- 1 : 2021/11/07(日) 00:25:42.23 ID:i8FqVsWU0
-
生玉子 松屋は70円 松のやは50円 何故なのか [986899366]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636195269/3 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ドナドナー MM96-kKdQ) 2021/11/06(土) 19:43:11.86 ID:ZwVo6P/7M
持参すれば一個18円なのに5 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 9262-HGbW) 2021/11/06(土) 19:45:00.58 ID:Dfkfl/aF0
>>3
ほんとこれ
俺は家で卵黄だけ口に入れて、着丼した後ペロっと吐き出してるわ - 3 : 2021/11/07(日) 00:26:03.65 ID:K+i7UW+90
-
若干滑ったな
- 4 : 2021/11/07(日) 00:26:11.90 ID:uXSxzlxtH
-
カービィかな
- 5 : 2021/11/07(日) 00:27:06.37 ID:BYkhRI1t0
-
そこまでするなら産めよ
- 6 : 2021/11/07(日) 00:27:27.36 ID:FZ2I52LZ0
-
アホか
卵割って、殻に卵黄残してラップして運べや - 7 : 2021/11/07(日) 00:27:36.67
-
これ卵黄じゃなくて痰だろ
- 9 : 2021/11/07(日) 00:28:23.46 ID:bdJoTXq60
-
卵ケチるほど金無いならテイクアウトしろよ
- 10 : 2021/11/07(日) 00:28:30.50 ID:oCl5po440
-
安倍晋三
- 11 : 2021/11/07(日) 00:28:37.13 ID:3bjpb1AE0
-
ツイッターの奴らよりレベル低いな
- 12 : 2021/11/07(日) 00:28:49.96 ID:FodpV3cjp
-
ケンモメンはモバイル注文からのテイクアウトだろ
- 13 : 2021/11/07(日) 00:28:53.02 ID:6EyNCi+Q0
-
最初から家で胃のなかに入れてから牛丼屋行けよ
- 14 : 2021/11/07(日) 00:29:05.69 ID:jUQT0w3x0
-
気味が悪い
- 15 : 2021/11/07(日) 00:29:22.09 ID:9vJIAMg9M
-
ピッコロ大魔王かよ
- 16 : 2021/11/07(日) 00:29:23.07 ID:SzSxkGu20
-
生活の知恵だね
- 17 : 2021/11/07(日) 00:29:27.09 ID:Vp+QUPBpM
-
普通だろこんなのガキかよ
- 18 : 2021/11/07(日) 00:29:40.12 ID:lf/40sS20
-
プロは牛皿のみで米と卵は持参なんだが
- 28 : 2021/11/07(日) 00:31:43.19 ID:BrN9UD9H0
-
>>18
持ち帰れよ
店内飲食だと消費税10%だぞ? - 19 : 2021/11/07(日) 00:29:40.53 ID:rQDfi2xP0
-
ライフハック
- 20 : 2021/11/07(日) 00:29:46.67 ID:wfTy4zTz0
-
嫌儲
- 21 : 2021/11/07(日) 00:30:38.42 ID:Sd/UwFdC0
-
もういっそメンドリ持参しろよ
- 22 : 2021/11/07(日) 00:30:42.50 ID:zyVfMaHYd
-
松屋なら券売機だから行けるのか
- 23 : 2021/11/07(日) 00:30:43.45 ID:IlzXUILj0
-
テイクアウトして家で牛丼食えば良いだけ
- 24 : 2021/11/07(日) 00:30:50.39 ID:vT+nGMRRd
-
普通白飯と卵入れたタッパと頼んだ牛皿を便所でドッキングさせるよね
- 25 : 2021/11/07(日) 00:30:53.59 ID:5b432QwK0
-
そこまでするなら持ち帰りして家でゆっくり食えよ
- 26 : 2021/11/07(日) 00:31:05.62 ID:kMG3AWL/0
-
終わりだよこの国
- 27 : 2021/11/07(日) 00:31:35.04 ID:LwrtfiuMd
-
鼻水混ぜると卵白っぽくなるよな
- 29 : 2021/11/07(日) 00:31:48.44 ID:gCqxnhjvd
-
きたねえな
ネタにしてもきたない
想像したくない - 30 : 2021/11/07(日) 00:32:09.08 ID:utpnMKAL0
-
< ̄`ヽ、 / ̄>
ゝ、 \ 彡⌒ミ,ノ /´
ゝ、 `( ´ん`)/
> ,ノ
∠_,,,/´”” - 45 : 2021/11/07(日) 00:36:39.66 ID:89jOjmwn0
-
>>30
撃ち落とせ - 31 : 2021/11/07(日) 00:32:27.69 ID:4CUvz7kK0
-
一瞬意味わかんなかったけど気付いた瞬間笑えた
- 32 : 2021/11/07(日) 00:32:35.96 ID:64Xv1q6j0
-
ピッコロ大魔王かな
- 33 : 2021/11/07(日) 00:32:49.04 ID:Dt91QCaN0
-
持ち帰れば良くね?
- 34 : 2021/11/07(日) 00:32:51.08 ID:dMEQOGWEM
-
バカか?生卵持ってけよ
- 35 : 2021/11/07(日) 00:33:16.64 ID:CMqw279Ha
-
松のやの250円卵かけご飯定食、御飯と味噌汁おかわり無料がケンモ朝飯スタイルでいいよな?
- 36 : 2021/11/07(日) 00:33:22.93 ID:JjQipfgv0
-
熟成も進む
- 37 : 2021/11/07(日) 00:33:33.52 ID:ZlcvKPiL0
-
そんな事しなくても先に食べておけば胃の中でで混ざるだろ
- 38 : 2021/11/07(日) 00:34:12.84 ID:dseWEBX50
-
殻を持って帰れば何も言われないだろ
そもそも客が食うところなんて見てないから卵の持ち込みごとき気付きもしない - 39 : 2021/11/07(日) 00:34:40.62 ID:Dw3/Q1ESd
-
俺、生卵、あまり好きじゃないから
牛丼屋で生卵頼んだことない - 40 : 2021/11/07(日) 00:34:54.54 ID:5iYM76/80
-
さっむ
- 41 : 2021/11/07(日) 00:35:18.82 ID:9vJIAMg9M
-
100均でエッグホルダーくらい買え
- 42 : 2021/11/07(日) 00:35:53.22 ID:FbHAWE4Z0
-
通はご飯だけで済むように牛丼の具の口に入れとくよな
- 43 : 2021/11/07(日) 00:36:14.46 ID:wGlH8G/b0
-
ドリアン海王じゃねえんだから
- 44 : 2021/11/07(日) 00:36:36.10 ID:CZXimI7Y0
-
卵もっていけよ
- 46 : 2021/11/07(日) 00:36:50.66 ID:Elb3Y7Yn0
-
いや注文できねえだろ
- 48 : 2021/11/07(日) 00:37:05.82 ID:ITFfba6y0
-
持ち帰りで家で好きなだけアレンジすれば良くない?
- 49 : 2021/11/07(日) 00:37:33.44 ID:iVMe9x6aa
-
左か右のほっぺたに収納しとけばええやん
上級者は左右のほっぺたに黄身いれて行く - 50 : 2021/11/07(日) 00:38:16.64 ID:1MmOsXACM
-
着丼っておもろい表現だな
- 51 : 2021/11/07(日) 00:38:34.88 ID:6OePkqeD0
-
ちょーぜば、イターキマス
- 53 : 2021/11/07(日) 00:39:09.26 ID:EqmNUb1eM
-
なんでそこまでして店内で食いたいんだ
- 54 : 2021/11/07(日) 00:39:10.83 ID:A0pZKf8u0
-
ラーメン屋でも使えそうだな
チャーシュー口に入れてけばチャーシューメンや - 55 : 2021/11/07(日) 00:39:45.51 ID:WcJpAT5l0
-
カウンターの向かいにそんな奴いたらゲロ吐きそう
- 58 : 2021/11/07(日) 00:40:24.86 ID:UHVTDdHq0
-
宅配頼んで口から出すほうが早いじゃん
- 59 : 2021/11/07(日) 00:40:26.28 ID:PXCOe0GM0
-
嫌儲民だと嘘じゃない可能性もあるからな
- 60 : 2021/11/07(日) 00:40:51.48 ID:8BPVQS4Aa
-
もうそれ牛皿テイクアウトでいいだろ
家で食いたくない理由があるのか - 61 : 2021/11/07(日) 00:42:14.61 ID:vT+nGMRRd
-
>>60
親が居るとリビングとキッチン入れないから - 63 : 2021/11/07(日) 00:42:53.13 ID:iVMe9x6aa
-
テイクアウトして黄身口にいれてすぐ落とせば
店まで口に入れておく必要もなく何の問題もないな - 64 : 2021/11/07(日) 00:43:07.65 ID:Y7RSc4dsM
-
リスみたいで可愛いね
- 65 : 2021/11/07(日) 00:43:08.75 ID:EiJlug6P0
-
頼むからネタであってくれ
- 66 : 2021/11/07(日) 00:43:21.95 ID:i7/mZ6os0
-
なか卯は卵黄セパレーター出してくれるぞ
- 67 : 2021/11/07(日) 00:43:28.87 ID:g9pCKbZZ0
-
着丼で草
- 68 : 2021/11/07(日) 00:43:30.39 ID:chfbDP2G0
-
注文する時に飲んじゃうだろ
- 69 : 2021/11/07(日) 00:43:55.11 ID:cYuhLEurK
-
着丼って表現が年季を感じる
- 70 : 2021/11/07(日) 00:44:23.99 ID:9afJQ4fed
-
というか、それならお持ち帰りで家で卵のせれば…
- 72 : 2021/11/07(日) 00:44:38.18 ID:V2sEgIsNa
-
嫌儲おじさんなら普通に有り得そうと思える
- 73 : 2021/11/07(日) 00:44:45.48 ID:TEbpearH0
-
口の中イカでゴワゴワサイゼの二番煎じ良くない
- 74 : 2021/11/07(日) 00:45:10.36 ID:GLkopY4qd
-
通はペットボトル持参して黄身だけ吸い込んで取り出す
- 75 : 2021/11/07(日) 00:45:25.94 ID:ONBMolpA0
-
アナルにしまってトイレで産んでくれば白身も入れられる
- 76 : 2021/11/07(日) 00:45:29.47 ID:d37mp3650
-
テイクアウト
(ヽ´ん`)「牛丼屋行く時は家で卵黄だけ口に入れてペロッて吐き出してる」

コメント