
- 1 : 2025/02/19(水) 21:51:12.80 ID:yYrvnBeB0
-
今の卵の値段知らんやつwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739967762/1:それでも動く名無し:2025/02/19(水) 21:22:42.11 ID:fn27NB0g0
絶対普段自炊せん子供部屋おじさんで草 - 2 : 2025/02/19(水) 21:51:40.85 ID:yYrvnBeB0
-
たし🦀
- 3 : 2025/02/19(水) 21:51:41.17 ID:JOgCWXEK0
-
卵子は腐るのにね・・・
- 4 : 2025/02/19(水) 21:52:31.86 ID:cJM/QFfa0
-
>>3
これもう戦争だろ - 5 : 2025/02/19(水) 21:53:15.04 ID:eiHJBi9L0
-
値上げしても必要なら買うよな
- 6 : 2025/02/19(水) 21:53:33.60 ID:/a0F2wxB0
-
カネスエで込170円のを買う
- 7 : 2025/02/19(水) 21:53:39.58 ID:wfW9szJb0
-
淘汰男トテナム
- 8 : 2025/02/19(水) 21:53:41.50 ID:sRDQeqM2r
-
でもお前の卵の価値はどんどん暴落してるじゃん
- 9 : 2025/02/19(水) 21:54:04.15 ID:v9IShr850
-
別に300円でもコスパ良い方だろ
- 10 : 2025/02/19(水) 21:54:57.44 ID:geo3AfdO0
-
男ならば卵の値段を気にするような所得層であるなんて誇りたくはないんよ😔
- 11 : 2025/02/19(水) 21:55:05.57 ID:Jo+FEYdY0
-
1個30円しないしまだまだ安い
牛丼屋行くと100円近くしてびっくりするけど - 12 : 2025/02/19(水) 21:55:16.26 ID:ru0dffQE0
-
近所のドラッグストアはいまだに188円で頑張ってくれてるわ
- 13 : 2025/02/19(水) 21:56:22.40 ID:uctSvmwf0
-
一人暮らししてりゃ嫌でも実感するからな
民主政権時代はLLが90円だったのに安倍に変わってどんどん値上がり
今じゃ300円だからな - 14 : 2025/02/19(水) 21:56:28.66 ID:pA6td+Ae0
-
ニワトリを飼ってるから玉子の値上げに気づかなかった
- 15 : 2025/02/19(水) 21:56:29.25 ID:pnIcT62x0
-
激安で有名なスーパーだとLサイズでも108円
- 16 : 2025/02/19(水) 21:57:19.59 ID:y0qNKd5i0
-
むしろママのお使いで買い物してた時代の値段設定で何でも高い高い言ってるイメージあるわ
- 17 : 2025/02/19(水) 21:57:46.09 ID:mvnPxqkJ0
-
特売で買うし
158円やし - 18 : 2025/02/19(水) 21:58:21.69 ID:Zc/J5FjX0
-
お前の卵は干上がってるけどな
- 19 : 2025/02/19(水) 21:58:33.21 ID:geo3AfdO0
-
近くのサミットで6個220円ぐらいで買ってまう情弱でごめんなさい😢
- 20 : 2025/02/19(水) 21:59:16.27 ID:3E+qHJ250
-
近所のスーパー未だに◯円以上購入で1円やってるから…
- 21 : 2025/02/19(水) 21:59:28.55 ID:3UAgkBZNd
-
さすが毎月卵子を捨ててるだけあるなw
- 22 : 2025/02/19(水) 22:01:08.49 ID:Oo6FFgCM0
-
豚丼はそんなことよりダイエットしろよ
太りすぎだろ
- 23 : 2025/02/19(水) 22:02:35.38 ID:A1k0eMl60
-
業スーでも卵は普通に高い
- 24 : 2025/02/19(水) 22:02:40.54 ID:Oefqf/Tr0
-
CGC系スーパーで4つ159円のやつ残しといてくれてる
- 26 : 2025/02/19(水) 22:03:04.68 ID:Gbehj7KXd
-
卵高いよな、今月買ってないよ
- 27 : 2025/02/19(水) 22:03:39.80 ID:4cACBSVZ0
-
玉子な
- 28 : 2025/02/19(水) 22:04:12.89 ID:vUq0+yjWM
-
特売だけ狙ってるから通常日に卵買わんわ
- 29 : 2025/02/19(水) 22:04:31.24 ID:WIqaMpyy0
-
(´・ω・`)ローソン100で10個入が105円だった悪夢の民主党政権時代の思い出
- 40 : 2025/02/19(水) 22:07:30.77 ID:3ShuoBWw0
-
>>29
鶏卵業者にとっては本当に悪夢だったらしい - 30 : 2025/02/19(水) 22:04:36.50 ID:mb1WonvR0
-
変動多すぎていちいち覚えてないわ
- 31 : 2025/02/19(水) 22:05:00.61 ID:EsrCPb6/M
-
ずっと321円です
- 32 : 2025/02/19(水) 22:05:11.89 ID:6EhkkJqJH
-
もとから高額だった卵はさほど変動していない
これに気づいているのはリッチモメンだけ
- 33 : 2025/02/19(水) 22:05:46.86 ID:KaCdSjaA0
-
家事のほとんどを妻に任せきりですまん
- 34 : 2025/02/19(水) 22:06:01.78 ID:3ShuoBWw0
-
どうせ閉経おばさんだろ
自分はもう卵子を作れないから卵に異常に執着する - 39 : 2025/02/19(水) 22:07:28.73 ID:geo3AfdO0
-
>>34
これは大変やね🤔
なか卯とかのCMがあったら赤いきつねレベルでないほどに炎上(たぶん参加者100人ぐらい)してまうんよ😔 - 36 : 2025/02/19(水) 22:06:50.75 ID:NIHtd1Fg0
-
たし🦀そう🦆しれな🌾
- 37 : 2025/02/19(水) 22:06:59.80 ID:bUYcYGRp0
-
毎年冬になると玉子の値上がりする
もう慣れたよ - 38 : 2025/02/19(水) 22:07:18.69 ID:WshfVGYI0
-
女が発狂してることにすればスレは伸びる(真理)
- 41 : 2025/02/19(水) 22:07:45.28 ID:bIt39aEc0
-
一度言えば誰でも学習出来るようなことでマウント取って楽しいのか?
- 42 : 2025/02/19(水) 22:08:30.85 ID:4uEuPSpd0
-
あんま自炊しないし、卵は買っても1パック使い切れなくて買わんから知らん
コメント