小中高でガチでスポーツに打ち込んでたやつwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2024/05/25(土) 06:03:28.86 ID:gWYWWgnr0
ガチで無駄だったよな
2 : 2024/05/25(土) 06:03:55.69 ID:NHaEU0GH0
嫉妬や
3 : 2024/05/25(土) 06:04:52.13 ID:9+si7vqQ0
膝が悪くなっただけ
4 : 2024/05/25(土) 06:07:11.22 ID:1Tp3ClM00
>>3
この辺は教える人がしっかり教えとくべきやったな
41 : 2024/05/25(土) 06:44:02.55 ID:XsbYqsVw0
>>3
これはある
5 : 2024/05/25(土) 06:07:14.01 ID:dIzneruo0
たしかにワイが努力して身につけた3ポイントの技術が社会に出て役になったことないわ
6 : 2024/05/25(土) 06:08:06.32 ID:Xjrl3l+Rd
かわいそ
7 : 2024/05/25(土) 06:09:25.00 ID:gWYWWgnr0
どうしてあんな無駄な時間を…😢
逆三井寿だよ
8 : 2024/05/25(土) 06:09:50.03 ID:psHsX9jt0
無駄ではないやろ
ガチかどうかともかく男でスポーツ経験あるかどうかはめちゃくちゃ差がつく
男なのにスポーツしてこなかったやつはテストステロン激低の典型的色白チー牛になる
9 : 2024/05/25(土) 06:10:59.56 ID:Xjrl3l+Rd
ワイも楽器打ち込んでたけどたまに友達と演るくらいで人前では役に立たんからそんなもんやろ
10 : 2024/05/25(土) 06:11:04.17 ID:Hoe/tbxO0
スポーツで人間形成とかできないんだって。基本的に相手の弱点を徹底的に攻めるんだから
11 : 2024/05/25(土) 06:14:46.59 ID:aLHnUByh0
努力で埋められない能力差がある事が学べたが
12 : 2024/05/25(土) 06:16:37.95 ID:e3RXLywN0
無駄ではないがスポーツ選手になるわけでもないのに毎日練習して休日も返上って今思うとイカれてるわ
13 : 2024/05/25(土) 06:18:04.85 ID:itb0XVxL0
スポーツを通して体を鍛える習慣はできたな
イキってるデブとかヒョロいおっさん見ると笑ってしまう
14 : 2024/05/25(土) 06:18:27.51 ID:mGzOYzMx0
でも帰宅部は陰キャやん
15 : 2024/05/25(土) 06:19:30.13 ID:T1nGqdLsd
メジャースポーツならまだええやろ
ハンドボールはマジで何にも活きんわ
16 : 2024/05/25(土) 06:22:20.52 ID:CxBt2LiT0
結局トップ中のトップにならないとなんの意味もない
17 : 2024/05/25(土) 06:22:54.28 ID:yQaoi7NX0
自己肯定感はついたな
やきうやってなかったら間違いなくヒキニートやった
18 : 2024/05/25(土) 06:23:38.61 ID:O4Ihr6hzd
肘おかしくして雨の日にどうしよう無いくらいに痛くなる時があるわ
19 : 2024/05/25(土) 06:24:11.93 ID:j9tAAV+J0
そんなことやってる暇あったら勉強してた方がましだろ
所詮お遊びよ
20 : 2024/05/25(土) 06:24:35.95 ID:j9tAAV+J0
どうせプロになってねえんだろお前ら
勉強して資格取れば一生モンだぞ
21 : 2024/05/25(土) 06:25:39.29 ID:yQaoi7NX0
>>20
小中高の間で取る資格て英検か?
23 : 2024/05/25(土) 06:27:19.90 ID:j9tAAV+J0
>>21
これが焼き豚脳筋馬鹿の末路か…
こんなんが社会で幅利かせようとしてるんだからわーくには沒落国家になるわけですわ
29 : 2024/05/25(土) 06:31:35.39 ID:yQaoi7NX0
>>23
スレタイからの行間すら読めないアスペって言われるやろ君
32 : 2024/05/25(土) 06:34:20.47 ID:j9tAAV+J0
>>29
馬鹿にも分かりやすく説明してやるよ
小中高と勉強を続けて基礎学力を高めて大学で専門的な資格を取れって言ってんだよ
お前ら運動ばっかやってた脳筋チンパンジーには理解出来ないか?
