ラーメン、完全にぼったくりだった

1 : 2021/09/20(月) 20:20:06.26 ID:hU+yV+ls0

ラーメンの原価率は何%くらいなのか?
https://tenpo.casio.jp/column/detail063.html

これ見てからラーメン屋どころか外食自体信用しなくなった
htps://i.imgur.com/vLtTO35.jpg

2 : 2021/09/20(月) 20:20:54.51 ID:hU+yV+ls0
酷すぎないか?どんだけ利益乗ってるんだよ?

レス2番の画像サムネイル

14 : 2021/09/20(月) 20:22:43.33 ID:Z0jBhXd30
>>2
ガス代と人件費が抜けてるし
3 : 2021/09/20(月) 20:21:22.73 ID:KsT+sNxq0
もうそれ寒いから
4 : 2021/09/20(月) 20:21:22.99 ID:b6KFCjYw0
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
ラーメンて美味しい?
11 : 2021/09/20(月) 20:22:13.42 ID:GW/bVgsW0
>>4
よーし
よしよしよしよし

よーし
よーし

5 : 2021/09/20(月) 20:21:32.03 ID:Z0jBhXd30
儲からないなら誰もやらなくなるぞ
91 : 2021/09/20(月) 20:37:38.22 ID:iOhHPoDpM
>>5
やらなくていいぞ
それでもやりたがる奴はいくらでもいるからな
楽して儲けようという魂胆が気に食わない
111 : 2021/09/20(月) 20:40:39.10 ID:Er1xwhW40
>>91
だったらラーメン屋らればいいじゃん
あんな競争率高いのに楽してねーだろ
6 : 2021/09/20(月) 20:21:42.32 ID:fjLbmU7xM
原価率高すぎ
30%でいい
107 : 2021/09/20(月) 20:40:00.44 ID:Ot7BKZr/d
>>6
これ
7 : 2021/09/20(月) 20:21:48.07 ID:rNMDNQEra
手間を考えればこんなもんだろ。
8 : 2021/09/20(月) 20:21:48.93 ID:CCSbewCv0
一杯のスープの原価に200円かかってるとはとても思えないわ
9 : 2021/09/20(月) 20:21:55.62 ID:AoV5EIuQ0
750円は良心的なレベル
10 : 2021/09/20(月) 20:22:01.95 ID:glZXbErRM
スープが高すぎだろ
12 : 2021/09/20(月) 20:22:23.09 ID:gMxmPdTOa
この画像って正しいの?
テレビ局が適当に作っただけでは
13 : 2021/09/20(月) 20:22:31.94 ID:sl0B5gO20
材料費、労務費、経費を抜いた額はどんなもんなん
15 : 2021/09/20(月) 20:22:47.44 ID:jdzEPv3m0
原価率30%より上だからわりと良心的

問題は味だけどな

16 : 2021/09/20(月) 20:22:48.21 ID:3GFl0k77F
41.3はやりすぎ
22%くらいに収めたい
17 : 2021/09/20(月) 20:22:48.50 ID:7f/i2HRT0
露骨な釣りスレよくない
18 : 2021/09/20(月) 20:22:58.68 ID:eTlZzsQ70
スープにカネかけてる良い店だな
26 : 2021/09/20(月) 20:24:08.36 ID:3GFl0k77F
>>18
麺もいいの使いすぎだね
18円くらいでもばれない。
10円切ったらさすがにばれる
19 : 2021/09/20(月) 20:23:27.51 ID:AbFyhRuy0
設備償却費と労務費は入っているのか?
20 : 2021/09/20(月) 20:23:29.97 ID:d738vX5J0
袋面をレンチンですぐ食えるだろ
21 : 2021/09/20(月) 20:23:30.53 ID:IS53QyHx0
良心的
22 : 2021/09/20(月) 20:23:48.93 ID:i7bXu6dB0
原価率じゃなくて原材料費率な
23 : 2021/09/20(月) 20:23:57.19 ID:4viexIHNa
原価率40%はやりすぎだろ
従業員のこと考えてんのか?
24 : 2021/09/20(月) 20:24:01.81 ID:Z0jBhXd30
厳密に言えば電気代も土地代だってかかってる
25 : 2021/09/20(月) 20:24:07.53 ID:66YZM99g0
ひでえ
もう自分で作るわ
27 : 2021/09/20(月) 20:24:09.03 ID:i7rfK9Yad
何千回貼るのこの画像
28 : 2021/09/20(月) 20:24:23.34 ID:iJIGQ62+0
盛ってる
29 : 2021/09/20(月) 20:24:40.10 ID:bys58HpF0
都会も田舎も相場があんまり変わらないのが謎
地方都市なんか東京の賃料の半分以下だろバイトの時給も安いし
30 : 2021/09/20(月) 20:24:46.66 ID:Nn2x4rmU0
この画像の何がジジイに刺さるのか?
34 : 2021/09/20(月) 20:26:04.81 ID:l2doQOdh0
>>30
他人が得するのが許せない
31 : 2021/09/20(月) 20:25:05.59 ID:BAem4S790
スタバのフラペチーノよりマシ
32 : 2021/09/20(月) 20:25:28.20 ID:bf15emzX0
>>1
絶対にレスがもらえる画像として有名
35 : 2021/09/20(月) 20:27:23.38 ID:tXE5sG4Bd
家賃電気代人件費を入れてみてください
67 : 2021/09/20(月) 20:33:26.94 ID:2ZHOw0kd0
>>35
電気代は仕方ないとして自分の家で自分一人でやればもっと値段下げられないか? 

