
- 1 : 2022/11/28(月) 20:51:15.266 ID:cLN+HyqMa
-
やっぱり料理の本買うよりネットで調べて色んな料理を作ってみる方がいい?
- 2 : 2022/11/28(月) 20:51:39.290 ID:gJl6gFKL0
-
ゲイでしょ
- 3 : 2022/11/28(月) 20:51:44.304 ID:8rY3ufEA0
-
ネットがいいね
- 4 : 2022/11/28(月) 20:51:53.498 ID:ehaXJFUZ0
-
美味いならいいだろ
- 7 : 2022/11/28(月) 20:53:19.215 ID:cLN+HyqMa
-
>>4
俺はお前らが作るようなオシャンで美味い料理を作れるようになりたいの!! - 5 : 2022/11/28(月) 20:51:54.862 ID:QiZLDXs/M
-
どっちも女つくれ
- 8 : 2022/11/28(月) 20:53:51.666 ID:cLN+HyqMa
-
>>5
俺はできるけど弟は無理そう - 13 : 2022/11/28(月) 20:55:44.726 ID:QiZLDXs/M
-
>>8
なんでよ - 6 : 2022/11/28(月) 20:52:45.550 ID:L0a/cBAe0
-
クラシルのサイト見て作るのマジでいいぞ
- 9 : 2022/11/28(月) 20:53:59.507 ID:9FI8QiJz0
-
ネットのレシピで良いと思う
料理の極意、ほとんどの料理は火は強過ぎると良い事ないので火加減大事
味見を小まめに、醤油と塩は慎重に、ニンニクと生姜は大量に!
これで、だいたいうまくなる。
あとほんだしとコンソメと鶏ガラは常備! - 14 : 2022/11/28(月) 20:56:24.705 ID:cLN+HyqMa
-
>>9
家庭用のコンロって中途半端な火力しか出ないから火加減大事よね
確かにそれらは重要そうだよね炒め物にも汁物にもぶちこんどけば正解感あるし! - 11 : 2022/11/28(月) 20:54:20.362 ID:u6XIJ67RM
-
ヨルさんか
- 17 : 2022/11/28(月) 20:57:20.206 ID:cLN+HyqMa
-
>>11
暗殺みたいな物騒なことしないんだわ - 12 : 2022/11/28(月) 20:54:29.730 ID:L0a/cBAe0
-
クラシルとデリッシュキッチンはどっちも栄養士が監修してるからおすすめ
- 18 : 2022/11/28(月) 20:58:15.941 ID:cLN+HyqMa
-
>>12
それマジか!ありがたく参考にする!美味しいものを作りたいのもあるけどそれよりなにより健康に良い物を作りたいんだわ! - 16 : 2022/11/28(月) 20:57:19.301 ID:zZX8OkeGd
-
おっさんかよ!
- 21 : 2022/11/28(月) 20:59:06.298 ID:cLN+HyqMa
-
>>16
おっさんだけどJKの太もも舐めたい - 19 : 2022/11/28(月) 20:58:37.845 ID:fmGcpWkUd
-
ヨルさんだったのか
- 20 : 2022/11/28(月) 20:58:52.184 ID:kMm9V00xM
-
どんだけ仲いいんだよ
俺も男兄弟がよかった - 25 : 2022/11/28(月) 21:00:29.803 ID:cLN+HyqMa
-
>>20
いや仲はそんなに良くないよ
なりゆきで一緒に暮らしてるだけ - 26 : 2022/11/28(月) 21:01:49.704 ID:sTVkKkpJ0
-
>>25
お前の不味い飯をうめぇって言って食べてくれるんだから仲いいだろ - 22 : 2022/11/28(月) 20:59:55.912 ID:lPOfSoZ10
-
男なんて焼肉のタレと肉が有れば米が進むだろ
- 27 : 2022/11/28(月) 21:02:12.508 ID:cLN+HyqMa
-
>>22
それはある
僕「今日なにか食べたいものある?」
弟「肉」
僕「おけステーキ肉にタレぶっかけたのでいいな」
弟「わーい」
で楽なんだよな - 28 : 2022/11/28(月) 21:03:10.980 ID:MObhuXMlr
-
>>27
フェラチオはしたん? - 35 : 2022/11/28(月) 21:06:46.219 ID:cLN+HyqMa
-
>>28
するわけないだろ殴るぞ - 23 : 2022/11/28(月) 21:00:17.698 ID:UZBNllfZ0
-
見るサイトを絞ること
クックパッドは見ないこと
時短だの簡単だの○○風みたいなのは一切信用しないこと
基本的な料理は何度か定期的に練習すること
まずはこのへんから - 30 : 2022/11/28(月) 21:03:46.123 ID:cLN+HyqMa
-
>>23
クックパッドって当てにならんのかちょいちょい参考にしてたんだが - 31 : 2022/11/28(月) 21:04:59.646 ID:DI/pq/l90
-
>>30
上手い人は大丈夫なんだけど
下手な人は避けた方がいいよ - 36 : 2022/11/28(月) 21:07:03.186 ID:cLN+HyqMa
-
>>31
下手だから避けるわ - 38 : 2022/11/28(月) 21:08:33.709 ID:UZBNllfZ0
-
>>30
俺みたいな素人ですらレシピ載せれんだから信用できんよ
どんな適当なレシピでもつくれぽ届いたらそれらしく見えるし別の人も書いてたがクラシルとかデリッシュキッチンでちゃんとした人がちゃんと作ったの参考にしたほうがいい
- 44 : 2022/11/28(月) 21:12:35.596 ID:cLN+HyqMa
-
>>38
ありがとうクラシル参考にするわ
これで俺も宮廷料理人だな - 29 : 2022/11/28(月) 21:03:35.892 ID:5r/O/jJ+0
-
謙遜してヘタアピールなのかガチでヘタクソなのかどっちだよ
- 34 : 2022/11/28(月) 21:06:36.487 ID:cLN+HyqMa
-
>>29
ガチ下手だよ
魚すら捌けんし料理系スレでお前らの言ってることが全然わからん - 33 : 2022/11/28(月) 21:05:48.770 ID:DI/pq/l90
-
作る頻度はどの程度?
- 41 : 2022/11/28(月) 21:10:38.520 ID:cLN+HyqMa
-
>>33
週に3、4回
言っても作る物は炒飯やオムライスのようなザ男飯みたいな簡単な物しか作れないのよ - 43 : 2022/11/28(月) 21:11:43.334 ID:DI/pq/l90
-
>>41
入り口としてはいいと思うよ
基本に忠実でいこうず - 49 : 2022/11/28(月) 21:16:16.479 ID:cLN+HyqMa
-
>>43
何事もコツコツよね
まあその前に調理器具全般寿命がきてるから買い換えないといけないんだけど - 37 : 2022/11/28(月) 21:07:04.276 ID:1ZkJffvR0
-
まずは美味しい調味料を揃えろ
とりあえずそれで失敗はなくなる - 42 : 2022/11/28(月) 21:11:17.267 ID:cLN+HyqMa
-
>>37
それはあるかも
なんか料理レシピぐぐると「あ、俺の家にねえわ」ってやつある - 39 : 2022/11/28(月) 21:09:54.831 ID:d4vo+g830
-
なんかいい話で泣きそう
- 46 : 2022/11/28(月) 21:13:53.609 ID:cLN+HyqMa
-
>>39
良くねえよ料理下手なおっさんが美味い酒のつまみを作るついでに飯上手くなろうとしてるだけだぞ - 40 : 2022/11/28(月) 21:10:38.080 ID:NnvmJaSB0
-
料理なんてレシピ通りに作れば同じ味になるんだからなんでもいいよ
テクニックが必要なものを作るわけじゃないだろ - 47 : 2022/11/28(月) 21:14:47.163 ID:cLN+HyqMa
-
>>40
レシピ通りに作ると美味しくなるのはそうなんだけどさらに上を目指したいじゃん…? - 48 : 2022/11/28(月) 21:15:22.331 ID:DI/pq/l90
-
>>47
これは危険な発想ww - 45 : 2022/11/28(月) 21:13:21.446 ID:lDZQmRPrd
-
味噌汁とか豚汁でまず野菜の切り方や味を覚えろ
味噌使えば大抵のもんは食える
豚汁にうどんを入れるだけでも充分うまいぞ!
コメント