
- 1 : 2023/02/14(火) 08:24:14.63 ID:FrcsyicNdSt.V
-
水いれすぎたわ
- 2 : 2023/02/14(火) 08:24:26.44 ID:/qk3gMljMSt.V
-
朝鮮人やん
- 4 : 2023/02/14(火) 08:25:12.99 ID:FrcsyicNdSt.V
-
>>2
いれた
鍋キューブも2つ入れた - 3 : 2023/02/14(火) 08:24:41.96 ID:JR1oeHSp0St.V
-
キムチもちゃんと入れとるか?
- 5 : 2023/02/14(火) 08:25:53.30 ID:geMNdZ7A0St.V
-
モランボンかミツカンがうまいで
- 6 : 2023/02/14(火) 08:26:27.06 ID:HmFGRT2u0St.V
-
キムチ用の唐辛子が500gや1kgで売っているからそれ沢山入れるんや
一味は全く味違うから代用にならない - 7 : 2023/02/14(火) 08:26:47.41 ID:wuD3fu1+0St.V
-
ちゃんとレシピ通りに作れ
- 11 : 2023/02/14(火) 08:27:31.94 ID:FrcsyicNdSt.V
-
>>7
水測るカップなかった - 17 : 2023/02/14(火) 08:28:09.92 ID:wuD3fu1+0St.V
-
>>11
4ね - 8 : 2023/02/14(火) 08:26:54.67 ID:Z81TWg6B0St.V
-
ポン酢で食え
- 9 : 2023/02/14(火) 08:26:56.69 ID:m8fY9ePD0St.V
-
具材が全部沈む程水入れてそう
- 13 : 2023/02/14(火) 08:27:49.52 ID:FrcsyicNdSt.V
-
>>9
うん - 10 : 2023/02/14(火) 08:27:27.73 ID:OC1t9iVJ0St.V
-
キムチ鍋は濃すぎるくらいが美味いな
- 12 : 2023/02/14(火) 08:27:39.13 ID:8P+eCMQpdSt.V
-
鍋キューブの白湯味を常に確保しとけ
どんな鍋でも味薄い時これ入れたらだいたい何とかなる - 14 : 2023/02/14(火) 08:27:51.84 ID:wOAqMu3CaSt.V
-
鍋キューブのやつまずくね?
液体じゃなきゃあかんわ - 15 : 2023/02/14(火) 08:27:59.74 ID:YPBAtcrAaSt.V
-
料理下手なやつってマジでレシピ通りに作らんからな
- 16 : 2023/02/14(火) 08:28:07.72 ID:pzQvjXdj0St.V
-
キムチの素使ってるわ
調整が楽 - 18 : 2023/02/14(火) 08:28:20.29 ID:geMNdZ7A0St.V
-
お野菜入れすぎ何やない?
- 22 : 2023/02/14(火) 08:28:55.64 ID:FrcsyicNdSt.V
-
>>18
それあるかも - 19 : 2023/02/14(火) 08:28:24.15 ID:XkFdJ4Zh0St.V
-
味噌とか入れてみたらどうや
- 55 : 2023/02/14(火) 08:43:30.09 ID:wAjAoMax0St.V
-
>>19
コレや
めっちゃうまくなる - 20 : 2023/02/14(火) 08:28:26.53 ID:BegmAuhx0St.V
-
コチュジャン、どーーーーん!!!!!
- 21 : 2023/02/14(火) 08:28:27.38 ID:FrcsyicNdSt.V
-
豚バラ200円
キムチ鍋用カット野菜250円
鍋キューブ 300円マジでたけえわ
鍋がコスパいいとは何だったのか - 24 : 2023/02/14(火) 08:29:17.92 ID:Hsr82ry6aSt.V
-
>>21
安いやん - 33 : 2023/02/14(火) 08:31:43.12 ID:FrcsyicNdSt.V
-
>>24
いうほどか? - 36 : 2023/02/14(火) 08:32:35.26 ID:YPBAtcrAaSt.V
-
>>33
一度に鍋キューブ全部入れるんやろうが
んで野菜くらい自分で切れや - 23 : 2023/02/14(火) 08:29:14.52 ID:FrcsyicNdSt.V
-
鍋キューブ3つ入れりゃよかったか
- 25 : 2023/02/14(火) 08:29:27.45 ID:JR1oeHSp0St.V
-
エバラの瓶のやつが一番美味い
他はうんこや - 26 : 2023/02/14(火) 08:29:37.27 ID:vi/E5axzdSt.V
-
鍋は家族で食べるからコスパええんちゃう
- 27 : 2023/02/14(火) 08:29:55.65 ID:dK3i6NXgdSt.V
-
鍋キューブはおつむの弱い人用やん
- 34 : 2023/02/14(火) 08:32:00.05 ID:FrcsyicNdSt.V
-
>>27
どれ買えばよかったんや - 28 : 2023/02/14(火) 08:30:03.01 ID:cb2dm0Lu0St.V
-
キムチ鍋の素足せ
- 29 : 2023/02/14(火) 08:30:08.67 ID:OrK8B+5RaSt.V
-
キャベツと白菜どっちがええ?
- 31 : 2023/02/14(火) 08:30:43.79 ID:YPBAtcrAaSt.V
-
>>29
鍋にキャベツとか普通入れないんやで - 30 : 2023/02/14(火) 08:30:19.39 ID:22JYAJqB0St.V
-
どんだけ食うんだよ…
つか鍋キューブは楽したい用で節約用ちゃうやろ - 32 : 2023/02/14(火) 08:30:50.73 ID:s9eWg26g0St.V
-
味噌いれるんや
- 35 : 2023/02/14(火) 08:32:23.66 ID:/Q6Z2z4y0St.V
-
昨日何食べた?のジルベールが作ったやつのレシピがええぞ
- 37 : 2023/02/14(火) 08:32:41.57 ID:zY4PNMoqdSt.V
-
安心のストレートタイプやろ
- 38 : 2023/02/14(火) 08:33:13.64 ID:FrcsyicNdSt.V
-
鍋キューブ余ったけどもう鍋作ることはないやろなあ
- 39 : 2023/02/14(火) 08:33:18.85 ID:ETGHDKpvaSt.V
-
水なんか居れなくても野菜の水分で十分
- 40 : 2023/02/14(火) 08:33:26.86 ID:FFgz9RRs0St.V
-
プチッと鍋とか使ってそう
- 41 : 2023/02/14(火) 08:33:52.58 ID:FrcsyicNdSt.V
-
>>40
それと鍋キューブで迷ったんよなあ - 42 : 2023/02/14(火) 08:34:15.66 ID:wuD3fu1+0St.V
-
ここまで読んで盛大に頭おかしいやつってわかった
- 43 : 2023/02/14(火) 08:34:29.59 ID:UK458/H/0St.V
-
結局エバラのキムチ鍋の素が一番美味いって結論
- 44 : 2023/02/14(火) 08:34:31.25 ID:C8Y8zxD/0St.V
-
勘違いされがちだけどキャベツは水出ないからな
白菜とは鍋によって使い分けろ - 45 : 2023/02/14(火) 08:34:40.15 ID:XkFdJ4Zh0St.V
-
鍋ひとつ作れんてどんな人生歩んでたらそうなるんや?
言っちゃわるいけど普通に無能すぎやろ - 46 : 2023/02/14(火) 08:36:07.89 ID:UK458/H/0St.V
-
後キムチ鍋はキムチいれな美味しないで
- 47 : 2023/02/14(火) 08:36:24.96 ID:FrcsyicNdSt.V
-
もやし入れすぎたかあ?
- 48 : 2023/02/14(火) 08:36:46.49 ID:2+mbnJaopSt.V
-
キムチをそのままぶっ込んで酒コチュジャンで味付けするだけで美味い
- 49 : 2023/02/14(火) 08:37:41.56 ID:T4i2uc6mMSt.V
-
ワイはちょっと味噌入れる
- 50 : 2023/02/14(火) 08:38:25.43 ID:JhFzDmYs0St.V
-
ここのガ●ジ共は鍋とパスタとチャーハンを料理やと思っとるでw
- 51 : 2023/02/14(火) 08:38:53.73 ID:YPBAtcrAaSt.V
-
>>50
ご自慢の料理貼ってみ - 52 : 2023/02/14(火) 08:38:59.31 ID:FrcsyicNdSt.V
-
余った汁どうすればいいんだよこれ
困るわ - 53 : 2023/02/14(火) 08:41:17.34 ID:v/sKpSHQMSt.V
-
>>52
うどんか雑炊にでもしろよ - 54 : 2023/02/14(火) 08:42:42.79 ID:FrcsyicNdSt.V
-
汁うめーわ
- 57 : 2023/02/14(火) 08:45:31.04 ID:FrcsyicNdSt.V
-
冷静に考えたら普通にうまかったわ
ただ作るのが手間だったからもう作ることはないやろうけど
コメント