- 1 : 2021/09/13(月) 22:39:06.91 ID:4Pm0IS4ha
-
増える就業中「禁煙」はなぜ導入されるのか:喫煙者で高い長期病欠リスク(石田雅彦)
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20210913-00258010/就業中の禁煙を社の方針とする企業が増えている。テレワークによる在宅勤務中にも禁煙ルールを導入する企業も出てきた。なぜ企業は社員の喫煙を問題視するのだろうか。
- 2 : 2021/09/13(月) 22:40:47.75 ID:niWghwuDM
-
じゃあタバコ税の分だけ健常者を増税な
- 3 : 2021/09/13(月) 22:41:30.28 ID:1iCqivFl0
-
タバコって嗜好品だろ
それを業務中に吸って休憩とか、ぶっちゃけ酒飲んでるのと変わらんと思うよ
トイレみたいな生理現象と違って吸わなくてもいいものなのに(ニコチン依存症は知らん) - 8 : 2021/09/13(月) 22:46:38.54 ID:KNZEF8fH0
-
>>3
この人は何を言ってるんだろう
仕事は1時間働いたら10分休むほうが効率がいいと推奨されてるし
その時にたばこ吸ったって酒のように酩酊することはないので全然似てない
ただ椅子に座ってトイレ以外離席しないことが働いてる証だと思ってそう - 19 : 2021/09/13(月) 22:58:19.02 ID:1iCqivFl0
-
>>8
はいヤニカス発見 - 4 : 2021/09/13(月) 22:41:34.56 ID:Q1YOkrD80
-
そんなこと言い出したら
次は塩取り過ぎな奴と
肉食いすぎな奴と
運動しない奴と
とかいう話になる - 5 : 2021/09/13(月) 22:43:35.18 ID:FEGlq8kJd
-
>>4
検診受けないやつ増税
検診で肥満とされたら増税
でいいんじゃね? - 6 : 2021/09/13(月) 22:43:37.59 ID:vH2eF/kfp
-
確かに分かるわ
俺ら喫煙者は高額納税者で国に貢献してるのに健康保険料が一緒ってのは不公平だと思う - 7 : 2021/09/13(月) 22:44:42.60 ID:QB96cdUf0
-
高齢者も死んで当たり前なんだから保険使わないでほしい
- 9 : 2021/09/13(月) 22:47:37.92 ID:B79j1N0i0
-
うむ
- 10 : 2021/09/13(月) 22:48:00.04 ID:d4/ubvFZ0
-
タバコなんかよりデブ何とかしろ
- 11 : 2021/09/13(月) 22:48:06.37 ID:PPk7TVJQ0
-
長生きされたら年金余計に掛かるのに保険料同じはおかしくね
- 12 : 2021/09/13(月) 22:50:28.64 ID:Q1YOkrD80
-
企業が仕事中の社員の喫煙での席立つのを規制してるのを
公平になったとか称賛してる奴ら見ると笑っちゃうわ
喫煙で席立つの問題にするんじゃなくて
仕事中に自由に小休憩取れない方問題にしろよ
奴隷が鎖に繋がれてるのを見て笑ってる状態 - 13 : 2021/09/13(月) 22:51:50.44 ID:+gqcR9ii0
-
YouTubeでタバコはコカインより悪いって言ってる爺ィのCM怪しすぎる
- 15 : 2021/09/13(月) 22:53:55.45 ID:PPk7TVJQ0
-
>>13
あの爺すごいよな
タバコに子供でも殺されたのかな - 16 : 2021/09/13(月) 22:54:22.63 ID:O4Kdl39PM
-
おかしいね
- 17 : 2021/09/13(月) 22:57:00.74 ID:/8YoiMQq0
-
そんなの遺伝に比べれば誤差だろ
親の病歴とかを参考にして算定しろよ - 18 : 2021/09/13(月) 22:57:00.78 ID:DcCYMJgh0
-
喫煙者の負担率を上げて欲しいわ
- 20 : 2021/09/13(月) 22:58:37.70 ID:RvvyYZvx0
-
たばこで税金払ってんだから無料でいいよな
- 21 : 2021/09/13(月) 23:01:43.24 ID:Sq7K1bLT0
-
喫煙は体に悪いんだぁなんて酒飲んでるやつには言われたくないよな
- 22 : 2021/09/13(月) 23:02:16.19 ID:fCMipM2z0
-
喫煙所の仕事とプライベートが交わる空間めっちゃ好き
上司への意見もあそこではある程度許される空気ある
ニコチン入って穏やかだし - 23 : 2021/09/13(月) 23:03:31.80 ID:+IO/QZch0
-
酒もな
購入履歴を監視してジャンクフードとか酒ばっか買ってるやつは保険料上げるべき - 25 : 2021/09/13(月) 23:05:29.04 ID:vk+VRsN10
-
>>23
俺は酒飲みだがBMI20切るようにしてんだが?俺より上ならてめえが払えよ? - 24 : 2021/09/13(月) 23:03:54.75 ID:HfhTZuor0
-
そういう話にならんように健保組合は検診やら健康指導に力を入れる
- 26 : 2021/09/13(月) 23:06:17.35 ID:DsNhMM/X0
-
何かを狙い撃ちすると親がガン糖尿重大疾患の人もってことになる
- 27 : 2021/09/13(月) 23:08:32.63 ID:VTD+UMWN0
-
麻生が「体調の自己管理できねえヤツは助ける価値ねえ」
みたいな事言ってたが、お前らは麻生と同じになってしまったのか - 28 : 2021/09/13(月) 23:16:06.43 ID:CN0xAdl40
-
これってレイシズムに直結するからな
基準点からのズレで考えるのはやめたほうがいい - 30 : 2021/09/13(月) 23:34:17.93 ID:JwuDB2+y0
-
前の職場辞めて社保抜けた後から国保入ってねえわ
病院行かないし金の無駄 - 32 : 2021/09/13(月) 23:38:58.28 ID:X4sE9fY30
-
>>30
あんたいくつ? - 33 : 2021/09/13(月) 23:48:23.18 ID:JwuDB2+y0
-
>>32
20代だが - 31 : 2021/09/13(月) 23:38:39.87 ID:X4sE9fY30
-
運動してないケンモメンと保険料同じなのも納得いかないなあ
- 34 : 2021/09/13(月) 23:52:26.96 ID:GVuP1CUmp
-
他人が自由に生きる権利を最大限に保障するのが国家の役割だしそれには国民も協力しなければならない
反自由主義勢力は全員死刑でいい - 36 : 2021/09/13(月) 23:53:01.30 ID:GVuP1CUmp
-
勝手にタバコ吸わない選択したのはお前
権利を捨てたんだから黙って受け入れろ - 37 : 2021/09/13(月) 23:54:09.32 ID:F+pdtXNV0
-
ワクチン非接種は入院出来なくしろとか言うなら
喫煙者や酒飲み、不摂生者も保険適用外にしやがれ - 38 : 2021/09/13(月) 23:59:54.75 ID:bOwSC4qQM
-
こんなん言ったら酒とか肥満とか色々と切りないだろ
- 39 : 2021/09/14(火) 00:09:00.15 ID:FOqqQyTB0
-
>>38
この手の意見を突き詰めれば政府が支給する食品パックのみ飲食することが出来て
それ以外を少しでも飲食をしたら社会保障ゼロって社会になるだけだからな1bit脳がこの手のことを言っても相手にされないのは、極論すぎるんだよ
- 40 : 2021/09/14(火) 00:09:27.95 ID:Z9Ir6ElW0
-
酒飲みはどうなるんだ
- 41 : 2021/09/14(火) 00:10:41.19 ID:Z9Ir6ElW0
-
しかし病気になって早く死ぬなら後々安く上がるんじゃね
- 43 : 2021/09/14(火) 00:41:29.54 ID:n58KDzWv0
-
むしろ喫煙者は毒物売った国に賠償されるべきだろ
喫煙者と健常者が健康保険料同じっておかしくねぇ?

コメント