
- 1 : 2022/10/20(木) 00:58:42.187 ID:KoCahIty0
-
同じ店また行くことはない
- 2 : 2022/10/20(木) 00:59:48.271 ID:PCsr+vxra
-
業務スープの家系もどき食べてそう
- 5 : 2022/10/20(木) 01:01:09.352 ID:KoCahIty0
-
>>2
本家と言われてるとこも行ったわ
なんで行列できてんのか不思議だ - 3 : 2022/10/20(木) 01:00:31.822 ID:KoCahIty0
-
数口目はまあまあ美味いものの
冷えたチャーシュー
どこも同じ食感のほうれん草
やがてスープもしょっぱいだけと気づく - 4 : 2022/10/20(木) 01:00:51.782 ID:tXqlERuw0
-
豚骨醤油が和歌山ラーメンが発祥なのに、パクリの家系とかに群がるハエども
- 6 : 2022/10/20(木) 01:01:12.227 ID:nr52+M0nr
-
ほうれん草明らかに冷凍じゃんってわかる店は確かにある
- 7 : 2022/10/20(木) 01:02:05.368 ID:oh9fivIf0
-
有名店は肉体労働者用に塩分がおかしいとこが多い
ちょうどよい店もあったんだがコロナ禍で閉店してしまった - 11 : 2022/10/20(木) 01:03:01.120 ID:KoCahIty0
-
>>7
水が一番美味いまである - 15 : 2022/10/20(木) 01:03:48.965 ID:oh9fivIf0
-
>>11
しょっからすぎて水が美味しく感じるとこはあるw - 8 : 2022/10/20(木) 01:02:08.877 ID:nr52+M0nr
-
でも福岡県民だけど初めて横須賀で家系ラーメン食ったときは感動したよ
本当に美味しいと思った
- 12 : 2022/10/20(木) 01:03:17.073 ID:KoCahIty0
-
>>8
最初のインパクトはあるけどそれまでなんだよ - 18 : 2022/10/20(木) 01:06:16.389 ID:nr52+M0nr
-
>>12
そっからハマって関東行ったときはたまに食ってるよ家系か蒙古タンメンはどっちか必ず⻝う
- 9 : 2022/10/20(木) 01:02:31.231 ID:KoCahIty0
-
チェーン店かな?ってくらいどこも大して味変わらんだろ
- 10 : 2022/10/20(木) 01:02:53.943 ID:Ttpk2k+C0
-
味覇でいいじゃん
- 13 : 2022/10/20(木) 01:03:17.180 ID:oh9fivIf0
-
壱六家とかぜんぜん違うよ
変な張り紙とかはってある店もあるし - 14 : 2022/10/20(木) 01:03:40.561 ID:dI4RERbq0
-
家系ラーメンってニンニクドカ入れしないと家系と認識しなくなった事に気付いてから価値なくなったわ
- 16 : 2022/10/20(木) 01:04:27.241 ID:tXqlERuw0
-
和歌山ラーメン食ってからいえや
- 20 : 2022/10/20(木) 01:06:38.679 ID:nr52+M0nr
-
>>16
浦島だかなんだがな家みたいなみせで食ったのは凄かったわ - 21 : 2022/10/20(木) 01:07:27.178 ID:KoCahIty0
-
>>16
和歌山ラーメン 家系 違い
とか出るぞ - 24 : 2022/10/20(木) 01:09:34.957 ID:tXqlERuw0
-
>>21
どうせ海苔とほうれん草があって麺が太いとかだろ
肝心の豚骨と醤油の質が家系には足りないんだよ - 17 : 2022/10/20(木) 01:05:06.986 ID:Q2oPgW4I0
-
週一で山岡家行ってるけど
- 22 : 2022/10/20(木) 01:08:39.264 ID:KoCahIty0
-
>>17
血ドロドロマンだ - 19 : 2022/10/20(木) 01:06:35.538 ID:0ZbN5C/Y0
-
たまに猛烈に食いたくなる
3ヶ月に1回くらい - 23 : 2022/10/20(木) 01:09:21.501 ID:KoCahIty0
-
>>19
寒くなってきたら月一回くらいはラーメン屋行きたくなるけど
マジで家系は選考外だわ - 26 : 2022/10/20(木) 01:12:18.766 ID:nr52+M0nr
-
徳島ラーメンをすき焼きみたいに生卵にくくらせてカッコみたい
- 28 : 2022/10/20(木) 01:13:22.272 ID:RHHbi32M0
-
2~3回しか食った事ないけど不味いと言うか可もなく不可もなし
なんだあれ - 29 : 2022/10/20(木) 01:14:01.282 ID:9f6+Z5kF0
-
ファミマの横浜家系ラーメン(レンチンするやつ)食ってみ?
マジでマズくて途中で捨てたわ
- 30 : 2022/10/20(木) 01:15:07.429 ID:oh9fivIf0
-
色んな料理が出来てのラーメンじゃなくて
ラーメン単発でやってる店は塩とかスープの加減とか色々おかしいとこが多い
家系よりサンマーメンが流行るべきだった
コメント