- 1 : 2022/04/27(水) 21:57:43.82 ID:dsw8VEYE0
- 2 : 2022/04/27(水) 21:58:06.88 ID:CoyQBLUk0
-
ええやん
ワイは好きやで - 36 : 2022/04/27(水) 22:02:09.46 ID:8yc0p5D50
-
>>2で流れ決まったな
- 3 : 2022/04/27(水) 21:58:17.24 ID:17Ww/m180
-
わりとよくね?
- 4 : 2022/04/27(水) 21:58:20.65 ID:XC2/tkMx0
-
ワイ経営者「若手の転勤を少なくして福利厚生を充実させれば良いのでは?」
- 5 : 2022/04/27(水) 21:58:27.56 ID:GHltmcL80
-
昭和脳で草
ますます増えるやろ - 32 : 2022/04/27(水) 22:01:49.35 ID:QBFQjw7ma
-
>>5
お前みたいなやつはいなくなるだろうなあ。そして、それでええんや - 6 : 2022/04/27(水) 21:58:40.34 ID:V/puWes30
-
若者はみんな楽しんでるもよう
- 7 : 2022/04/27(水) 21:58:44.40 ID:eg5v2fViM
-
でも社員旅行で混浴ありなら?
- 10 : 2022/04/27(水) 21:59:18.41 ID:QWyruaPK0
-
>>7
ブタとババアしかおらんけどええの? - 8 : 2022/04/27(水) 21:58:44.81 ID:xKYbsQas0
-
そんなことしてる暇あったら仕事するわ
- 9 : 2022/04/27(水) 21:58:56.39 ID:qEPvjJFs0
-
こういうの楽しめるやつ集めたほうが絶対いい会社になるんやで
- 12 : 2022/04/27(水) 21:59:36.76 ID:szJenFKc0
-
>>9
集められるくらいなら最初からブランド力で集まるしな - 134 : 2022/04/27(水) 22:12:49.42 ID:+mq1xpXI0
-
>>9
一理ある - 161 : 2022/04/27(水) 22:15:24.18 ID:bgg4Evr/a
-
>>9
そんなヤツハ大抵こういう社員の離職に困るような会社入っとらんぞ - 11 : 2022/04/27(水) 21:59:29.34 ID:EAIVZRbVd
-
社員旅行とか行きたくねえわ
- 13 : 2022/04/27(水) 21:59:41.15 ID:1zbMgsonp
-
あっ「不参加」で✋😅
- 14 : 2022/04/27(水) 21:59:48.20 ID:yVVhDmpe0
-
それを楽しめる人材を残したいんやろ
- 15 : 2022/04/27(水) 21:59:52.61 ID:ZJjNtzUxd
-
ワイ「ほな…(退職)」
- 16 : 2022/04/27(水) 21:59:53.47 ID:wCnWmMO1d
-
こういうの楽しめるメンタルのやつ集めるてのが趣旨やからな
社内イベントとか要らないです、みたいなタイプはチームで仕事するの向かないから要らんのやろ - 47 : 2022/04/27(水) 22:02:59.58 ID:DNltqYjG0
-
>>16
なんでプライベートまで犠牲にせなあかんねんばーか - 17 : 2022/04/27(水) 21:59:55.58 ID:e9tVEhIF0
-
なおこれを嫌がるのはキレたナイフ世代の
氷河期組だけの模様 - 18 : 2022/04/27(水) 22:00:18.01 ID:sm2/d+28a
-
体育会系にして信者だけ集めたらそら離職率落ちるやろ
間違ったことは言ってない - 19 : 2022/04/27(水) 22:00:22.78 ID:STsw+0Hl0
-
給料上げ
福利厚生上げ - 20 : 2022/04/27(水) 22:00:25.04 ID:GHltmcL80
-
ワイこういうの無理や
こういうのなきゃ離職しないんやが… - 28 : 2022/04/27(水) 22:01:27.44 ID:67jKmCoj0
-
>>20
なにいうとんねん
端から君は入社できないぞ - 21 : 2022/04/27(水) 22:00:31.01 ID:tj7q72B60
-
イベント開けば無能陰チーは勝手に辞めてくれるしウィンウィンやね
- 22 : 2022/04/27(水) 22:00:48.31 ID:klhzsr1Y0
-
なんか勘違いしてる奴いるな🤔
社内イベントで休日潰して転職活動させないのと失業保険出るまでの期間の生活費貯めさせないのが目的やから楽しさとか関係ないで😅 - 38 : 2022/04/27(水) 22:02:24.19 ID:qEPvjJFs0
-
>>22
陰濃すぎやろw - 42 : 2022/04/27(水) 22:02:42.49 ID:XccPIXcmr
-
>>22
別に楽しいイベントで離職率下げようなんて思ってないからな
時間と金奪って退職出来ないようにするのが目的、実際それでブラック企業から逃げられなくなる奴はいる - 23 : 2022/04/27(水) 22:00:56.16 ID:J/qfKbHa0
-
元弊社やん
- 24 : 2022/04/27(水) 22:01:07.27 ID:z3jgTTGg0
-
コロナ禍の今なら割と良いのでは
同期の顔すらマスクで見てないやろ - 30 : 2022/04/27(水) 22:01:39.17 ID:8yc0p5D50
-
>>24
たしかにそうかも
あんま多いとめんどいとか思っちゃうけど - 25 : 2022/04/27(水) 22:01:08.61 ID:4A7FWpOv0
-
給料出るんすか?
- 26 : 2022/04/27(水) 22:01:09.85 ID:hMN+gKsD0
-
絶対辞める決意固まるやろ
- 27 : 2022/04/27(水) 22:01:14.85 ID:RVMgZ3qZ0
-
わざわざ会社以外の時間部長と一緒に過ごしたくないぞ…
- 29 : 2022/04/27(水) 22:01:29.93 ID:kcFleRlU0
-
若者だけなら面白いしアリ
- 31 : 2022/04/27(水) 22:01:44.95 ID:F9b1nouv0
-
こういうイベント割と好きなんやが
ネットやと嫌いって声が99%だよな - 39 : 2022/04/27(水) 22:02:26.55 ID:6LZhsYkt0
-
>>31
それじゃネットが影キャばっかりみたいじゃん - 45 : 2022/04/27(水) 22:02:55.33 ID:EoFMfWbL0
-
>>31
社員旅行以外はわりと好き - 49 : 2022/04/27(水) 22:03:13.56 ID:wCnWmMO1d
-
>>31
好きなやつはわざわざレスしに来ないからな
不満あるやつだけがそういう書き込みしてそれに同調するのが集まってくる - 56 : 2022/04/27(水) 22:03:51.86 ID:rZde7NyCd
-
>>31
運動会とかはともかく普通に会社の飲み会とか社員旅行好きや
何でネットやとあんなに忌み嫌われてんのか謎や
弊社みんな飲み行く時や旅行ノリノリやぞ - 68 : 2022/04/27(水) 22:05:09.68 ID:QWyruaPK0
-
>>56
流石に大人が感情のコントロールすらできないと思ってるのは社会経験なさすぎる
どんなに嫌でも人前では楽しそうにするのが社会人としての務めだぞ - 100 : 2022/04/27(水) 22:09:01.99 ID:rZde7NyCd
-
>>68
匿名で飲み会減らしたり社員旅行無くしたほうがいいかってアンケートでもみんな飲み会、旅行を支持してたんだよなあ
行きたくないって人少なかった - 59 : 2022/04/27(水) 22:04:20.05 ID:v2uOECMBM
-
>>31
割と好き
部署の飲み会も好き - 87 : 2022/04/27(水) 22:07:14.93 ID:tj7q72B60
-
>>31
面子次第やな
グチグチ説教し出すタイプと飲み会したときは地獄やったわ - 107 : 2022/04/27(水) 22:09:41.02 ID:ndfBLZ6W0
-
>>87
お前も言い返したれよw - 96 : 2022/04/27(水) 22:08:17.64 ID:VTksXD9K0
-
>>31
解散場所会社やろ?
帰るのくそしんどいわ - 101 : 2022/04/27(水) 22:09:08.17 ID:UTN8LXNL0
-
>>31
うわ君変わってるなあ なんJあってないんやないか?出てけ - 34 : 2022/04/27(水) 22:02:06.16 ID:iwWlbAkN0
-
旅行と飯は行くけど、精神的に疲れた週末に肉体的にも疲れないかんのだ
一人で運動するわ - 35 : 2022/04/27(水) 22:02:09.09 ID:GcqXgv32a
-
バーベキューはええけど運動会とか絶対やりたないわ
4ね - 37 : 2022/04/27(水) 22:02:12.95 ID:TKZmn2OKd
-
今の子なんてそれが嫌なのが大半やろ
それなら金と時間で還元してくれってのが本音
- 40 : 2022/04/27(水) 22:02:29.17 ID:ahXHfKoH0
-
誰もが自分と同じ考え持ってるし持てると勘違いしてる奴いるよな
- 41 : 2022/04/27(水) 22:02:31.86 ID:yFgLng/R0
-
2014年の記事やん
- 43 : 2022/04/27(水) 22:02:44.42 ID:qcwdjsQ+0
-
こういうのないと同期と会わんしありがたい
- 44 : 2022/04/27(水) 22:02:47.60 ID:IaLFMTPQ0
-
そんなんええから金出せや
そんな簡単な事もできんから人が辞めるんや - 50 : 2022/04/27(水) 22:03:26.30 ID:muPtC+V50
-
ここまで誰も2014年の記事であることに気付かない
- 60 : 2022/04/27(水) 22:04:38.30 ID:BWV5dnPS0
-
>>50
上ですでに指摘されてるで
みんなこの話題で盛り上がりたいだけなんやで - 53 : 2022/04/27(水) 22:03:30.29 ID:NcqOYUu70
-
これを喜ぶのは陽キャだけやろ
陰キャで社会性の低いワイらみたいなのが辞めちゃうけどええんか… - 86 : 2022/04/27(水) 22:07:12.79 ID:aodEZTvEM
-
>>53
面接を通過してしまったインキャを弾きたいからね - 142 : 2022/04/27(水) 22:13:11.94 ID:2O/yTCymr
-
>>86
就職させてから弾くのは悪手やろ… - 148 : 2022/04/27(水) 22:13:59.50 ID:SDxs4qm90
-
>>53
陰キャで社会性無いやつは辞めてくれた方が万人が嬉しいやん - 155 : 2022/04/27(水) 22:15:08.15 ID:lEvNU7D7p
-
>>53
ただの陰キャならええけど自閉傾向のあるやつはいるだけで害やから追い出した方がええ - 54 : 2022/04/27(水) 22:03:48.72 ID:NgJPJgB40
-
むしろ社内のイラナイ行事や風習が原因やろ
そういう経費を給料に回してやればいいだけなのにアホちゃうかと - 65 : 2022/04/27(水) 22:05:05.04 ID:wCnWmMO1d
-
>>54
ワイの会社コロナ情勢なって出張とか飲み会なくなったらここ10年で最高利益でてて草はえた - 92 : 2022/04/27(水) 22:07:55.37 ID:zH9oyDMm0
-
>>65
ITかPC関係やろ - 121 : 2022/04/27(水) 22:10:58.34 ID:BWnk8hui0
-
>>54
ウクライナ行事ってなんやねんw
皆でボルシチ作るんか?w - 144 : 2022/04/27(水) 22:13:33.42 ID:NgJPJgB40
-
>>121
あんさん疲れすぎやで - 55 : 2022/04/27(水) 22:03:51.13 ID:OwG2Djte0
-
そらベンチャー企業やしなここ、大手じゃ通用しないと思うで
- 57 : 2022/04/27(水) 22:03:55.22 ID:uZUqJjZa0
-
仲いいでもない奴とこういうことやりたいか?
- 75 : 2022/04/27(水) 22:05:54.68 ID:ZdAmLXPQ0
-
>>57
仲良くないからするんだろ - 58 : 2022/04/27(水) 22:04:07.36 ID:cWui6Wmu0
-
これ嬉しいって言ってる奴は職場の人間関係に恵まれてるわ
大事にするんやで - 69 : 2022/04/27(水) 22:05:11.63 ID:BWV5dnPS0
-
>>58
高学歴だらけの職場だとマジで人間関係良好だわ - 61 : 2022/04/27(水) 22:04:51.21 ID:FW/TCEZq0
-
こういうの一切ないから逆にやってほしいわ
ちな公務員 - 63 : 2022/04/27(水) 22:04:52.62 ID:DNltqYjG0
-
家族とか友達と遊んだほうが有意義でしょ
- 64 : 2022/04/27(水) 22:04:59.51 ID:jPdd5IGbd
-
こういう機会でもないとなかなか打ち解けないよな
- 66 : 2022/04/27(水) 22:05:07.43 ID:RRqlqOtva
-
バーベキューと旅行はええけど運動会はいらん
運動会じゃなくて普通にサッカーとかにしろよ - 74 : 2022/04/27(水) 22:05:43.59 ID:BWV5dnPS0
-
>>66
運動系はわりとすきやわ
むしろ旅行だけいらん - 67 : 2022/04/27(水) 22:05:07.49 ID:J9A762cU0
-
しょうじき運動会はやってみたい
クソみたいな接待がないなら - 70 : 2022/04/27(水) 22:05:25.25 ID:Und9Nxmg0
-
サーフィン部があることをめちゃめちゃアピールしてるクソデカ求人看板出してる会社が近所にあるわ
- 71 : 2022/04/27(水) 22:05:28.59 ID:vhuXiEo90
-
ビズリーチのCM大嫌いなんやけどわかるニキおる?
- 73 : 2022/04/27(水) 22:05:33.01 ID:rJsEvvef0
-
もっと辞めるわアホ
- 76 : 2022/04/27(水) 22:05:55.83 ID:9rf3ADyU0
-
行きたくない飲み会でも早々に酔ってしまえば案外楽しいということに気づいたわ
- 77 : 2022/04/27(水) 22:06:20.31 ID:NgJPJgB40
-
あ でもエチエチコンパニオンつきの温泉ツアーなら離職率下がりそう
- 89 : 2022/04/27(水) 22:07:39.72 ID:QWyruaPK0
-
>>77
東南アジアに買春旅行行ってた世代しか喜ばんだろ
今の若者ってキャバクラも嫌いな方が多いし - 97 : 2022/04/27(水) 22:08:42.62 ID:ndfBLZ6W0
-
>>89
マジか
彼女としかセックスしないとかつまらなくないんかな - 98 : 2022/04/27(水) 22:08:55.05 ID:OwG2Djte0
-
>>89
正直その金で宿のランク上げたほうがうれしいわな - 78 : 2022/04/27(水) 22:06:33.20 ID:DMtvDZHbd
-
社宅ほちい
- 79 : 2022/04/27(水) 22:06:41.25 ID:8N84JkgW0
-
上司「無礼講やぞww ワイ君がこれから芸見せてくれます拍手ww」
- 102 : 2022/04/27(水) 22:09:09.66 ID:GHltmcL80
-
>>79
こんなんばっかやからな
今からワイ君が一発芸しまーす!
お前つまんねえのになんでやったの?大体さぁ!で説教始まって1時間近くお酌してずっと話聞く羽目になるから - 80 : 2022/04/27(水) 22:06:52.80 ID:klhzsr1Y0
-
楽しいイベントで社員の心を掴もう🤗
じゃなくて
休日をイベントで潰して転職活動を邪魔しよう🤗
だからな😅 - 81 : 2022/04/27(水) 22:06:57.42 ID:N/94xJr20
-
これ実際楽しいんだよな、ワイ社内の労働組合のBBQ大会毎年参加しとるけど
最初は連れられて嫌々やったわ、でも自然ってやっぱええしビール美味いし肉美味いで意外と満足度高い
女も参加するから仲良くなれるし - 83 : 2022/04/27(水) 22:07:03.84 ID:J9A762cU0
-
じっさい一緒に仕事してる人らと飲みに行ったり飯食いにいって雑談せな仕事やりにくくない?
- 84 : 2022/04/27(水) 22:07:05.19 ID:zH9oyDMm0
-
キャバクラとか連れてってくれたらええわ
- 85 : 2022/04/27(水) 22:07:08.63 ID:UTN8LXNL0
-
これスパイだろ
- 88 : 2022/04/27(水) 22:07:26.00 ID:KLeuuJS10
-
ワイ自身は行かんけど他の奴らが参加することで会社全体が元気になるなら歓迎する
もちろんワイは行かんけど - 90 : 2022/04/27(水) 22:07:50.64 ID:x95lKtJc0
-
部署での飲み会…😳🍺
同期との飲み会…🤣🍺なぜなのか
- 91 : 2022/04/27(水) 22:07:54.17 ID:7t3arm7G0
-
中小やけど運動会やれるほど人間がいない
- 94 : 2022/04/27(水) 22:08:03.29 ID:J9A762cU0
-
先輩と上司でバトル始まるのワクワクする
- 99 : 2022/04/27(水) 22:09:00.86 ID:DMtvDZHbd
-
運動会は幹事めんどくさそう
- 104 : 2022/04/27(水) 22:09:23.46 ID:67jKmCoj0
-
under25だけならええやろ?
- 105 : 2022/04/27(水) 22:09:32.93 ID:DNyBlmVu0
-
まあええんちゃう?
- 106 : 2022/04/27(水) 22:09:34.23 ID:JoTQVLkp0
-
飲み会前:なんだかんだ楽しめるやろ(笑)
飲み会序盤:やっぱり来てよかったわ!
飲み会中盤:あれ、なんかワイ空気じゃね?
飲み会終盤:…。
飲み会後:二度と行かねえわ - 108 : 2022/04/27(水) 22:09:50.83 ID:38/ayELXa
-
飲み会は良いんだけど一次会で終わらせろよ
二次会だの〆のラーメンだの要らねえよ
行っても大して食べねえ飲めねえ頼んだもの残しまくり
この間なんてラーメン8割残して寝てたり吐いてたりする奴もいた - 115 : 2022/04/27(水) 22:10:29.08 ID:ndfBLZ6W0
-
>>108
そうやって経済は回ってるんや
GDPなんてのは無駄の積み重ねなんやで - 109 : 2022/04/27(水) 22:09:54.38 ID:BWnk8hui0
-
皆で野球観戦に行って溝が深まったぞ
- 110 : 2022/04/27(水) 22:09:54.60 ID:3BnoFwAi0
-
匿名アンケートっつっても部署は書くし
「クソつまんなかったから二度と行きません」とか書けないわ
ただただ2〜3回に1回参加してお茶濁す - 111 : 2022/04/27(水) 22:09:57.85 ID:4xDrsAeO0
-
正直カレーは面白そう
- 112 : 2022/04/27(水) 22:09:59.23 ID:zhgGFaB5r
-
社内運動会って楽しそうやな
ワイは短距離しか利点ないからそういうところで話題作ってみたかったわ - 113 : 2022/04/27(水) 22:10:15.00 ID:0cgPXUBI0
-
平日にやるなら良いやろ
- 114 : 2022/04/27(水) 22:10:28.97 ID:cWui6Wmu0
-
つかこれで離職率下がるか?
バーベキューと旅行は行きたきゃ勝手に行くし
運動会やりたいかって言うとそうでもないような - 122 : 2022/04/27(水) 22:11:02.57 ID:ndfBLZ6W0
-
>>114
こういうの好きな人は元からやめなさそうだしな - 116 : 2022/04/27(水) 22:10:42.98 ID:SDxs4qm90
-
ワイの会社の若手はこういうの好きやわ
就活勝者の会社やとそういう傾向よな - 117 : 2022/04/27(水) 22:10:43.48 ID:9ZtEC4R30
-
正確にはこれに参加できない奴はいらんって言ってんねん
楽しめない奴は出ていった方がええで - 145 : 2022/04/27(水) 22:13:34.75 ID:GHltmcL80
-
>>117
楽しめるやつは辞めないしな
完全に陰キャ振り落とし専用イベントだよな - 118 : 2022/04/27(水) 22:10:44.87 ID:pzF7ps910
-
朝の朝礼とかよりだいぶマシ
- 119 : 2022/04/27(水) 22:10:53.15 ID:JoTQVLkp0
-
社員旅行も行く前は普通にワクワクしてたけど行ってみたらマジで行くんじゃなかったわとしかならなかった
マジでキツイ - 127 : 2022/04/27(水) 22:11:30.10 ID:mHE8ITg+0
-
>>119
どんなんが嫌だった? - 120 : 2022/04/27(水) 22:10:53.31 ID:L4QWhLN60
-
しかも休みの日にやるから異常
- 128 : 2022/04/27(水) 22:11:38.20 ID:v2uOECMBM
-
>>120
平日にやってたで - 131 : 2022/04/27(水) 22:12:39.24 ID:L4QWhLN60
-
>>128
ブラック丸出しやん - 139 : 2022/04/27(水) 22:13:03.00 ID:mHE8ITg+0
-
>>131
え? - 150 : 2022/04/27(水) 22:14:23.67 ID:v2uOECMBM
-
>>131
仕事いかなくていいからありがたいだろ - 125 : 2022/04/27(水) 22:11:23.96 ID:6fR/yKj7r
-
これを平日にやってくれるヤオコーは神
関東甲信越の従業員ぜ参加の大運動会草生えるわ - 126 : 2022/04/27(水) 22:11:26.81 ID:7WIpxCs00
-
乱交パーティならお願いします
- 129 : 2022/04/27(水) 22:11:44.05 ID:MHrQFcFg0
-
ワイがバイトやってたとこは勤務時間扱いでイベントやっとったわ
ワイも当然参加したし楽しかった - 130 : 2022/04/27(水) 22:12:07.57 ID:Und9Nxmg0
-
飲み会楽しかったよな!な!って合意を得るために惰性で発生する二次会大嫌い
- 133 : 2022/04/27(水) 22:12:47.09 ID:108lSvf00
-
素直に給料上げないのなんでなん
- 135 : 2022/04/27(水) 22:12:50.85 ID:crUIeG7k0
-
もう令和やぞ
営業だって情報を最新にしないと売れないんだからこいつらも昭和から情報更新しろ - 136 : 2022/04/27(水) 22:12:57.79 ID:4mAqfH3x0
-
社内旅行とかいう悪しき習慣をぶっ潰してくれたコロナには感謝してもしきれへんわ
ビジネスパートナーと旅行とかしても何も楽しくないねん - 137 : 2022/04/27(水) 22:12:59.48 ID:LX5Zcv080
-
費用は社長とか上の人間のポケットマネーで就労時間内で行うならそらええよ
こんな糞行事のために毎月ちょっとづつ積み立て取られたり
無賃金で強制参加だからみんな嫌なんだろうが - 140 : 2022/04/27(水) 22:13:03.34 ID:LXThYLR2d
-
「仕事辛い…給料低い…人間関係辛い…将来が見えない…」
「でもうちには社内運動会があるから頑張れるで!!」
- 143 : 2022/04/27(水) 22:13:33.22 ID:2GRCRk1K0
-
せやモチベーションアップ使ったろ笑
- 147 : 2022/04/27(水) 22:13:54.15 ID:Hg+z2sSe0
-
社員旅行だの会社のイベントなんか参加したい訳ないやろ
なんで休日返上で上司に気遣わなくちゃあかんねん
社員旅行とけもう要らないだろ
懇親会費返せよ - 153 : 2022/04/27(水) 22:14:38.60 ID:SDxs4qm90
-
>>147
なんで上司に気使ってんねん
上司が部下に気使ってるんやぞ - 152 : 2022/04/27(水) 22:14:35.03 ID:+LvTlLGO0
-
なんか陽キャぶりたい奴っているよな
- 154 : 2022/04/27(水) 22:14:55.53 ID:AWMxF7h1r
-
これで金取って休日奪われるんだから頭おかしいよな
- 158 : 2022/04/27(水) 22:15:19.61 ID:jKouPV3o0
-
普通に給料を上げると言う選択肢はないのか……
- 160 : 2022/04/27(水) 22:15:22.69 ID:4mAqfH3x0
-
飲み会は酒の勢いでどうとでもなるし休日返上じゃないからかなりマシの部類やね
他はゴミや - 162 : 2022/04/27(水) 22:15:36.22 ID:BWnk8hui0
-
ただ参加するだけならまだええけど持ち回りで幹事とかやらされたら最悪やろ
- 164 : 2022/04/27(水) 22:15:45.28 ID:zwK4X8dB0
-
トネガワでバーベキューで社員の機嫌取る会あったけどあれどう考えても逆効果やろって
- 165 : 2022/04/27(水) 22:15:45.50 ID:JiGi+jQp0
-
求人に社内イベントあること売りにしてる会社あるけどああいうの見てここ行きたいって思う人いるのかな
- 166 : 2022/04/27(水) 22:15:51.31 ID:voklWif10
-
飲み会だけはいらん
会社「若者の離職率が高い…」専門家「社内運動会、バーベキュー、社員旅行をしましょう!」

コメント