ラーメン豚山、小ラーメン1000円になる😇😇

1 : 2025/02/26(水) 08:12:07.34 ID:KkeSg/tF0

新店の武蔵村山店
レス1番のサムネイル画像

https://www.butayama.com/

2 : 2025/02/26(水) 08:12:46.75 ID:0blsdsep0
それなりのボリュームじゃん
3 : 2025/02/26(水) 08:13:29.10 ID:+FC1sZqD0
武蔵村山音頭でも時給1400円か
4 : 2025/02/26(水) 08:14:10.92 ID:Di+PIKOtM
最近米が話題だけど小麦も相当だからな
主食全部上がるぞ。蕎麦も一昨年から中国が減反に動いたから消費増やしたらマッハで枯渇する
5 : 2025/02/26(水) 08:14:23.51 ID:KkeSg/tF0
>>1

レス5番のサムネイル画像

6 : 2025/02/26(水) 08:15:30.26 ID:OqkSObNj0
小ラーメンで麺量なんグラムなん?
7 : 2025/02/26(水) 08:16:04.73 ID:KkeSg/tF0
>>6
茹で前250
10 : 2025/02/26(水) 08:17:37.38 ID:A+nSRM870
>>7
少ねえ
15 : 2025/02/26(水) 08:19:43.78 ID:KkeSg/tF0
>>10
標準の豚2枚もご覧のとおりなのでまあね…
12 : 2025/02/26(水) 08:19:01.04 ID:OqkSObNj0
>>7
それで1000円はお高く感じますねぇ…
8 : 2025/02/26(水) 08:16:06.58 ID:AWLTYc4H0
美味しいと思ったことないけど、なんかいっつも行列できてる謎のラーメン屋
9 : 2025/02/26(水) 08:16:17.12 ID:Q+vSkODK0
知り合いが二郎系やってて
かなり客入ってたのに五十円値段上げただけで売上激減するぐらい客減ってたわ
2ヶ月しないうちに値段戻してた
29 : 2025/02/26(水) 08:36:12.18 ID:iyspqCAa0
>>9
このご時世
どのラーメン屋も50円以上余裕で値上げしてるのに
それはキツいな
13 : 2025/02/26(水) 08:19:02.06 ID:8sAI4NWk0
二郎より高くてまずい下位互換のくせに
14 : 2025/02/26(水) 08:19:32.98 ID:6ETRv4Nn0
東村山ならけんちゃんラーメンて書こうと思ったのに
16 : 2025/02/26(水) 08:21:41.50 ID:km92/ep80
千円超えたらラーメンじゃない他の選択肢が出てくる
17 : 2025/02/26(水) 08:22:38.44 ID:aLMorOkLr
最近はノーマルのラーメンでも900円超えが珍しく無くなったな
特製にしたら1400円
18 : 2025/02/26(水) 08:23:12.74 ID:olKCu53/0
池袋二郎みたいなNS系よりは美味いかな~と思って食ったけどNS系よりも微妙だった

脂が安っぽすぎるわ
スープのペラさも尋常でないし
売りになりそうなのは変わり種メニューの多さと卓上調味料の多さだけ
こんなもんありがたがってんのか

22 : 2025/02/26(水) 08:25:17.00 ID:Di+PIKOtM
>>18
女でも入りやすく通し営業で朝から深夜まで、これに勝るものはないんだなこれが
直系が捨ててる客を拾い集めるだけで成立する
26 : 2025/02/26(水) 08:32:10.94 ID:OqkSObNj0
>>22
これだね
俺は行った事ないけど豚山は二郎系入門者向けとか威圧的な接客が苦手みたいな層にオススメされてるイメージが強いわ
19 : 2025/02/26(水) 08:23:54.34 ID:94KpwukFM
客層が弱男なのに大丈夫か?
20 : 2025/02/26(水) 08:24:01.54 ID:McnS7o3j0
値段高めにしてキッズ勢とヤバイ奴らを排除してる可能性もある
21 : 2025/02/26(水) 08:24:15.56 ID:4zSOwPFI0
炎上してた女のイメージ
23 : 2025/02/26(水) 08:26:35.49 ID:Co9sS4uHd
まあしゃあないだろ
材料費以外に諸々あがりすぎ
24 : 2025/02/26(水) 08:27:28.92 ID:9Gp7HYa70
近所の豚山は二郎に比べると豚が小さい
25 : 2025/02/26(水) 08:30:17.45 ID:w8icVJvXr
二郎系の新店が出来たで豚山とかぶっ豚だとちょっとガッカリ😅
直系や実力あるインスパに行こう
27 : 2025/02/26(水) 08:35:35.99 ID:W3u+cxM/0
幸楽苑があった場所かな?
28 : 2025/02/26(水) 08:36:05.08 ID:KkeSg/tF0
>>27
そうそう
30 : 2025/02/26(水) 08:38:17.24 ID:j7Pr29bTa
1杯1000円超えても食べる価値あるラーメン屋だけがこの先生き残れる
31 : 2025/02/26(水) 08:39:33.43 ID:GNH89eQ+0
安倍さんのおかげ
32 : 2025/02/26(水) 08:43:56.10 ID:mpKJMk9O0
近所の二郎系は250gで800円だから安い
33 : 2025/02/26(水) 08:46:29.16 ID:LeI4bhMn0
1500円でも客来るかもな
34 : 2025/02/26(水) 08:48:01.24 ID:TdbFG0xw0
10年前までは600円ぐらいだったのになぁ
35 : 2025/02/26(水) 08:52:15.41 ID:30GbTpR50
店員の感じが悪いから嫌い
36 : 2025/02/26(水) 08:53:35.92 ID:KsC8BE5Z0
豚山、普通にコールあるしたまたまかもだけど店長の言い方が威圧的で言うほど優しくなかったな。別に二郎と変わらないし、スープとか麺は二郎の方が良かった

コメント

タイトルとURLをコピーしました