中小飲食店「助けてー!キャッシュレス手数料が半端ないの!もう1店舗できるくらいの金額もっていかれるの!」

サムネイル
1 : 2024/04/09(火) 11:46:46.29 ID:MQcGOAlRd

「もう1店舗できるくらいの金額」キャッシュレス普及で増える“手数料” 利益圧迫に中小飲食店がため息
https://news.yahoo.co.jp/articles/309025cdcfacd896237e64f6dc5d63c25d7a5ece

3 : 2024/04/09(火) 11:47:32.78 ID:GZ3mVmLa0
でも現金払いなら客こないんだよね
4 : 2024/04/09(火) 11:48:00.40 ID:GAKVjDrr0
ニコニコ現金払いおじさんなので
5 : 2024/04/09(火) 11:48:14.82 ID:fST/gEzU0
知り合いの店だと手数料分割り引いてくれるしなあ
本当に厄介だよ
6 : 2024/04/09(火) 11:48:23.43 ID:Z6SYmDgfd
他人のコンテンツで楽して儲けるのが嫌いなケンモメンが好きなキャッシュレス決済
57 : 2024/04/09(火) 12:14:46.76 ID:5vtRxycf0
>>6
??「JCBを使って制裁だ!」
7 : 2024/04/09(火) 11:48:36.21 ID:XiVEFdBfH
値上げしろ

現金客にもキャッシュレス利用料を負担させるしかない
大手チェーンは皆そうしてる

8 : 2024/04/09(火) 11:48:37.67 ID:bfKANr3E0
値上げすればええやん??
9 : 2024/04/09(火) 11:48:38.15 ID:APvTvi6N0
こうなったら中小企業Pay作らないといけないな😁
10 : 2024/04/09(火) 11:50:04.52 ID:62obg68l0
現金払いの店はいかないからあきらめろ
実際、初詣以来使ってない
11 : 2024/04/09(火) 11:50:43.62 ID:E2jDtRh9M
キャッスレスのお賽銭導入した神社も手数料払ってんの?
12 : 2024/04/09(火) 11:50:51.49 ID:ZSGy1ugBd
現金のみ可にすりゃええやん
13 : 2024/04/09(火) 11:50:55.78 ID:/nDOLQxq0
>PayPayの決済手数料は、2021年10月以降は税別で1.6%もしくは1.98%

すごい良心的な手数料だな
客に1%還元をやってるから実際にPaypayがもらってるのは1%ぐらい
これで高いと言われたらどうしようもないわ

36 : 2024/04/09(火) 12:03:25.38 ID:kOW21//1d
>>13
利益からしたらでかいだろ
47 : 2024/04/09(火) 12:10:24.05 ID:d625JuuV0
>>13
税込み売価の1%とかすげえよ
14 : 2024/04/09(火) 11:51:18.02 ID:0un7Xt2T0
近所の行列デカ盛り弁当屋は現金だけでやってるぞ
反対側のオシャレなイキリ弁当屋はキャッシュレス可とか書いてるけど誰も買ってない
15 : 2024/04/09(火) 11:51:34.01 ID:6ikFVm050
推進してるの政府だから文句は政府に言ってもろて
16 : 2024/04/09(火) 11:52:57.49 ID:x6hdUJvx0
やめればいいやん
18 : 2024/04/09(火) 11:53:42.65 ID:17XqASqKd
手数料取ってSuica使えるようにしろよ
19 : 2024/04/09(火) 11:53:59.75 ID:QIJbjoKZ0
アリペイは無料
20 : 2024/04/09(火) 11:54:25.40 ID:biS5OBr+0
普及の為にもう少し手数料下げても良いのでは?
増えれば増えるほどどうせボロ儲けなんだから
22 : 2024/04/09(火) 11:55:01.52 ID:tOCw/M1HH
中抜き国家の成れの果て
23 : 2024/04/09(火) 11:55:05.05 ID:Z5V3XuXG0
現金で行け、客も分かってくれるさ
手数料きついんだなって
24 : 2024/04/09(火) 11:55:30.31 ID:biS5OBr+0
1%まで下げても良いぐらいだ
日本の富の1%を掌握するわけなんだからな
27 : 2024/04/09(火) 11:55:55.02 ID:zl6KNd810
>>1
もともと高い金額にして
現金払いなら消費税分割引!とかしたら良いじゃん
29 : 2024/04/09(火) 11:59:55.33 ID:QIJbjoKZ0
手数料の話になると最終的にアメリカのカード会社に立ち向かわなければならないので、倭猿には絶対に出来ない
だからキャッシュレスは普及しない
46 : 2024/04/09(火) 12:09:55.56 ID:aJ0O4SSW0
>>29
これな
アメリカの巨大資本と戦えないから暗黙のカルテルが成立してる
31 : 2024/04/09(火) 12:01:02.75 ID:VKMXFJFJ0
>26
違法金利だかんな
32 : 2024/04/09(火) 12:01:56.10 ID:AfhU0dds0
>店側が負担している。経営する3店舗で、キャッシュレス手数料は月30万円にのぼる。
どうやってもう1店舗やるんだよ
41 : 2024/04/09(火) 12:06:12.78 ID:zl6KNd810
>>32
1店舗分の利益≒30万 くらいかかってる の意味じゃね
33 : 2024/04/09(火) 12:01:57.04 ID:XjZhNT610
小売店は法律上でキャッシュレス義務化して手数料も一律1%と法律で決めろ
その方が便利になるし、この国は法律で決めないと進歩しない
34 : 2024/04/09(火) 12:02:15.23 ID:GVGLG/v60
オーケーみたいに現金割引というかキャッシュレスは手数料乗せにすればいい
35 : 2024/04/09(火) 12:02:34.39 ID:URun8exy0
利用者側が貧しくなっててわずかなポイントも無駄にできないから仕方ない
この国の経済破壊した人を恨んだらいいよ
37 : 2024/04/09(火) 12:03:26.47 ID:XpAZR7Or0
何を今更
38 : 2024/04/09(火) 12:04:14.13 ID:r3ht4Z7s0
嫌なら止めろ
39 : 2024/04/09(火) 12:04:51.39 ID:VKMXFJFJ0
>32
手数料はホントなんも産まない金
30万でもう一店舗借りれば人雇って商売できる
40 : 2024/04/09(火) 12:04:59.05 ID:XqVW3WxB0
そのうち増税して補助金として国が負担しそう
42 : 2024/04/09(火) 12:06:55.26 ID:eCrYiF8sd
自分で喫茶店やってたことあるけど現金だと渡し間違えとかレジ締めの手間とかあるから全部キャッシュレスにしようかと思ったわ
手数料なんて商品価格に転嫁すればいいし
43 : 2024/04/09(火) 12:08:25.72 ID:YY2AAVsZ0
最近キャッシュレスだと価格上乗せしてくる店増えてるよ
44 : 2024/04/09(火) 12:09:35.84 ID:gpKbpLlM0
じゃあイイデス~
45 : 2024/04/09(火) 12:09:40.37 ID:3EhIo2zF0
現金のみポイントつけて
貯まると還元とかすればよくね?
48 : 2024/04/09(火) 12:10:38.12 ID:DzIcoz3cd
利用者負担にすれば一瞬で解決する
法律で規制すれば良い
54 : 2024/04/09(火) 12:12:50.88 ID:aJ0O4SSW0
>>48
まあこれはあり
一つの方向性だ
49 : 2024/04/09(火) 12:10:45.47 ID:RE4DcsSw0
キャッシュレスだから選んで店に入りますなんてないけどな
55 : 2024/04/09(火) 12:12:59.04 ID:xcm1Ujkd0
>>49
俺はあるぞ
近所とか財布持たずに出歩いてる
58 : 2024/04/09(火) 12:15:07.92 ID:HjEig0Cv0
>>49
俺は気にするぞ
だから個人経営店はまず入らん
50 : 2024/04/09(火) 12:10:48.93 ID:TY9qgyg30
中国のAlipayなんかは決済手数料かからないらしいもんな
51 : 2024/04/09(火) 12:11:00.05 ID:dLvAQl8U0
薄利多売過ぎるやろ…
52 : 2024/04/09(火) 12:11:51.00 ID:qqypcoWm0
ロピアみたいに現金オンリーにしたらいいじゃん
あそこはペイペイの出始めだけペイペイできてその後すっぱりやめたからな
キャッシュレス手数料に対する憎しみを感じる
53 : 2024/04/09(火) 12:12:13.51 ID:g2wLwYg00
手数料大変なのは分かるけど俺は現金持ち歩いてなくて現金のみの店に入れないしなあ
56 : 2024/04/09(火) 12:14:25.64 ID:LDyCwbic0
ウチの本社ビルに現金オンリーの飲食店が一軒だけあったんだけどこの前行ってたら潰れてたな
こういうの場所の関係もありそうだな
59 : 2024/04/09(火) 12:16:14.29 ID:ORzlbBL60
中抜き以外の何者でもないわな
何で財布持たないぐらいの利便性で孫正義にみかじめ払わなきゃいけんのよ
60 : 2024/04/09(火) 12:17:27.07 ID:eWiRjG38r
デジタル庁が手数料0.1%の電子マネー作ればいいのに
61 : 2024/04/09(火) 12:17:37.15 ID:ORzlbBL60
結局商品価格に転嫁されるから何もいいことないんだけど
62 : 2024/04/09(火) 12:18:05.31 ID:twRGnNl00
だから大切にしたいと思う美味い個人店は現金払いにしてる
63 : 2024/04/09(火) 12:19:27.26 ID:jm/HceKY0
現金払いだと損したと感じさせるレベルのポイント還元率が悪い
普通の家庭でも日常で使うの全部カードなら年間数万還ってくるし
64 : 2024/04/09(火) 12:20:29.31 ID:ORzlbBL60
>>63
囲い込み終わったら還元なんてなくなるぞ
65 : 2024/04/09(火) 12:21:52.13 ID:hSHwHg+G0
財布から現金が無くならない安心感は重要だぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました