
- 1 : 2023/02/04(土) 22:35:26.47 ID:Qd50ZV2k0
-
?
- 2 : 2023/02/04(土) 22:36:05.93 ID:RtRzVTdk0
-
ソースは?
- 3 : 2023/02/04(土) 22:36:14.31 ID:u5IhHDWW0
-
汁気がないから
ご飯と合わせづらいから - 6 : 2023/02/04(土) 22:36:54.59 ID:cAh8waVf0
-
>>3
じゃあからあげ定食とかもだめじゃん - 9 : 2023/02/04(土) 22:38:03.13 ID:awup7WV00
-
>>6
ん~? - 10 : 2023/02/04(土) 22:38:26.94 ID:cAh8waVf0
-
>>9
からあげ定食は汁気ないし
ご飯とも絡みづらい - 12 : 2023/02/04(土) 22:39:12.44 ID:u5IhHDWW0
-
>>6
からあげの話してない😡
粉ものの話や - 14 : 2023/02/04(土) 22:40:19.52 ID:cAh8waVf0
-
>>12
ではトンカツは?? - 23 : 2023/02/04(土) 22:44:51.67 ID:u5IhHDWW0
-
>>14
知らない😡
いまほお好み焼きの話や - 17 : 2023/02/04(土) 22:41:56.16 ID:xHviAbtt0
-
>>6
唐揚げは普通にオカズやがなw - 19 : 2023/02/04(土) 22:42:29.60 ID:cAh8waVf0
-
>>17
お好み焼きもオカズなんだ😁 - 4 : 2023/02/04(土) 22:36:33.59 ID:cAh8waVf0
-
いやどっちもどっち😅
- 5 : 2023/02/04(土) 22:36:40.19 ID:Nxx3w+YR0
-
マウント取るのが目的だから
- 7 : 2023/02/04(土) 22:37:30.79 ID:cAh8waVf0
-
単に関東の人がラーメンライスを肯定して
関西の人がお好み焼きライスを肯定しているだけでは - 8 : 2023/02/04(土) 22:37:36.29 ID:ZXPFJbzS0
-
ラーメンライスはスープとライスを合わせるからまだね
- 11 : 2023/02/04(土) 22:38:29.63 ID:j4uvhco9p
-
関東人はもんじゃ焼きでライス食わんのか?
- 13 : 2023/02/04(土) 22:40:09.29 ID:W8/yDB9bM
-
別メニューだから
そばめしは良い - 15 : 2023/02/04(土) 22:40:48.15 ID:xHviAbtt0
-
まぁ関西人でもお好み焼き定食を好んで食べてる訳ちゃうからなw
ただお好み焼きオカズにご飯も食べれるってだけでなそら関西人でも普通にラーメンライスの方が合うと思っとるがなw
来来亭のチャー定とか鉄板やしな - 18 : 2023/02/04(土) 22:42:12.08 ID:cAh8waVf0
-
>>15
チャー定はラーメンライスではないでしょ😅 - 16 : 2023/02/04(土) 22:41:11.30 ID:cAh8waVf0
-
書いてから思ったけど
トンカツ定食とお好み焼き定食はかなり近いな😁 - 20 : 2023/02/04(土) 22:43:28.51 ID:HFbWg+r30
-
どっちもないわ
- 21 : 2023/02/04(土) 22:44:27.42 ID:1AWDluXCM
-
ラーメンライスはいいけどうどんと白米のみは嫌やな
- 24 : 2023/02/04(土) 22:46:04.03 ID:mmgzue1C0
-
ラーメンライスってもRamenに乗ってるネギ、海苔、チャーシューとかで飯食ってるしな
- 26 : 2023/02/04(土) 22:47:32.43 ID:xHviAbtt0
-
>>24
つうかラーメンライスがアリなのは単純にラーメンだけでは腹張らんからな
替え玉って手もあるけどガッツリ食いたい時はやっぱ米欲しいしな - 28 : 2023/02/04(土) 22:48:15.70 ID:cAh8waVf0
-
>>26
大盛りではいかんのですかね? - 33 : 2023/02/04(土) 22:50:33.54 ID:xHviAbtt0
-
>>28
個人的に麺で腹一杯にするのはまたなんか腹の張り方が違うねんな - 35 : 2023/02/04(土) 22:52:10.96 ID:cAh8waVf0
-
>>33
お好み焼きにも同じことは言えない?? - 40 : 2023/02/04(土) 22:54:58.03 ID:xHviAbtt0
-
>>35
お好み焼きはラーメンと違って基本腹張るからな
まぁ最近はどこの店もケチ臭なってきてるからお好み焼き一枚では中々腹一杯ならんのは確かやけど - 43 : 2023/02/04(土) 22:56:22.02 ID:cAh8waVf0
-
>>40
そうかねえ
お好み焼きは腹張ってラーメンは張らないって感覚
いまいちわかりませんが
みなさんもそうなのでしょうか - 50 : 2023/02/04(土) 22:58:03.14 ID:xHviAbtt0
-
>>43つうか
麺って腹持ち悪くね?
なんか個人的にはラーメンのみではオヤツ感覚なんだよなw - 30 : 2023/02/04(土) 22:48:51.69 ID:IkCF86NX0
-
家系ラーメンでは麺類でライス食わんわ
- 36 : 2023/02/04(土) 22:52:32.79 ID:cAh8waVf0
-
これはレスバではなく議論
- 38 : 2023/02/04(土) 22:54:01.06 ID:j4uvhco9p
-
同じ麺類ならそばライスやうどんライスもあっていいはずだろ
- 41 : 2023/02/04(土) 22:55:25.05 ID:n/MvA/psd
-
麺なしラーメンにご飯は最高
- 42 : 2023/02/04(土) 22:56:00.58 ID:2QGpChMJ0
-
家系ラーメンとかご飯のおかずみたいなラーメンやん
- 46 : 2023/02/04(土) 22:56:41.10 ID:cAh8waVf0
-
>>42
それよく言うけど
わたしは家系ラーメンもライスはつけませんね - 45 : 2023/02/04(土) 22:56:35.31 ID:tLFOhjlLr
-
そもそもお好み焼きって炭水化物なんか?
ほぼキャベツじゃない?
- 49 : 2023/02/04(土) 22:57:50.83 ID:cAh8waVf0
-
>>45
炭水化物割合は
トンカツと同じくらいかなと思いますね - 52 : 2023/02/04(土) 22:58:57.82 ID:tLFOhjlLr
-
>>49
感覚的にキャベツ3対お好み焼き粉1くらいの割合だよな - 51 : 2023/02/04(土) 22:58:19.48 ID:ezTcThtF0
-
お好み焼きに焼きおにぎりいれると美味いよ
- 57 : 2023/02/04(土) 23:04:19.78 ID:cAh8waVf0
-
なかなか楽しいスレでした
ではお休みなさい🥱 - 58 : 2023/02/04(土) 23:05:20.93 ID:EpOfdhhC0
-
お好み焼きで米食うとかパンで米食うようなもんやん
- 61 : 2023/02/04(土) 23:06:08.85 ID:cAh8waVf0
-
>>58
いやトンカツでコメを食うようなものですよ - 73 : 2023/02/04(土) 23:15:27.26 ID:WbN0CLVH0
-
>>58
焼きそばパンは? - 60 : 2023/02/04(土) 23:05:54.66 ID:OQQV89TK0
-
ラーメンライスもお好み焼き定食も否定派やが
焼きそば定食(ライス)はありや - 63 : 2023/02/04(土) 23:07:10.61 ID:DUHY90tY0
-
確かに焼きそばパンが有りてお好み焼きご飯が駄目なのはようわからんな
- 70 : 2023/02/04(土) 23:13:30.52 ID:oAu+scFq0
-
ラーメンライスはスープとご飯を一緒に食べれるけど
お好み焼きはスープがない - 74 : 2023/02/04(土) 23:16:00.34 ID:cAh8waVf0
-
>>70
まずスープとご飯を一緒に食べるという発想があまりない - 71 : 2023/02/04(土) 23:14:02.67 ID:PT1ZmGWY0
-
ソース味にご飯が合わないわけないじゃん
- 72 : 2023/02/04(土) 23:14:41.25 ID:QxLfc2Goa
-
お好み焼きにごはん否定されたことないけど
何がおかしいのか理解できん - 75 : 2023/02/04(土) 23:16:11.27 ID:j4uvhco9p
-
スープがないのがダメなら味噌汁つけたらよくね?
- 76 : 2023/02/04(土) 23:16:51.07 ID:XM6MHTIId
-
地域(部落)による
- 77 : 2023/02/04(土) 23:17:17.54 ID:Vxgdm+A+0
-
ラーメンライスも肯定してないが
コメント