
- 1 : 2025/03/03(月) 16:31:31.92 ID:hEzdC9Qx00303
-
【京都産業大学】親子で幸せな「おやつの時間」を共有しよう!経営学部のゼミ生が洋菓子店「マールブランシュ」で食育体験イベントを開催。
https://www.excite.co.jp/news/article/Dprp_105103/ - 2 : 2025/03/03(月) 16:31:56.86 ID:hEzdC9Qx00303
-
終わりだよこの料理サイト
- 5 : 2025/03/03(月) 16:32:47.12 ID:vV4aVtyl00303
-
>>2
やれよ - 3 : 2025/03/03(月) 16:32:29.66 ID:hEzdC9Qx00303
-
とりあえず適当に5分くらい温めとけば150℃とかになるか…?
- 4 : 2025/03/03(月) 16:32:44.75 ID:Pu6z0/qo00303
-
暇なだけど心に余裕はない
- 6 : 2025/03/03(月) 16:32:50.40 ID:7KSl2oyk00303
-
なにガチの菓子作りしようとしとんねん
- 7 : 2025/03/03(月) 16:33:03.88 ID:K2IRLvJV00303
-
クッキーの話?
- 8 : 2025/03/03(月) 16:33:06.15 ID:FRZZOz4c00303
-
かっぽぉー!!
- 10 : 2025/03/03(月) 16:33:52.70 ID:VxNWbIze00303
-
えっガスオーブンも無いのにお菓子作りを?
- 12 : 2025/03/03(月) 16:34:21.74 ID:MkDOoMH900303
-
うちのオーブンレンジでピザ焼こうとすると予熱250度とか言われて予熱に30分以上かかるんだがバカかよ
- 14 : 2025/03/03(月) 16:34:42.35 ID:K2IRLvJV00303
-
>>12
電気代めっちゃかかりそう - 18 : 2025/03/03(月) 16:36:07.84 ID:MkDOoMH900303
-
>>14
めっちゃかかってると思う
だからオーブンは数回使っただけでその後はピザ買ってきてもトースターで焼いてる - 30 : 2025/03/03(月) 16:44:19.83 ID:K2IRLvJV00303
-
>>18
まぁそうなるよな
オーブン機能って使わなくなる - 40 : 2025/03/03(月) 16:51:26.03 ID:btf3exHO00303
-
>>30
設定温度で電気代爆上がりする(本体もスゲー熱くなる)
出来栄え悪くなるかもだけど クッキーとかピザ焼くなら 余熱なし、15O 度、4O 分 で消費電力4OO ワット
だから意外と電気使わないよ - 34 : 2025/03/03(月) 16:47:32.08 ID:y1CjYubz00303
-
>>12
余熱のついでにいろんなものを焼いてる - 37 : 2025/03/03(月) 16:49:38.67 ID:+ItYTHQt00303
-
>>12
大は小を兼ねるとはいうけど
予熱時間多いから、一人暮らしなら魚焼けるサイズので十分なんだよな。 - 15 : 2025/03/03(月) 16:34:45.53 ID:1s6PDlEqM0303
-
ケンモメンに焼けるのはあたりめくらいだろ
- 16 : 2025/03/03(月) 16:34:54.51 ID:VHTYoqs800303
-
余熱が必要なオーブン持ってるとか勝ち組か?ブルジョワは嫌儲から出ていけ
- 20 : 2025/03/03(月) 16:36:37.74 ID:drDVLbxba0303
-
>>16
そんなコテ付けるから貧しくなるんやで - 17 : 2025/03/03(月) 16:36:02.10 ID:IekZ3adO00303
-
適量厨のせいでハッタショは料理が出来ない
- 19 : 2025/03/03(月) 16:36:17.30 ID:+ItYTHQt00303
-
おやつは、気持ちに余裕ある時に、日持ちのするものをありったけ量産するもんだろ
- 21 : 2025/03/03(月) 16:37:03.26 ID:LoKXpgmJ00303
-
ここで躓くよな😮💨 予熱? は?
- 22 : 2025/03/03(月) 16:38:08.44 ID:tzBsTSlPM0303
-
手を入れて何秒我慢できたら何度みたいなのあるよな
そんなのそいつ個人のさじ加減だろと - 23 : 2025/03/03(月) 16:38:13.10 ID:CFwSep1t00303
-
最初器具揃えるのは金掛かるがワンホールケーキ1000円以内とかで作れるぞ
- 24 : 2025/03/03(月) 16:38:34.42 ID:uop6bGWw00303
-
敵の言う事を聞く必要ないぞ🥺
- 25 : 2025/03/03(月) 16:41:38.08 ID:btf3exHO00303
-
>>1
ぶっちゃけ自分用なら余熱なし、時間プラス5分くらいでやってもあんまり変わらんぞ
(さすがにオーブントースターだとずっと加熱し続けるから焦げちゃう) - 26 : 2025/03/03(月) 16:42:02.54 ID:dEd5N33v00303
-
最近のオーブン頭いいから余熱とかも管理してれるんじゃないの?
- 27 : 2025/03/03(月) 16:42:35.21 ID:g9Q6+XxG00303
-
オーブン、オーブンレンジ、オーブントースター
どれをどう使い分ければいいかわからず詰む - 28 : 2025/03/03(月) 16:43:07.69 ID:1fhAnaZL00303
-
電気じゃしんどいわ
- 29 : 2025/03/03(月) 16:43:11.93 ID:zz+pr2Nzd0303
-
ぐうわか え?オーブン…?😱
- 31 : 2025/03/03(月) 16:45:12.07 ID:S0oBl8pz00303
-
無塩バター、加塩バター、発酵バター🤯
- 43 : 2025/03/03(月) 17:05:20.76 ID:QwLp32V600303
-
>>31
バター使えるとはブルジョアだな - 32 : 2025/03/03(月) 16:46:00.46 ID:AGzta18l00303
-
敵シリーズ乙
- 33 : 2025/03/03(月) 16:46:38.96 ID:UXseMGlHd0303
-
何ならいいんだよ
- 35 : 2025/03/03(月) 16:47:34.72 ID:/kOP//qJ00303
-
キャセロールとかココット作りたいけどガスオーブンが無い
- 36 : 2025/03/03(月) 16:48:16.59 ID:3auH/bjH00303
-
マドレーヌは簡単やし けっこう作ったわ
- 38 : 2025/03/03(月) 16:51:08.80 ID:NU1Q+Iab00303
-
(ヽ´ん`)「フライパンを加熱するか」
コンロ「熱いから勝手に消しとくね!」 - 39 : 2025/03/03(月) 16:51:20.29 ID:YiFKuhK/00303
-
わけわからん
準備前にレシピ調べた段階で分かることやろ - 41 : 2025/03/03(月) 16:56:46.86 ID:TctLctb/M0303
-
?自動じゃないなら
温度計差し込めよアラームなるようにして
コメント