努力すれよ?好きな仕事なんだろ?

95 : 2021/09/20(月) 20:38:22.12 ID:DPqzrGlt0
>>67
お店なのに?
36 : 2021/09/20(月) 20:27:23.89 ID:DF2D1jx10
めちゃくちゃ良心的な店
37 : 2021/09/20(月) 20:27:34.14 ID:smxfeG8z0
大学時代先輩にラーメンはスープが本体だと教わったけどほんとその通りだと思う
38 : 2021/09/20(月) 20:27:42.27 ID:giv0yaam0
ジンケンヒガー
39 : 2021/09/20(月) 20:27:56.63 ID:fiIPNqO20
原価って材料やんけ
めちゃめちゃ良心的
41 : 2021/09/20(月) 20:28:16.20 ID:yD/Z1U1M0
原価率4割を超えてるから、経営が成り立つか少し不安なレベルだろ
45 : 2021/09/20(月) 20:29:08.79 ID:RgDxR9dH0
30%切らないと維持費払えなくなると聞いたことあるけど
46 : 2021/09/20(月) 20:29:11.03 ID:HBqqIlLKd
あーラーメン食いてえ
47 : 2021/09/20(月) 20:29:23.38 ID:LFha5/5f0
だから儲かるんじゃないですか
48 : 2021/09/20(月) 20:29:23.43 ID:IQsBwDQj0
原価50-100円
49 : 2021/09/20(月) 20:29:40.16 ID:iMREOvADM
>>1
何度目だよこのスレ
50 : 2021/09/20(月) 20:29:41.42 ID:tDe1pXSh0
毎回この画像だな
52 : 2021/09/20(月) 20:29:54.54 ID:0eO8JxNT0
スープ225円とか絶対嘘だろ
53 : 2021/09/20(月) 20:30:01.28 ID:xaowT5VV0
こどおじは黙っててもご飯出てくるから
54 : 2021/09/20(月) 20:30:28.81
一番コストかかってるスープ残す奴wwwwwwwwww
55 : 2021/09/20(月) 20:30:44.05 ID:ssMUOFzDd
原価厨理論なら全部ただやん
56 : 2021/09/20(月) 20:31:03.61
海苔の原価3円

販売価格120円!!😲😲😲

59 : 2021/09/20(月) 20:31:39.16 ID:ymyoIDOVd
そろそろぼったくり油そばとの原価率比較みたいな画像にアップデートしてくれ
60 : 2021/09/20(月) 20:31:47.17 ID:iD/Yc5Em0
ラーメンに比べると牛丼はほんと良心的だな
61 : 2021/09/20(月) 20:32:20.76 ID:vT0hSF9sM
>>1
画像もまともに貼れないのか
62 : 2021/09/20(月) 20:32:31.82 ID:xSEhOEbNr
減価率高くね
63 : 2021/09/20(月) 20:32:45.28 ID:veFy5wZRM
トッピングのりの上乗せっぷりやばいわ
64 : 2021/09/20(月) 20:32:57.74 ID:gVLSElrw0
販管費入ってないでこれは
薄利多売で必死に売り続けないと潰れそう
やっぱ焼肉屋とかがいいだろ
65 : 2021/09/20(月) 20:32:58.05 ID:Puy+yQpW0
脂と醤油混ぜるだけでうめぇうめぇって食うんだならさ。
66 : 2021/09/20(月) 20:33:11.61 ID:R700lzQDd
首都圏とかだと地価が高いからな
テナント賃料だけで田舎とは結構違う
都会のメシが高いと思うのは田舎者チェーン店池
69 : 2021/09/20(月) 20:33:53.99 ID:kD/7iRTL0
40%はすごいな
850円で売ろう
70 : 2021/09/20(月) 20:33:58.20 ID:mOVFMMob0
人件費や賃料、光熱費は?
71 : 2021/09/20(月) 20:34:10.52
ラーメントッピングのコスパの悪さは異常!
72 : 2021/09/20(月) 20:34:44.88 ID:oEKMjXb/0
油そばという真のぼったくり
73 : 2021/09/20(月) 20:34:53.19 ID:Pp+299lEM
パスタはもっとぼったくりては?
74 : 2021/09/20(月) 20:35:12.16 ID:IS53QyHx0
コーラとかエナジードリンクとかヤクルトなんて原価率1%だろ
75 : 2021/09/20(月) 20:35:18.53 ID:Td7o5v980
ウェイパー溶かして醤油入れるだけでスープ出来るしめんは流水麺で余裕やろ
76 : 2021/09/20(月) 20:35:18.94 ID:JClRQX2V0
化粧品の原価率ちびるで
77 : 2021/09/20(月) 20:35:19.54 ID:cy7/Gq/Qa
間接費とか入れてないやん?
君ら管理会計のイロハもわかってないな
78 : 2021/09/20(月) 20:35:28.25 ID:5aDeMlNo0
100杯売っても4万とか泣けてくるな
86 : 2021/09/20(月) 20:37:02.75 ID:oIw56zv00
>>78
食品業界では異常に利益率が高いぞ
79 : 2021/09/20(月) 20:35:39.75 ID:BcKXdkSO0
じゃけんスープから自分で作りましょうね
80 : 2021/09/20(月) 20:35:52.95 ID:oIw56zv00
知ってた
81 : 2021/09/20(月) 20:36:03.15 ID:WNHrCX4R0
お前一人で作ってろよ面倒なやつ
82 : 2021/09/20(月) 20:36:06.26 ID:vrwhimPQ0
>>1
こいつの言う信用ってどんな意味や
83 : 2021/09/20(月) 20:36:44.15 ID:3dBCZA9u0
>>1
糞スレ要らんわ4ね
84 : 2021/09/20(月) 20:36:52.87 ID:edhHAiK80
立つスレは使い回された画像ばっか
85 : 2021/09/20(月) 20:36:57.67 ID:yIxhxmTI0
原価率高すぎ
87 : 2021/09/20(月) 20:37:13.88 ID:Dgidh4dg0
いつでもレスがもらえる魔法の画像
88 : 2021/09/20(月) 20:37:24.51 ID:UaxYv/OJM
最近焼豚ペラペラの店ばっかで嫌になるな
89 : 2021/09/20(月) 20:37:30.43 ID:soqY1eANa
時間を買っていると結論出たろ
スーパーで材料買って作って洗い物片付けしとけ その時間はどれだけだ?
119 : 2021/09/20(月) 20:42:56.57 ID:8DUq2bfF0
>>89
ケンモメンは無職だから何時間かけても人件費は0で計算されるぞ
90 : 2021/09/20(月) 20:37:35.44 ID:ft8zF8FY0
>>1
消えろ、バーカw
92 : 2021/09/20(月) 20:37:46.50 ID:usR+p+zA0
地元で一番美味いと言われたラーメン屋でコロナが出て潰れちゃった 悲しい
93 : 2021/09/20(月) 20:37:52.86 ID:Zn7fNGiM0
おれがガキの頃はラーメン1杯50円だったから今の高級路線はありえない
自分で作って家族と一緒に食べる以外ありえない
94 : 2021/09/20(月) 20:38:04.12 ID:kudBiOhV0
仕込みの手間とかは?
96 : 2021/09/20(月) 20:38:38.70 ID:oIw56zv00
500円玉一枚で食えるのがラーメン
97 : 2021/09/20(月) 20:38:48.65 ID:oE3zYK6h0
自分で作ることを考えたら良心的かと
1000円オーバーは無いだろと思うけど
98 : 2021/09/20(月) 20:38:57.43 ID:T+VlOMFS0
材料だけでラーメンできるのかよ
おめでてーなw
99 : 2021/09/20(月) 20:39:01.86 ID:9J801DJzH
味がしなくなったガムを勿体無いからといつまでも噛み続けるが如く、毎度同じスレを見つけては同じレスをし続けるケンモジサンの魅力
100 : 2021/09/20(月) 20:39:16.16 ID:yQ7Bg6kAM
750円の店ならスープは100円レベル
101 : 2021/09/20(月) 20:39:24.17 ID:KmAQ0DwZ0
今日食いに行こうと思ったら
定休日だったわクソが
102 : 2021/09/20(月) 20:39:28.18 ID:5HtUpqz20
スープ作るのに時間かかるよね
103 : 2021/09/20(月) 20:39:37.26 ID:jGzkGkkga
飲食は食い物は原価30%、飲み物13%前後が普通だろ
コーヒーとか原価率エグいで
104 : 2021/09/20(月) 20:39:52.98 ID:BZWmyuyI0
スーパーで生めんタイプ見ればわかるだろ
105 : 2021/09/20(月) 20:39:56.68 ID:8ke5e5V80
この表見るたびに思うが、ラーメンってこんなにスープ高いの?値段は置いといてもこんなに比率高いの?
スープにそんなにこだわらなくて良いから具とか良いのにしてほしいわ
117 : 2021/09/20(月) 20:42:24.43 ID:okKtHKEy0
>>105
お家麺tvってようつべ見てみろよ
スープ作りマジで大変そうだわ
106 : 2021/09/20(月) 20:40:00.22 ID:wrWHgm+w0
手間代みたいなものだろ
108 : 2021/09/20(月) 20:40:16.11 ID:yOec+C9HM
この画像を見るといつも気を引き締めようとなるよね
110 : 2021/09/20(月) 20:40:30.78 ID:4KW2+mYh0
>>1
レスがついてる
115 : 2021/09/20(月) 20:41:37.87 ID:DJRQc26kK
>>1
スープ作るのにかなり時間と労力かかるからなにゃ・・・
116 : 2021/09/20(月) 20:42:04.85 ID:FgkICDo/0
ここ一年はコロナでひどいことなってんだろ
118 : 2021/09/20(月) 20:42:52.94 ID:gS57pJbD0
4割残せば実質タダか
121 : 2021/09/20(月) 20:43:35.75 ID:GYueXMzA0
お前ら何回同じ画像で話してるの…?
122 : 2021/09/20(月) 20:43:46.15 ID:uV2eETbS0
飲食で原価率40%って実際どうなの
1日に捌ける数もそんなに多くないし人件費とか光熱費とか家賃とか払ったら全然残らなさそうだけど
124 : 2021/09/20(月) 20:43:52.39 ID:+7qfV4E20
原料原価で5割近いって赤字じゃね?
125 : 2021/09/20(月) 20:44:43.89 ID:Z0jBhXd30
たこ焼きはもっとボッタクリじゃん
126 : 2021/09/20(月) 20:44:56.45 ID:UpoM60Co0
ある程度の鳥とか豚と野菜を6時間煮込んだらわりと形になるもんなの?
6時間煮込んだら水なくなるんじゃね?
水出し続けるの?
127 : 2021/09/20(月) 20:45:26.61 ID:GYueXMzA0
本当に知的障害持ちばっかなんだな
128 : 2021/09/20(月) 20:45:29.70 ID:9U1vMd4g0
出店の綿飴とかに比べたら全然問題ないわ
129 : 2021/09/20(月) 20:45:31.60 ID:CUItkGU30
今日900円のチャーシューメン食べちった(´・ω・`)
130 : 2021/09/20(月) 20:45:35.20 ID:/RtgRJoQd
二郎系とか原価どうなってんだろ
とくにぶた肉

コメント

タイトルとURLをコピーしました