俺「映画でも見るか..」「鑑賞代1800円交通費1000円ポップコーン800円パンフ1000円です」 俺は行くのを諦めた

サムネイル
1 : 2025/04/17(木) 08:30:43.30 ID:Mg1HZX3c0

https://www.aeoncinema.com/store/food.html
ポップコーンセット
ポップコーンM
ソフトドリンクM
[8%]¥850~[10%]¥865~

2 : 2025/04/17(木) 08:33:04.75 ID:TkgyLTT4d
交通費→かっぺなだけだし映画館関係ない

パンフ→買わなければおいだけの話

お前は生きるのを諦めろ

3 : 2025/04/17(木) 08:33:40.47 ID:NNXHVNDb0
パンフなんて買う必要ない
4 : 2025/04/17(木) 08:33:43.10 ID:jc8LHkst0
弁当水筒持って歩いてけ
5 : 2025/04/17(木) 08:34:10.21 ID:q19kABVw0
手帳使えば1000円なのに
6 : 2025/04/17(木) 08:34:31.36 ID:CPDcd+mN0
交通費は0円だし割引使えば1500円
それでも行かんけど
7 : 2025/04/17(木) 08:35:34.49 ID:3ghwq2Js0
交通費1000円?電車?どんな遠くまで映画見に行くの?

ジークアクスのパンフは限定版しか残ってなくて3000円だったぞ馬鹿野郎

8 : 2025/04/17(木) 08:35:34.67 ID:fdixwptQ0
そもそもど田舎過ぎて館がねんわ
9 : 2025/04/17(木) 08:36:08.70 ID:AxtQzByc0
会員1300円の会員デーにしかいかない
10 : 2025/04/17(木) 08:36:49.87 ID:KVa9s3010
映画は添え物でメインディッシュがポップコーンだぞ
これだからジャップは・・・
11 : 2025/04/17(木) 08:37:00.80 ID:1E6iCKsE0
パンフレットって400円じゃないの?
12 : 2025/04/17(木) 08:37:30.62 ID:DDCX804zd
田舎ならイオンあるやろ
18 : 2025/04/17(木) 08:44:29.17 ID:nyoJZl+10
>>12
イオンシネマの食べ物持ち込みは去年に禁止されたぞ
13 : 2025/04/17(木) 08:39:34.03 ID:X5ZQbAWA0
あの椅子で2時間座りっぱなしがもう無理
14 : 2025/04/17(木) 08:40:52.81 ID:91H5G5Im0
ふーん
俺はAmazonプライムでいいけどね
15 : 2025/04/17(木) 08:41:52.68 ID:Co5+Jsaq0
サブスクでいいいじん
16 : 2025/04/17(木) 08:43:04.52 ID:a3sErpf/H
基本カバン持たないしパンフは買わないなあ
フード買ったら置く場所もないしな
17 : 2025/04/17(木) 08:43:05.22 ID:lTYdCSRad
金に困ってるのに超割高ポップコーン買うな
19 : 2025/04/17(木) 08:45:53.46 ID:mBL8GdjI0
サントラCDと主題歌CDは?
20 : 2025/04/17(木) 08:46:23.40 ID:VVNLlfYY0
これでも映画館の閉館て聞かないから
日本人て金持ちだらけだなとは思う
21 : 2025/04/17(木) 08:46:43.60 ID:KAAk6hl8r
ドリンクはまだしもパンフとか言う紙に1000円出すってどんな富豪だよ
紙だぜ?
22 : 2025/04/17(木) 08:49:10.73 ID:a1rjAUdJ0
>>21
千円が紙だぞ
カルトから脱却しろ
23 : 2025/04/17(木) 08:50:55.03 ID:8sVwXYki0
映画館でパンフレットなんて買ったことない
なんか意味あるの?
26 : 2025/04/17(木) 08:52:42.40 ID:vYRJISwm0
>>23
作り手の情報までしっかり把握してこそ真に作品を楽しめると思ってる本当のオタクだよ
24 : 2025/04/17(木) 08:51:14.20 ID:/Pr6YPJR0
パンフなんてその時見て二度と見ないよなw
27 : 2025/04/17(木) 08:54:55.52 ID:teaXh6FG0
Twitter時代から仲良くしてる人がたぶん50過ぎてるおっさんなんだけど映画館行ったことないと言っていてびっくりしたことある
お前らでも一回ぐらいは行ったことあるだろ?
28 : 2025/04/17(木) 08:58:23.59 ID:HLXAK86i0
>>27
昨日は1300円のサービスデイだったのでアマチュアとベテラン梯子した
31 : 2025/04/17(木) 08:59:44.53 ID:bhkl0dZc0
>>27
子供の頃にも連れて行ってもらえなかったかどうか聞いてみてほしい
29 : 2025/04/17(木) 08:58:34.56 ID:+tMQ5gs/0
それなのに隣席がクソみたいなやつだった時の絶望感
30 : 2025/04/17(木) 08:58:53.57 ID:bhkl0dZc0
1800円てことはイオンシネマか
32 : 2025/04/17(木) 08:59:50.95 ID:hXdZHwF+0
食い物抜きにしても高いよな
33 : 2025/04/17(木) 09:06:59.37 ID:GLgR4iSp0
昔は2本立ててでしかも入れ替え制じゃなかったから一日中いたわw
34 : 2025/04/17(木) 09:07:09.01 ID:4V93Bm7Xa
(ヽ´ん`)「上映中ずっと座りっぱなしなのが一番辛い」

コメント

タイトルとURLをコピーしました