
- 1 : 2025/03/26(水) 18:53:04.35 ID:QeK4C0k70
- 39 : 2025/03/26(水) 18:53:40.45 ID:+IA21Lph0
-
くるちぃお
- 40 : 2025/03/26(水) 18:54:16.70 ID:4JeKOq+O0
-
56す気か
- 41 : 2025/03/26(水) 18:54:24.95 ID:bkYq39Fp0
-
円のゴミ化いつ止めるんだよカスふざけんな
- 42 : 2025/03/26(水) 18:54:25.59 ID:03Lr7Plj0
-
尾張や
- 43 : 2025/03/26(水) 18:54:32.43 ID:ZaR9rCmN0
-
腹立ってくるな
- 44 : 2025/03/26(水) 18:54:32.80 ID:aGLrV9qS0
-
買わなきゃ0円
- 45 : 2025/03/26(水) 18:54:34.36 ID:zd1X5DwL0
-
安倍さん!100円で買えてたルックチョコレートが200円になったよ!
- 48 : 2025/03/26(水) 18:55:14.78 ID:u9u8lHe50
-
>>45
むしろ今までの物価が安すぎた - 152 : 2025/03/26(水) 19:21:47.63 ID:LFU3C3wH0
-
>>48
えまだそれ言えばいいと思ってるの知恵遅れ - 46 : 2025/03/26(水) 18:54:49.20 ID:MKFtNzpc0
-
良かった稼いでて
- 47 : 2025/03/26(水) 18:54:59.47 ID:TAkhK1o60
-
まだ間に合うぞ
値上がりしそうなものを買いだめしろ - 49 : 2025/03/26(水) 18:55:27.29 ID:9l4mw6ri0
-
今までが安すぎたのはある
- 150 : 2025/03/26(水) 19:21:29.98 ID:FLdnWe2I0
-
>>49
今でも安いのがジャップの給料だからな - 51 : 2025/03/26(水) 18:55:40.80 ID:54J8inDN0
-
そろそろ国民は怒った方がいいぞ
- 52 : 2025/03/26(水) 18:55:43.97 ID:KvhqQIY5a
-
そういやアマプラも実質値上げか
- 86 : 2025/03/26(水) 19:05:47.59 ID:0Iez9tph0
-
>>52
は?まじ?なんなんこの国。
- 91 : 2025/03/26(水) 19:07:09.07 ID:BWzG2hvV0
-
>>52
アマプラは送料無料がデカいし送料自体も随時値上げしてるから大した影響じゃない - 53 : 2025/03/26(水) 18:55:49.37 ID:9wHwSj380
-
いつまで経済オンチが円安のせいと言い続けるかゲーム
全て財務省のせい 全て円安のせい 全て〇〇のせい
極論を言う人は最大限疑ったほうが良い
- 56 : 2025/03/26(水) 18:57:00.21 ID:dU5Tc42E0
-
ジャップはスタグフレーション
物価は上がり続け実質賃金は下がり続ける - 143 : 2025/03/26(水) 19:19:40.10 ID:K6XbnyEp0
-
>>56
このタイミングで増税若しくは利上げしたらスタグフレーション起こすね
株高だからコストプッシュインフレで留まってるけど - 58 : 2025/03/26(水) 18:57:20.22 ID:1g+Eaokw0
-
地獄の自民党政権
- 60 : 2025/03/26(水) 18:57:35.19 ID:z7vmFhmb0
-
ジャップ餓死
- 61 : 2025/03/26(水) 18:57:50.04 ID:2sXtZVEY0
-
安倍さんありがとう😊
- 63 : 2025/03/26(水) 18:57:58.81 ID:w6CTP/9O0
-
モスのフライドポテトが330円か
- 64 : 2025/03/26(水) 18:58:15.54 ID:Y8L51SJP0
-
一度始まったインフレは終わらないんでね
- 65 : 2025/03/26(水) 18:58:25.24 ID:1AI6WTSq0
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
- 66 : 2025/03/26(水) 18:59:30.50 ID:ZtH0UapM0
-
また最高益更新ラッシュだなw
- 67 : 2025/03/26(水) 18:59:43.25 ID:rqaF2ytJ0
-
みんな金を使いたくて仕方ないからな
- 68 : 2025/03/26(水) 18:59:56.83 ID:aUcETQd20
-
怖いよね…
- 70 : 2025/03/26(水) 19:00:39.93 ID:OVwVerA50
-
また株価が上がってしまう
- 72 : 2025/03/26(水) 19:00:59.88 ID:T6tjD6Vf0
-
何回値上げするんだよ?もう毎月値上げしてないか?
- 73 : 2025/03/26(水) 19:01:05.65 ID:pu5gZ+Xb0
-
物価を上げれば上げるほど消費税でクソほど儲かって公務員様の昇給財源が増えるって寸法よ
- 75 : 2025/03/26(水) 19:01:40.43 ID:A9Z7mffP0
-
値上げするんだから収入も増えるんですよね?
- 76 : 2025/03/26(水) 19:01:50.24 ID:0kXQCu5B0
-
てす
- 77 : 2025/03/26(水) 19:01:53.77 ID:V7kvaapk0
-
楽しい!
楽しいニッポン!! - 78 : 2025/03/26(水) 19:02:22.18 ID:hVYsAwfZ0
-
値上げしてない時がない
月給1万上がった程度じゃ吸収できんだろ - 79 : 2025/03/26(水) 19:02:59.31 ID:3PTTXcAx0
-
まだ低い
- 80 : 2025/03/26(水) 19:03:52.04 ID:z7vmFhmb0
-
まともに働いてたら給料は2倍になってるからね
- 81 : 2025/03/26(水) 19:04:32.50 ID:z7vmFhmb0
-
4月から電気も値上げだっけ
終わりだよ - 82 : 2025/03/26(水) 19:04:51.27 ID:mor9ATz30
-
ありがとう自民党
- 83 : 2025/03/26(水) 19:05:17.56 ID:5TnokktO0
-
自民党が下級国民殺しに躍起になってるから値上げの波はもう止まらない
長期保存できる消費財は買いだめしないとダメだな - 84 : 2025/03/26(水) 19:05:35.92 ID:G+lzGCGZ0
-
為替を120円程度まで戻そうとする政策案出す政党居ないのか
立憲の米山さんくらいだぞ市民生活を真面目に考えてるの
あとは自民も国民民主もれいわも共産も
円安圧力かかる政策しか出してない絶望 - 87 : 2025/03/26(水) 19:05:49.11 ID:BWzG2hvV0
-
揚げ物用の油買っとくかな
- 88 : 2025/03/26(水) 19:05:56.44 ID:faP5D2vs0
-
サンキュー自民党😆💕✨
サンキュー円安😆💕✨ - 90 : 2025/03/26(水) 19:06:42.94 ID:6sOF2kba0
-
この春からは真面目にダーチャ始めろよ
もういろいろやらない理由をこねくり回している時間的余裕はないぞ?
2030年までにモノにしないと飢えて死ぬよ? - 92 : 2025/03/26(水) 19:07:12.09 ID:U1lNI/rv0
-
30前半だけど病気のフリしてナマポ申請するわ
もう決めた - 96 : 2025/03/26(水) 19:08:08.63 ID:BWzG2hvV0
-
>>92
共産党入ってないんか? - 93 : 2025/03/26(水) 19:07:40.60 ID:C8V1xxD80
-
値上げした企業に罰金課せ
- 94 : 2025/03/26(水) 19:07:44.73 ID:PpnrV3Ew0
-
りそな銀行の手数料は800円に値上げ
- 99 : 2025/03/26(水) 19:08:41.91 ID:z7vmFhmb0
-
>>94
たっかw - 122 : 2025/03/26(水) 19:13:15.96 ID:BWzG2hvV0
-
>>94
なんの手数料だよ
引き落としじゃないだろ? - 100 : 2025/03/26(水) 19:09:07.13 ID:z7vmFhmb0
-
この国を終わらせたいんだろこれ
- 103 : 2025/03/26(水) 19:09:35.00 ID:C8V1xxD80
-
これもうハイパーインフレだろ
- 104 : 2025/03/26(水) 19:09:53.32 ID:N18TzjKK0
-
しなせて
- 105 : 2025/03/26(水) 19:09:57.86 ID:tjvQKlSk0
-
なお最高益
- 106 : 2025/03/26(水) 19:10:11.67 ID:TR9TsQt90
-
インフレしていくのが正常なんだろ
やっと日本も海外の仲間入りが出来たって事か - 109 : 2025/03/26(水) 19:10:39.01 ID:iGOGPbRY0
-
現物が大事な時代
紙切れや通帳の数字なんて価値ないんだわ。
- 110 : 2025/03/26(水) 19:11:19.18 ID:4wIKqmhQ0
-
もう勘弁してくれよ…
- 112 : 2025/03/26(水) 19:11:29.72 ID:0tpRiKQs0
-
今日も自民党に感謝
- 113 : 2025/03/26(水) 19:11:33.00 ID:/d7kHK4S0
-
アベノミクスの後遺症もうどうすることもできないしな
- 114 : 2025/03/26(水) 19:11:39.07 ID:RqLgyXfmM
-
買わんだけ(´·ω·`)コンビーフみたいな
- 115 : 2025/03/26(水) 19:11:44.22 ID:l1xsH2Hi0
-
エンゲル係数30%を余裕でこえてるだろ
- 117 : 2025/03/26(水) 19:12:33.67 ID:z7vmFhmb0
-
万博後にもっと不景気が来るぞ
- 118 : 2025/03/26(水) 19:12:50.62 ID:OhX5QmrP0
-
食のサバイバルゲーム化
- 119 : 2025/03/26(水) 19:12:50.71 ID:PTTDMIv7H
-
現役世代は給料上がってるやつも多少はいるけど年金老人とか死ぬんじゃねえの
- 120 : 2025/03/26(水) 19:13:11.64 ID:WxbzCkby0
-
節約に力入れてるやついるけど、それ違うよ
物価が永遠に上がるのに節約には限界がある
収入を増やす工夫したほうが絶対にいい
普通に月10万以上の副業もある
俺は外部で25万もらってる - 127 : 2025/03/26(水) 19:14:15.52 ID:BWzG2hvV0
-
>>120
それをするための資金や情報や能力ややる気がなければ不可能 - 134 : 2025/03/26(水) 19:16:20.82 ID:hVYsAwfZ0
-
>>120
その副業教えて - 121 : 2025/03/26(水) 19:13:15.46 ID:3A0GTRuA0
-
これで好景気ってまじ?
- 123 : 2025/03/26(水) 19:13:30.01 ID:sHHzcTHN0
-
あれも値上げこれも値上げもっともっと値上げ
- 124 : 2025/03/26(水) 19:13:35.91 ID:ZuQz7sky0
-
ありがとうゼロ金利ジャブジャブ金融緩和アベミクス円安ジンバブエン!
- 125 : 2025/03/26(水) 19:13:42.63 ID:z7vmFhmb0
-
非課税世帯のワイ死んでしまう
- 126 : 2025/03/26(水) 19:14:03.29 ID:RuipRTik0
-
便乗値上げだらけだろ
- 128 : 2025/03/26(水) 19:14:36.78 ID:D71Bn8oK0
-
ありがとうアベノミクス
- 129 : 2025/03/26(水) 19:15:13.60 ID:2WJoXtvr0
-
昨日業務スー行ったら500gパスタが値上げしてて膝から崩れ落ちて泣いたわ😭
- 130 : 2025/03/26(水) 19:15:16.97 ID:z7vmFhmb0
-
ステルス値上げも入れたらとんでもないぞ
- 131 : 2025/03/26(水) 19:15:28.48 ID:07WL2+8H0
-
もう終わりだよこの国
- 132 : 2025/03/26(水) 19:15:54.89 ID:z7vmFhmb0
-
ケンモバリラなくなったら餓死だこれ
- 133 : 2025/03/26(水) 19:16:09.89 ID:Co150hFC0
-
つーか、国民は今も贅沢してる余裕あるから大丈夫でしょ?
- 135 : 2025/03/26(水) 19:16:37.07 ID:gbq0tCpE0
-
半分ぐらい便乗値上げだろうな
- 136 : 2025/03/26(水) 19:16:48.57 ID:nQyv6MlS0
-
アベノミクスの果実だぞ
- 137 : 2025/03/26(水) 19:16:54.54 ID:7Tidc5zSH
-
なにもしないクソ石破
- 138 : 2025/03/26(水) 19:17:12.36 ID:38bVUwBD0
-
不景気とインフレが一緒に起こるなんて想定してなかったんだから安倍さんは悪くない
- 139 : 2025/03/26(水) 19:17:24.51 ID:2f1FaMgv0
-
正しいインフレだよ
給料は上がってるんだから - 157 : 2025/03/26(水) 19:22:36.21 ID:LFU3C3wH0
-
>>139
物価高に対する賃金上昇割合くらい示してから言えやクズ - 140 : 2025/03/26(水) 19:17:34.41 ID:qMTIjDiId
-
大丈夫だよ安倍ちゃん日本はちゃんと変わっている
- 141 : 2025/03/26(水) 19:17:42.65 ID:nQyv6MlS0
-
自民党に投票したやつ選挙自体に行かなかったやつ恥を知れ
- 142 : 2025/03/26(水) 19:19:02.95 ID:z7vmFhmb0
-
実質賃金マイナス確定
- 144 : 2025/03/26(水) 19:19:41.00 ID:0Iez9tph0
-
えっ、これもうジンバブ円に片足突っ込んでない?
- 146 : 2025/03/26(水) 19:20:31.62 ID:BWzG2hvV0
-
ケンモメンでも長ネギくらいは作ってるよな?
狭いスペースでもペットボトルに土入れて種撒いて無料で手に入る米糠や納豆容器のヌメヌメを水で解いて入れとけば勝手に育つぞ
消費頻度高いから栽培しといて損は無い - 151 : 2025/03/26(水) 19:21:34.94 ID:0Iez9tph0
-
>>146
そもそも売ってないからが理由で空心菜は作ってるわ。
冬はちと無理だがな。
ニンニクと炒めるだけでめちゃ美味い😋 - 147 : 2025/03/26(水) 19:20:38.51 ID:0Iez9tph0
-
まさかのダーチャモメンの勝利がこんなに早くくるとは…
- 148 : 2025/03/26(水) 19:21:13.53 ID:DmeHPuTM0
-
緊張感を持って注視しとけばヨシ!
- 149 : 2025/03/26(水) 19:21:29.85 ID:JNDF1Cm30
-
貧乏ワイ
むりやわもう食事ろくに食えなくていつも腹減ってる - 153 : 2025/03/26(水) 19:22:06.84 ID:0Iez9tph0
-
>>149
大人食堂も最近はあるらしいぞ - 156 : 2025/03/26(水) 19:22:17.10 ID:FLdnWe2I0
-
>>149
スーパーコンビニ行ってスティールしてこい - 158 : 2025/03/26(水) 19:22:36.66 ID:h8dQzpKzM
-
給料は1円も上がらないのに、買うものを減らすしかないよね
- 159 : 2025/03/26(水) 19:22:39.70 ID:46VVesdM0
-
持ち家もマイカーもじぇんぶあきらめなさい
一流識者が言ってるからなw - 160 : 2025/03/26(水) 19:22:51.35 ID:z7vmFhmb0
-
給付金はよ
3万なんかすぐ消し飛んだ - 161 : 2025/03/26(水) 19:23:00.63 ID:lD9g9wWh0
-
わーくに滅亡しそうだな
- 162 : 2025/03/26(水) 19:23:22.43 ID:PTRPIq7oa
-
まともな教育を受けて就活ゲームにもきちんと付き合ったであろう清潔感のある男女が他人を押しのけながらとりむね肉や半額弁当を掴み取るこの国はいかれてるよ
大学もメガバンも政治塾もすべてコネでスルーしてきた石破さんにも見て欲しいよ - 163 : 2025/03/26(水) 19:23:50.99 ID:z7vmFhmb0
-
間違いなく少子化は加速
- 164 : 2025/03/26(水) 19:23:58.47 ID:K6XbnyEp0
-
俺もマンションのベランダでなんか栽培するかな
ミニトマトが簡単なんだろ? - 168 : 2025/03/26(水) 19:25:19.95 ID:iLoJ61F+0
-
>>164
もっといい野菜があるぞ - 171 : 2025/03/26(水) 19:26:19.85 ID:fs02LznS0
-
>>164
一度にたくさん種まきすると
一度にたくさんできて食べきれなくなるよ
ずらして種まきしないと・・・ - 165 : 2025/03/26(水) 19:24:50.43 ID:cxdkJveC0
-
はよ襲われて4ね。
- 166 : 2025/03/26(水) 19:24:52.91 ID:G9kY1+GN0
-
地獄の自民党の円安のせい
- 167 : 2025/03/26(水) 19:24:53.97 ID:07WL2+8H0
-
不動産の高騰に食品の値上げは止まらず
ものすごい勢いで少子化が加速しそう - 169 : 2025/03/26(水) 19:25:58.71 ID:z7vmFhmb0
-
それに女までキチゲェだからな
誰も結婚なんかしない - 172 : 2025/03/26(水) 19:26:30.96 ID:cxdkJveC0
-
いつまでも日本人様にアピールしやがってw
何アピールしてもおまえなんてこの世に必要ねえのは
変わらねえよ。 - 173 : 2025/03/26(水) 19:26:59.82 ID:1lUoUDpT0
-
誰を転がせばいいの?
