- 1 : 2021/10/04(月) 17:26:42.443 ID:TFQBZ1AU0
-
納豆+付属つゆ+付属からし+麺つゆ+きのこのなめ茸みたいの+刻みオクラ+万能ねぎ+刻みのり
このままが最高においしいから黄身を加えるのはやめた
うますぎる
- 2 : 2021/10/04(月) 17:27:13.471 ID:sf4ISNyha
-
令和納豆撤退したってよ
- 3 : 2021/10/04(月) 17:27:47.197 ID:TFQBZ1AU0
-
>>2
何それ????? - 8 : 2021/10/04(月) 17:33:51.643 ID:L76NkYE00
-
>>3
ググるのだ - 4 : 2021/10/04(月) 17:28:14.143 ID:TFQBZ1AU0
-
ちょっとからしみがもうちょっとほしいから足した
- 5 : 2021/10/04(月) 17:28:50.460 ID:2YyhM0Cpa
-
なめたけとかきもい
- 6 : 2021/10/04(月) 17:30:23.971 ID:TFQBZ1AU0
-
>>5
なめ茸がきもいとか言ってるお前がきもい好き嫌い多いだろ?????
- 7 : 2021/10/04(月) 17:33:04.928 ID:+5MvZKhA0
-
たれとからし付きをずっと使ってたけどしばらく前から
両方なしの納豆を買うようにして、めんつゆ+チューブからしに変えた。これでうまいし安い薬味はナシで食う時も多いけど、かつぶしとネギが多く、オクラとミョウガはたまに使う
- 9 : 2021/10/04(月) 17:35:14.201 ID:TFQBZ1AU0
-
>>7
俺も前まで両方なしのを買ってたけどいつものスーパーにそれが置かれなくなったし、両方あり50gでも65円とかで安いからまあいいかなって - 10 : 2021/10/04(月) 17:37:14.765 ID:7K4jd4K20
-
醤油のみ一択
- 11 : 2021/10/04(月) 17:39:16.509 ID:TFQBZ1AU0
-
>>10
えーーー
ネギも何も入れないの????
てゆーか付属のたれとからしはどうするんだよ - 12 : 2021/10/04(月) 17:41:27.490 ID:7K4jd4K20
-
>>11
入れないし使わない
タレは変に甘みが混ざるのがなんか駄目でな - 13 : 2021/10/04(月) 17:42:36.297 ID:TFQBZ1AU0
-
>>12
じゃあ、捨ててんの???
もったいないなあ
たれからしないやつ買えば捨てずに済むからそれ買えば??? - 14 : 2021/10/04(月) 17:43:53.045 ID:7K4jd4K20
-
>>13
なんでそれ買ってない前提なのさ - 15 : 2021/10/04(月) 17:45:17.792 ID:TFQBZ1AU0
-
>>14
入れないし使わないって言ったから
入れないってのはある前提じゃん?
ないのを買ってるならないのを買ってるって言わない??? - 18 : 2021/10/04(月) 17:47:07.218 ID:7K4jd4K20
-
>>15
絡み方ウザいから帰るわ - 20 : 2021/10/04(月) 17:48:34.329 ID:TFQBZ1AU0
-
>>18
えぇ・・・・・絡み方かあ
納豆だけにね!!!!!!!!!! - 16 : 2021/10/04(月) 17:46:47.145 ID:+5MvZKhA0
-
>>14
横レスだが「入れないし使わない」と返ってきたら
入ってる奴を買って捨ててる感ある - 17 : 2021/10/04(月) 17:46:51.700 ID:TFQBZ1AU0
-
てゆーか「付属のからしとたれはどうするんだ」って聞いて入れない使わないって言ったってことは付属のものがあるのを買ってる前提じゃん???
