
- 1 : 2025/03/29(土) 08:11:25.03 ID:aw1q9I0M0
- 2 : 2025/03/29(土) 08:12:02.25 ID:aw1q9I0M0
-
農林水産省によれば、米は日本人の主食であるものの、年間の消費量は近年約700万トン前後にとどまっている。1962年には約1300万トンだったが、今ではその半分強にまで減少しており、今後の人口減少を背景に、日本人の米の消費量が大きく増加する見込みは薄いとされている。
こうした中、2024年から2025年にかけて米の価格が急騰。これを受けて政府は備蓄米21万トンのうち15万トンを緊急に放出を決定した。総務省「小売物価統計」によると、コシヒカリ5kgの平均価格は、2024年3月には2,470円だったものが、2025年2月には4,363円にまで高騰。1年間で約1.77倍の値上がりとなり、家計を圧迫。GDPの約54%を占める個人消費支出の冷え込みにも影響を与えた。
今回備蓄米の放出日との事で朝から複数の小売をチェックしてみると、文化堂で、複数原料米5kg わが家のお米 楽しい食卓 木徳神糧 3380円(税抜) 複数原料米 無洗米楽しきわが家 木徳神糧 3480円(税抜) で備蓄米が、1日お一家族様1点限りでひっそりと販売されていた。今後お米の価格が一定程度は落ち着きを見せると推察される販売スタートとなっている。2000円台の価格を望む消費者の声もあるが、燃料費や物流費などの高騰で米農家が利益を出すのが難しい事もあり、生産網を維持するためにも今回の販売価格は良き塩梅に落ち着いていると思う。コロナ禍のマスクの時のように値崩れしない事を祈ります。
- 3 : 2025/03/29(土) 08:12:05.02 ID:/nbk4rW00
-
まだ高い
- 4 : 2025/03/29(土) 08:12:09.50 ID:aw1q9I0M0
-
やっすwwww
- 5 : 2025/03/29(土) 08:12:37.25 ID:YDAanQCY0
-
サンキュー自民党😆💕✨
サンキュー円安😆💕✨ - 6 : 2025/03/29(土) 08:12:54.31 ID:UXfKbt+N0
-
石破は退陣しない限り
食品の消費税減税とガソリン税廃止は
確実にやるぞ - 7 : 2025/03/29(土) 08:13:00.57 ID:swg98k8v0
-
2000円だろ
- 8 : 2025/03/29(土) 08:13:05.44 ID:58Jor5tt0
-
安いやん
もう打ち止めやで - 9 : 2025/03/29(土) 08:13:25.61 ID:MpPm1RgM0
-
うちブレンド米は買わないんで
- 10 : 2025/03/29(土) 08:13:28.09 ID:HYIaWFXp0
-
まだまだ安い
わかりづらいから1k1万で良いよ
キリよくしていこうぜ - 11 : 2025/03/29(土) 08:13:35.00 ID:0RnLF2Uf0
-
古米でしょ?
- 12 : 2025/03/29(土) 08:13:35.84 ID:aw1q9I0M0
-
ありがとう自民党
- 13 : 2025/03/29(土) 08:13:46.40 ID:s9ODwWkE0
-
せめて2500円だろ
高すぎるわ - 14 : 2025/03/29(土) 08:14:30.69 ID:vnWFDqsq0
-
1年前まで言うたらつい最近まで2300円で買えてたんやで
- 15 : 2025/03/29(土) 08:14:49.16 ID:teL6TTgE0
-
初動で放出してりゃよかったのにな
なんでこう判断が遅いかね - 16 : 2025/03/29(土) 08:14:52.54 ID:jbWBNCGE0
-
ここ最近の高騰の入り口くらいの水準にはなってきたか
2000円台の時代はもう来ないのかね - 17 : 2025/03/29(土) 08:15:12.09 ID:hq1/nZPb0
-
5kgなんて2000円以下で買えてたのにな
- 18 : 2025/03/29(土) 08:15:16.27 ID:J7htz0UP0
-
これは自民党GJだね
- 19 : 2025/03/29(土) 08:15:19.50 ID:57jhfJix0
-
儲けたいだけやん
- 20 : 2025/03/29(土) 08:15:27.23 ID:UMSL3SOp0
-
税込みじゃねえのかよ
JA直販のが安いわ! - 21 : 2025/03/29(土) 08:15:52.82 ID:TGQjg6NQ0
-
たけー
- 22 : 2025/03/29(土) 08:16:05.59 ID:bevcqnMl0
-
税抜き
- 23 : 2025/03/29(土) 08:16:37.73 ID:2cfWpmLE0
-
天国の安倍さん…
ありがとう😭😭 - 24 : 2025/03/29(土) 08:17:03.27 ID:v1vjuC2D0
-
たけーわ
インフレ分考えても2000円台が妥当だわ - 25 : 2025/03/29(土) 08:17:20.61 ID:pQAdSTgY0
-
備蓄米じゃなくても3500円なんだけどなにそれ
- 26 : 2025/03/29(土) 08:17:36.15 ID:J0W8+Dgd0
-
ずいぶん高いな
- 27 : 2025/03/29(土) 08:17:41.91 ID:QpOEnCJS0
-
試しに買ったけどクソマズかったわ
- 28 : 2025/03/29(土) 08:17:50.26 ID:ZhR54SaP0
-
もっと早く出すべきだったよ
- 29 : 2025/03/29(土) 08:18:03.62 ID:lLI8X4Yl0
-
原油価格は下がり傾向なのに燃料費高騰とは?
- 30 : 2025/03/29(土) 08:18:09.33 ID:Bhq9ScSS0
-
2800くらいなら嬉しいんだけど
税抜き3400ならあまりメリット感じられないわ - 31 : 2025/03/29(土) 08:18:41.37 ID:Cc2D3ZiM0
-
抜けるとこ抜かれないと不安になる
- 32 : 2025/03/29(土) 08:18:45.59 ID:pia04Eb30
-
大丈夫、グエン米が出てきたら
値段は総崩れや(願望)
コメント