げで大盛りがワンコインで食べられなくなったんだよ!(怒)
47 : 2025/01/29(水) 16:12:28.07 ID:YCOS9lrd0NIKU
最も野菜を作るのに最も食べない県だっけ
49 : 2025/01/29(水) 16:14:20.09 ID:79jEUpLE0NIKU
>>47
流石に最も作ってるのは北海道じゃないか?
51 : 2025/01/29(水) 16:16:20.92 ID:YCOS9lrd0NIKU
>>49
それもそうだな
愛知が一位なのなんだっけ?花だっけ?
48 : 2025/01/29(水) 16:13:36.81 ID:YCOS9lrd0NIKU
つまり赤味噌は野菜ってことだな
食物繊維も多そうだし
50 : 2025/01/29(水) 16:15:34.05 ID:dQUK11ML0NIKU
キャベツの名産地だから食わずに売ってやがる
53 : 2025/01/29(水) 16:19:38.88 ID:KB16sOmJrNIKU
ブルーカラーの国だから炭水化物でも取ってんじゃないの
54 : 2025/01/29(水) 16:23:19.54 ID:V9/INDKHdNIKU
キャベツの産地なのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました