- 1 : 2021/06/10(木) 10:36:36.23 ID:zlCKbK6g0
-
ヘルシーで栄養素も豊富な「植物性ミルク」として注目を集めているアーモンドミルクの市場規模が100億円を突破したと「アーモンドミルク研究会」が明らかにしたが、ネット上ではアーモンドミルクの“ある点”に不満の声が殺到している。
「アーモンドミルクはアメリカから2013年に日本へ上陸。低カロリーでビタミンEや食物繊維、カルシウムといった栄養素が多く含まれており、健康志向の高まりによって売上も右肩上がりとなっています。また、昨年はコロナ禍による巣ごもり需要などの影響もあって、同研究会によれば『販売金額が100億円を突破し、 販売量2万2000キロと前年比で販売金額19%増、販売量34%増』と飛躍的に伸びたといいます」(健康食ライター)
そのためアーモンドミルク商品は売り切れが続出して入手困難になるなど人気が過熱しているが、その一方でネット上では《各社の商品に使用されている添加物に驚愕。これほどに加工しなければ飲用できる物ではないということか》《添加物すごく多い。アーモンドで体にいいものとしてるけど、添加物を考えれば普通にアーモンド食してる方がよっぽど賢いのでは》《どのメーカーのものも砂糖不使用と言いながら、添加物のオンパレード!》など辟易する声が多く見られるのだ。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12277-1104152/
「確かに、アーモンドミルク飲料の中には乳化剤や増粘安定剤、人工甘味料、リン酸塩など食品添加物が数多く含まれるものがあるのも事実です。中には健康に害を及ぼす可能性が懸念されるものあることから、『健康のためならアーモンドミルクは飲むべきではない』と指摘する医師もいるほど。ただ、最近では添加物不使用のものも数多く登場しているので、健康を気遣うのであれば、きちんと成分を確認して購入した方がいいと思います」(前出・健康食ライター) - 4 : 2021/06/10(木) 10:37:26.94 ID:qC+qdzNjd
-
やっぱココナッツミルクだよね
- 5 : 2021/06/10(木) 10:37:46.88 ID:f73WVUal0
-
コンビニで売ってる奴はやめとけ
- 6 : 2021/06/10(木) 10:38:01.55 ID:2NLF05FZ0
-
高いから飲んだことない
- 7 : 2021/06/10(木) 10:38:01.64 ID:qEeTsLMT0
-
その医師の名前は?
- 8 : 2021/06/10(木) 10:38:32.11 ID:1Bhto/H90
-
アーモンド食えよ
- 9 : 2021/06/10(木) 10:38:42.17 ID:1sNn+8MK0
-
アーモンドからミルクなんて摂れんだろ
油絞って味付けてるだけってオチか - 10 : 2021/06/10(木) 10:38:49.26 ID:Q0gtCA3U0
-
ダメな理由が輸入ピーナッツと同じ気がする
- 11 : 2021/06/10(木) 10:39:19.94 ID:84xrnTiod
-
チンポミルク
- 12 : 2021/06/10(木) 10:39:23.15 ID:fshuO+Zo0
-
豆乳飲めよ
豆乳は最高だ - 13 : 2021/06/10(木) 10:39:27.26 ID:8atLJapl0
-
そんなことより、グルコサミンとコラーゲンの飲む効果はゼロってちゃんと厚生労働省は周知して業者を取り締まれ
- 14 : 2021/06/10(木) 10:39:45.91 ID:Tb8Xu99q0
-
HELL死ー
- 15 : 2021/06/10(木) 10:39:56.21 ID:3tByVkrzM
-
成分表見たらほとんど添加物で草
これもう添加物飲んでるようなもんだろ - 16 : 2021/06/10(木) 10:40:16.38 ID:Cz5WFSCkp
-
自分で豆乳にアーモンドぶっ込んでフープロ回せばええやん
- 17 : 2021/06/10(木) 10:40:25.86 ID:9p+cBsqP0
-
まあコンビニで売ってるアーモンドミルクってやたら甘ったるくて健康的ではないよな
- 18 : 2021/06/10(木) 10:40:27.88 ID:5p3RaeVZ0
-
いやアーモンド食えよ
- 19 : 2021/06/10(木) 10:41:16.96 ID:y4piE1li0
-
でも普通にうまくね?
- 20 : 2021/06/10(木) 10:41:20.33 ID:mWSR/xeT0
-
アーモンド自体少しなら健康に良いけど食い過ぎは太るだけなのに
ごくごく飲めるようにしてどうすんだよ - 21 : 2021/06/10(木) 10:41:23.63 ID:80NyVyfX0
-
アーモンドはバラ科だからのどがイガイガする
- 22 : 2021/06/10(木) 10:41:32.07 ID:dkgfGM8F0
-
健康食ライターが一番胡散臭い
- 23 : 2021/06/10(木) 10:41:33.75 ID:khOhQlYOM
-
アーモンドの成分は数%の砂糖水
- 24 : 2021/06/10(木) 10:41:52.61 ID:0mILGxrVd
-
うーん、ナッツ!!
- 25 : 2021/06/10(木) 10:41:53.19 ID:Zgf+PMaKd
-
アーモンドミルクの有害性かと思ったら添加物か
そういう時は添加物の危険性を訴えるべきではないのか? - 26 : 2021/06/10(木) 10:41:54.76 ID:nYK9n0yIa
-
牛乳派の陰謀
- 27 : 2021/06/10(木) 10:42:04.63 ID:108pZvEZ0
-
ただアメリカだと牛乳の大手会社が売れないからアーモンドミルク屋さんに鞍替えしたり倒産したりしてるんだよな
日本にもその波くるかな?
- 28 : 2021/06/10(木) 10:42:11.37 ID:Li/YxdpWa
-
ミルクがダメならアーモンドペーストもダメだよね
- 29 : 2021/06/10(木) 10:42:24.26 ID:3tByVkrzM
-
無調整豆乳は甘くないからまずい😡
アーモンドミルクは砂糖とアスパルテームと植物油脂で甘いから美味しい😋消費者がこういう層だから
- 30 : 2021/06/10(木) 10:42:35.35 ID:kgegNLeR0
-
一回飲んだことあるけどマズかったわ
牛乳でええわ - 31 : 2021/06/10(木) 10:43:00.19 ID:j+KPx79HM
-
アーモンドミルクって環境に悪いしミツバチが死んでいくんだろ
- 32 : 2021/06/10(木) 10:43:08.48 ID:nKgsBefy0
-
またいつもの郡司か?
- 33 : 2021/06/10(木) 10:43:09.93 ID:xupsBX3Y0
-
アーモンド何粒かかじればいいんでないの
- 34 : 2021/06/10(木) 10:43:23.92 ID:nYK9n0yIa
-
あらゆる食品に添加物は使われてるんだから避けることは不可能
- 35 : 2021/06/10(木) 10:43:28.27 ID:dQ6Nvn1v0
-
おちんぽみるく
- 36 : 2021/06/10(木) 10:43:45.57 ID:KgykrJs80
-
最後まで牛乳飲むわ
メタンガスなんか気にするな - 37 : 2021/06/10(木) 10:44:15.06 ID:5p3RaeVZ0
-
ココナッツミルクの方が良さそうだけど
- 38 : 2021/06/10(木) 10:44:15.57 ID:IU2iStY60
-
青酸ガスはアーモンドの香り
- 39 : 2021/06/10(木) 10:44:22.04 ID:6gufREaaa
-
なんでと思ったが添加物のせいか
- 40 : 2021/06/10(木) 10:44:24.32 ID:n/+nnBxb0
-
ちなむとこの記事書いている小林洋三は
アベノマスクを批判している朝日新聞は布マスクを3300円で販売して支離滅裂と執筆していたライター - 42 : 2021/06/10(木) 10:44:57.45 ID:ljuUC6BH0
-
こういうの馬鹿が騙されて「これが新しい時代の飲料」とか言って周囲にマウントしはじめるから分かりやすい
自分の人生で今までにアーモンドミルクがどれほど関わってきたか一切自覚が無いらしいw - 43 : 2021/06/10(木) 10:44:58.08 ID:mk9xGJ8S0
-
食品添加物は別にこれに限ったことじゃないし
そんなの気にしても仕方ないのでは? - 44 : 2021/06/10(木) 10:45:01.12 ID:uLAoCNzu0
-
こんなの水で薄められててもわからんだろ
医師『健康のためならアーモンドミルクは飲むべきではない』市場規模100億円突破 “健康に害の可能性”の注意点

コメント