- 1 : 2022/03/06(日) 00:18:46.514 ID:7Yw0Qqcu0
-
家庭のカレーってじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、肉がゴロゴロあるのに
店のカレーは肉しか無いなんでや
- 2 : 2022/03/06(日) 00:20:14.793 ID:7Yw0Qqcu0
-
一人暮らしのワイは家庭のカレーが食べたいのよ
- 3 : 2022/03/06(日) 00:20:23.300 ID:FEbUF8Fjr
-
はなまるうどんのカレーは近い
- 4 : 2022/03/06(日) 00:21:15.738 ID:juk6sJp30
-
家のカレーが一番うまいのに店で出さない理由は気になる
- 5 : 2022/03/06(日) 00:21:22.325 ID:6xfWZlrC0
-
地方の食堂にあるよ
- 6 : 2022/03/06(日) 00:22:03.244 ID:siKN9UjCd
-
昔ながらの定食屋とかに無いの?
おじいさんおばあさんがやってそうな - 7 : 2022/03/06(日) 00:22:04.062 ID:m1rayd4va
-
やっすい大衆食堂みたいなところは家庭のカレーだったな
美味かったしかなり食った - 8 : 2022/03/06(日) 00:22:04.387 ID:7qddkvUu0
-
自分で作れるなら問題解決じゃね
- 10 : 2022/03/06(日) 00:26:14.955 ID:juk6sJp30
-
>>8
突然食いたくなったときに必要なのだ
家庭にはカレー反対派もいるから俺の一存では強攻できん - 9 : 2022/03/06(日) 00:25:12.206 ID:7Yw0Qqcu0
-
昔ながらとか地方とかにあるじゃないねん
チェーン店とかに無いのがようわからん
少子高齢化のこの時代に絶対売れるやろ - 11 : 2022/03/06(日) 00:26:17.903 ID:uch1tDia0
-
家のカレーってより
小麦粉を油とカレー粉で伸ばしたあの黄色いカレーが無性に食いたくなる
コクのある優しい味がすごい好き - 23 : 2022/03/06(日) 00:35:58.280 ID:7SmA9yela
-
芋が傷みやすい
>>11
ゆで太郎のカレーがそんな感じ
給食カレーを思い出す味わい - 12 : 2022/03/06(日) 00:27:28.162 ID:1+rttvaFp
-
家で作ればよくねってなるから
- 13 : 2022/03/06(日) 00:28:47.991 ID:L3PxyHAP0
-
中身ゴロゴロはたぶん日持ちしないんだろ
- 14 : 2022/03/06(日) 00:29:50.455 ID:wSLPs3Umd
-
なら家の焼きそばがないのも変ってなるしなんでもそうだろ
需要がないから売れない
家カレーを欲してるのはお前だけ - 15 : 2022/03/06(日) 00:30:42.785 ID:m1rayd4va
-
>>14
家の焼きそばって?どんなん? - 21 : 2022/03/06(日) 00:35:40.541 ID:d8R3PE560
-
>>15
これ
具体的な条件教えてくれ
バーモントとかジャワつかってるってこと? - 22 : 2022/03/06(日) 00:35:50.639 ID:7Yw0Qqcu0
-
>>14
焼きそば店ってあんの? - 24 : 2022/03/06(日) 00:36:15.669 ID:7SmA9yela
-
>>22
多くはないけどあるなあ - 27 : 2022/03/06(日) 00:37:10.839 ID:64MZkEdBr
-
>>22
焼きそば専門店で調べれば出てくる
東京なんて専門店めっちゃある
下町のソース焼きそばが有名だからね - 26 : 2022/03/06(日) 00:37:01.732 ID:juk6sJp30
-
>>14
ニッチな話だし文句言っている訳でもない
ただ疑問を投げかけているだけ
家カレー好きは多くいるかどうかは知らんが一定数いるぞ - 16 : 2022/03/06(日) 00:31:09.321 ID:siKN9UjCd
-
まあ家カレーじゃ金取れないからな
個人的には美味いと思わん - 17 : 2022/03/06(日) 00:33:10.385 ID:7Yw0Qqcu0
-
いやだから自分で作るより他人に作ってもらう方がええやろ
家庭のカレーは尚更 - 36 : 2022/03/06(日) 00:45:33.932 ID:siKN9UjCd
-
>>17
売ってなんぼなんだから出なけりゃ商売にならんだろアホか - 18 : 2022/03/06(日) 00:33:15.951 ID:9XkZeWPj0
-
商店街のBBAがやってる喫茶店で食った
- 19 : 2022/03/06(日) 00:34:29.010 ID:4AMTxCMKd
-
じゃがいもが入ると傷みやすい
- 20 : 2022/03/06(日) 00:35:16.084 ID:NSjueQYKr
-
じゃがいも入ると美味さ倍増するのに日持ちしないだけで嫌われてかわいそう
- 25 : 2022/03/06(日) 00:36:16.966 ID:d8R3PE560
-
すまん焼きそばじゃないわ
- 28 : 2022/03/06(日) 00:38:52.884 ID:XdTM5mdv0
-
>>1
猛虎弁4ね
キチゲェ - 29 : 2022/03/06(日) 00:40:51.571 ID:7Yw0Qqcu0
-
でもカレー専門店ってじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、肉がゴロゴロ入ったカレー売ってないよね?
せいぜい夏カレーみたいやつかな - 31 : 2022/03/06(日) 00:43:47.279 ID:icBl35wU0
-
うちもじゃがいもだけ抜いて作るなぁ
- 33 : 2022/03/06(日) 00:44:54.623 ID:juk6sJp30
-
カレーにじゃかいもはいらん。これだけは譲れん
- 34 : 2022/03/06(日) 00:45:06.032 ID:5Dw66PdL0
-
田舎の道の駅の食堂なんかでたまにある
出来合いレトルトじゃなくておばちゃんが業務用ルーで作ってるとこ - 35 : 2022/03/06(日) 00:45:26.705 ID:7Yw0Qqcu0
-
じゃがいもって酷評なんか
なら仕方ないか
家で作るカレーって何故店にないのか

コメント