(ヽ´ん`)「三角食べ……もぐもぐ🍚」(^-^)「ケンモジサン、今は野菜⇒肉⇒白飯の順番で1品1品ですよ」(ヽ゚ん゚)「は?」

サムネイル
1 : 2024/05/09(木) 19:14:12.06 ID:vX3L0nC30

白米>ケーキ? “糖質”との上手な付き合い方を医師にASK
https://www.vogue.co.jp/ask-doctor-how-to-deal-with-carbohydrate

遺伝的要因もあるようだが、自らの力で血糖値の急上昇をなるべく抑える方法はある。
山崎先生によると、まずは食べる順番を工夫すること。確か、最初にサラダを食べて、次にスープ……?

「そんなに難しく考えなくても、糖質以外のものから食べるようにすれば問題ありません。
お肉やお魚からでも大丈夫ですよ。麺類や丼物の単品だけだと、血糖値が上がりやすいので注意が必要。
サラダや汁物がセットになるメニューを選ぶなどの工夫をしてみてください」

2 : 2024/05/09(木) 19:15:01.76 ID:vX3L0nC30
まさか未だに三角食べをしているデブは嫌儲にいないよな?
8 : 2024/05/09(木) 19:16:53.32 ID:9eQiLJkEd
>>2
おまえがデブそう
3 : 2024/05/09(木) 19:15:03.86 ID:32iX0n3v0
野菜で胃にクッションを作ってっと・・・w
4 : 2024/05/09(木) 19:15:33.01 ID:FS9EWTVQ0
野菜を一番に食べるべき説も日本でだけ主張されてる
5 : 2024/05/09(木) 19:15:52.99 ID:BTrEW+07a
1番好きなおかずを最後に食べるよ
7 : 2024/05/09(木) 19:16:03.92 ID:vX3L0nC30
白飯にしろパンにしろ麺にしろ最後に食べないと血糖値スパイクがヤバい
31 : 2024/05/09(木) 19:38:29.10 ID:jOJwommt0
>>7
食いすぎなんだろ。減らせよ
9 : 2024/05/09(木) 19:17:29.88 ID:fHEcF+1m0
口内調味できないやん
10 : 2024/05/09(木) 19:19:21.99 ID:g7/ROAmA0
ご飯だけ食べるの不味いだろ
11 : 2024/05/09(木) 19:19:30.88 ID:e+6WKaes0
満腹感の出方の違いはあるだろうけど、結局摂取カロリーが変わらないんだから、食べる順序はどうでも良いだろ
12 : 2024/05/09(木) 19:20:39.59 ID:z2i/DPTrd
ベジファーストは迷信
13 : 2024/05/09(木) 19:20:45.91 ID:UahUbLsmM
三角食べとかいう
口内調味(他人に咀嚼中の口内見せびらかす行為)
助長させるしきたりやめさせろ
完食したらなんでもいいんだよ
なーにがばっかり食べだよ差別しやがって
14 : 2024/05/09(木) 19:21:41.27 ID:XXQzlU6b0
目玉焼きの黄身潰すみたいな名前の漫画昨日一気読みしたけど面白かった
嫌儲やなんJでよく貼られてた画像の元ネタあったわ
15 : 2024/05/09(木) 19:22:09.24 ID:06CTMwEa0
偶然なのか狙ったのかしらんけどこのスレを否定する記事のスレが速攻で立ってて草
16 : 2024/05/09(木) 19:23:06.92 ID:PWbTYiyi0
血糖値を緩やかにさせるんだ
17 : 2024/05/09(木) 19:23:25.91 ID:cAwvQMNHd
好きに食えよあほたれ
18 : 2024/05/09(木) 19:23:51.44 ID:pAb+o9QT0
三角食べは戦後日本食のマナーみたいなもんだからなぁ
そもそも今の日本家庭料理が三角食べ前提の味付けレシピになってんのよ
20 : 2024/05/09(木) 19:25:50.71 ID:o76kL7bh0
三角食べって実物はあんま美しくないよね
遠くの皿を何度も箸で追うことになるからまあまあ汚い
21 : 2024/05/09(木) 19:28:20.40 ID:JcEuIUW80
ジャップの汚らしい食習慣(口内調味)
それが三角食べ
22 : 2024/05/09(木) 19:28:54.58 ID:H53ZBJn20
「三角食べ」は1970年代に学校給食で導入された食育あるいはマナー。
牛乳嫌いの子どもが多かったために創作された謎ルール。
現在は科学的根拠がないという理由で教育指導要領から削除された。
30 : 2024/05/09(木) 19:35:14.55 ID:06CTMwEa0
>>22
三角食べという名前が昭和に作られたというだけの話で交互に食べろってマナーはもっと昔からあるがな
34 : 2024/05/09(木) 19:44:06.26 ID:0jIsLPUsa
>>30
昔の食事は塩辛かったから間に米挟んでいたけど今は減塩前提だしなあ
それに白米食い出したのって早くても江戸時代くらいで庶民が食べ出すのはもっと後だし
23 : 2024/05/09(木) 19:28:55.71 ID:nZpj7Yy80
全部皿に入れてマジェマジェします
24 : 2024/05/09(木) 19:30:36.70 ID:sifhsQVp0
実際米食の地域は日本に限らずマジェマジェしてるだろ
25 : 2024/05/09(木) 19:31:08.71 ID:gJN57Lxg0
ベジファーストって日本だけだろ
26 : 2024/05/09(木) 19:31:14.01 ID:b7ybLTOS0
好きなように食えよ
27 : 2024/05/09(木) 19:34:28.00 ID:FmikDKv90
米だけ最後に食べる意味ないよね
32 : 2024/05/09(木) 19:38:50.77 ID:0jIsLPUsa
>>27
それ言ったら米食べる意味も無いだろ
肉食べた後に米食べると脂っぽさが消えてスッキリする感はあるけど
おかず食べている時に米なんか食べたらどっちの味も殺してしまっていい事ないし
28 : 2024/05/09(木) 19:35:07.06 ID:pAb+o9QT0
単純にばっかり食べしてる奴って発達の偏食家が多いんだよな
オッサンは好きにすりゃ良いが子供に三角食べさせてみるメリットが幾つかある
栄養云々は関係無くな
29 : 2024/05/09(木) 19:35:08.55 ID:N8znHE9P0
嫌なもんから食うようにしてる
33 : 2024/05/09(木) 19:42:04.18 ID:iHuqKq1r0
もう癖になってんだわ
35 : 2024/05/09(木) 19:44:34.22 ID:LO08SyJt0
今はというか血糖値を上げない方法論
野菜→肉→米(パン)の順番食べ
36 : 2024/05/09(木) 19:50:51.32 ID:aLALIaT+M
今は~だ、ってそれ全て氷河期世代が書き換えた新しい常識なんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました