
- 1 : 2024/02/10(土) 18:07:14.72
-
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/854421
佐野の東石美術館、大規模リニューアル 敷地10倍、庭園付き「スカイテラス」 バリアフリーも
近現代の日本画や木彫、陶磁器など2千点以上の美術品を所有する本町の佐野東石美術館が5月にリニューアルする。建物の老朽化やバリアフリーに対応するため、開館以来初めての大規模リニューアルとなる。同館の青野(あおの)のぞみ学芸員は「今までの持ち味を残しつつ、新たな美術館として訪れる人を楽しませることができれば」と話している
市内に拠点を持つ東京石灰工業(東京都中央区)が運営する同館は1980年に開館。年に4回企画展を開いており、これまで横山大観(よこやまたいかん)の「瀑布」や市出身の陶芸家で人間国宝の田村耕一(たむらこういち)の作品などの名作を目玉にした展示のほか、四季折々のさまざまなテーマを掲げた企画展を行ってきた。現在使用している建物は取り壊し、敷地を約10倍に拡張。庭園付きの「東石スカイテラス」を整備し、テラス内に同館を建てる。
- 2 : 2024/02/10(土) 18:07:35.90 ID:E2DXNfpD0
-
頭からスープかけてた
- 3 : 2024/02/10(土) 18:07:41.89 ID:zuJDbyhtd
-
忘れても良くね?
- 4 : 2024/02/10(土) 18:08:37.14 ID:KR2Yqoik0
-
神輿やないねんから
- 5 : 2024/02/10(土) 18:08:51.42 ID:CdqKNaBq0
-
こいつのせいでラーメン屋ごときが職人気取り
- 9 : 2024/02/10(土) 18:09:36.39 ID:xUbk6XUs0
-
>>5
なんか気難しくて職人気質ちっくなそういうイメージはついたよね - 6 : 2024/02/10(土) 18:08:58.80 ID:L4EFA/lR0
-
みんみん
神輿
アゴ - 7 : 2024/02/10(土) 18:09:03.78 ID:xUbk6XUs0
-
支那そばやってうまいの?
なんか何店舗か出てたよね - 56 : 2024/02/10(土) 18:41:08.66 ID:/VoShqG90
-
>>7
すっきりしたスタンダードな醤油でコクがちゃんとあるつうラーメン
濃厚系が流行ってた時はもの足りんつうて言われてたけど、
一週回ってまた再評価されてる感じ - 8 : 2024/02/10(土) 18:09:32.18 ID:UGLEdm740
-
うちの街にものれん分け店舗できたけど速攻潰れた
- 10 : 2024/02/10(土) 18:09:41.58 ID:L4EFA/lR0
-
実は神輿がホンモノの弟子だったという
- 11 : 2024/02/10(土) 18:10:22.72 ID:LoQ59tZ50
-
ラーメンを高級品にまで昇華させた伝説の人
フレンチ並の高級食材をドバドバ寸胴に入れて
とんでもない値段になるはずなのに安いラーメンを客に食わせてた - 14 : 2024/02/10(土) 18:12:27.72 ID:ndm1AsgK0
-
>>11
フォアグラとか?( ・◇・) - 20 : 2024/02/10(土) 18:15:16.05 ID:xUbk6XUs0
-
>>14
何だよファラグラってw
いい値段の地鶏のガラとか高級昆布や鰹節とかそういうの
麺の小麦とかもすげーコストかかる食材ばっかり使ってた - 12 : 2024/02/10(土) 18:11:54.85
-
この人、山岸一雄の事をかなり尊敬していたよな
だから化学調味料(うまみ調味料)がガンガン利いていても旨ければオッケー派なのよ - 13 : 2024/02/10(土) 18:12:21.89 ID:sSRBbCEh0
-
食った事無いけどこの人のラーメン美味かったの?
- 15 : 2024/02/10(土) 18:12:53.08 ID:Bytq+cMo0
-
自宅の隣に住んでた
- 16 : 2024/02/10(土) 18:13:29.80 ID:L4EFA/lR0
-
みんみん→ラーメン道で優勝して出店したがその後行方不明
神輿→元々佐野の弟子でいまも現役
アゴ→すでに店持ってたが廃業
イタリアン→イタリアン+ラーメンをヒットさせる - 17 : 2024/02/10(土) 18:13:53.21 ID:WTB4ULKS0
-
ガキの頃は佐野ラーメンがこいつの開発したラーメンだと勘違いしてた
- 25 : 2024/02/10(土) 18:18:37.07 ID:HEWHmcG6M
-
>>17で出てるやん😰
- 19 : 2024/02/10(土) 18:14:30.52 ID:QHgp4An10
-
ガチで客に説教するやつだった。あんなん飯不味くなるわ。
- 26 : 2024/02/10(土) 18:19:23.87 ID:RCFzgmnf0
-
>>19
もし近くに店があったとしても絶対行かんわそんな店 - 21 : 2024/02/10(土) 18:15:58.57 ID:xUbk6XUs0
-
卵も普通の鶏卵じゃなくてたけーの使ってたな
- 22 : 2024/02/10(土) 18:16:42.72 ID:HEWHmcG6M
-
カップ麺の佐野ラーメンとは佐野違い😤
- 23 : 2024/02/10(土) 18:16:43.97 ID:LAH5RGX70
-
佐野がまだ無名だった頃に「喋ってはいけないラーメン屋があるらしい」みたいな企画で元気が出るテレビで高田純次が行ったやつ最高だったよな
ひたすら店主に話し掛けたりギャグ行ったりして追い出されるやつ - 27 : 2024/02/10(土) 18:19:39.39 ID:bw1CGKyd0
-
>>23
これから有名になったんじゃなかったかね? - 35 : 2024/02/10(土) 18:25:30.58 ID:LAH5RGX70
-
>>27
きっかけは元テレでもラーメンブームはこのあとだいぶ後だよ - 28 : 2024/02/10(土) 18:19:58.69 ID:fGCyBeJo0
-
佐野ラーメンの創始者だろ
- 29 : 2024/02/10(土) 18:20:06.72 ID:jpZytxC7H
-
あんな痩せてて食べてなさそうな見た目なのに糖尿病で亡くなったのは意外だった
- 50 : 2024/02/10(土) 18:38:13.53 ID:n6lYca9a0
-
>>29
酒よ相当飲んでたみたい
- 52 : 2024/02/10(土) 18:38:27.39 ID:NJBRsK8F0
-
>>29
病院で紫色の顔で「ラーメン、ラーメン……」ってうなされてたらしい
そんでそれ見て弟子や友人がこっそりラーメン持ち込んで、「佐野ちゃん、ラーメンだよ。ほら!」って差し出すと、フラフラ起き上がりながら美味そうに食ってたって
死ぬまでラーメンの鬼だったんだよなぁ…… - 30 : 2024/02/10(土) 18:20:09.81 ID:xUbk6XUs0
-
こいつの自伝かなにかで語ってたが
一番最初に別れた奥さんのほうが実よりラーメン作りの才能あったみたいね
ただ実が生活のすべてを捨ててラーメンにのめり込みすぎてついて行けなくなり離婚 - 31 : 2024/02/10(土) 18:21:22.39 ID:CpsMiZ1V0
-
世界三大佐野
ガチ●コラーメン道佐野
東京オリンピック佐野
あと誰か - 32 : 2024/02/10(土) 18:23:02.40 ID:kaVOOEfB0
-
実際にこの人のラーメン美味かったの?食ったやついる?
- 33 : 2024/02/10(土) 18:25:24.06 ID:RJ3y7Db70
-
怖いハゲ
- 34 : 2024/02/10(土) 18:25:29.93
-
佐野実と蓬莱軒(山梨県)のオヤジとのバトルは、双方ともに醜くかったな
- 36 : 2024/02/10(土) 18:27:09.59 ID:AqLyy6el0
-
弟子に店取られた無能
- 37 : 2024/02/10(土) 18:27:59.10 ID:dRQQYzj/d
-
中華そばとしてはうまいはうまい
まぁ徹底的に素材にこだわったラーメンだから当たり前だけど
ワンタン麺のワンタン餡に名古屋コーチンを挽いたミンチとか使ってた
チャーシューもどっかの牧場のブランド豚の肩じゃないとダメとかね
今としてはそういうのも増えてきたけど当時としてはたかがラーメンに頭がおかしいレベルのこだわりだった
オフの日は朝から晩まで1日中出汁とってスープ作ってるとか言ってたな - 38 : 2024/02/10(土) 18:28:07.55 ID:XrH8eL2F0
-
麺まで自家製するのはすごいんじゃね
- 39 : 2024/02/10(土) 18:31:22.21 ID:OjTvlX/U0
-
私は佐野さんの犬です!!
- 40 : 2024/02/10(土) 18:31:26.19 ID:cZl5mC/X0
-
TKGは美味かった
- 41 : 2024/02/10(土) 18:32:44.56 ID:PEZaAMaG0
-
だからラーメンて毒なんだって
- 42 : 2024/02/10(土) 18:33:08.85 ID:XXqvYj0i0
-
佐野より神輿の思い出しかないわ
- 46 : 2024/02/10(土) 18:36:09.28 ID:lYysfdgK0
-
>>42
これ - 43 : 2024/02/10(土) 18:35:19.17 ID:TYbrEknk0
-
佐野と弟子のラーメンまずいんだよなあ
臭い塩味だぞ
吐くわ - 45 : 2024/02/10(土) 18:35:51.94 ID:vw2cqgsE0
-
酒飲むと手がつけられないくらいの酒乱だったらしいね
最後はアル中になって死んだ - 47 : 2024/02/10(土) 18:36:18.40 ID:1RysXZ7f0
-
ラーメン博物館ですごいファンサービスしてたからいい人だと思った
- 48 : 2024/02/10(土) 18:36:49.90 ID:721RoVaI0
-
昔、横浜駅で歩いてるの見たことある
何かブツブツ独り言言いながら歩いてて怖かった - 49 : 2024/02/10(土) 18:37:14.13 ID:qLYv187J0
-
佐野実がいたラーメン博物館店より弟子の店の方が美味いっていうね
- 51 : 2024/02/10(土) 18:38:19.97 ID:0bowvPK9d
-
高い割にただの醤油ラーメン
日高屋レベルを神格化させたハゲ - 53 : 2024/02/10(土) 18:38:32.37 ID:nQOhKrBn0
-
吉村実のほうがすき
- 54 : 2024/02/10(土) 18:40:00.23 ID:0bowvPK9d
-
あのメガネのインパクトな
あれが素と思われてラーメン屋に嫌がらせされたほど - 59 : 2024/02/10(土) 18:41:41.23 ID:vw2cqgsE0
-
>>54
テレビの影響力って怖いよな
ヤラセや演技だと分かってても嫌がらせの大義名分を与えるんだから - 55 : 2024/02/10(土) 18:40:39.01 ID:n6lYca9a0
-
youtubeに昔のテレビが上がってたので見た
芸人が子ども連れてきてて
「この人ラーメンの鬼、って言われてるんだよ」
「鬼って言うな!w」ってあれやこれや半分は演技だったんじゃないの
- 57 : 2024/02/10(土) 18:41:29.79 ID:ThOvLsr90
-
佐野ラーメンと関係ないことに驚き
- 58 : 2024/02/10(土) 18:41:37.30 ID:4A59XSAV0
-
うちの地域にも暖簾分け弟子店あるわ
もう20年ぐらいやってる
コメント