- 1 : 2022/09/24(土) 02:07:08.28 ID:BdPKH2aH0
-
32 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ガラプー KKbd-BWVm) 2017/02/08(水) 17:23:57.16 ID:ZdzVtjg/K
>> 28
新陳代謝が一番多いのは腸だよ
だから本体は腸であって
その他はその腸が効率よく餌を集めるための道具にすぎない人間も祖先を辿れば
腸だけみたいな虫みたいな生物に行き着くだろ
そういうこと - 2 : 2022/09/24(土) 02:07:42.23 ID:mVPoQYR30
-
まぁ事実
- 3 : 2022/09/24(土) 02:07:44.07 ID:uKhYSjIV0
-
ガキの浅知恵
- 4 : 2022/09/24(土) 02:08:01.32 ID:mWUSdAnHM
-
生殖細胞だろ
それを言うなら - 5 : 2022/09/24(土) 02:08:11.74 ID:q3yER1tC0
-
精子と卵子じゃね?
- 12 : 2022/09/24(土) 02:11:42.23 ID:mVPoQYR30
-
>>5
いや環形動物は雌雄同体やからどっちも卵産むんや - 13 : 2022/09/24(土) 02:13:22.12 ID:q3yER1tC0
-
>>12
なら単細胞生物はそもそも腸無いやんけ - 6 : 2022/09/24(土) 02:08:39.38 ID:WYmdGRND0
-
答えは脳や
- 7 : 2022/09/24(土) 02:09:04.48 ID:zuiO+u+O0
-
本体とは
- 8 : 2022/09/24(土) 02:09:37.22 ID:MoVZ2nns0
-
そこ外側なんですよ
- 10 : 2022/09/24(土) 02:10:43.58 ID:YpE1pNYoM
-
人体の本質は消化管を穴とした巨大なちくわや
- 11 : 2022/09/24(土) 02:10:59.71 ID:hakY/NSj0
-
腸と脳は友達
- 14 : 2022/09/24(土) 02:13:22.96 ID:W6WP37kH0
-
本体だから脳の言う事聞かずにうんこ漏らそうとしてくるんか?
- 18 : 2022/09/24(土) 02:15:38.96 ID:mVPoQYR30
-
>>14
協調して動けてるうちはええんやがなんからの障害でそれができんとドバーや - 33 : 2022/09/24(土) 02:23:46.41 ID:eVCVMFyj0
-
>>14
本体である主張をしてるわけやな - 15 : 2022/09/24(土) 02:14:47.33 ID:mVPoQYR30
-
環状動物(ミミズなど)は脳はないけど神経節で行動しとる
人間になった今でもある程度退化してるとはいえ自律的に働く神経もある
脳内でしか出さないようなホルモンも出せる - 16 : 2022/09/24(土) 02:14:59.84 ID:OiwomHWj0
-
脳が頭にあるの不思議だわ
体の中央に配置してガッチリ守ったほうが良さそう - 19 : 2022/09/24(土) 02:16:22.75 ID:mVPoQYR30
-
>>16
それだと感覚器との距離がね - 21 : 2022/09/24(土) 02:17:06.15 ID:NVm15iv70
-
>>16
真ん中に置いちゃったら命令出す脊椎を上下2方向に伸ばさなきゃいけないから不便やったんやないかな - 23 : 2022/09/24(土) 02:17:44.28 ID:S5TFGT7Bp
-
>>16
大体の生き物は視覚のある場所の近くにあるんやで
危機から逃れやすくする為と考えられとる - 24 : 2022/09/24(土) 02:17:59.65 ID:RM225Hf40
-
>>16
なんやかんや頭蓋骨に守られてるし中央には心臓あるやん - 17 : 2022/09/24(土) 02:15:29.98 ID:3PVXr5Xg0
-
祖先を辿れば単細胞生物で細胞が生物の本質やね
- 20 : 2022/09/24(土) 02:16:46.87 ID:2Ginnx1u0
-
うーんなんか他人と違うこと言おうとして空回りしてる印象
- 22 : 2022/09/24(土) 02:17:13.29 ID:u1wXzwZS0
-
スマホの本体はスマホの充電口って言ってるようなもん
- 31 : 2022/09/24(土) 02:21:09.97 ID:3PVXr5Xg0
-
>>22
ここで機械に例えちゃうのはセンスないわ - 25 : 2022/09/24(土) 02:18:17.32 ID:xlbSkWW60
-
肝臓やぞ
- 26 : 2022/09/24(土) 02:18:32.06 ID:NVm15iv70
-
いや普通に腸やで
脳だけの生物はおらんけど食って出すだけの生物なんて大量におる - 27 : 2022/09/24(土) 02:18:49.99 ID:LTxqmRJT0
-
腸は本体の器官の一つで道具の集合体を本体と言うべきなんやがな
- 28 : 2022/09/24(土) 02:19:01.04 ID:2AyOP06I0
-
納豆やザワークラウト食べると確かに身体の調子が全面的に良くなるしな
- 29 : 2022/09/24(土) 02:19:16.81 ID:B8EPz0seM
-
人間は大きさからしても頭デカすぎて座ってる姿勢が体に悪いとかいう欠陥動物だからな
- 30 : 2022/09/24(土) 02:19:55.82 ID:CW4OTC2q0
-
「人間は、しょせん一本の管である」やぞ
- 32 : 2022/09/24(土) 02:21:14.61 ID:/m0ONEWe0
-
緊張すると腹の調子が悪くなるやろ
その逆もまた然りということや - 34 : 2022/09/24(土) 02:25:33.55 ID:u1wXzwZS0
-
あくまで腸が重要な役割を果たす臓器の一つなだけで腸だけで生物の本体とは呼ばないやろ
- 38 : 2022/09/24(土) 02:28:04.87 ID:/yvCSYAL0
-
遺伝子やぞ
- 39 : 2022/09/24(土) 02:29:23.58 ID:6JZMocEIa
-
これ単に既存の理屈をパクっただけ定期
- 45 : 2022/09/24(土) 02:35:06.35 ID:NVm15iv70
-
>>39
巨人の肩の上やな - 40 : 2022/09/24(土) 02:29:30.33 ID:419Srn5q0
-
人体は脳死をもって死亡なんだが…
- 41 : 2022/09/24(土) 02:31:35.89 ID:6JZMocEIa
-
>>40
何言ってんの
脳死のまま生かされてる患者なんていくらでもいるじゃん - 46 : 2022/09/24(土) 02:37:24.47 ID:419Srn5q0
-
>>41
そんなん日本とか一部の後進国のカルト国家だけ
ほとんどの先進国は脳死=死亡 - 47 : 2022/09/24(土) 02:40:39.44 ID:6JZMocEIa
-
>>46
そりゃ脳が4ねば普通の意味での人間は返ってこないから
生物学的な意味での人間は脳死後も生きてる - 42 : 2022/09/24(土) 02:31:55.30 ID:2bZ8DX1e0
-
内胚葉由来が腸だけなんだっけ
本体というより最も原始的なパーツってことやろ - 43 : 2022/09/24(土) 02:32:27.81 ID:XxpPEWD+0
-
後半が強引すぎる
恣意的 - 44 : 2022/09/24(土) 02:32:37.16 ID:QJ24VXDd0
-
人間の脳は賢くなればなるほど肥大化していって
何万年後かにはグレイみたいになるって予測されてたけど
最近頭めっちゃ小さいモデル体型の奴が増えてるな
馬鹿になってきたんじゃないか?
(ヽ´ん`)「生物の本体は『腸』。その他は腸が効率よく餌を集めるための道具にすぎない」

コメント