こんな奴らが社会で幅きかせててほんまアホかと思うわ
学生の本分は勉強にあるんやで
36 : 2024/05/25(土) 06:36:50.45 ID:FYagxgq50
>>32
勝手に大学の条件増やしてて草
39 : 2024/05/25(土) 06:39:16.59 ID:yQaoi7NX0
>>32
高校までやきうしてたけどワイ宮廷やで
まぁ東北やから威張れるもんでもないが
22 : 2024/05/25(土) 06:26:18.33 ID:6DojgYzg0
バドミントンやってたけどワイは逆にやってて良かったと思う派やな
ジムとか通って必死に追い込むより学生時代ガチってた競技をたまに楽しくやる方が体型を美しく維持出来るし
24 : 2024/05/25(土) 06:27:57.49 ID:ws/14fRI0
陸上やってて得られたのは
辛いことから逃げることの重要さだった
もう2度とあんな苦しい競技やりたくない
25 : 2024/05/25(土) 06:28:38.69 ID:OxjohcPl0
スポーツに打ち込む事は素晴らしいと思う
でももし人生やり直せってなったら
絶対にやらん、マジで正気の沙汰じゃない
週6土日祝休みなし朝練遠征合宿
絶対に無理や
26 : 2024/05/25(土) 06:29:51.35 ID:tXI0anEY0
打ち込むほどやってないけど全日本で優勝したわ
27 : 2024/05/25(土) 06:30:15.68 ID:6DojgYzg0
あと成人してから対戦ゲームにハマってるけど試合後に挨拶も出来ないようなのがいっぱいいて理由を聞いてみるとコイツのせいで負けたからお礼を言う理由がないと
それを聞いて試合成立させてくれた敵や仲間に自然と感謝の気持ちが沸くワイって人間としてかなり上澄みやなって思ったわ
30 : 2024/05/25(土) 06:32:42.99 ID:yQaoi7NX0
>>27
チーは自分にベクトル向けられへんからしゃーない
28 : 2024/05/25(土) 06:30:33.89 ID:tXI0anEY0
調子に乗ってオリンピック目指したら怪我で引退したけど
31 : 2024/05/25(土) 06:33:58.91 ID:WK+fE8x60
良い思い出にならないのか
33 : 2024/05/25(土) 06:34:59.67 ID:fpeZoQxN0
楽しかったからセーフ
34 : 2024/05/25(土) 06:35:11.02 ID:6DojgYzg0
あと最近だったらボクシングとか自分のやってない競技に対して迂闊な発言してしまうGの民を見るとあーこいつ競技性の恐ろしさを知らんなって思うわね
35 : 2024/05/25(土) 06:35:41.93 ID:itb0XVxL0
ソフトテニス部やったけどチームメイトからも監督からも嫌われて練習相手に困ってたわ ぶっ殺したいって気持ちでシュートボールの練習だけガチって試合で活躍したら急に手のひら返してきて人間嫌いになったわ
37 : 2024/05/25(土) 06:37:01.33 ID:N5OAqBxR0
無理して小さいスパイク履いてたから足の指ひん曲がってる
軽い障害や
38 : 2024/05/25(土) 06:38:36.28 ID:0H2QKAq30
以後健康そのもので3年に一回くらいしか病院行かないから割と効果あったと思ってる
40 : 2024/05/25(土) 06:40:07.93 ID:8TFrb/dT0
ずっと野球部やったけど指導者から教えられた技術何もなかったな
42 : 2024/05/25(土) 06:44:08.92 ID:ceQAUxTu0
スポーツばっかやってた奴なんて悪い奴に育つやろ
先輩にはヘコヘコして後輩にパワハラするような奴
43 : 2024/05/25(土) 06:46:06.67 ID:xMfonfPH0
文武両道が一番よい
44 : 2024/05/25(土) 06:46:26.91 ID:bVcvI8vC0
きちんと挨拶をするとか一般的な倫理観は得られたから悪くなかったかもしれん
45 : 2024/05/25(土) 06:48:08.14 ID:YsUvIwLg0
勉強しとけば良かったわほんま
無駄にリトルリーグとシニアやって野球漬けとか今思うとどんな判断やねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました