- 1 : 2022/01/02(日) 22:25:36.93 ID:KHI4UWgS0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/f064c42df0e49bb4f6ea510c4085e4426e0d6d97
星野リゾートの「西成」進出で軋轢はなかったのか ホテル支配人と地元住民に“本音”を聞いた〈dot.〉 - 2 : 2022/01/02(日) 22:26:10.85 ID:WACHzMOId
-
やつらは味を食ってるんじゃない
情報を食ってるんだ - 3 : 2022/01/02(日) 22:26:17.27 ID:3/2YnJGm0
-
自分の誕生年のワインしか飲まないといえばいい。
これマジで。 - 20 : 2022/01/02(日) 22:45:10.49 ID:Fy+z9Rwy0
-
>>3
ケンモジサンって結構歳いってるから
それこそ糞高ワインになるんじゃね - 4 : 2022/01/02(日) 22:26:33.49 ID:CGyBDBWU0
-
ホテル・カリフォルニアスレ
- 5 : 2022/01/02(日) 22:27:11.83 ID:wGVOwf2c0
-
スピリッツが売り切れだから氷結ストロングも🙅
- 6 : 2022/01/02(日) 22:29:16.38 ID:C/IxEShgd
-
ソムリエールに「じゃあ69を…」とスマートに注文するわ
- 7 : 2022/01/02(日) 22:31:02.04 ID:GNr8031Y0
-
ホテルカルフォルニアが建ってるのはメキシコ
つまりスペイン語必須 - 8 : 2022/01/02(日) 22:31:08.61 ID:lUmrj2FDM
-
どぶろくならあるか
- 9 : 2022/01/02(日) 22:32:24.05 ID:rrBpBNHP0
-
バーでワインwwwwっwwwwっwwっうぇwえ
- 10 : 2022/01/02(日) 22:35:22.39 ID:iWd6SEpS0
-
>>9
家飲みの方が安いよね - 21 : 2022/01/02(日) 22:46:38.86 ID:fbEjqnTB0
-
>>10
そうじゃないだろ - 11 : 2022/01/02(日) 22:37:05.22 ID:HvW57mEI0
-
そんな古いもん飲めるかっ!って言ってやれ。
- 12 : 2022/01/02(日) 22:37:45.86 ID:IxIDfPJ20
-
マジレスすんなよ
- 13 : 2022/01/02(日) 22:37:53.16 ID:raZY1A7Pr
-
賞味期限切れてるから半額だぞ
- 14 : 2022/01/02(日) 22:38:07.21 ID:1n6CCG860
-
腐ってそう
- 15 : 2022/01/02(日) 22:39:01.36 ID:VfyCNn270
-
じゃあ仕方ない、ロマネコンティでも頼むか…
- 16 : 2022/01/02(日) 22:40:44.34 ID:q5dxC53J0
-
1969以降 の スピリッツは置いてない
ではなく
1968以降 は スピリッツは置いてない
だぞ - 18 : 2022/01/02(日) 22:42:14.65 ID:q5dxC53J0
-
>>16
1968→1969 - 17 : 2022/01/02(日) 22:41:48.72 ID:q5dxC53J0
-
ちなみに日本の自称リベラルはいつまで経っても無い物ねだり、な。
- 19 : 2022/01/02(日) 22:44:16.12 ID:lveLdTZT0
-
50年以上前のビール以外飲みたくないと駄々をこねて逃げようぜ😎
- 22 : 2022/01/02(日) 22:48:20.16 ID:KHI4UWgS0
-
>>19
チェックアウトしたんだけど
離れることができないこわい - 23 : 2022/01/02(日) 22:49:13.79 ID:Yv7qOQj9a
-
カードだろ?
- 24 : 2022/01/02(日) 22:50:27.45 ID:E/iTgxw60
-
東京ヴェルディと同じ1969や
- 25 : 2022/01/02(日) 22:53:02.27 ID:pkgyVaVuM
-
僕お酒飲めないんでって言ってキャンセルしろ
- 26 : 2022/01/02(日) 22:53:54.87 ID:HxqfhuOL0
-
これやってりゃ値段なんか無限にふかせるけど、その中身はないんだろうけど
- 27 : 2022/01/02(日) 22:54:22.11 ID:jdmQDuiz0
-
ワインを頼んだんじゃない、まいんを頼んだんだと突っぱねろ
- 29 : 2022/01/02(日) 23:40:13.59 ID:OzOH9Ovo0
-
そんな古いワイン、美味くないだろ
- 30 : 2022/01/02(日) 23:41:53.20 ID:FIrXA18w0
-
ビール頼めよ
- 31 : 2022/01/02(日) 23:45:25.59 ID:wGVOwf2c0
-
ワインちょうだいって言ってるのにスピリッツとか返すところがもうコミュ障よね
- 32 : 2022/01/02(日) 23:55:50.39 ID:BViZ3F4v0
-
ワインはスピリットじゃないだろ
- 33 : 2022/01/03(月) 00:09:47.74 ID:cST2m0QXd
-
酸化してるといちゃもんつける
- 34 : 2022/01/03(月) 00:15:32.04 ID:2eShVq7t0
-
しまった車で来ていたことを失念していた
- 35 : 2022/01/03(月) 01:48:49.97 ID:48vb1QMh0
-
呪われた夜派だわ
- 36 : 2022/01/03(月) 04:41:24.28 ID:pLpQmDJk0
-
今だと普通にオールドボトルだらけ
- 37 : 2022/01/03(月) 04:52:01.34 ID:bZCaM+B10
-
高級ワインって中身偽物が多いんだろ?
- 38 : 2022/01/03(月) 04:54:03.42 ID:Hs4Vqm6ea
-
お前もう帰れないゾ
今ホテルのとあるバーでワインを頼んだんだけどさ。店員はここには1969年以降のお酒は置いてないという。たすけてくれ。

コメント