- 19 : 2021/10/04(月) 17:48:25.330 ID:kuqxLZaW0
-
納豆から作ると思ったがな
- 21 : 2021/10/04(月) 17:50:17.000 ID:TFQBZ1AU0
-
>>19
納豆の作り方を知らない
醤油を作ろうとしてできたって聞いたことはあるけど
納豆超大好きで納豆とTKGのアレンジレシピの本は3冊持ってたりするぐらいだからいつか自分で作るのもいいかもね - 22 : 2021/10/04(月) 17:50:55.649 ID:YbF6/OlD0
-
納豆に卵黄って普通にないと思う
混ぜると空気入り過ぎて気持ち悪くなる - 23 : 2021/10/04(月) 17:52:13.832 ID:TFQBZ1AU0
-
>>22
卵黄は俺は混ぜないな
上に乗せてつぶして全体に広がるようにちょっと箸でつつく程度 - 24 : 2021/10/04(月) 17:52:33.814 ID:+Bi2ubWM0
-
納豆を作れよ
- 25 : 2021/10/04(月) 17:53:44.044 ID:TFQBZ1AU0
-
>>24
いつか作ってみたいね - 26 : 2021/10/04(月) 17:54:40.078 ID:BWwkHb1+0
-
油分が足りない
うまいもんにはたいてい油分が入ってる
めんつゆの代わりにごま油かオリーブオイル入れろ - 27 : 2021/10/04(月) 17:55:37.587 ID:TFQBZ1AU0
-
>>26
油ものがきつい気分だから晩飯なのに納豆を食べてるんだぞ - 29 : 2021/10/04(月) 17:57:00.151 ID:BWwkHb1+0
-
>>27
そんくらい油もののうちに入らんだろ - 30 : 2021/10/04(月) 17:58:02.516 ID:TFQBZ1AU0
-
>>29
てゆーかごま油もオリーブオイルもどっちもあんま合わなそうな気がする - 33 : 2021/10/04(月) 18:00:26.056 ID:BWwkHb1+0
-
>>30
いや多分うまいよ
油が足りないもんに油入れるとたいてい正解
好き嫌いは分かれそうだがなんならマヨネーズでもいい - 35 : 2021/10/04(月) 18:01:45.946 ID:TFQBZ1AU0
-
>>33
だから油が嫌なんだってw
油が欲しいなら揚げ物最初から食ってるわっていうw - 28 : 2021/10/04(月) 17:56:09.791 ID:BlC2DuvG0
-
(´・ω・`)藁納豆でもつくったのかと
- 31 : 2021/10/04(月) 17:59:21.557 ID:1IhmWBp40
-
何も入れずに1万回混ぜれ
- 32 : 2021/10/04(月) 18:00:17.110 ID:TFQBZ1AU0
-
>>31
いつも100回くらいは混ぜてる - 34 : 2021/10/04(月) 18:00:37.422 ID:YSdykKxAd
-
そこから納豆抜いたらもっと美味しい
- 36 : 2021/10/04(月) 18:02:23.777 ID:TFQBZ1AU0
-
>>34
ラーメンの麺抜きみたいになっちゃうじゃん - 37 : 2021/10/04(月) 18:10:12.547 ID:7Zud9EhG0
-
ごはんなしとか…
- 40 : 2021/10/04(月) 18:13:37.169 ID:TFQBZ1AU0
-
>>37
食欲がないんだよ
だから、他のメニューもさばの味噌煮と漬物の盛り合わせだし - 38 : 2021/10/04(月) 18:12:41.563 ID:wpSQJpsUa
-
卵1に納豆2入れてくそかき混ぜる
- 39 : 2021/10/04(月) 18:13:15.143 ID:wpSQJpsUa
-
ちがった卵納豆のときはかき混ぜるのは軽くだった
- 41 : 2021/10/04(月) 18:14:34.976 ID:TFQBZ1AU0
-
>>39
どういう間違え方だよw納豆単体でつゆを入れずにくそかき混ぜるってこと???
俺の作った納豆がおいしすぎると話題に!!!!!

コメント