- 1 : 2022/08/14(日) 23:16:34.51 ID:KCNUw8Fw0
-
人生初の「家系ラーメン」に4歳娘が号泣、その理由に19万人が感動&爆笑「もうお子様ラーメンは…」「将来有望」
おはスタで活躍中のロボットキャラクター『マイティコウZ』のデザインなどを手がける、
トイプロダクト・デザイナーの倉持キョーリュー@HERO & TOYS(@HEROSIDE_kk)さんが
Twitterに投稿した写真が話題です。そこに写っていたのは、「娘(4)を初めて家系ラーメンに連れて行ったら、美味しすぎる!って言いながら泣いてた。
泣くんだ(ドン引き)」というツイートの通り、ラーメンを食べながら号泣している幼い女の子の姿! - 2 : 2022/08/14(日) 23:17:30.60 ID:pMTkQko10
-
ラーメン三銃士が来るぞ!
- 3 : 2022/08/14(日) 23:17:56.69 ID:nEcODK1Sr
-
流石に家系の工場スープくらいなら違い分かるだろ
- 4 : 2022/08/14(日) 23:19:28.00 ID:o4TWxEis0
-
>>3
工場の方が安定して美味いもんな - 5 : 2022/08/14(日) 23:19:33.03 ID:DZvhZcnIa
-
わざわざ店に行ってカップラーメンレベルの物出されたらそりゃ文句も言うわ
- 6 : 2022/08/14(日) 23:20:12.15 ID:AO/cE1TB0
-
800円の飯でどうこう言う底辺
- 8 : 2022/08/14(日) 23:20:22.29 ID:ynIZzkls0
-
グルメとしては失格
- 9 : 2022/08/14(日) 23:20:22.96 ID:z5ygWzTj0
-
工場系のはピリピリしてる
- 10 : 2022/08/14(日) 23:20:38.87 ID:rtTKNgtL0
-
店炊きなんて店員が疲労で美味いラーメン出せんよ
- 11 : 2022/08/14(日) 23:21:26.91 ID:IrJt2Yg90
-
そいつのお気に入り店がこっそりブラインド工場スープしても気づかねえよ
- 12 : 2022/08/14(日) 23:23:35.12 ID:wrY1mUEO0
-
同じ材料のスープ10杯出して一個だけ店炊きですって言われても多分当てられんしね
どこで作ったかが言うほど重要なわけないわ - 13 : 2022/08/14(日) 23:24:07.42 ID:NnS4tc4s0
-
「□□は化調の味が強すぎる」
- 14 : 2022/08/14(日) 23:25:09.57 ID:3bZLOKC50
-
まさに情報を食う豚
- 16 : 2022/08/14(日) 23:26:48.73 ID:29X1Lr/Fa
-
店炊きとか工場とか、化調使ってるとか、どこで調べてきてるの?
店の関係者しか知らんやろ - 19 : 2022/08/14(日) 23:32:14.29 ID:pMTkQko10
-
>>16
店が張り紙とかで蘊蓄たれてる所もあるだろ。 - 17 : 2022/08/14(日) 23:28:56.03 ID:iVErk9WG0
-
他の料理には一切気を払わないただのアスペ
- 18 : 2022/08/14(日) 23:30:52.17 ID:5J3hSzE2a
-
この豚野郎!
- 21 : 2022/08/14(日) 23:32:31.25 ID:YcE2Opnq0
-
最近盛んに工場のスープがステマされてるけどどうしたんだ一体
- 23 : 2022/08/14(日) 23:34:32.53 ID:D23RJ28wa
-
工場スープはクソ!
CoCo壱旨っ!工場カレーは賞賛してるのよな
- 26 : 2022/08/14(日) 23:36:43.52 ID:5fH+ahXIa
-
>>23
カレーは寝かせた方が美味いの知らないとか子供か? - 24 : 2022/08/14(日) 23:34:33.74 ID:3SZLzy230
-
「舌がピリピリするぅ!」
毒でも盛られたのかよ - 25 : 2022/08/14(日) 23:35:23.08 ID:lS6fUGtF0
-
「店長、うち店炊きっぽく寸胴にスープ入れてありますけどあれ実質工場スープですよね?」
「正面からバカの相手すんな…」 - 27 : 2022/08/14(日) 23:36:52.54 ID:Stgh1cZt0
-
ラーメンスレでID赤い奴のガ●ジ率の高さよ
- 29 : 2022/08/14(日) 23:38:04.83 ID:RqvwWDBNa
-
工場で作るぶれない味も店で作るぶれる味もうまけりゃ良いだろ
俺は鶴見の二郎の上ぶれしたラーメンがくっそ好きだったわ - 30 : 2022/08/14(日) 23:39:23.25 ID:WlUerKwH0
-
ジャンクフードでグルメ気取りのチー牛は痛々しい
- 31 : 2022/08/14(日) 23:39:26.80 ID:RjNAD/kI0
-
家系を毎日3食店変えて食べ続ければ
店炊きと工場の区別が付くかもしれない
が、一般人がそこまでこだわってるとは思えないし店舗側も大してこだわってはいないと思う
吉村家が混んでるのも家系の総本山だからという「情報を食ってる」だけじゃないか - 32 : 2022/08/14(日) 23:40:09.15 ID:nDESMOJe0
-
麺とか自家製麺と言いつつ製麺業者にオーダーして配合した麺を惜しげもなく使ってるところばかりだし期待するだけ無駄
- 33 : 2022/08/14(日) 23:40:10.83 ID:jMOlQ30D0
-
最近のトレンドは人工甘味料だよね
「なんかおかしいと思って成分表見たらやっぱり入ってた!!」 - 34 : 2022/08/14(日) 23:43:51.56 ID:BVev30FGd
-
>娘(4)を初めて家系ラーメンに連れて行ったら、美味しすぎる!って言いながら泣いてた
これコイツんちの家庭料理がまずいだけじゃないの - 35 : 2022/08/14(日) 23:44:46.31 ID:pMTkQko10
-
こだわってうまい店は採算合わないからか、潰れるよなぁ
(ヽ`ん´)「○○は工場スープだからクソ!△△は化調ガー!店炊きのスープが至高!」 <-ラーメンになると雄山ばりの舌を持つ香具師

コメント