- 182 : 2025/03/26(水) 19:29:14.30 ID:9wHwSj380
-
>>173
それでは解決しません
あなたもみんなと一緒に教科書に書いてある経済学を広めることが解決策です好況には財政赤字を減らして増税(赤字で良い)
不況には財政赤字を拡大して減税(より赤字を増やす) - 174 : 2025/03/26(水) 19:27:31.01 ID:6sOF2kba0
-
いいか?自給用作物の栽培
飲める湧き水か井戸水の確保
太陽光パネルと廃車EVでの自前の電力確保最低限この3つを確保しないとこれからの日本では庶民は死ぬ
真面目な話だぞ? - 181 : 2025/03/26(水) 19:29:11.29 ID:cxdkJveC0
-
>>174
馬鹿じゃねえのか。そんな事態になって無事で済むとおもってんのか。 - 189 : 2025/03/26(水) 19:31:18.93 ID:6sOF2kba0
-
>>181
無事じゃねーから必要になるんだろ
何言ってんだここでも威勢よくいざとなれば略奪するとか言ってる奴いるけど
飢えてフラフラで何も武器スキルもない奴が略奪集団なんか徒党組める訳ねーからな - 176 : 2025/03/26(水) 19:27:47.90 ID:w4lx8tO00
-
これはもう勝ち組から奪うしかねーわ
人数では負け組のほうが圧倒的に有利だから略奪なら勝つる
- 183 : 2025/03/26(水) 19:29:26.26 ID:6sOF2kba0
-
>>176
身体鍛えてるか?
短槍と短弓の練習してるか?
最低限その位は出来ないと話にならんぞ - 177 : 2025/03/26(水) 19:27:49.05 ID:Y008TNUb0
-
うわあああああああ
- 178 : 2025/03/26(水) 19:27:49.15 ID:pSom87Gn0
-
腹を蹴っ飛ばされても権威に媚びることしかできない日本人ップ
- 179 : 2025/03/26(水) 19:28:37.05 ID:CL27kMFt0
-
でもお米だけめちゃくちゃ怒ってるの、なにあれ😰
- 180 : 2025/03/26(水) 19:28:59.92 ID:pEx0sY5Z0
-
何食えばいいんだマジで
- 184 : 2025/03/26(水) 19:29:43.19 ID:U2Mkh8Ob0
-
勃起し過ぎだろ
- 185 : 2025/03/26(水) 19:29:51.26 ID:SPcilhcw0
-
普通の日本人(公務員)は給料上がってるから…
- 186 : 2025/03/26(水) 19:29:59.92 ID:cxdkJveC0
-
甘いねえw
- 187 : 2025/03/26(水) 19:30:39.80 ID:foQfZ+XNr
-
野菜の栽培なんかしても手間考えたら元取れないから
副業で月1で日雇いでもした方がマシ、農家の収穫てつだいなら金と売れない野菜くらい貰えるよ - 188 : 2025/03/26(水) 19:30:43.11 ID:nR1gUWFX0
-
そろそろ本気で生きて行けないんだけど無敵になっていいか?
- 190 : 2025/03/26(水) 19:32:08.13 ID:z7vmFhmb0
-
万引き10万まで無罪にしよう
- 194 : 2025/03/26(水) 19:33:06.91 ID:gbq0tCpE0
-
>>190
本当に足速いやつがモテる時代がやってくるな - 191 : 2025/03/26(水) 19:32:24.50 ID:cxdkJveC0
-
日本じゅうで農作物が盗まれてるのに
じぶんだけは大丈夫だという自信はどこからくるのか。
そうなったら警察は日本人なんて守らないぞ。 - 196 : 2025/03/26(水) 19:33:37.93 ID:gbq0tCpE0
-
>>191
今も下級国民は守ってくれないじゃん - 192 : 2025/03/26(水) 19:32:39.51 ID:gbq0tCpE0
-
国は小賢しいから本当にヤバい状況にはさせないだろう
国民がギリギリ生きていけるレベルの状態と今後30年続けていくよ - 195 : 2025/03/26(水) 19:33:37.92 ID:0Iez9tph0
-
>>192
徳川から学んでるからな
ほどほどに貧乏にさせとくのが長く政権続けられる。 - 197 : 2025/03/26(水) 19:33:42.43 ID:Co150hFC0
-
>>192
うん、まだいけるべ - 198 : 2025/03/26(水) 19:33:45.88 ID:cxdkJveC0
-
ほんとに幼稚というかガ●ジだな。
- 199 : 2025/03/26(水) 19:33:53.77 ID:iHK4jXqf0
-
国の経済力縮小→円安と買い負けで資源エネルギー食料高
人手不足で国内農業崩壊→更に食料品価格高騰
このトレンドは少子化解消しない限り永遠に続く
コメント