(ヽ;´ん`)「オレが買ってきたお土産、みんなで食べてって置いておいたのに全然減ってない…」👈どうする?

サムネイル
1 : 2025/03/19(水) 19:24:44.87 ID:46VmaAjp0
2 : 2025/03/19(水) 19:25:10.65 ID:46VmaAjp0
どうして…
3 : 2025/03/19(水) 19:25:47.06 ID:G8zkITs70
自分で食えばいいんじゃね?(´・ω・`)
4 : 2025/03/19(水) 19:26:21.89 ID:TqZPp1sp0
1人に渡したらそいつに全部食われてたわ
5 : 2025/03/19(水) 19:26:24.48 ID:ZmgSfpVC0
聞こえてなかったのかもしれないから
ご自由にどうぞって書き置きしておこう
6 : 2025/03/19(水) 19:27:07.44 ID:g4xJJIKQH
うちの職場に半分くらい持ってくおばちゃんいるからホンマ嫌やわ
7 : 2025/03/19(水) 19:27:14.80 ID:xSf7PxaD0
最強伝説黒沢で
職場で好かれるため
飯時に自腹購入のアジフライどーん
皆に無視されたシーン

つらい

25 : 2025/03/19(水) 19:30:31.64 ID:mWIcrjig0
>>7
俺のアジはどこだと言えっ…!
53 : 2025/03/19(水) 19:42:08.45 ID:Da4EEM4g0
>>7
あれ気持ち悪すぎるだろ
8 : 2025/03/19(水) 19:27:18.04 ID:D24Ub7XG0
センスなかったんだろうなあ
温泉饅頭とかだと自分は要らない
ケンモ君が嫌われてるとかは抜きにして
17 : 2025/03/19(水) 19:28:46.77 ID:w8GKRueS0
>>8
お土産のセンスないやつは出世しないとか言われてバカにされてたよなw
9 : 2025/03/19(水) 19:27:28.19 ID:BBqE1t5B0
バームクーヘンを丸ごと皆で食べてと置いた
10 : 2025/03/19(水) 19:27:28.57 ID:BEThcidY0
持って帰る
11 : 2025/03/19(水) 19:27:45.02 ID:mRqYDMr80
おはぎの漫画
12 : 2025/03/19(水) 19:28:02.51 ID:GS0A8lCY0
ままどおる二箱置いといたらすぐなくなったけどなぁ
何買って置いといたの?
13 : 2025/03/19(水) 19:28:05.41 ID:ffw9xl7Z0
笑顔で後輩女性社員に教えてあげよう
14 : 2025/03/19(水) 19:28:09.43 ID:a6GZgbxL0
(ヽ´ん`)手作りケーキ持ってきたンモ
15 : 2025/03/19(水) 19:28:30.19 ID:4zZjKBkJ0
白餡系のお菓子だと貰っても食わないわ
16 : 2025/03/19(水) 19:28:41.85 ID:ukEmBhao0
嫌いな奴や避けられてるやつからの差し入れとかまぁ手をつけんわな
18 : 2025/03/19(水) 19:28:50.09 ID:VdDrFMVca
配れ
19 : 2025/03/19(水) 19:28:58.69 ID:HHLkYZPX0
うまい棒でも置いといたほうが喜ばれるで
22 : 2025/03/19(水) 19:29:44.81 ID:w8GKRueS0
>>19
うまい棒はまずい棒とか言われてバカにされるんやろな
20 : 2025/03/19(水) 19:29:22.23 ID:d0saEzI30
一応貰って土手に捨てる
21 : 2025/03/19(水) 19:29:25.59 ID:MkJTSmBH0
もう一つ買ってくる
23 : 2025/03/19(水) 19:29:46.58 ID:9CMpPA540
普通配り歩くよね
24 : 2025/03/19(水) 19:30:08.38 ID:uOD3mEYP0
オナハンドでベタベタ触ったケンモの土産とかいらねえよ
26 : 2025/03/19(水) 19:30:49.92 ID:JyrKAFMS0
嗚咽ならしながら鼻水ぐじゅぐじゅで自分の机で食えよ
27 : 2025/03/19(水) 19:31:03.59 ID:mQ34VcJ30
リメンバーおはぎ
28 : 2025/03/19(水) 19:31:21.33 ID:TkJlZ4yM0
出張入ったと聞きつけるとこれ食べたいと言ってくる事務のおばちゃん
30 : 2025/03/19(水) 19:31:45.14 ID:ymEfS0TAM
皆が食わないのなら自分が食。
というか基本的に自分も食いたいものをお土産に選ばないか
31 : 2025/03/19(水) 19:31:56.09 ID:ziGo0PDEd
皆が先に帰ってくれたら俺がいっぱい持って帰るよ
32 : 2025/03/19(水) 19:32:37.08 ID:K4xwS7XF0
土産あげる友達居る自慢すんな
33 : 2025/03/19(水) 19:33:23.24 ID:pxHxNM1r0
(´・ω・)自分で召し上がる
34 : 2025/03/19(水) 19:33:35.50 ID:q++3HGBQ0
(ヽ;´ん`)「増えてる…」
42 : 2025/03/19(水) 19:37:15.18 ID:VVUzxEOSd
>>34
すごいな
超常現象やん
35 : 2025/03/19(水) 19:34:13.33 ID:vRU54leA0
ちゃんと個別包装されてる奴ならみんな適当につかんで持って行く
残るのは個包装されていないモノの場合が多い
36 : 2025/03/19(水) 19:34:50.65 ID:7ToiUbXv0
空気が読めない弱男チー牛だから需要無いの買ってきてしまうんだよ
うちなんか酒のつまみになるようなの買ってきたら
酒好きの弱男独身こどおじがみんな持って帰ってくれるから当日になくなるぞ
職場の人間が欲しいものを買ってこい
37 : 2025/03/19(水) 19:34:59.37 ID:MirCqcdRr
(ヽ´ん`)「帰省した時のお土産のメッコールです」
38 : 2025/03/19(水) 19:35:50.63 ID:tEez8LEw0
ちょっとずつ食べろ
39 : 2025/03/19(水) 19:36:10.14 ID:ZSu7qvie0
俺が信玄餅持っていって他のが筑紫餅置いていったが誰も筑紫餅食わず数日後捨てられてて笑った
40 : 2025/03/19(水) 19:36:41.00 ID:IL7opg5b0
全員に押し付けて回る
食べるかどうかはそいつが判断
41 : 2025/03/19(水) 19:36:59.29 ID:A0GxP/Tja
お土産に変な煎餅を買ってくる奴
43 : 2025/03/19(水) 19:37:33.74 ID:VdDrFMVca
インドや中国のお土産は高確率で残る
44 : 2025/03/19(水) 19:38:46.81 ID:iCcGg2iY0
社畜時代にこれやられて二度と買わなくなった
45 : 2025/03/19(水) 19:38:58.77 ID:dax3A8u/0
ある程度置いた後、黙って回収
46 : 2025/03/19(水) 19:39:03.32 ID:+acv7Aaw0
饅頭の下に千円札とか挟んどくとすぐ無くなるぞ
47 : 2025/03/19(水) 19:39:55.01 ID:To1TPb1i0
赤福とか買ってそう
52 : 2025/03/19(水) 19:41:31.92 ID:VVUzxEOSd
>>47
あれ足がはやすぎるんよな
48 : 2025/03/19(水) 19:40:08.15 ID:YiZgxSRn0
ベトナム人実習生が置いていく謎お菓子。
49 : 2025/03/19(水) 19:40:09.64 ID:M93uvhWz0
わざとかと思うほどご当地変わり種のお土産買ってくるやついるよな
和菓子ですら好みあるのに
50 : 2025/03/19(水) 19:41:02.84 ID:EmcfNUVIM
配れよ
51 : 2025/03/19(水) 19:41:08.67 ID:7ToiUbXv0
沖縄土産でちんすこう買ってきて残ったから
次はオリオンビールセットにしたら即なくなったからな
そもそもちんすこうとか俺も食いたくないし
弱男こどおじが多い職場なのに菓子買ってきた俺がバカだったと反省したわ
54 : 2025/03/19(水) 19:43:16.77 ID:ptUC3NTf0
不潔な奴の持ってきたお土産なんて食えないよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました