医師「断言する。プロテインによい効果は一切ない。僅か10年で腎臓病の患者が700万人以上増えている」 どうすんのこれ…

サムネイル
1 : 2024/06/06(木) 11:19:02.74 ID:4MrbpigO00606

https://www.fujisan.co.jp/trends/?p=52725

医師が語る『毒になるプロテイン』プロテインブームの裏で激増する○○病患者

2 : 2024/06/06(木) 11:19:21.02 ID:4MrbpigO00606
>>1
プロテインの摂取がなぜ死を早めるのか

近頃、手軽に運動できるフィットネスクラブが巷で増えています。運動習慣は健康にいいですから、運動する場所が増えるのは喜ばしいことです。
ただ、注意してほしいことが一つあります。それはプロテイン(タンパク質)を飲むこと。

プロテインを摂取してトレーニングすれば美ボディになると思い込んでいる人が少なくありません。
断言しますが、プロテインによい効果は一切ありません。それどころか、プロテインは体にとって『毒』になるかもしれません。

プロテインの摂取は、腎機能障害を引き起こすおそれがあります。腎臓は、体内に蓄積した毒素や老廃物を外に排出する機能を持つ重要な臓器。

一般に『沈黙の臓器』と呼ばれており、機能が低下しても自覚症状がありません。しかし、やがて症状に気がつくとすでに手遅れで、慢性腎臓病に陥ります。

慢性腎臓病が重症化するとどうなるか。
直接的には血液の解毒や浄化ができなくなり、最悪の場合は腎不全を引き起こして死に至ります。
そのため、腎臓が機能しなくなると人工透析の必要が生じてきます。

透析の所要時間は1回約5時間で、それを週に3回。肉体的にも精神的にも負担の大きい透析は、患者のQOLを著しく下げます。
さらに恐ろしいことに、慢性腎臓病は他の病気を誘発します。厚生労働省の発表によると、日本人の死因に占める腎不全の割合は2.0%で、順位は8位でした(2020年)。

死因が2%程度なら、腎臓を悪くして死ぬのは偶然だと思うかもしれません。しかし、慢性腎臓病になると心筋梗塞や脳卒中、がんなどに罹りやすくなるうえ、
それらの進行・悪化を早めることがわかっています。

死因の1位はがん(24.6%)、2位は心疾患(14.8%)、4位は脳血管疾患(6.8%)。そのうちの一部は慢性腎臓病が引き起こしている可能性があるのです。

つまり、腎不全で亡くなる人が少なく見えるのは、その前にがんや心疾患などの他の病気で亡くなる人が多いからです。

慢性腎臓病は見かけの数字よりもずっと恐ろしい病気といえます。

3 : 2024/06/06(木) 11:19:33.26 ID:4MrbpigO00606
>>2
プロテインブームの裏で激増する腎臓病患者

実は慢性腎臓病の患者数は増加傾向にあります。11年に国内で1330万人と報告されていた患者数が、20年には2100万人に。
わずか10年足らずで700万人以上も増えています。

患者数の増加にはさまざまな要因が考えられますが、この10年で大きく変わったものの一つがプロテインです。
かつては液体に溶かして飲む粉タイプが主流で、飲むのもボディビルダーやアスリートなど一部の人に限られていました。
しかし最近はプロテインバーやゼリー飲料、紙パック飲料がコンビニや通販サイトなどで常時売られており、より手軽にプロテインを摂取できるようになりました。
筋トレをしていなくても、健康になる気がして食事代わりに口にする人もいるくらいです。

数字を見ても、プロテイン市場は伸びています。富士経済の調べによると、プロテインなどのタンパク補給食品の国内市場は13年に623億円だったのが、23年は2580億円の見込みに。
10年で4倍以上に市場が膨らんでいます。
プロテインブームが慢性腎臓病患者の増加に影響している可能性は否定できないのではないでしょうか。

プロテインを摂取する人は、「激しい運動をしてエネルギー不足になると、体をつくっているタンパク質が使われて筋肉が細くなるから、プロテインを摂取して補おう」と考えます。
フィットネスクラブやプロテイン飲料・食品メーカーも、そのような解説をして運動後のプロテインの摂取をすすめます。

しかし、生化学の観点からいえばその理屈は間違い。人間の生命活動では、まずブドウ糖をエネルギーにします。
グリコーゲンなどになって体内に蓄えられていたブドウ糖を使い切ると、次は脂肪がエネルギーになります。
体重60キログラム程度の男性が絶食すると、脂肪を使い切るのに1ヶ月はかかります。

筋肉が分解されてタンパク質がエネルギーとして使われるのは、脂肪を使い切った後です。ボクサーやボディビルダーでさえ体脂肪がゼロになることはありません。

ましてや一般の人が脂肪を使い切るほど激しい運動をして筋肉のタンパク質が使われるなど、ほぼありえない話です。

つまり、プロテイン由来のタンパク質が筋トレの効果向上に寄与することはないのです。

本誌では、さらに記事の続きをおよみいただけます。

7 : 2024/06/06(木) 11:22:15.42 ID:YXpFMhfCM0606
>>3
なんかズレてねこれ
人がプロテイン飲むのはタンパク質をエネルギーとして消費するためじゃなく筋肉を構築するためだろ
4 : 2024/06/06(木) 11:19:47.41 ID:4MrbpigO00606
どうするのこえ・・・しんさんたすけて・・・
5 : 2024/06/06(木) 11:19:59.01 ID:4MrbpigO00606
がしひあぢゃえあばい・・・いったいなぜ・・・
6 : 2024/06/06(木) 11:22:02.90 ID:fhnDQzbAM0606
カール・ゴッチは正しかった
8 : 2024/06/06(木) 11:22:35.98 ID:WBQ17rEM00606
またこの医者かよ
9 : 2024/06/06(木) 11:22:43.29 ID:ozaJrMHB00606
読んで損した
10 : 2024/06/06(木) 11:22:44.50 ID:jw+um9Rb00606
ダイエット用のソイプロテインってきなこみたいなもんだよ
11 : 2024/06/06(木) 11:22:48.24 ID:kUpMtZtC00606
せやな プロテインやな
12 : 2024/06/06(木) 11:23:02.64 ID:V8dVzfmCd0606
というか単純に筋肉つけたら腎臓に負担かかるよな
13 : 2024/06/06(木) 11:24:04.23 ID:niOVfPfpr0606
Amazonのセールスレでやたらプロテイン買ってる人いたな
14 : 2024/06/06(木) 11:24:07.40 ID:N6gkeICE00606
こいつの言うこと嘘ばっかだからな
15 : 2024/06/06(木) 11:24:28.85 ID:Msg/odFV00606
つまり3大栄養素5大栄養素は間違いって事?
すまん国を訴えればいいのか?
29 : 2024/06/06(木) 11:26:13.31 ID:l8OeNI8t00606
>>15
そもそも何の根拠もねえしなあ
栄養学も医学も薬学も嘘だらけのゴミ
解剖と生理学だけは嘘つけないから信じていいが
あとは都合よくこじつけただけのオカルト
16 : 2024/06/06(木) 11:24:40.11 ID:9Xf400jP00606
こー言うのって結局過剰摂取するな でしかない
17 : 2024/06/06(木) 11:24:41.11 ID:+yI/FlR700606
プロテインの因果関係がただの陰謀論で草🤣
18 : 2024/06/06(木) 11:24:49.58 ID:l8OeNI8t00606
あんなもんメーカーや宣伝に騙されてるアホが買ってるだけ
筋トレして飲んでもなんか効いてる?程度しかない
19 : 2024/06/06(木) 11:24:52.97 ID:DLic9aGy00606
まあ薬も腎負担あるし食事バランス以上に余計なもの摂るのはあまり良くないんだろう
20 : 2024/06/06(木) 11:24:53.43 ID:N0g8BApu00606
たんぱく質が毒なら三大栄養素から外さないとな
36 : 2024/06/06(木) 11:27:12.70 ID:DLic9aGy00606
>>20
毒ではないけど普通以上に摂ると毒になるんでね
21 : 2024/06/06(木) 11:24:55.71 ID:KEH0FTZW00606
いつもの人か
22 : 2024/06/06(木) 11:24:56.89 ID:sAVcjhfb00606
プロテイン飲まなくても肉とたまご食ってりゃいいんじゃないの
23 : 2024/06/06(木) 11:25:11.11 ID:XK+iJBV600606
再放送かと思ったら最近の記事かよ
24 : 2024/06/06(木) 11:25:12.04 ID:rxcseeJt00606
これワクチン後遺症のスケープゴートにされてるわ最近だと紅麹の件もそうあと高血圧認定の基準を上げるのもそう
25 : 2024/06/06(木) 11:25:21.91 ID:tCT8/17m00606
知ってた
筋力付けるのにプロテインは必要ないからな
26 : 2024/06/06(木) 11:25:26.33 ID:hRMJRUse00606
紅麹だろ
27 : 2024/06/06(木) 11:25:55.67 ID:oNHMQV6S00606
力士やレスラーが早死になのはわかるけど、ボディビルダーも早死にだからなあ。
35 : 2024/06/06(木) 11:27:12.52 ID:QuSVxkam00606
>>27
ビルダーはプロテインじゃなくてアナボリックステロイドじゃね
プロテインなんかじゃ筋肉つかない
28 : 2024/06/06(木) 11:25:57.04 ID:4LkOc2jYd0606
まあでもマッチョになりたいけど別に長生きしたくない人なのかも知れないし人がとやかく言うことじゃないよね
プロテインは腎肝臓に悪い影響があるとだけ伝えればいい
30 : 2024/06/06(木) 11:26:21.89 ID:XtJUO5Rl00606
なんかそういう🦐💃あるんですか?
31 : 2024/06/06(木) 11:26:26.76 ID:N0g8BApu00606
栄養学でノーベル賞も狙えるんじゃないか、大発見だろこれ
32 : 2024/06/06(木) 11:26:42.05 ID:sw9FHo7W00606
バランス悪い食事なんて身体に良いわけないんだよなぁ
でこの医者の言う健康に悪くないタンパク質量ってどれくらいなん?
33 : 2024/06/06(木) 11:26:57.92 ID:y8qOjz5H00606
フードファディズムというワードを知らないケンモメンがいたらググってみろ
34 : 2024/06/06(木) 11:27:04.08 ID:iSIUQtJGd0606
PFCバランスのPがプロテイン、つまりタンパク質なんだが?
37 : 2024/06/06(木) 11:27:19.49 ID:RTgeXfP800606
プロテイン飲むだけで運動しないやつが9割という事実
ただの高タンパク飲料でしかない
38 : 2024/06/06(木) 11:27:26.84 ID:gliTYRDu00606
ソースを読まないケンモメンw
プレジデントの記事の時点でゴミじゃん
39 : 2024/06/06(木) 11:27:27.61 ID:DnExlPZN00606
紅麹の責任にしとけよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました